- 1二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 09:30:33
- 2二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 09:32:34
- 3二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 09:36:32
そうなのか、って事はディメポにノヴァ混ぜたりできるのか熱いな
スタン落ちから離れたけど本当に変わっちまったんだな色々… - 4二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 09:36:49
- 5二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 09:37:49
全部国家に統合された+バミューダ系列のアイドルユニット達は独立国家?になった
でも国家内でクランの特色残ってたり一部ユニットは過去のクラン持ってたりもする - 6二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 09:39:35
デッキとしてクラン混ぜたりする事ってある?
メガコロとグレネとネオネクとかあそこら辺って特色噛み合わなさそうなんだけども - 7二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 09:50:28
そもそもVスタン(旧カードレギュ)やPスタン(全カードレギュ)では相変わらずクランを混ぜることはできない
今期のカードは国家所属になっていてその国家の全てのクランのカードとして扱えるけど、旧期の違うクランのカード同士は一緒に入れられない
- 8二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 09:56:18
ユナサン→ケテルサンクチュアリ
ドラエン→ドラエン(唯一変わらず)
ダークゾーン→ダークスティツ
スターゲート→ブラントゲート
ズー&メガラニア→ストイケイア
バミューダ△→リリカルモナステリオってなってる - 9二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 09:56:45
はやく木刀の竜にデュエマのメクレイド能力でも実装してほしい
- 10二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 09:57:48
- 11二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 10:01:03
何回スタン落ちしてユニット一新しても結局過去のユニット復活させるから全く変わってないように見えるやつ
- 12二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 10:04:33
いまミネルヴァがtier1の1つよ
- 13二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 10:04:37
白いオバロとかも出たんだっけ
- 14二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 10:05:35
ストイケイアって国家に海と自然のクランが併合されたから蘇生やスペコやパンプや色々できるデッキになってるな
- 15二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 10:14:00
メガコロニーっぽいデッキは今のところ無いかな…昆虫系ユニットはいるけどデッキ組める軸には無い感じ。戦い方としてはミスティアークってのがちょっとスタンド封じ等があるくらい
ディメポもがっつり機械!って感じのデッキは無いかも…一応ブルーデスターってのはロボっぽいけどディメポとはちょっとイメージが違うかも - 16二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 10:27:36
- 17二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 11:18:22
出たけどまだカード化されてないよ
- 18二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 11:37:08
アニメのリンクジョーカー編の前くらいに辞めて最近復帰したけど楽しい
トリガーとか完ガとかクランごとに集めなくていいから楽でいいよ - 19二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 11:43:00
ライド事故はなくなったし基本的なアド取りや連続攻撃は国家ごとの差別化が緩くなった分まぁまぁ遊びやすそうだなと思ってる。その分汎用カードの値段が偉いことになってるけど
- 20二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:25:30
- 21二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:39:42
- 22二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:42:53
- 23二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:01:08
今も一応朝8時にアニメしてはいるんだけどね…
- 24二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:13:15
どうにか子供人気出ないかなあ
- 25二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 15:29:03
久しぶりに初めてみようかな
- 26二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 15:35:51
- 27二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 15:39:19
- 28二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 15:59:54
- 29二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 16:01:36
ドラゴンのG4自体は主人公が2期で使ってたVが該当するよね>マハニルヴァーナ
- 30二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 16:06:02
カードに触るだけなら333円のデッキでもそれぞれの動きがそこそこ楽しめるから敷居は低いと思う
最近出たはじめようセットってやつも4000円くらいするけどそれだけで結構強いから遊戯王でいうストラク3つ買いみたいなもんだと思えるならありだと思う
汎用カードとかまで集めようとすると結構金かかるし取り扱い店舗がちょっと少ないのが難点かな
- 31二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 16:15:29
- 32二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 16:16:47
秋葉でもやってるやつ見たことあるの2ショップくらいしかないしもう無理そう
- 33二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 16:21:51
最近やたらコラボ混ざるしなぁ
- 34二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 16:23:28
紙で追うのはもう無理なのでゲームに期待してんだけど毎度変なタイミングで出すから使いたいテーマ収録されねえんだよなあ
- 35二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 16:27:20
モンスターストライク、ムシキング、刀剣乱舞なんかは普通に強いし五等分の花嫁も強そうだからな…
- 36二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 16:49:50
- 37二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 16:56:50
これまで同じストライドデッキセットって商品名でクロノジェット、メサイアも出てるけどそれらの強さ的にこれ単体でも遊べる強さはあると思う。環境目指すとかだと一部追加したいカードもあるだろうけど無くても楽しめるはず
忍デッキは忍妖フォークテイルってカード以外は割と安いからそこだけ我慢すれば比較的集めやすいし、シラヌイデッキの詳細が分かったあとに忍関連のパーツが高騰する可能性もあるからシラヌイデッキを買うつもりなら先に忍デッキを組んでおくというのも手かもね
- 38二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 17:04:06
- 39二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 17:07:44
- 40二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 18:39:44
- 41二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 18:50:24
- 42二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 20:12:31
シャドウパラディンが好きだったな
ブラスターダークとかの新規あるの? - 43二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 20:15:17
- 44二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 20:16:44
- 45二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 20:25:25
スターゲート改めブラントゲートは設置型のオーダーカードを前提にしたギミックが特徴なのはエアプでも理解してきたけど、
他の国家って国家全体の特徴とかあるの?
サンクチュアリはユースベルグとかテグリアを見るに同一人物の連続ライドが多いようにも見えるが - 46二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 20:33:40
ダークステイツはソウルに関する効果は多め
ソウルを吐いてド派手に連パンするブルース
ソウルの枚数に応じて効果を発揮するマグネス
味方をソウルに吸ってVが起きるグリードン
ソウルの種類に応じて効果を発揮するケイオス
ソウルのグレードを別々に4枚吐いて相手を弱体化させるドラジュエル
ソウルのトリガーを吐いて効果を発揮するアストロ - 47二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 20:43:44
ドラエンは除去効果が多め、ステイツはソウル関係の効果が多めってのは傾向としてはあるね
ケテルとストイケイアはどうだろ……国家全体としての傾向というのがちょっと思いつかない - 48二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 20:47:08
ストイケイアは攻撃の権利、ブーストの権利、オーダーの権利を増やしているようにも見えるが、どうなんだろ
- 49二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:06:56
- 50二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:08:24
昔アクアフォース握ってたけどいまどうなってんの?
- 51二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:12:22
- 52二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:24:19
リンクジョーカーでやめた俺に今どれだけインフレしてるのか教えてくれ!
- 53二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:26:49
2018年3月にまず1回目のスタン落ち(インフレに耐えられず)
2018年4月から新シリーズに突入したがインフレは7年間がマシに見える爆速インフレかまして2021年3月にスタン落ち(2回目)
2021年4月からの新シリーズは多少インフレはしつつもバランスは取れている
しかも2025年まで存続するのが確定している
- 54二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:54:24
- 55二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:06:15
今のスタンだとストライドデッキセットっていうクロノジェットとかの復刻デッキが出ててそれでだけ使える
クロノジェットとかストライダーの能力はG期そのまま(同じカードならG期当時のやつも使える)でクレストっていう今のカードパワーに合わせて強化する専用サポカが出た
去年の11月にクロノジェット、今年の3月にメサイアが出てて今年の11月にルアードとシラヌイのやつが出る
- 56二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:09:47
- 57二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:13:43
バンドリとコラボした時のデッキしか無いんだけど今それでも出来るの?
- 58二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 07:16:47
現行のスタンだと無理
- 59二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 07:45:08
- 60二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 09:24:49
逆にそれで良くここまでやれてるな。ビックリするわ
- 61二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 19:01:13
昨日の新カードの発表で関連カードが500円くらい一気に値上がりしたり、ほんときついっすね…