- 1二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 17:50:49
- 2二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 17:54:53
いいよね・・・
最終決戦もどう決着つけるのかめっちゃドキドキして見てた - 3二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:00:26
ユベル戦のデュエル構成は全ていいよね…
色々甲乙付け難いけど、俺はアモンとヘルヨハンが一番好き - 4二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:04:22
- 5二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:09:07
死人に口ありさ!
煽りとカードゲームらしさがあって好き - 6二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:23:17
アニメ三期見返すと「そういやユベルって男声で喋ってたな…」となる
- 7二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:24:36
声優さん亡くなったんだよな
これ以上新規ユベルボイス聞けないのは惜しい - 8二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:29:05
- 9二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:43:41
前世の性別は明言されてないよ
- 10二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 19:00:51
やっぱりヘルカイザー戦かなあ
「攻撃力16,000のサイバーエンドだとぉ!?」なんかは印象的 - 11二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 19:28:28
- 12二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 19:39:24
ラスボスラッシュっぽい12期で次の新パックがユベルが看板っぽいところからしてダークネスはボスとして認識されてない……
- 13二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 19:42:13
- 14二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 19:44:30
- 15二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 19:45:52
海外だとダークネス編そのものが放送されてないからユベルがGXのラスボスなんだよね
まあ、ユベルもキャラ別物に変更されちゃったらしいけど - 16二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 19:46:49
綱渡りでもギャンブルはきっちり成功させて逆転に繋げるユベルと、外したやつじゃなあ
- 17二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 19:49:46
- 18二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 19:54:36
- 19二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 19:58:39
ダークネスは煽られたら言い返せずぐぬぬして黙る珍しいタイプのラスボスやぞ
- 20二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 19:59:53
格としては歴代でもぶっちぎりの最強クラスなんだがな
舐めプでデュエルしてくれなかったら勝ち目がなかった - 21二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 20:00:57
あのキャラ設定でボクっ子なのがいいよね…
- 22二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 20:04:51
ユベルにせこいって言われてしまった時点で格付けが済んでしまったんだよね
- 23二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 20:05:44
- 24二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 20:12:04
幼年期十代はよくこんな癖の強いカード使ってたなあ
- 25二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 20:14:29
- 26二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 20:19:02
- 27二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 20:24:02
それでも全然されてないのか…
- 28二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 21:15:04
当時の子どもたちに受けたんだろうか、ユベル
- 29二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 21:41:11
ユベルと対戦しまくったなリンクスは
あれでデストロイサムライが好きになったんわ - 30二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 21:46:13
昔の第一形態をリミリバで蘇生→自壊で第二出すって動きしか知らないけど今のユベルデッキってなにやるん?
- 31二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 21:54:58
リンクスしか知らんけど
炎王っていう自分のモンスターを破壊しまくるデッキに
ユベルを混ぜてる人が多いと思う
フィールド魔法とかで手札のモンスターを破壊出来るから
フィールドに出さなくてもいきなり第二形態が飛んでくる
- 32二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 23:03:19
単独じゃやっぱりきつい感じなのね
- 33二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 23:11:00
リンクスの炎王ユベルも大体二年前くらいに流行ってたデッキだし今は見かけないな
- 34二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 04:13:39
人気あるのに全然強化こなかったからファントム・ナイトメアには期待してるぜ
- 35二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 04:45:17
- 36二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 05:17:05
イカサマしてる始末だったらここまで言われなかった
さすが12次元の闇・・・当然のようにオカルトパワーにモノを言わせてイカサマしやがる→いやれっきとした伏せ確認のモンスター効果かよ!の肩透かしがラスボスっぽくない所以
人の理に則りすぎる
- 37二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 06:36:47
初出がノーマルは流石に驚いたわ
- 38二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 08:05:53
ヘルカイザーやアモンのことを認めてなお越えて行くなら大物感あるのよ
- 39二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 15:30:40
デュエル強いだけじゃなくて内容面白いし可愛い
まさに完璧だぁ… - 40二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 15:40:03
マルタン、ヨハン、ユベル本体…
全員ユベルがデュエルしてたけど、デッキと見た目がどんどん変わるから敵として飽きなかったのはデカいと思う - 41二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 17:51:50
すっかり前座って感じだったけど、使っていた三幻魔はあのあとどうしたんだろうね
再封印したのか、十代が持ってるのか - 42二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 20:10:07
十ユベ幸せに過ごしてくれ
あわよくば世界とか光とか闇とか関係ない範囲で周りを巻き込んでくれ - 43二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 20:38:40
前世の話はよくわからなかったが、とりあえず前世十代を守護する存在だったんだろうか?
- 44二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 01:07:20
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 01:12:12
- 46二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 07:11:31
覇王とかそのあたりはもう少し説明欲しかったなあ
- 47二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:51:37
あの辺は突発的に考えた内容なのか最初から考えられてた内容なのかが気になる
- 48二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 17:46:28
GXに関しては光の結社以降全部アドリブだと思う
- 49二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 19:56:12
放送期間も急遽延びたりしたんだっけ?
カード売ってたりするから、色々あったのかね - 50二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 20:12:15
十代VS遊戯の回想ほぼほぼユベルのせいなの笑っちゃう
- 51二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:13:31
- 52二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:51:06
ユベル収録パックのファントムダークネスのCM最高に格好良いのよね
十代のユベルゥゥゥ!の叫びが本当によい
ファントムナイトメアも期待してるぜ
- 53二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:09:46
第2形態、第3形態も少しグロいけど格好いい
- 54二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:13:06
ダークネスは設定は厨二病ラノベとかでラスボ張れそう
なぐらい凄いのに
なんで戦法が伏せたカードチラ見して入れ替えるとかしょぼくなんだんだろ? - 55二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:19:50
四期十ユベの夫婦っぷり超好き♡
ダークネスさんしょぼいと言われてるけど十ユベがいい感じにいちゃついてるのを見られるから自分はダークネスさんに感謝してるぞ - 56二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:29:32
ダークネスはあの後遊戯が待っているから、キャラ的にもインパクトがね
- 57二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:55:08
一応通例通りなら8月半ばに看板モンスターの効果発表
ユベル来るなら、そこで効果が見れるね - 58二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 02:39:54
- 59二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 02:44:02
- 60二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 07:59:36
DMは原作があったとは言え、この頃は結構ギリギリでアニメ作ってたんだな…
- 61二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 08:30:55
今思うと毎シーズンラスボス感あったな
・セブンスターズ編の三幻魔とかいう三幻神モチーフ
・ドミノ町編からのアルカナ(タロット)とかいうカードの中のカード使い手
・ユベル
・ダークネス
終わらせるつもりでラスボス考えて続き作ることになるってある意味大変だ - 62二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 10:20:17
最終的に魅力的になったとまとめてるし画集の書き下ろしも十代とユベルだから気に入ってるはず
- 63二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 10:49:08
大徳寺先生の時も一年間で学んだこと云々ってあったし、あれで終わりって感じで作ったんだろうなって気がしてくる
- 64二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:22:57
- 65二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:38:06
三幻魔ストラクはほぼユベルストラクじゃねぇか!
- 66二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 17:04:39
あれがOCGだと再現できないの悲しい
- 67二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 17:11:39
案外ゼアルのシャークやベクターの前世に近そうなファンタジー感あるよな、遊城十代の前世
- 68二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 17:16:32
デュエル自体は真っ当なんだけど真っ当すぎるのとユベルに「随分とセコい神様だ」と煽られた挙げ句にブラックパンサーで効果を逆利用されてしかも「当ててみせるわ!」と豪語した挙げ句ふうつに外して「ぐぬぬ…」ってなってる
ようはデュエルにおける心理フェイズがクソザコ過ぎる
元々相手の心を覗き見て闇を作り出すようなことばっかりやってるからな、ペガサスvs遊戯で言われてた「決闘者としての勘が鈍ってる」ってのがまんま当てはまると思う
Mr.Tのが強い
- 69二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 17:47:52
ハッタリがないんだよね、ダークネス
- 70二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:04:22
- 71二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:41:41
すごいパワーとか色々あるのに攻撃力0だからダイレクトアタックはただのグーパンで片手で受け止められちゃうのマジでかわいいよね
- 72二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:25:03
あれ、何か光弾出してなかったっけ?思い込み?
- 73二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:19:27
- 74二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:24:11
- 75二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:34:46
ダメージ喰らうとき翼で身を守ってるのかわいいよね
あの翼頑丈なのかな? - 76二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 11:24:26
- 77二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 15:00:32
見た目というかフレイムウィングマン、ハネクリLV10、ユベルと相手依存ダメージ多いと思う
- 78二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 15:03:21
元々は幼少期の十代が持ってたカードだからあっちの世界でも市販されてたってことだよね
- 79二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:17:59
市販されてるイメージ全然わかねぇな…
- 80二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 20:04:24
あの世界だし、一枚だけの可能性
でも第1形態だけでどうしてたんだろうね - 81二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 20:41:07
アニメだと自分から攻撃してもダメージ反射できたし第二第三なくてもまあまあやれると思う
十代も進化形態あるの知らなさそうだったし - 82二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 23:46:28
効果といいイラストといい小学生が使うカードじゃねぇんだよな
あんな陰湿な効果のカードがエースとか絶対嫌われるだろ - 83二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 00:00:07
見た目だけならともかく、実際にデュエルして十代泣かせたらリアルダメージくるんだからそりゃあね
- 84二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 11:33:02
ダークネス戦で今の十代のデッキにもユベル入ってるのわかったのは嬉しかったな
噛み合わせ悪いだろうに入ってるのは愛を感じる - 85二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:38:23
こう見ると第一形態カッコいいな
キャラは最終的に可愛いくなるし - 86二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:58:29
利用しようとしていたアモンと相性悪いよな、ユベル
アモンは理想のために愛する人を捧げられるけど、ユベルの理想は愛する人の隣にいることだから - 87二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 20:28:40
- 88二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 20:38:06
- 89二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 20:53:13
- 90二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 21:15:16
- 91二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 21:52:27
ワンチャン、次に来る可能性が高いユベル関連で救済というかリメイクしてくれんかと思う反面、2年連続レギュラーパックHERO強化は無いだろうという点とユベルはユベルで組みたい人もいるよなという気持ちがある。
- 92二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 23:44:45
ユベル単体で使えたら使いたいわね
- 93二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 01:33:46
- 94二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:33:28
第1形態もいいけど第2形態のドラゴン感、第3形態のドラゴンと悪魔を組み合わせた怪物感が好き
- 95二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 13:16:19
- 96二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 13:32:12
- 97二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 21:23:33
このイラストはDVDのパケ絵だったはず
- 98二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 21:46:28
ユベルデッキってどういうのがいいんだろうな
- 99二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 01:14:50
もう最近のユベルデッキは全然わからん
ユベルデッキリンクスでしか触ってないんだよ
次パックでの強化きたら組むかもしれん