良かった…理子ちゃんは生き延びてたんだね…

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:22:04

    良かった…本当によかった…

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:23:54

    妄言に縋る…

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:25:49

    夢を見ててぇじゃねえか

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:26:05

    存在しない記憶やめろ‥気持ちはわかるが

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:26:37

    もうこれでいいや

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:27:27

    このタイミング待ってたのかタフカテで弾丸滑りしてる理子ちゃん(アニメ風)(TOUGH画風)とか大量放出されてて笑うんだが

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:27:50

    これ以外の弾丸滑りコラがポンポン急に出てきた辺りあらかじめ作ってる奴がいるんだよね なんで?

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:30:06

    良かった…アニメ版でもこのシーンビックリしたけど…

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:30:17

    アニメ版もできてた

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:30:50

    仕事が早い

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:35:21
  • 12二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:35:41

    >>8

    >>9

    あのカテなんなんだよ!!!

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:39:22

    記憶のすり替えや…
    そして自己崩壊が始まる

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:39:49
  • 15二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:40:07

    コラ用意して理子ちゃん死ぬシーンまで待機してたのなんなんだよ
    その熱意はどこからきてるんだよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:40:22

    来週のネタバレ貼るなんて失望しましたよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:40:40

    >>8

    海外の転載字幕っぽいのまで作り込まれてて笑う

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:40:42

    格闘好きの夏油が持ち歩いてたタフを読んで学んだ説ほんと草

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:42:31

    甚爾くんが灘神影流を知ってる辺りアホ不良中年のせいで裏社会でも有名なんだろうな…

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:47:42

    >>12

    なんかこの他にも新作が4つほど作られてたぞ

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:49:10

    もう表情が強者のオーラ出しまくってるから安心感しかねーのよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:50:51

    >>20

    これか

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:52:10
  • 24二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:53:51

    今日ばかりはタフカテ民に感謝

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:55:43

    >>20

    今日初めて見たのはこれ

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:56:13

    妙にクオリティ高いの本当笑う

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:04:41

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:05:30

    なんでタフカテに救われる日が来るんだよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:06:06

    拾い物だけど

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:06:44

    >>25

    下半身臭そう

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:07:17

    >>12

    さあね………

    ただ何故か呪術のコラを量産しているのは確かだ

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:07:48

    タフカテと呪術カテは実質兄弟だからな(呪術が弟)
    よく喧嘩するけど仲はいいんや

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:08:08

    理子ちゃんを守ってくれるシマキン
    こいつ冷静に考えたら1話でやられる使い捨て雑魚なんだよな…

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:08:16

    この漫画の作者がマネモブだから仕方ないね

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:08:34

    これが異文化交流ですか

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:08:47

    とにかくマネモブはハッピーエンド改変に快楽を見出す危険なやつなんだ

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:09:17

    >>36

    猿作品がアレだからしゃーない

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:09:19

    今日はタフカテに感謝した

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:09:43

    >>33

    妙に体勢といいちょっとカッコイイの笑うわ

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:09:47

    >>35

    同じ集英社だからセーフ理論

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:09:56

    格闘要素があるオカルト漫画とオカルト要素がある格闘漫画の親和性が高いのは仕方ない

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:10:35

    銃で撃たれた時にコレ身につけられてたらとりあえず助かる技だからな…

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:10:39

    呪術はタフの弟分みたいなものだからね
    嫌い嫌い言ってるけど心は繋がってるんだ

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:11:59

    >>42

    銃使うキャラに大体有利取れる上に心臓でも滑らせれる

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:12:27

    >>44

    それは人外キャラしかやってないから流石に人間には無理

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:13:26

    >>45

    まぁ人外といえば人外か…

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:14:18

    >>42

    銃弾回避用の技なのに応用が効きすぎる 最初に使ったのも刀回避するためだし

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:14:25

    >>45

    人外というか…究極の自由人というか…

    人だっけ?

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:17:13

    避けるのではなく当たったうえで反らす弾丸滑りは領域対策にもなりそう
    灘には簡易領域使いもいるから領域対策は万全

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:18:06

    >>46

    自然の化身たるグレート・スピリッツと接続出来るからな…呪術世界的解釈なら自然呪霊の親玉みたいなヤツの力借りれるようなもんだし人外に近いのは間違いない

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:19:33

    >>49

    宿儺の領域だと一生クルクルしてそうやな

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:20:16

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:20:49

    自棄糞だったのに成功したんだ、財布の紐も緩むんだよね

    ふざけんなよボケが

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:21:03
  • 55二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:22:22

    これも好き
    やっぱり"愛"が最強だろ

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:22:27

    >>54

    やっぱすごいっスねバトキンは

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:25:19

    >>54

    本人いないのに簡易領域だけ残ってるんだよね 凄くない?

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:26:47

    誰が教えたんだよってレスにyoutubeで技紹介してる尊鷹だろって流れ好き

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 02:25:46

    タフて知らんけど全員死亡回避していく漫画なん?

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 02:29:38

    いや全然死ぬときは死ぬけど主人公とその親族が修めてる灘神影流って格闘術に「弾丸滑り」っていう銃撃無効化技があるから銃にはめっぽう強い
    あと刀の突きとかもかわせる

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 02:30:09

    >>59

    そんな漫画ある訳ねえだろうがよえーっ

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 02:37:57

    >>60

    ありがとう

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 02:40:09

    むしろみんなで頑張って救出したキャラを敵に受け渡して
    死んだらしいぞとか言う展開もあるぞ
    アレは意味わかんない

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 02:54:24

    >>63

    は???パパ黒かな???

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 03:36:53

    >>45

    意味不明の行動と作中の描写から間違いなく人間とは別系統のナニカで笑うんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 06:15:35

    >>64

    主人公達がガルシア28号(米軍のクローン人間兵器 兼 臓器ストック)を救い出す


    ↓次話


    「あれから数日経ったけどガルシアどこ行ったの?」

    「え?ガ…ガルシアは超優秀な人間兵器やし きっと米軍の重要な任務に就いとるんやろ」



    米軍で臓器抜かれてました

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 06:20:12

    >>66

    物語的にはあっては駄目だけど現実的にギリギリありそうなラインで草

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 06:36:03

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 06:36:42

    弾丸滑りは弾丸の直撃を体表を滑らせることで致命傷を避ける技で滑らせた体表は少なくない傷が残るって描写を今までやってきたはずなのにこれだからね

    バ…バケモノがあ

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 06:38:10

    理子ちゃん生存ifを望んだから胡乱なコラが増えた
    いいのかな良くないのかな

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 07:39:13

    >>69

    右と左が同一人物

    左の不健康そうな小男がバキバキと音を立てながら180以上ありそうな筋肉質の老人に変身する

    米国でインディアンに伝わるグレートスピリットを身体に降ろしたりしてたからオガミ婆みたいな降霊術使いだと考えられる

    野生動物と繋がりを持ち情報を共有して知覚範囲を広げることが出来る

    書いてて思ったけど1人だけ人間として描写されてないように感じる

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 07:45:08

    >>69

    尊鷹は化物言われてもしょうがない

    絶対塊蒐拳(五年後に絶対殺す技)撃ってくるし

    スペック上回っても相討ちにしかならんからな

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 07:52:01

    >>71

    祓い言葉や祭文が無いのに同じ結果が得られてるからオガミ婆より性能良さそう

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 07:52:06

    >>67

    めちゃくちゃ胸糞なヒューマンエラーみたいなんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 07:58:12

    クククク…弾すべりは
    ・銃器に強い(拳銃からライフルまで)
    ・当然のように矢も逸らせる
    ・斬撃・打撃対策にも応用できる
    ・極めると体内(心臓)ですら滑らせることも可
    ・極めると不可視のエネルギー体を滑らせることも可
    などが含まれる完全防御奥義だァ

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 08:29:49

    弾丸滑りって要するに虎杖ママがやったスリッピングアウェーの超高難易度版だよね
    心臓でやれるのは意味不明だけど

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 12:18:03

    アイツ等愚弄するのが好きだからな
    理子ちゃんが死ぬ事を愚弄してハッピーな展開にするのが楽しいんだろう

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 12:28:59

    呪術カテとタフカテが入り乱れる…
    これって呪力持ちと猿たちによる東京コロニーと仙台コロニー再現なんじゃないんスか?

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 12:35:01

    タフカテ以外で唯一猿語録を使える危険地帯・・・それが呪術カテですわ

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 13:51:06

    便利すぎて草

    >>75

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 14:42:43

    >>80

    例えばこんな感じ

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 15:32:35

    >>81

    これ毎度不思議に思うんだけどそらしたエネルギーが元に戻るの意味不明過ぎる

    そのまま明後日の方向に飛んでいかずに律儀に元に戻るな

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 15:37:59

    >>81

    目隠ししたままやってんのマジで尊鷹おかしいんだよな

    戦績は良くないけど根強いファンがいるのもわかる

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 15:40:52

    >>82

    こんなんがある時点でね

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 15:44:22

    呪術は格闘要素の強いオカルト漫画で!
    タフはオカルト要素の強い格闘漫画!
    そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 15:59:57

    >>84

    唐突に始まるスタンドバトル好き

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 16:00:46

    尊鷹が出る回は猿濃度というかオカルト色が強くなるよね

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 16:41:55

    >>81

    やっぱ画力高いわ

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 16:45:14

    タフに出てくる技に自分の体重を自在に軽くしたり重くしたりする技があるんだけどこれ呪術的に考えると小規模な星の怒りみたいな事やってない?

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 18:57:14

    >>85

    違うのだ!

    と思ったけど呪術と格闘技何方を主においてるかとコンプラの差ぐらいしか違わないな

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:00:49

    >>89

    幽玄バカルテットは正統派の春風除いて呪術師みたいなものだからね

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:34:42

    >>91

    走行してる電車から電車へ飛び移れるスピードは投射呪法に片足突っ込んでる

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:43:59

    フィジカルギフテッドの集まりかな?

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:53:13

    >>29

    1から描いたんか…?

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:32:18

    >>92

    多めに見積もって時速200kmぐらいで平行移動出来ればイケるのかな?

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 23:05:54

    >>95

    有識者によると直哉の最高速度には劣るがリニアと同等以上に速いらしい

    特別一級術師 “疾風”の春草|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 97二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 23:59:21

    タフキャラ一級術師相当多くて草

  • 98二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 00:03:56

    >>97

    しかもこれ自前の技術だから呪術世界に連れ込むと呪力強化が別枠に乗るというね

  • 99二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 00:05:23

    と言うかタフ世界混じるとガルシアシリーズってもしかして術師の存在を知ったアメリカが作り出した人工呪術師になるんじゃ…

  • 100二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 00:06:06

    >>11

    こいつ殺してもええのんか?

  • 101二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 00:06:48

    >>100

    まあええやろ

  • 102二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 00:16:22

    >>98

    タフの上位勢はもう術師にカウントして良いだろ…

    呪術より呪術らしい技使うし

  • 103二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 00:20:12

    >>59

    主人公死亡バットエンドを平気で書くタイプの作風

    まぁタフシリーズは読んだことは無いが

  • 104二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 00:55:19

    ハーメルンでもこのネタで1本短編できてるの笑うわ
    しかも普通に文書が上手い…

  • 105二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 00:57:33

    >>104

    えっマジ?

  • 106二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 00:58:22

    ハーメルンにおいては彼岸島<タフだからな
    にしても2作品もあるのおかしいだろ

  • 107二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 00:59:21

    >>105

    ちなみに一人はほぼほぼ間違いなくここのマネモブ

    ゴリラ展開の時の名前使ってるし

  • 108二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 01:00:31

    巣から出てくんなよ

  • 109二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 01:02:22

    >>106

    彼岸島もあるのか

    ハーメルンってやっぱすげぇや

  • 110二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 10:30:08

    >>104

    ハーメルンって素敵な場所なんだなぁ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています