実質V.F.D.です

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 08:12:24

    レベル5強化はよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 08:16:03

    強化が来たら死にそうなスペックはしている

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 08:19:28

    レベル53体出せれば制圧完了はえぐいけどなーレベル5を使うテーマってあったか?サイバーくらいしか知らないんだが

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 08:20:58

    なんなら意味のないサイコロふらせる分コイツの方がVFDより不快まである

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 08:21:55

    >>3

    ほとんど無いからコイツが許されてる

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 08:24:08

    >>4

    言うほど意味ないか?

    3.4/6.6とかも普通に起きそうだけど

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 08:26:56

    >>4

    8%の確率で自爆になるからやる価値はあるぞ

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 08:31:13

    レベル5三体出せるデッキってそんななさそう

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 08:33:15

    軍貫で手札よければうに×2としゃりで簡単に出せはするな
    その後が続かんが

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 08:37:19

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 08:38:33

    サイコロ成功したら全属性封鎖できるからVFDよりやばくね?

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 08:40:17

    蛮族の狂宴投入した勝鬨デッキなら…

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 09:10:35

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 09:32:58

    レベル5テーマ最強のおっさん

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 10:07:28

    ワンチャン暗黒界か?
    でもシルバ禁止になったからゴルドしかいないんだよな…

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 10:22:59

    先攻展開成功しても10回に1回は即死って普通にキツイ

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 11:00:29

    簡単に持ってこれるサイコロ干渉なんかあったかな…

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 11:02:43

    RUMで出す方が現実的なんだろうか

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 11:02:54

    逆にコイツ2体出せば確定じゃね?名称ターン1ないし
    レベル5の5体をどう並べるかだな

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 11:03:23

    先史遺産じゃ上振れないとだせないね

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 11:34:24

    >>19

    1回目失敗した時点で2回目発動出来なくなるだろ

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 11:36:12

    92%で封殺、おやおやほとんど成功じゃないですか

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 11:36:15

    >>21

    ORU3の方の効果を発動ORU3→1

    両方の効果で相手のサイコロを二つとも7にする→確定で相手に制約を押し付ける


    ってことだと思うが

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 11:44:38

    以前スレ画のデッキ布教スレがあった気がするんだが…スレタイ忘れた

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 11:46:31

    >>24

    スレは覚えてないがスレ画を紹介する口の臭いずんだもんなら知ってる

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 11:48:15

    そこまでやるならワンキルした方が早そう

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 17:00:08
  • 28二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 17:21:42

    >>27

    あーこれだこれ あざーす

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています