AGOVのコイツ

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 10:21:20

    わざわざエーリアン表記で爬虫類族だけどエーリアンと関係あるんかな

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 10:22:33

    あ、こいつもしかして「エーリアン」指定に対応する?

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 10:23:04

    効果はエーリアンとなんの関係もないな

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 10:23:08

    侵略者繋がりでエーリアンと被せたのはありそうだけど設定的な繋がりはどうだろ
    Aカウンター使わない辺り固有の進化遂げた種族とかありうるかもだが

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 10:23:29

    >>2

    するね

    読みがエーリアンだから

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 10:25:00

    エーリアンってあんま名称指定多くないイメージあるけどどうだっけ?

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 10:25:38

    >>6

    とりあえず宇宙砦ゴルガーの素材になる

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 10:26:41

    >>6

    A細胞組み替え装置で持ってこれる

    Aカウンターの恩恵を受けれる

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 10:26:46

    というかエーリアンも大分古参テーマなのに全然設定とか知らねえな…

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 10:39:10

    こいつテーマ化してくれ!こっちのフィールド魔法を相手フィールドに発動して、弱体化とかしてくれ。

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 10:41:23

    なんか下級の単体性能で見たらぶっ壊れてねこいつ
    もうここまでやって良いのかってなる

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 10:43:18

    >>11

    まあ基本相手依存のメタカードだからね

    トークンコレクターみたいなもん

    フィールド魔法の価値が高い分、汎用性もあちらよりは高いが

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 10:44:10

    溟界と一緒に爬虫類テコ入れのためのエーリアンのような何か
    爬虫類縛り付くとリンクで出せるのエーリアンくらいなのよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 10:44:31

    A細胞組み換え装置から本出しできるやんけ!
    エーリアンエアプだけど結構優秀な初動になれる?

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 10:46:15

    >>14

    エーリアンには相手にフィールド魔法送り付けるギミックなんてないから機能しようもないぞ

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 10:48:47

    相手がフィールド魔法貼ってないと一切機能しないからね
    貼ってあれば単体性能高いけど

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 10:50:40

    エーリアンテーマの強化としては同弾の黎溟開闢の方が強いな

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 10:51:54

    フィールドゾーンってもしかしてフィールド魔法限定?!

    勘違いしてたわ

    >>14

    >>15

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 10:54:26

    フィールドゾーンとはフィールド魔法を置く場所のことで昔はフィールドカードゾーンと呼ばれていた場所のことなんだ
    フィールド魔法ゾーンという名称だったことはないんだ

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 10:56:41

    エーリアンと名前以外シナジーないけど相手依存とはいえ効果は強いし爬虫類族は墓地送りしやすい種族だからピン刺し採用はされそうな性能だよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 10:57:49

    「侵略的外来種」でテーマ化しねえかな

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:11:19

    ボス的な大型欲しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています