- 1二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:23:22
- 2二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:24:15
五条に効かないから
- 3二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:24:45
少なくとも炎の矢は効かないから使わない
- 4二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:24:59
単純に効果薄いから使わんのでは?領域後は術式回復に力入れたいだろうし
- 5二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:26:08
それ以外ないと思ってたんだが
- 6二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:27:08
解や捌も殆ど使ってなくね?
領域展開と展延でずっと攻めてるよな - 7二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:29:13
ぶっちゃけ領域のバフ付の必中斬撃すらあの程度のダメージなのに通常の捌やフーガが通用する気しないわ
- 8二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:29:14
メタ的な視点でしかないけど、ここまで詳細もわからず引っ張られてる力がいざお披露目になって、五条に全く効きませーん、なんてことないんよ。だったら初めからここまで術式の詳細とかも引っ張る必要ないし
- 9二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:29:46
- 10二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:30:28
火山相手に楽しくなってきたから使おう、知られてるもんだと思ったくらいの扱いの技なのにやけに神格化されてるよな
- 11二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:31:04
別に宿儺の切り札ってわけでもないし
圧倒的に上位の技の領域使ってんだから必要ないでしょ - 12二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:32:34
強いけど解や捌に比べて飛び抜けて強いわけでもないしな
- 13二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:33:17
宿儺は人間なら知っててもおかしくないと考えてるし五条に隠してるつもりすらないぞ
- 14二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:33:22
- 15二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:33:46
フーガよりも対応できるかもしれないマコラの方が相性いいだろうし
他にもフーガはあるかもしれないけどそれはまだ出てないからなんともわからん - 16二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:34:06
- 17二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:35:54
無限に特効があるわけでもないからわざわざ切り替える必要は特にないよね
- 18二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:36:01
通用しないから出さないって、それだったらもっと早くに術式の詳細を明かしてもいいんじゃね?とは思うけどどうなんだろうな。正直ここまで謎のままにしておいて、いざ出してショボかったらなんでそんなに引っ張ってたんだよ、とは思うよ
- 19二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:37:40
火発射までにワンテンポ必要なフーガよりは解のほうがいいのでは
どうせ一発で仕留めるには足りないし - 20二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:39:53
まぁそんな五条相手に意味のない技ならここまで引っ張る必要なくね?とは確かに思う
- 21二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:41:02
- 22二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:42:07
そんな奥義的な技なら漏瑚に使った上に「知られてるもんだと思ってた」なんて言わんだろ
神業領域の方は天元すら渋谷で初めて見たらしいしこっちの方が知られてないと思うぞ - 23二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:42:16
別に奥義とかじゃなく通常技の1つ程度の扱いなら普段から御厨子ばっか使ってないでもうちょいフーガ使ってる描写あっても良かったでしょ
- 24二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:43:27
あんだけ手段豊富なメロンパンも最強技は神業展開だからねえ
- 25二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:43:33
- 26二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:43:33
モーションも必要っぽいし常に斬撃出し続けられるなら使う必要も無いと言えば無い
- 27二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:44:16
フーガが解や捌と変わらない扱いならもっと多用してきてもいいとは思うけどな。それにファンブックでわざわざ炎の方は人間側に知られてないかもって作者が言ってたし
- 28二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:44:17
宿儺のちゃんとしたバトル渋谷しかないのに無理言うなよ
- 29二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:44:20
領域中はオートで斬撃飛ぶけどフーガは違うなら
手数が単純に少なくなるから使わないってのは成り立たつ
フーガはよくわからんのは同意だけど一々構える必要ありそうなのはわかるわけで - 30二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:44:55
五条に有効でなくても
別に有効な場面がある可能性はあるし
今の戦況では有効じゃないだけで
戦況によってはこれから有効になる可溶性もあるから
今使ってなくても別に変とはおもわないかな - 31二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:45:05
斬撃で足りる相手には出番ないからなあ
しかも■→開→指で引き絞って発射ってプロセスだから五条戦で使う隙がないってのもあると思う - 32二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:45:40
ただ今だに宿儺の術式について詳細が全く明かされないのは気になるな
- 33二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:46:01
遊び以外で使う意味ないでしょアレ
基本は使わなくても勝てるし、強い相手なら領域の方が良いし… - 34二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:46:34
そりゃ無下限を攻略しないと使えないじゃん…
- 35二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:47:34
もしかして作者としては引っ張ってるつもりすらないんじゃないか
呪いの王だからあんな芸当も出来ますって程度に出しただけでぶっちゃけ領域とかと比べてそんな特別な技ではないみたいな - 36二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:47:41
近距離でボコスカ殴り合ってるのにわざわざ距離取って使う必要がね。五条も瞬間移動で距離詰められるし使わないと言うより使う暇が無いだけなのかもしれない
- 37二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:47:46
- 38二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:47:56
溜め技だから出す暇が無いって話なんじゃない?
あと無限バリア相手じゃ結局効き目同じくらいっぽいくせに斬撃と違って視界遮るから炎の向こうから赤や紫飛ばされるとダルそう - 39二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:48:29
- 40二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:49:12
- 41二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:49:18
できれば本編で詳細明かしてほしいけど、別に単行本のおまけとかで明かされる感じでもいいし…
- 42二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:49:39
- 43二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:50:07
なんでこんなにフーガが過大評価されてるかの方が不思議
- 44二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:50:23
■の元ネタが箱だから炎以外の術式が飛び出す可能性もある
- 45二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:50:41
一瞬たりとも遅れてはいけないカツ片手で領域展開できる五条相手に両手で放つ技使う暇あるか?
- 46二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:50:54
何なら解・捌も五条に向けて撃った場面ないからな
- 47二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:51:17
詳細が明かされずも何も、深読みしてるだけでただ炎撃つだけなんじゃないの
- 48二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:51:17
石流やウロとかの脇役ならまだしもここまで引っ張っておいて、作中で使わず詳細はファンブックってそんなことある!?
- 49二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:51:34
- 50二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:52:07
- 51二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:52:13
ぶっちゃけ五条負けそうだしその後の戦いで使うんじゃね?
- 52二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:52:15
割とあるんじゃないですか?この作品と作者なら
- 53二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:52:50
そんな凄い技だったら「喜べ、俺のとっておきを使ってやる」って火山さんに言ってるから
- 54二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:53:18
流石にこれでファンブックとか明かされて、作中で明かされないはどうかと思うぞ...
- 55二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:53:36
- 56二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:53:47
なんなら巻末コメントで明かしてくれても良い
- 57二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:54:16
そもそもフーガ使わずに五条は鼻血まで出しちゃうほど無茶する段階まで来てるからな
- 58二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:54:31
無下限あるから本人に撃っても意味ないし…
- 59二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:54:41
お前の得意で戦う→単純火力
知られてるもんだと思ってた→隠し技ではない - 60二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:55:21
いや普通に本編で明かせよ流石に...
- 61二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:55:56
ここのフーガ推しの人ってなんか変にこだわるよね
- 62二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:56:03
明かせ明かせって言ってるけどなんか秘密とかあったっけ、あれ
- 63二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:56:18
知られてる発言からして神業の領域よりレベルの高い技という扱いでもなさそうなのがね
- 64二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:56:30
駄々を捏ねるのは勝手だけどまだ戦闘終了してないのに勝手に悲観的になって勝手にネガティブになってるのはどうなのよ
- 65二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:56:41
まぁ能力バトルものだと後から詳細というか出てくる力の方が強い傾向があるからな実際
- 66二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:57:12
たまにすべての設定が作品内で開示されるものと思ってる人いるよね
- 67二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:57:50
なんか勝手に失望してる奴多いよな、五条以外との戦いで明かされる可能性もあるだろうに
- 68二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:58:04
まぁ実際五条戦で使うことになったらその時は楽しみやね。俺も効く効かない以前にそれは楽しみにしてる
- 69二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:58:11
神業領域や魔虚羅より凄い能力あったとして誰に使うんだよ
ただの捌だけで五条以外は輪切りなんだぞ - 70二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:58:28
そもそもどの技で勝とうがどうでもいい
- 71二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:59:07
別にフーガ使わなくても五条負けそうやし..,
- 72二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:59:17
本編の宿儺は展延で殴る選択肢してるな
- 73二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:59:51
- 74二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:00:20
展延中に生得術式使えない設定あるから使ってないだけな気がする
- 75二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:00:52
平安跋扈してた呪術師ならご存知だったのかね
- 76二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:01:39
伏黒の術式がどういう扱いになるのかは分からんが宿儺自身の術式は展延中は使用できないからな
- 77二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:01:55
無限バリア消えた後使えばいいのにな
- 78二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:02:00
作者の人間側には知られてないかもって発言があるから、なんか秘密あるのでは?ってなってる気がする。実際秘密はあるんだろうけど
- 79二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:03:06
- 80二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:14:10
まぁ後々五条以下の雑魚どもに使うんじゃない?一発で物語終わりそうだが笑
- 81二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:17:53
そもそも無限をどうにかしないと御厨子だろうが開だろうが十種だろうが攻撃通せないって前提を作劇上の都合と呼ぶならスレ本文通りだね
- 82二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:23:43
使ってないという話をすると鵺の雷とかも使ってないからな
- 83二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:28:59
まぁ今ショボい技って思っておいて、いざお披露目されて想像以上に凄い力だったらその時は盛り上がるからええやん。逆にショボいというか効かなかったらそうだよね、で終わる話だし。一応期待値は低くしていけ
- 84二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:29:26
まあフーガそのものの性能は別として、恐らく生得術式とは別に炎出しますなんての現状どういう理屈かまったく分からないんだし流石にそれ作中で何の説明もないってことは…
- 85二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:29:57
だとしても呪いの王とまで呼ばれた奴の力が知られてないかもって何なんだろう。斬撃なら文献漁ればあり程度はわかるみたいなのに
- 86二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:31:14
漏瑚との火力比べと斬撃に適応したマコラへのトドメっていう使い方しただけで宿儺の最強の切り札なんて描写されてないもんね
宿儺の中でぶっちぎり最強の攻撃手段なら領域出すまでもなくそれでマコラをワンパンすればいいんだし
- 87二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:31:59
強いか強くないかは置いといて、そもそも炎は何なんだって説明は欲しいのはそう。領域が生得領域に術式が付与されてるもので斬撃が付与されてた。だとしたら炎はマジで謎やし
- 88二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:34:21
宿儺の術式が料理モチーフだからじゃ?あくまで考察で多い意見程度だが
- 89二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:36:32
- 90二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:38:05
他の漫画なら呪術師ってぐらいだから色々できておかしくないよねで納得できるけど、この漫画だとそのへんだいぶ体系付けられてるからそんなのやって説明無しで済まされても困るんですが…
- 91二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:40:05
斬撃と炎って相反する力を普通に使えてるのはおかしいし、その説明は欲しいのは確か。効く効かない以前の話
- 92二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:40:49
別にしょぼいとは思わないけど無下限に有効な技かどうかは話が別では
十種だって五条に有効じゃなくても強いのいるし - 93二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:43:05
- 94二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:43:47
フーガに関してはこれから説明があるかもしれないし、無いまま終わった時に怒れば良いんじゃないか?ここでそう言われても流石に作者に言ってくれとしか言えないぞ
- 95二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:44:42
羂索にとっての反重力機構みたいなポジションだと思ってた
サブウェポンって印象 - 96二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:47:37
フガフガ言ってる人は、この漫画設定そのものがいい加減に扱われがちだから、フーガに無下限特効が生えてくるの待ってみれば?
- 97二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:47:41
しょせん雑談の場所なのに何故いちいちここで言われてもとか言ってしまうのか
- 98二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:48:32
効くか効かないかよりも、ちゃんと説明は欲しいのは俺も思うよ。これが他の奴も属性を当たり前のように使う世界観なら炎も使えるのかなるほど、で終わるけど、術式っていう固有の力で初めてそういう力を持って使える。だから斬撃と炎なんて別個の力を使える理由はちゃんとしてくれって感じ
- 99二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:49:38
使わなくても五条負けそうだしな
使うまでもないんだろ - 100二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:50:15
- 101二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:50:36
火力が高い技だって宿儺が既に説明してるぞ
- 102二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:51:18
そう。宿儺ならね。
- 103二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:53:50
そういう(なんでも習得できる)才能ですって事にすればいい。
- 104二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:55:10
宿儺ってラーニングできるしな
- 105二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:55:39
まあ両面宿儺だけに(?)生得術式も人の倍持ってる特異体質ですとかで終わるかもしれんね
何にせよ「なんでできるか」の説明だけは流石に作中であるでしょ - 106二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:56:57
巻末コメントで開示すべきだよな
- 107二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:57:29
効く効かないってより、何でできるんだよって説明はマジで欲しい。それすらないのは正直おいおいとは思う
- 108二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:59:32
- 109二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:00:45
補完で済む話じゃないからな...まだ呪霊と人間は脳の仕組み云々は言われてみればそうなんだで済む話だけど
- 110二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:01:44
本来は腕4本ってことは2つの術式で2つの領域を同時に展開するのかもしれないって思ったけどそんなことされたら天使以外誰も勝てねーや
- 111二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:02:41
このまま投げたらろくに材料すらないんだから補完する価値ないわ
- 112二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:04:09
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:04:29
術式焼き切れ時でも発動できる謎の高火力技に対して特別視する人がいるのはある意味当然だと思うぞ
これまでの情報整理すると明らかにおかしいことをしているわけで
それについて「どうして発動できるのか」「何が出来て何が出来ないのか」くらいの説明を求めるのは普通だろう - 114二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:05:57
何か特殊効果無いとただの広範囲炎とか何の意味も無いぞ
- 115二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:06:57
宿儺が最強の術師だからでFA
- 116二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:07:32
正直フーガ大好きもフーガ大嫌いもよく熱くなれるなって思う
仲良しかよ - 117二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:09:45
フーガは五条には効かない、だからフーガは出さないしそこまで重要な技じゃないって一々口強くして言ってる人は、偏見だけど熱心な五条ファンの印象がある
- 118二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:10:54
- 119二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:13:13
まあ五条に対してどうかは別として、未だに何のネタばらしもされてない以上今後また何かしら作劇上の役割があるぐらいには重要な技だと思うのが自然ではある
- 120二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:14:25
- 121二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:15:44
あんな領域の応酬で0.01秒が致命的になる云々言われてんのにフーガ出す隙あるかね
- 122二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:18:30
出す出さない効く効かない以前にちゃんと説明が欲しいってことよな
- 123二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:19:18
重要も何も説明すらないのはちょっとねって話よ
- 124二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:20:07
五条が抱きついて赫とか撃ってる時点で0.01秒の攻防だの真面目に考えるだけ無駄
- 125二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:28:20
そもそも領域展開中、宿儺や五条は必中攻撃としてはハチと解、スタンしか使えないんじゃね
ダゴンで領域内での必中攻撃には上限があるのが直毘人7七海3で真希0で判明済だし
実際、今週の五条はアカを必中にして宿儺に放たなかったのは、必中枠が上限だから使えないんだと思う
簡易領域だろうが簡単に削れて反転術式での小細工しかできないんだし、必中効果を利用した簡易領域の削りを少なくしてまでフーガを使う理由がなかったんじゃね - 126二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:29:16
存在しない記憶みたいに
なんか勝手に盛り上がってるだけなんじゃ? - 127二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 23:46:42
フーガが神聖視されるのは猫の読み切り作品の主人公の技と同じ名前だからだと思う
メタ読みで作品外の情報からフーガを凄い技だと思ってる人と作中の描写からフーガを高火力技だと思ってる人で分かれてるから一生意見合わないんじゃね - 128二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 23:55:10
あーそれはあるかも。わざわざ前作主人公の技名を敵が使ってるし、それで実はショボい扱いなんてしないやろって感じか。確かにフーガ(開)ってルビも同じだし、前作から持ってきたからにはそれ相応の活躍はするでしょって見るのもおかしいことではない
- 129二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 01:20:09
つーか高火力技でも何でもいいけど五条先生に使う必要ないから使わないでこの話終わりでしょ
何が言いたいのだ - 130二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 02:31:00
前日譚の主人公は現在フラグ製造機になってるんですが
- 131二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 05:47:29
相手がダウンしているときにだけ追い打ちで使えるlゲームのかめはめ波みたいな扱いなんじゃね
使うならダメ押しの場面 - 132二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 05:59:22
舐めプして遊んでるだけだと思うわ
宇宙猫以外はダメージ食らってもマジでずっとニヤニヤしてるし - 133二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 11:30:27
フーガを使う時の宿儺は格好いいから伏黒ボディでも見てみたい気持ちはある
でも五条にたいしたダメージ与えられ無かったらガッカリしちゃいそうだから五条戦以外で出して詳細も開示してくれたら嬉しいかな - 134二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 11:32:27
つまり五条戦ではもうフーガは出さないってことでいいんよな?結果的にマコラを攻略されれば宿儺は負けるって言ってるようなもんだけど。それでこのバトルは終わるんよね?
- 135二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 11:34:19
というか、何で観戦組はフーガのこと一切話題に出さないんだ?
「五条は反転で術式治癒できるから領域後優位に立てる!」って話題が出たら「いや宿儺も領域後に炎を使っていた!」って話にならんとおかしいだろ - 136二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 11:39:02
- 137二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 11:39:37
そこよな。フーガについて高専組も五条も全く言及してないというか考慮してなさそうなのは何なんだ。ちょっとくらい炎について考察するシーンがあってもいいのに、不自然なくらい話題になってない。炎だから五条には効かないしまぁ警戒しなくていいかって楽観視でもしてるの?
- 138二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 11:40:15
- 139二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 11:40:28
- 140二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 12:44:44
- 141二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 14:56:32
虎杖さんはまあ情報共有できないので仕方ない…
- 142二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 17:16:17
- 143二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 17:35:32
摩虎羅戦では領域直後にフーガ撃ってるんで、御厨子と別判定で術式回復とは関係なく使えそうなら
領域相殺して互いの術式回復待ち中にも撃てそうではあったかな、意図して使ってないとは思う