- 1二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 09:30:30
- 2二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 09:31:18
何で曇ってる場面ばっかなんだよ!?
- 3二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 09:35:52
- 4二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 09:36:47
アニメしか観てなかったけどデッキーもジョーカーズもみんな消えちゃったの悲しい
- 5二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 09:38:57
ちなみにスレ主のお気に入りは直前まで主人公らしくゼーロに勇敢に立ち向かってたのにジョーカーズの仲間がゼーロの力で消されるってなったら小学生らしく消えないで!って言うしかできない左下
- 6二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 09:47:50
漫画版だと驚くほど曇らせが続く
アニメだと死にかけで済んだ勝太も漫画だとマジで死ぬ
歴史改変のおかげで生き返りはするけど…… - 7二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 09:54:03
なんならアニメよりリアルファイト多い作風だからアポカリプスデイ(物理)でルシファーとバサラ消し飛ばしてなかった?
- 8二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 10:02:01
漫画は尺の都合上負けイベはリアルダイレクトアタックされたり無慈悲なことが多い
白凰もかっこよくパーフェクトデュエル挑んだけど未来のインフレカードには敵わなかった…… - 9二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 10:11:51
- 10二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 10:13:29
というか遥か未来のカード使って苦戦してたハイドヒミコ以外のメンバーが情けなさすぎる
- 11二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 10:13:37
他の主人公と比べて小学生らしい場面が多い気がするジョー
いや勝負が大人びてたり勝太がクソガキだったりするだけかもしれないけど - 12二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 10:14:51
- 13二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 10:31:18
- 14二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 10:43:29
- 15二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 10:46:05
- 16二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 11:12:08
- 17二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 11:50:25
- 18二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 12:11:22
曇らせ欲張りセット笑う
闇落ちして前作主人公2人と戦うの良いよね王道で - 19二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 12:47:59
なんなら母親も暴力的で勉ちゃんとかに結構毒吐くしあの2人の子供とは思えないくらいピュア
- 20二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 13:02:10
- 21二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 13:04:41
- 22二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 13:08:38
- 23二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 17:04:54
- 24二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 17:28:33
勝舞も結果的に生きてたとは言え同じような経験をしてたし、勝太はそんな未来変えてやるって感じだろうな
- 25二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 17:54:51
- 26二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 18:08:33
1年目から命懸けで戦ってるぶんシンプルな命の危機もかなり多かったよな
- 27二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 18:09:15
- 28二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 18:09:40
毎年「最後に全部元通りになってるからいいけど滅茶苦茶酷い目にあってるよな…」と思ってたら最後にデッキーとジョーカーズを失う終わり方だったの本当にエグい
- 29二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 18:11:15
そう考えるとアニメはかなり希望的な終わり方だったな
- 30二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 18:11:16
いつもいっしょの「い」の辺にある目だけでっかく描いてるの怖すぎる
- 31二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 18:12:45
- 32二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 18:14:35
- 33二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 18:15:26
- 34二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 18:18:21
- 35二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 18:19:32
- 36二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 18:21:39
- 37二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 18:22:01
ウィンはなんか世界線違うような感じするし
- 38二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 18:41:36
- 39二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 18:45:30
漫画の中に入れる力を持つアビスでも出せばワンチャンいけそう(なんならブック=ラギルップがそういう能力持ってたとかでも)
ただそういう特別回やるなら何らかの記念と合わせ琉必要があるしデュエマが25周年を迎えられなおかつその時にまだウィン編が続いてればあるいは…
- 40二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 18:59:00
漫画だとジョーはデュエルマスターキングになると決断すればデッキーやジョーカーズにもう一度会えるわけだが実際デュエルマスターキングになるんかな?
超常的な力を手に入れることができるけど家族はもちろん友達もみんな自分を置いて寿命で死んでいくわけだし - 41二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:00:13
- 42二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:08:07
- 43二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:16:17
- 44二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:28:36
- 45二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:19:13
勝舞編ラストは誰も報われてなかったからなぁ…
一応勝舞が生きて戻ってきただけマシだったけどそれでもれく太や白凰達は数年間悲しんでたろうし - 46二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:21:15
- 47二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:56:42
松本しげのぶとかいうギャグ展開が大好きな大先生。
(滲み出るおつらい展開の才能) - 48二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 23:06:40
- 49二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 23:08:34
でもいずれはデュエルマスターキングになる一柱人生よな…
- 50二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 23:13:44
待ってそれ知らない。漫画か何かについてくるんだろうか。電子アプリで読んだからその辺飛ばしてるかも
- 51二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 23:15:41
確か最後にももちゃん達がジョーの書いた絵を博覧会で観てるシーンあったよな
- 52二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 23:22:39
それでメジャーリーガーやら総理大臣やらになれるんだから頭おかしい
- 53二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 23:44:57
デュエルマスターズの漫画は鬱描写多いけど、勝舞にかんしては徹頭徹尾悲劇前提の話だからな…
アニメもチャージとか最終的に負けで終わってたし、時代もあるけど一番境遇が地獄だと思ってる - 54二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 23:46:31
まあ勝舞の時代にクソッタレガルドが潰れたからこそ勝太やジョーの世代が比較的平和なのは絶対あると思うよ
話の規模は後の方がデカくなっても物理攻撃で殺しにくるカスはいないからな - 55二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 00:23:41
ガルドは表立ってテロしてくるのも厄介だったからな……
他のは何だかんだ裏で暗躍するから日常の合間に対応するだけでも止められたけど - 56二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 01:49:56
DMの証「明らかに死んでる状況で五体満足かつデッキも無事に南極から人のいる島に漂流させるので精一杯でした。記憶?無茶いわんといて……」
- 57二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 01:52:47
そういえばDMの証は抜けたってことでいいんかな
- 58二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 01:55:15
ウィン編だとジョーカーズも一般カードとして流通してるから それは大人になったジョーが公式イラストレーターになって作ったカードだったら良いなとか妄想してる
- 59二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 03:30:53
ほぼバッドエンドな勝負、一人の人生をほぼ描いた勝太、未来に希望を乗せたジョーとエンディングとしては徐々によくなってるんだな
- 60二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 11:23:54
大先生はギャグ展開に存在するキャラをシリアス展開に落とすことでしか得られないエネルギーが好物だから
- 61二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 11:49:12
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 11:49:46
ボルツとももちゃんが結婚してるのを見た時は寂しい気持ちになったよ
- 63二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 15:42:28
コミックスには真の最終回とか載ってたんだな。初めて知って買って来たわ
デッキーいなくてめちゃくちゃ曇ってるじゃん…… - 64二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 19:48:14
遠い背中の君にいつかは追いついてみせるってジョニーだけでなくデッキーやジョーカーズみんなのことだったんだなって
明日への風(1期最終ED)が染みる - 65二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 21:56:29
- 66二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:08:38