- 1二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:04:12
何?レスキューシリーズって新召喚法を出るたびに刷られたカードではないのか!?
https://vjump.shueisha.co.jp/news/n01_20230720_02.html
なお情報解禁実は今日15時
- 2二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:05:21
こんな深夜に出るんだね…
開き直って獣サポートとか? - 3二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:08:25
「様々な召喚法に繋げられる効果を持つ」
うーん……雑な(対象範囲が広い)リクルートだとちょっとヤバそうな気配がするが - 4二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:09:23
ネコ科ならレスキューキャット意識してんなってなるんだけど全く別の生き物だと単純に定期的なレスキュー新規では?ってなるな
- 5二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:09:47
遊戯王のハリネズミはシャドールのとボルトヘッジホッグで両方強いから期待が持てるぜ
- 6二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:10:24
レスキューシンクロを再現したリメイクだろうな
- 7二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:10:54
そもそもシンクロサポートな面しているけどキャットももともとただのリクルーターだから…
- 8二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:13:53
- 9二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:16:47
来るか……「ヘッジホッグ」カテゴリ
- 10二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:19:11
- 11二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:20:03
レスキューおさらい
キャット:レベル3以下獣を2体
ラビット:レベル4バニラ同名2体
ラット:エクストラ表のレベル5以下Pをデッキから2体、P効果はエクストラ表から同名2枚を手札に
フェレット:レベル合計が6になるようにリンク先に任意の数を召喚 - 12二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:20:48
名前の最後がトで終わる動物じゃないんだな
- 13二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:20:51
名前〇〇トで終わって欲しかった感
- 14二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:23:54
Vジャン付録って血肉の代償とか未来オーバーとかの各時代の特徴的なカードリメイクしてるから、これはレスキューシンクロイメージのカードになるんだろうな
- 15二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:25:33
サモサモキャットベルンベルンってコト!?
- 16二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:31:43
ダークマター征竜やEMEmとかも意識したリメイクが出るんだろうな
- 17二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:33:28
- 18二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:45:17
レベル3以下の攻撃力800ジャスト2体効果無効にしてSSとか?
- 19二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:48:53
レベル7のシンクロ2体をエクストラからss
この効果の発動後のss不可 - 20二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:52:34
救助されてた子だからレスキューモンスターを呼ぶ効果だったりして
- 21二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:55:58
「様々な召喚法に繋げられる」って書いておいてSS不可は流石にないだろう……
- 22二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 05:54:20
- 23二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 06:42:55
GX期に出たカードだけどシンクロと相性良すぎて最終的に牢獄行きになったレスキューキャットいいよね…
エラッタ前の効果は今だと許されるんかね?