- 1二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:17:03
- 2二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:18:04
その怖さを感じた気持ちを忘れずにこれからも運転し続けていけ…鬼龍のように
- 3二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:18:14
怖いと思わなくなった時が事故りやすいから仕方ない本当に仕方ない
- 4二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:19:27
スピードが出せるし、道も広々してるから教習所の練習の何倍も楽しく感じたのは俺なんだよね
- 5二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:20:34
まあ初めのうちは気にしないで
路上は慣れてくるとスピードめちゃくちゃ出せる高速教習がめちゃくちゃ楽しいですから - 6二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:21:07
周りに他のクルマがあって怖いだろうし煽り運転のニュースを見たりで悪いイメージがあるかもしれないけど周りのドライバーは意外に優しい人が多いんだよね
- 7二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:21:25
- 8二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:22:00
嘘か真か常に怖いと思ってるんドライバーが一番安全に運転しているという話もあるという
- 9二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:22:23
- 10二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:23:27
(教官のコメント)
ボケーッ。
路上ではもっと、スピード出さんと他の車両の迷惑や言うとるやろうが。 - 11二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:30:21
俺は高速教習に出る教官は無条件で尊敬する
下道すら慣れてない人間が高速を走ることは人間が与える恐怖の中でも最上のものだからな - 12二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:31:38
ブレーキは握ってるとはいえ曲がるのすらおぼつかないような教習車見てると絶対教官にはならないと思うのがオレなんだよね
- 13二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:32:06
ウム…スピード出すのよりも車線変更とかのほうが恐いんだなァ…
- 14二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:32:29
- 15二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:34:46
学生さん?
まぁそうだろうけど
筆記の効果測定は早めに終わらせるんやで - 16二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:35:47
田舎特有の
スッと塀の裏側や路上駐車車両の影から当たり前のように出てくるお爺ちゃんお婆ちゃんの恐ろしさを知ったんだよね - 17二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:37:57
自転車通学してるガキに殺意がわきそうになるよねパパ…
まぁ自分も昔はそっち側だったからなにも言えないんだけどねブヘヘ - 18二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:40:16
都内で免許取って田舎で運転したらあまりの運転し易さに驚いた
それがボクです - 19二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:40:17
- 20二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:41:13
横断歩道で既に人が待ってたら急ブレーキしてでも止まれ 鬼龍のように
試験は一発アウトだし免許持ってたら9000円違反点2点は怖いよねパパ - 21二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:43:17
高校お気に入りurlペタペタ伝タフ
今高速道路の合流の時目をつぶって「ままよっ」って言ったか龍星|あにまん掲示板早く下ろしてくれるか龍星bbs.animanch.com - 22二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:43:38
罰則受けたことないやつは運が良いだけとぬかすやつには絶対になるな
実際ゴールドじゃない友人の運転みると ま、なるわな… ってなるんだよね 怖くない? - 23二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:43:54
不思議やな
ワシもメチャクチャ怖かった筈なのに免許取って一月くらいでそう思わなくなってる
制限速度が妙に遅く感じるのはなんでや - 24二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:43:57
歩行器使ったおばあちゃんが道路の真ん中を逆走してたときはビックリしましたよ
- 25二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:47:03
基本出しても30km/hの教習所と流れを止めなければ50~60km/hぐらいは出す路上の違いだと思われるが…
- 26二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:48:11
手を上げれば歩行者は何でも許されると思って車に体当たりしてくるのやめてもらっていいっすか
- 27二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:48:40
道交法「剥奪ッ」
- 28二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:48:57
因みに田舎の教習所は車線変更が高速教習のみだったり教官が教習中に寝る事があるらしいよ
- 29二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:52:13
- 30二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:52:44
- 31二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:54:06
何故って…ポケモンGOで忙しいからやん
- 32二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:54:13
- 33二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:57:07
バスドライバー「運転しながらポケモン開始だーーっGOーー!!」
ボケーーっ - 34二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 13:03:15
おそらく、よほど>>32の事が憎かったのだと思われるが…
- 35二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 13:04:54
- 36二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 13:05:42
もしかして車ってとても恐ろしい物なんじゃないスか?
- 37二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 13:06:35
- 38二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 13:06:58
それを忘れた奴が人に迷惑を掛けるんや悔しか
- 39二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 13:11:17
目の前で反対側の歩道にいたガキッがいきなり横断開始だーーーGOーーーーっして前の車にぶつかったんだァ
これの回避方法を教えてくれよ - 40二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 13:14:26
>>35!実家住みなら親に教官代わりをしてもらえ
親だって子供を人殺しにしたくないはず 言えば一緒に乗ってくれるはずだ
- 41123/07/26(水) 14:54:19
2時間連続で乗ったんだァ頭がくらくらするんのん
乗ってる途中後ろから救急車と消防車とパトカーが来てムチャクチャ緊張したっスね - 42二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:55:51
ちなみにお盆や正月の渋滞・ラッシュの時期に入れれば高速教習をシュミレーター滑りできるらしいよ
- 43二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:56:44
車線変更...聞いたことがあります。
"運ゲー"であると - 44二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:58:58
ムフッビビり散らしてゆっくり安全に行こうね
急げば事故って死ぬけどゆっくり行けば死ぬことはないんだ - 45二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:07:31
急に飛び出して来る子供 貴方はクソだ…
ふらふらと自転車で蛇行するお年寄り 貴方はクソだ…
強引にすり抜けしてくるバイク 貴方はクソだ…
交差点付近で急に別車線に入ろうとする車 貴方はクソだ…
はーっ 俺以外の路上の存在よ消えろっ - 46二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:11:43
ウム……ワシも同乗したオスブタッが信号無視しかけて急ブレーキ踏まれた時ヘッドレストにおでこをぶつけたことがあるんだなあ
こんなにありふれた恐怖体験だったなんて……もう実技試験は一人一人にやらせるしかない
- 47二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:12:38
- 48二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:14:38
嘘か誠か教習第二段階の詰みポイントは縦列駐車だという科学者もいる
- 49二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:18:13
- 50二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:20:15
しかし…ある程度は事実なのです
- 51二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:25:21
- 52二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 16:30:18
- 53二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 16:32:52
原付き初めて乗ったときは本当に死ぬかと思ったね
- 54二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:38:13
- 55二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:03:42
免許を取って結構経つけど未だにバック駐車をろくにやれない、それが僕です
克服したいと思う反面万が一が起きたら怖いのん - 56二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:05:29
- 57二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:23:06
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:24:39
ちなみにワシの親を助手席に乗せてると以下のようなことになるらしいよ
・方向や距離を示す際に「こっち」「そっち」「あっち」しか言わない
・ステレオ音量を勝手に500億倍まで上げる。何度下げても滅茶苦茶戻してくる
・車内の冷暖房は常にMAXかMINで中間という発想がない。勿論滅茶苦茶寒いor暑い。
・眼の前で自転車や歩行者が通り過ぎるのを待っているときに「ボケーーッ早く行かんかい!」とか急かしてくる。勿論自の存在には滅茶苦茶気付いてない
・ - 59二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:16:54
初めて高速教習した時ガチでトールギスに乗ったゼクスみたいな感じになったんだよね、怖くない?