何だこの煽り文!?

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:22:43

    というかお兄ちゃんって定期的にハジケないといけない病気でもあるの?

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:24:25

    お兄ちゃんが←△
    猫が←◎

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:26:04

    GO!ヒロミGO!が元ネタ?
    野薔薇の元ネタのキャラが主人公の漫画

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:27:11

    まあここまで羂索に心身共にボコられてたからこのシーンは渋谷のシリアスブレイカーっぷりを思い出してテンション上がったよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:28:57

    このシーンめっちゃ好き
    本人大真面目だけど発言が面白い

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:30:12

    親殺しいきまぁす!とかもハジケてたな

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:31:24

    他のキャラがシリアス成分多いから清涼剤になってるとこある

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:31:38

    goジョニィgoかと思ったけどもっと古い元ネタあったんだ…

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:34:31

    編集もノリノリじゃんって当時から言われてたよな〜

  • 1023/07/24(月) 21:41:01

    五条悟のGOGO五条思い出した

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:43:19

    GO!ニコガクGO!を思い出しました

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:50:00

    実際この頃の展開は興奮しっぱなしだった

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:50:43

    編集お兄ちゃんのことネタキャラだと思ってない?

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:52:25

    >>13

    いいや

    ネタもシリアスも両方できるキャラだと思ってる

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:52:49

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:57:53

    今いるキャラで猫のギャグを発散させやすいキャラが髙羽脹相くらいしかいない

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:01:45

    ジョニーBグッドが大本でいいのかな?
    洋楽趣味の作者によく引用されてるイメージがある

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:06:24

    >>15

    お兄ちゃんは面白いけど満を辞して披露された九十九の戦闘がしょっぱかったから理解はできる

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:07:23

    注意したいのがこのシーン
    お兄ちゃんは大真面目なんだよな
    ふざけてないんだよな
    だからこそやべーやつなんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:08:04

    元ネタはクレヨンしんちゃんってTwitterでは言われてたよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:10:39

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:12:46

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:14:14

    掲載順はこんな感じ
    暇な時に数えたけど、別に血と油の8話先あたりは掲載順は低くないぞ

    202 血と油① 3
    203 血と油② 5
    204 血と油③ 6

    205 星と油① 2
    206 星と油② 5

    207 星と油③ 8
    208 星と油④ 5
    209 未知への供物① 3
    210 未知への供物② 4
    211 熟む 6
    212 膿む② 5
    213 呪胎戴天⑤ 3

    214 呪胎戴天⑥ 8
    215 呪胎戴天⑦ 1 (5周年)
    216 浴① 5
    217 浴② 5

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:14:55

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:16:29

    >>23

    血と油の方が8話先のあたりは順位高くて、星と油の方が5周年カラー以外は順位低いな


    上で書いてる人達はデマばっかりだね

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:17:59

    まあまあ報告とかしてスレ画の話に戻そうぜ

    この1ページ前まででかなり泣きそうになってたのにここで大爆笑したんだよな
    懐かしい

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:19:30

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:21:20

    どけ!!俺はお兄ちゃんだぞ!!の時もそうだったけど、本人はガチ大真面目で急にこういうテンションになるんだよな
    そういう性格なんだろうね
    おもろ

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:26:09

    ここぞのシリアス場面でお兄ちゃんに言わせるトンチキセリフ考えるの
    作者もすごい楽しいんだろうなって伝わってくる

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:29:35

    >>20

    泣けるクレしん映画見せたらもうグッチョグチョになるまで咽び泣きそうなお兄ちゃんにも問題はある

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:30:34

    のび太と恐竜でドラ泣きしそうではある

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:31:27

    次こういうテンションがあったら、とうとう鬼滅っぽいセリフ来たりするのかな
    のりとしも炎ならぬ命を燃やしてたし

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:32:33

    オトナ帝国やロボトーチャンを観て自分たちにヒロシみたいな父親がいてくれたらなって考えてそう

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:32:37

    >>14

    これ

    キャラとして出来がいいよな

    色々なところでうまく使える

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:32:40

    >>31

    火垂るの墓もみせたいね 泣くのかな

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:35:36

    お兄ちゃん関連の公式煽りで好きなのはこの4つかな

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:46:07

    クレしん映画の敵幹部で出てきてもあんま違和感無いんだよなこういうノリの兄ちゃん

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 00:08:03

    >>32

    というか漫道でお兄ちゃん描いてると炭治郎っぽくなっちゃうから台詞とか被らないように修正してるとか言ってたぞw

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています