続×45ここだけ超新星が全員ガープの孫の世界

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:39:38

    ざっくり説明
    ここは11人の超新星(+エース&サボ)がガープの孫(概念)の世界線です
    ガープが任務でいろんな海で暴れまわって保護したはいいけど普通の環境では手に負えないクソガキどもをコルボ山にシューッ!!!超ッ!!エキサイティンッ!!!した結果11人の超新星は義理の兄弟です
    本編お亡くなり勢がほぼほぼガープ、時々孫新星の力で生きてたりします
    わりとゆるゆるがばがばなのでIF世界も発生します
    とりあえずいい感じに孫新星が仲良ければいいと思います
    ある程度固定っぽいネタもありますが新しい概念設定考え方歓迎です
    ネタ被りもどんと来い
    自由に気軽に楽しく語っていきましょう

    ※本誌や単行本の最新ネタ(ネタバレ)はのんびり翌日から解禁でお願いします。

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:39:57
  • 3二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:41:01

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:41:27

    各まとめ

    孫新星スレまとめ①初代〜続×19まで

    ここだけ超新星が

    https://bbs.animanch.com/board/1375427/

    全ての始まり

    基本的なネタや流れはこの時点で出ているので、ここを見れば大まかな概念は把握できる

    じいちゃんはレイドボスであり孫達は山に放り込まれ修行で叩きのめされ風船で飛ばされる

    各章でのネタや流れもざっくり出てくる

    エースとサボもこの段階で兄弟扱いになるが全体的にまだ今程兄弟としての繋がりは強くない

    ドラゴンはこの頃から胃痛枠



    続・ここだけ超新星が全員ガープの孫の世界

    https://bbs.animanch.com/board/1398735/

    頂上戦争やドレスローザ、ワノ国など色んな章に孫新星達を絡ませて動向を考え始める

    各章や映画時空での各兄弟達の動向や反応

    ドレスローザに兄弟で乗り込みそう→ドフラミンゴがやられそうと言われてる。なおこのスレだとガープも乗り込む可能性があった模様

    WCIでのベッジの活躍

    説明不足でシャボンディまで発覚しない&シャボンディでルフィを釣ろうとする兄姉達

    ゾロが迷子の結果孫入り&現在の年長年中年少組の括りはこのスレから

    精神面を心配されるドラゴン


    telegra.ph
    孫新星スレまとめ②続×20〜

    続×20・ここだけ超新星が全員ガープの孫の世界

    https://bbs.animanch.com/board/1743979/


    続×21・ここだけ超新星が全員ガープの孫の世界

    https://bbs.animanch.com/board/1750618/


    続×22・ここだけ超新星が全員ガープの孫の世界

    https://bbs.animanch.com/board/1756610/


    続×23・ここだけ超新星が全員ガープの孫の世界

    https://bbs.animanch.com/board/1766877/


    続×24・ここだけ超新星が全員ガープの孫の世界

    https://bbs.animanch.com/board/1775094/


    続×25・ここだけ超新星が全員ガープの孫の世界

    https://bbs.animanch.com/board/1785597/


    続×26・ここだけ超新星が全員ガープの孫の世界

    https://bbs.animanch.com/board/1799261/


    続×27ここだけ超新星が全員ガープの孫の世界

    https://bbs.animanch.com/board/1809798/…
    telegra.ph
    孫新星スレ Telegraphあれこれ【SS】

    案外兄弟してるアプー好きだけど原作のクズっぷりも好きだからあえてワノ国では兄弟の敵に回って欲しい

    https://telegra.ph/%E6%A1%88%E5%A4%96%E5%85%84%E5%BC%9F%E3%81%97%E3%81%A6%E3%82%8B%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%BC%E5%A5%BD%E3%81%8D%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A9%E5%8E%9F%E4%BD%9C%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%81%A3%E3%81%B7%E3%82%8A%E3%82%82%E5%A5%BD%E3%81%8D%E3%81%A0%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%82%E3%81%88%E3%81%A6%E3%83%AF%E3%83%8E%E5%9B%BD%E3%81%A7%E3%81%AF%E5%85%84%E5%BC%9F%E3%81%AE%E6%95%B5%E3%81%AB%E5%9B%9E%E3%81%A3%E3%81%A6%E6%AC%B2%E3%81%97%E3%81%84-01-25…
    telegra.ph
  • 5二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:42:42

    各キャラプロフィールまとめ
    ()内はルフィ7歳時

    長男 ウルージ 47歳(35) 8月1日 388cm
    次男 カポネ・ベッジ 42歳(30) 1月17日 166cm
    三男 X・ドレーク 33歳(21) 10月24日 233cm
    四男 スクラッチメン・アプー 31歳(19) 3月19日 256cm
    五男 バジル・ホーキンス 31歳(19) 9月9日 210cm
    六男 キラー 27歳(15) 2月2日 195cm
    七男 トラファルガー・D・ワーテル・ロー 26歳(14) 10月6日 191cm
    長女 ジュエリー・ボニー 24歳(12) 9月1日 174cm
    八男 ユースタス・キッド 23歳(11) 1月10日 205cm
    九男 ポートガス・D・エース 22歳(10) 1月1日 185cm
    十男 サボ 22歳(10) 3月20日 187cm
    十一男 ロロノア・ゾロ 21歳(9) 11月11日 181cm
    十二男 モンキー・D・ルフィ 19歳(7) 5月5日 174cm

    モンキー・D・ガープ 78歳(66) 5月2日 287cm
    モンキー・D・ドラゴン 55歳(43) 10月5日 256cm

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:43:00

    スレでよく使われる兄弟たちの枠組み

    年長組 ウルージ、ベッジ
    年中組 ドレーク、アプー、ホーキンス、キラー、ロー
    年少組 ボニー、キッド、エース、サボ、ゾロ、ルフィ

    ※このくくりは変動あり&妄想自由
    ※キラーとローはたまに年少組に入れられてる

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:43:12

    よく出る概念&用語ざっくり説明
    ・孫新星
    この時空の11人の超新星。とあるスレ民の空目から生まれて口馴染み&使い勝手よすぎて即行で常用されるようになった
    ・孫入り
    ガープの孫にされてコルボ山に来ること
    ・実質or概念的長男組
    アプー&ホーキンスのこと。わりと早い段階でいそう、ウルージとベッジはこの二人と10歳以上離れてるのですでに船出してそう、ドレークはどうあがいても孫入りが遅いうえにメンケア必要な被虐待児なので下の子の面倒見れるのこいつらでは?実質長男では?というまぁまぁ雑な理由で長男扱いされてる。概念双子。
    ・概念三つ子
    ↑+ドレーク。↑の状況的にこの二人はドレークを兄扱いしなさそう、かといって弟扱いもしなさそう、つまり三つ子か。というゆるふわ概念
    ・ウルージ(さん)行き
    ウルージさんにお説教されてこいの意。主にやらかした弟妹達(孫新星+AS)に向けて使われる。ウルージさんならなんとかしてくれるよというスレ民の厚い信頼
    ・孫新星海賊団(仮)
    孫達がまとめて同じ海賊団だったらというIFから生まれた海賊団。勢いあまって13人全員居る事が多い。船長も海賊旗も通称も役職も何も確定していないふわっふわな海賊団だが仲は良好。お互いの影響を受け、さらに修行編を経て戦力強化のされ方がだいぶトンデモ
    ・ホルホルキラー
    孫新星海賊団(仮)時空で2年間の修行先でカマバッカに放り込まれ、適応した結果ホルホル注射で性別スイッチができるようになったキラー。というわけで女体化ネタありますご注意ください

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:43:33
  • 9二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:48:49

    立て乙!
    子供時代の孫新星達があれこれ相談したり協力したりしてまだ弱いなりに色々頑張ってるのを見たい

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:54:23

    おつです
    大半がまだ1人じゃ十分じゃない時期に孫入りしてくるから狩りでも物資調達でも自然と協力するようになってそうだよね
    もちろん1人より兄弟と一緒に居た方が良いって部分もありそうだけど

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:59:19

    たて乙
    前スレの200............じいちゃんかな?

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:00:35

    たておつ
    前スレ176はそんなに気にせんでいいよ
    ネタ自体はちゃんとぶつかり合って仲良くなっていくってテッパンの流れだしそんなネタめっちゃしゃぶりつくしたいし
    むしろそれはもっと語ってこうぜ

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:08:17

    ガープの実の孫だから小さいガープかと身構えたら泣き虫だった時の心情をのべよ
    (配点1点)

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:09:00

    最終的には嵐にあうってより嵐を生み出しそうな孫新星達だけど子供時代は流石にまだもみくちゃにされる時期かな
    嵐(物理)でも嵐(比喩)でも面白い

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:11:51

    嵐(物理)が来るぞってみんなで秘密基地の補強して万全にしたうえでダダンのとこに避難して団子になって一夜を明かしてほしい

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:16:02

    嵐がうるさくて中々寝付けなくてあれこれ話しつつ夜を越しても良いし、風が強くなり始めた時間帯あたりで秘密基地に大切な何かを忘れ物したのを思い出しててんやわんやしてるとかも良いな…
    飛び出しかねない年少組をしまう兄ちゃん達

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:17:59

    いたるところに作られた罠
    島についてすぐ目にはいる場所にある【しばらく旅にでます探さないでください 孫】の立て札
    ダダン目前にたてられた【いません 孫】の立て札

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:19:46

    >>13

    配点が低い……ポロッ

    それはさておき真面目にびっくりはしただろうなぁ…年長組はドラゴン知ってる可能性もあるし知らなくてもあの爺(と父親)の血筋からこんなのが…?みたいに最初は宇宙猫気味になってるかもしれない

    まあ泣き虫&寂しがりではあるけど破天荒さというか無茶苦茶さは子供時代からだし経たずにああ孫だなって納得して遠慮も消えそうではある

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:21:34

    >>15

    ダダン宅にぎゅうぎゅうに詰まってる孫達想像してほっこりしてしまった

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:37:31

    >>10

    デカい鰐とか熊とか1人で狩れる様になるまでそこそこかかりそうだもんな

    10歳あたりで1人でやれる!って言い張ってチャレンジして他の兄弟に助けられたりも一回はやってそう

    海賊団√の船出前日とかはそれぞれで山に入ってコルボ山での最後の狩りして成果を皆で食べて…みたいなのしてたら良い

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:51:06

    みんなの寝相が山時代と変わんないのもほっこり
    実はゾロが一番寝相いい気がした
    よく寝れるスポット見つけたら動かないし
    アプーホーキンスのクロスカウンターからウルージさんの喧嘩両成敗拳骨という起きてる?な寝相もあったら笑う

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:54:22

    ゾロ寝相も悪くなさそうだしそこそこ安全に寝れるところ見つけるの上手そう
    今日はここだな…みたいな野生の感覚でその日に安牌そうな兄の間に挟まって寝る

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:29:50

    夜中に目が覚めて少し歩いて二度寝する
    ゾロ

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:34:01

    幼少期なら本編軸よりはまだマシな迷子だから大丈夫…か?
    いやダダン宅の中で別の場所に入り込んでて翌日起きた兄弟達が焦るとかありそうだな
    嵐をやり過ごしてる日とかだと尚更やばい

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:45:10

    なんか寝相診断みたいなの出来そうだな
    普段寝相が悪いとか良く動くのが動いてなかったら体調が悪いとか怪我を隠してるかもしれない
    逆に普段動かないのが動いてたらストレスか何かを溜めてるかもしれない
    特定の相手を潰してる時は何かその相手に起きるかもしれない

    それとは別に隣にすると寝相が変わる可能性があるのが居るから注意とか

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:58:49

    年長組とかは比較的安牌だけどたまに>>21みたいなのに巻き込まれそうで運試し感があるな…

    年少組側は大体大変な事になってるけど上がやばい時とかは逆に平和になってたら良い

    隙間にすっぽりハマって寝てるのとかも居てほしい

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:01:00

    幼少期嵐で団子になって寝た朝起きたらゾロだけいなくては?!あいつどこいった??!!!!って飛び起きて探し回るも見つからずまさか嵐の中外出たのか…?!と青ざめたところで寝てたダダンの足元で丸くなって寝てるのが見つかるとかそういう一幕が欲しい

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:04:26

    早朝からドッタバッタ探し回ってて見付からなくて焦りだした頃に「うるさいね今何時だと思ってんだい!?」ってダダンが起きてきて「ゾロが居ねェんだよ!!」って返したら「は?…ゾロならこっちの部屋に来てるけどどうかしたかい」みたいな感じかな
    ずっこける孫新星達が見られる?

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:19:34

    冬は寒いから団子になってそうだし夏は暑いから手足で突っ張ってそう
    多分育つにつれてダダン宅や秘密基地は何回か壁蹴り破られてるんじゃないかな

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:22:40

    暑さのあまりまんまるになりやすいルフィやキッドに水たくさん飲ませてなんちゃってウォーターベッドつくろーてボケだしたローがいたら森
    結論:二人のトイレが近くなっただけ

    クザンが遊びにきたら年少組が泊まってコールしてそう
    クーラーになるし

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:07:36

    子供時代でまだ体格差が大きかった頃だとたまにうっかり潰しかけてそうだな…
    ウルージさんはもとより三つ子組も2m以上に育つし普通にデカい
    逆に敷布団代わりに弟妹たちに乗られて重さに呻いてるかもしれない

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:08:43

    寝てると腹や胸に乗ってくる猫かな?

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:23:50

    なんか胸元が重いし冷たい…と思って兄が起きるとルフィやボニーがなんか食ってる夢見てるな…ってくらい大量のよだれをたらして寝てる

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 06:40:46

    数秒無言で眺めた後深々とため息ついてからぺって雑にその辺に放り投げて退かしてから着替えに行きそう
    日によっては拳骨いっぱつ脳天に入れられて悶絶してるちびっ子が居たりしてもいい
    ある程度の加減はしてるけど希望が雑い

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 07:09:14

    冬は基礎体温高めのにくっついてそうだなと思ったけど年少組が基本高そうだな
    寒さが特に厳しかった夜とかは湯たんぽ代わりにされてたかもしれない

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 07:50:50

    冬の布団の奪い合いは絶対にやったことがある

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 07:52:38

    抱き枕(弟)

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 08:23:30

    今日は冷えるな…と思ったらその辺で騒いでる年少組適当にヒョイッってして羽交い締めして寝る年中
    最初はギャースカ文句言うけどだんだんあったかくなってきて年少達も寝ちゃうんだ…

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 09:09:31

    わいわいやってたらぬっと伸びてきた腕に兄弟が持っていかれてそのまま(布団に)引きずり込まれるシーンを見る事になる年少組よ
    数秒固まってそうだけど落ち着いた寝息が聞こえてきて自分達も眠くなってきて結局1人また1人と寝落ちていくんだろうな

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:51:25

    >>12

    ありがとう

    ガチ喧嘩より大した事ないもので張り合ったり意地張ったりが少し行き過ぎて引っ込みつかなくなったとかも見てみたい

    お互いになんとなく自分の非も自覚してるけど素直に謝るには性格とか意地とかが邪魔して数時間〜数日空気感がちょっと思い

    大抵は何かのきっかけでケロッと戻るけどたまーに長引きそうな時は他の兄弟達が介入してたらいいな

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 12:26:15

    原作見るに結構薄手の布団ってか布?で寝てたけどもう少しマシなの揃えてたらいいな
    どっからかぶんどって来たのでも年長組とかが手に入れて来たのでも自作でもいい

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 13:16:19

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 13:55:54

    折角だからモサモサした毛足の長いものに埋もれてて欲しさがある
    山の中だから外よりは暑さマシそうだけど夏にグレイターミナル行くのは中々罰ゲーム一歩手前になってそう

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 15:42:57

    >>39

    ぱっと見の絵面はヤバいけど実態が微笑ましくてにこにこしてしまった

    アプーとか腕長いから初めてみた時とか結構びっくりしそうだよな

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 15:49:38

    >>44

    ルフィが『お前もゴムなのか?』は言いそう

    そんで伸びる腕見てアプーのは『伸びきったゴム』扱いされてたら軽めのケンカ起きそう

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:40:30

    またホーキンスとアプーがじゃれあってる

    >>45

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 20:31:43

    尚ホーキンスも能力使ってた場合絵面のホラーさはどっこいレベルである
    ルフィとしては自分の能力から見てのただの感想だったんだろうけど

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 20:51:41

    前スレで武器をどうやって決めたのかみたいなネタが出てたけど各々の服装もどうやって決めたのか気になる
    原作√なら船出後に傾向が決まっていったとかもありそうだけど海賊団√だとコルボ山時代にある程度決めてたのかどうなのか
    単純な好みではあるんだろうけど揃えるの大変だっただろうな

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 21:00:54

    アプーとかバリバリ民族衣装系だもんね
    東の海で得られるものなのか
    ゾロの腹巻きの出先がお腹出して寝てるからダダンやマキノが見繕ってきた世界線の可能性出てきたな…

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 21:19:43

    腹出して寝てたor冷やしたとかで微妙に腹痛になったことがあったから「これでもつけて(あったかくし)ときな!!」みたいに貰った可能性が…?
    他にも半裸族が居る中でゾロだけ貰ったと考えるとそれはそれで面白いんだが

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 21:51:13

    それを文句も言わずにずっとつけてるゾロも面白い
    海賊団√だと初期ゾロのファッションセンスに突っ込む兄弟は居なかったんだろうか

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 21:55:40

    全員もらったけどサイズアウトしたりそもそもお腹出さなくなったりしてFOいったが「刀こていするのにべんりだな!」の結果一人だけいつまでも愛用し続けているのかもしれん

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:29:50

    兄弟がふざけて着けたアップリケ
    気づかず何年か着けた
    気づかなかったけど他の兄弟が教えて知った
    気づいたけどそのまま
    気づいてすぐにはずした

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:30:55

    全員で腹巻きつけてる孫新星が見れた可能性があった…?

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:57:28

    >>53

    気付いててわざと黙ってた兄弟と気付いてたけど特に気にしてなかった兄弟とそもそも気付いて無かった兄弟と居そうだな

    取り敢えずバレた後は主犯の誰かが〆られてそう

    気にせずつけっぱなしなのはその内逆に付けた側が「そろそろ外さねェか…?」みたいになりそうだし聞かれた側は本心から「なんでだ?」って返しそう

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 23:12:14

    前スレにゾロの刀盗まれて『待てごらぁぁー!!!』てのあったけどそこで泥棒のアジトに鬼哭あったらどうだろう
    パニッシャーはキッドと相談してたらなんかできたな感じがする

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 23:36:28

    一時的に他の奴に持たれてでも持ち主の所に来たかったんかな
    武器に限らず兄弟達の物盗られたとかなったら大抵の相手にはカチコミかけそうだと思う
    本当に大切な物なら相手がやばめの奴らでも作戦練って挑んでたら良い

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 23:37:19

    >>56

    刀の収集癖のある金持ち(手段は問わない系)にゾロの刀が盗られて大暴れした先の倉庫で某ディムロス(TOD)みたいに

    壁に飾られてる鬼哭を見つけて持ち帰るローを受信した

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 23:48:19

    見付けた年齢によっては凄い邪魔なサイズ感になってそう
    ある程度慣れてきたら手合わせの時に剣士組(?)とやり合うようになるのかな?
    そして意地でも鉄パイプ使ってるサボに兄弟達は何を思うのか

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 23:50:52

    うっかり物干し竿にされる鬼哭

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 00:01:36

    サイズ的には有り得そうなのが何とも>物干し竿

    無手組が多いし打撃組は作りがシンプルだから楽そうだけど刃物組はそれぞれ癖というか個性があるよな

    それぞれ本編の戦い方にプラスで兄弟達の癖とかが少し混じってたりしたら嬉しい

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 00:27:10

    武器もだけど全体的に体術面も強化されてそう
    ちょくちょく技かけてる実質長男組とかのネタの影響もあるけど単純な殴る蹴るにプラスして関節技とか投げ技もそれなりに使える孫新星達
    素手組は単純に強化されるし武器持ち組も基礎の向上と武器を失っても慌てず対処出来るようになる

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 00:44:46

    ちょうどいい木の棒(鈍器)
    手頃な大きさの岩(鈍器)
    刀(一部兄弟にとって刃のついた鈍器)
    敵(投げたり振り回したり盾にできる武器)
    兄弟(人によってさまざま)

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 06:53:48

    なお、読者世界における核弾頭としてじいちゃんが......

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 07:20:53

    >>57

    それぞれの武器とか道具とかルフィの麦わら帽子とかがもし盗られたら全力で奪還に行くんだろうな

    後は兄弟から貰った宝物とかに手を出されてもキレそう

    刀とかは値打ち物ってすぐ分かるけど一般的にはあまり価値の無い物も多いから雑に扱われたりして余計に怒ったり

    取り返したけど少し壊れてしまってたりして落ち込んでたりまた作ってやってたりしたらこう…良い

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 08:24:44

    ゴア王国は子供は貴族やルフィ達以外はいまいちわからんけどスラムの悪ガキが他にもいたら確かにケンカは起きるよね
    ASLと実質長男組と長兄組は余所者として迫害されかけてそうというか

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 09:28:56

    流石に年齢一桁の子供で真っ向からつっかかる蛮勇があるのは中々少そうだけど10代半ば〜20代前半とかの不良とかとはやり合っててもおかしくはなさそうだな
    向こうからしたらいきなりやってきてナワバリ荒らして金品ぶんどったり単純にぶん殴ってきたりする余所者認識になりそうだし結構バチバチやってそう

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 11:01:29

    喧嘩というか不良の抗争みたいになってた可能性ありそうだしそこで負けた奴らが腹いせに孫新星たちの情報売ったとかもありそうだな…
    金品溜め込んでるみたいな噂が流れててもおかしくないし間違ってないから、孫達本人もだしそっちを狙われたりもありそうだ

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:23:21

    世紀末な世界ならグレイターミナルに原作とは違って他の海からも人が来そう

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:15:35

    孫新星たちも海賊貯金的なものをやってた場合年月の長さと人数からかなりの額になってそうだよね
    具体的な額とか場所とかは知られてなくても「あいつらが自分たちから金品奪って溜め込んでる」って情報は伝わってそうだし、その情報を売って悪党けしかけるとかはやられてても驚かない
    しかしどんどん東の海の治安が悪化してるイメージが強くなるな…

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:55:53

    しかもブルージャムが放火準備させられてるから助かろうが地獄

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 16:01:50

    ガープの守護があるとは言っても張り付ける訳じゃないし一定以上の相手だとむしろあのガープが守ってるもので興味を持ちかねない
    かといって他に逃がすにも先が難しいし海軍で保護するには諸々の厄ネタが足を引っ張る
    本気でやばい相手に見つからない限りは多少のリスク込の上でもコルボ山に置いてた方がマシそうなんだよなぁ

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 19:23:53

    過去スレにあったもしもコルボ山以外で育ってたら…みたいなネタはその辺から派生させられるのかもね
    色んなリスクを考えても尚ドーン島に置いておいた方が危険と判断すればワンチャンある
    ……どんだけ世界の情勢がヤバいんだって話になるけど

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 20:00:02

    >>63

    寝てるとこに奇襲かけたらそれぞれ何を持って出てくるかな

    その辺にあった物持って来る奴とか寝ぼけ過ぎて兄弟引っ掴んで持って来る奴とか

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 21:13:41

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 21:16:35

    いきなり弟達を雑にぶん投げた兄達に仲間割れかと嘲笑ってたら予想外の方向から襲撃してくる年下組
    得意なスタイルとか距離をお互い熟知してるから戦闘時は変に庇い過ぎたり割り込んだりせずにそれぞれが力を尽くしてたらいい

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 21:19:50

    一番小さい子どもを人質にしたらそのままぶん殴ってきた
    弟が可愛くないのか!!

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 21:38:46

    船長 そいつ打撃が効かないみたいです

    >>77


    襲撃時期によって一番小さい人は違うけどなんとかなりそうですね

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 22:41:35

    >>78

    よくわかったね


    北海組は寝起き悪そうだから目が据わったホーキンスがアプーをヌンチャクにしてぶっ飛ばしてそう

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 22:45:01

    殴って確かめたのか

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 23:10:09

    手合わせの時とか結構遠慮なくお互いぶん殴ってそうだし必要なら兄弟ごと攻撃する事も出来そうではある(勿論加減は弁える)
    巻き込まれる側も自分への敵意とかによるものじゃなければ口で文句は言ってもそれで済ませそう

    原作√でも多少ありそうだけど海賊団√の場合特に顕著にゴア王国の警備隊とか不良とかゴロツキとかやって来る人攫いとか海賊とかの強さが上がってそうだな
    徒党を組んで抵抗しあるいは罠に誘い込み、時には札付き達を呼び込みそして自らを研鑽する
    弱者としてただ食い物にされないように

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 23:12:32

    話ぶった切る
    バウンディラッシュ界隈で振り回す系お兄ちゃんローと弟力の強めなキッドが話題になってますが動画でいいからマジで一回見てほしい
    見た時マジでこのスレェッ!!ってなったから
    現場からは以上です

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 23:35:29

    情報ありがとう早速見てきた
    こう…上手く言えないけど何とも言えない兄弟感が良き
    そして孫新星時空だと呼び名がガラッと変わるんだよなと思ってしまったあたりスレに頭が侵食されてる

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 23:46:15

    大人気なく弟に張り合う自由人の兄ちゃんとツッコミ気質の弟感がある
    年中組では一番下のローと年少組で上から二番目のキッドだけど丁度イメージに合うというか何と言うか

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 00:51:51

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 07:24:16

    孫新星時空だと定番の組み合わせ以外にもアプー&ホーキンスとかキッド&エースとかボニー&ゾロとかこっちだとまず見かけない組み合わせでのあれこれがゲームやらグッズやらで増えてるんだろうな

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 07:24:47

    他の兄弟と張り合ったり他の兄弟の世話を焼こうとしたり

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:37:45

    ゲームとかで一定の成果あげたら仲間がコメントしてくれるみたいなタイプだと「やるじゃねェか」みたいに素直に褒めてくれる奴と「負けねェぞ!」みたいに張り合ってくる奴といるんだろうな
    元々最悪の世代括りで台詞があったりするけどここの世界線なら兄弟としての台詞が増えてそうだ

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:03:00

    戦果ボイスも良いけど個人的にはやられかけた時とかの台詞が聞きたい
    心配するのか下がれって庇おうとするのか焦るのかを考えるだけでも楽しい

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 10:35:27

    ゲームではないけどもし兄弟の誰かを置いて逃げなければならなくなった時の様子は何度でも考えたくなるし見てみたい
    自分の意思で残るのか残れるのがそれだけだったのか、相手は誰で何が原因でそうなったのか

    ぎりぎりでもちゃんと生き残ってボロボロでも再会しするとこまでセットで頼みたい

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:32:36

    >>87

    世話を焼くの時期によってやり方とか反応違いそうだな

    世話を焼こうとする側焼かれる側の年齢は勿論、孫新星達時期やタイミングによって変化があるし珍妙なすれ違いすると困惑したり警戒したりで上手く行かない事もありそう

    安定枠は年長組と実質長男組だろうけどここもかつては上手くいかない事があったりしたのかな

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 14:41:51

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 14:45:05

    明らかに邪険にしたり虐めたりは無くてもどう接していいかわからなくて距離があったのがじわじわ近付く過程を見たい

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 19:29:17

    下に対する反応の変化も気になるけど同世代や上に対しての変化も気になる
    素直に甘えたり頼ったり出来る境遇でも性格でも無いだろうから最初はかなりぎこちなかったんじゃないかな
    ただ過酷な環境や生活の中で全く関わらないのは無理だから嫌でもある程度は関わって、そしてそれぞれ何かしらの切っ掛けや単純に時間をかけて落ち着いていってたら良い
    そうやって馴染んで受け入れたからこそ成長しても離れてもあるいは何かをやらかしても切れない絆になっててほしい

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 21:30:33

    それぞれ最初に距離が近付いた相手とか居るんだろうな
    取り敢えずこいつで慣れろみたいにぺっと渡されたり何となく一緒に居るタイミングが多かったり

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:37:44

    無茶して叱るようになったり独りにならないでってなるんだろうな

  • 97二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:20:44

    ドレークとか最初あたり自発性低くなってそうだし年少組とかに押し切られたり飛び出していったのを止めきれなかったりしてたんじゃないかな
    年の近い実質長男組が既にしっかりしてる時期に来るっぽいし中々自分からどうこうって難しそうな気もする
    年少組も嫌っては無いだろうけどちょっと存在感の薄い相手みたいな認識で、あれこれあってやっとちゃんと言い合えるようになるとか
    年少組はどの時期どの組み合わせでも大体パワフルなイメージが強い

  • 98二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:40:45

    ドレークがこえーってなったのいい意味でマジギレしたとか或いは暴走した時とかになるかも
    南海組と北海組って特に助けてが下手なイメージあるから南の強がりと北の引け目で結局振り回されるのはアプー
    ドレークとローは大人になってやっと『助けて』ができるようになった感じだ

  • 99二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:44:34

    「やらかしそうな時は一発殴ってでも止めろ。…それで折れる様な奴等ではない」
    「アイツら何すっかわかんねェからなァ。手が足りねェ時はとりあえずキラーを付けとけ」
    「……分かった」
    滾々と実質長男組から弟妹達の扱いについて説明されるドレーク?

  • 100二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:52:54

    ただこの頃のドレークって披虐待奴隷状態の頃からそんなに経ってないだろうから『(ああ、ここもあの場所と同じなのか............)』って内心嘆いてないか心配でもある
    豪快過ぎて神避な展開及ぼしたジジイはポイ投げしてるし一般感覚くれるマキノさんはタイミング的にいなくて実質長男組含め同居相手は殴って止めないと止まらん連中だしなー......
    虐待時代の習慣で《頼み》を《命令》と捉えて無理して動くしご飯もみんなが終わるまで待って残ってたのぼそぼそ口に運ぶの見たダダンや実質長男組に『待て待て』されてるのが見えてしまう

  • 101二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:53:17

    >>98

    孫アプー本当に大変だな…ある意味本当の長男で無くて良かったというか上に年長組が居て頼る先があって良かったというか

    孫ホーキンスはどの時期位から今の愉快な部分が生えてきたんだろう

    立て続けに増え始める時期の前にはある程度安定してると良いんだけど

  • 102二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 00:05:22

    >>100

    それまで孫入りしてきた奴等が女子のボニーまで含めても基本元気すぎる方向に元気だったからその感覚で居たらそんな状況だった事に気付いて焦ってそうだな

    それで最初は「ちゃんと言え!」って若干怒るけど余計に萎縮して逆効果になってあ、これやり方変えないと駄目だって悟る実質長男組とダダン

    ローの方は身体が弱いだけでメンタル的にはある程度はすぐに馴染みそうだけど一線は引いてそうだし、この時期がやっぱり山場になりそう

  • 103二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 00:08:11

    >>101

    ただウルージさんもベッジも基本いないというね…

    だからたまに来たときに普段の責任ぶん投げて弟たちけしかけて遊んだりとかしてるから年長組からはやんちゃっこだとおもわれてたりしそうだよねアプー

    あと弟たちからも年長組いるとはしゃぐから懐いてるんだなって勘違いされてそう

  • 104二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 00:35:41

    年長組の性格とか年齢差考えたらもともとそんな怒ったりはせずに応じてくれそうだけど、どこかのタイミングでこっそりダダンが伝えてたりするかもな
    その後は察せられないように上手く動いてガス抜きしてやってたら良い
    弟妹たちも何となーく長男組の負担になってる感覚はあって悪ふざけに全力で付き合うし比較的言うことも聞いてたりしたらいい
    なおあくまで比較的だしいかんせん元が元なので苦労は尽きない

  • 105二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 00:37:00

    結論:孫アプーマジ偉大なおかん

  • 106二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 00:47:28

    自分の保身目的とは言え程よく相手に合わせて動けそうな部分が謎の化学反応を起こしてる感がある孫アプー
    煮詰まり過ぎないように孫ホーキンスがちょっかいかけてガス抜きするし弟たちも特に懐いているからまぁ良し…なのか?

  • 107二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 01:01:09

    アプーに関してはなんか妙な説得力付きでネタが出されること多いからが納得せざるを得ないのが一周回って楽しい
    ホントにトリックスターすぎる

  • 108二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 02:03:14

    偉大なオカンはダダンってあってほしいけど昼ドラごっこの時育児で夫(ホーキンス)と揉める嫁ムーブが生々しいアプーではあってほしい
    それはそれとしてエースは一回くらいアプーをカーチャンって呼んじゃって黒歴史にしてたらいい

  • 109二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 06:48:39

    アプーが弟たちまみれになってわちゃわちゃしてる横で若干あぶれたボニーとか微妙に年齢が近くて場合によっては見守る側に入ったりするキラーと一緒にいたりしそうだなホーキンス
    基本は兄弟たち側に合わせがちなボニーに合わせて遊んでやってたりしたら良い

  • 110二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 08:22:25

    >>98

    能力見せたら年少組とかは素直に「かっけー!!」ってきらきらした目で見てきそうだしそれで少し苦手意識消えてたら良いな

    怖がらないしゾオンの能力だからって前に出されたりもしないから嫌なトラウマとかも多少は緩和されたらいい

  • 111二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 08:23:54

    アロサウルス状態で登られたり滑られたりして動けなくなるドレーク兄さん

  • 112二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 08:59:57

    「恐竜やって!」って言われて何させられるかと思ってたら遊具にされて宇宙背負ってそうなドレークが居た可能性?
    デカい強い怖いの基準が長兄とかガープとかグレイターミナルのゴロツキとか山の猛獣なせいで普通に受け入れられるちびっ子達

  • 113二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:44:57

    >>107

    アプーはなんか気が付いたら愉快な設定が盛られてたよね

    他の孫達もこう…絶妙に根拠込みであれこれ設定が盛られてるから面白いんだよな

    元々の性格とか素質にプラスでこの世界線のとんでも状況が乗ったというか

  • 114二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 13:07:03

    >>108

    確実に一番黒歴史を把握されてるだろうな…

    そして他の面々もお互いに相手の黒歴史把握してるだろうから口喧嘩になると精神ダメージが(平和でくだらない方向に)深刻な事になりそうで笑う

    相手をいじっていいのはいじられる覚悟のある奴だけなんだ

  • 115二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 14:14:03

    原作√よりは高頻度で帰ってきてそうだし何かトラブルあった時とかはしばらく滞在してそうだけど、海賊団√でも年長組はちょくちょく船で外を回ってるイメージがぼんやりある
    主に物資の調達とか情報収集とかだろうけどそれでやばい気配を察知したら慌てて帰ってくる事とかもありそう

  • 116二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 18:34:40

    >>103

    弟たち連れて年長組にちょっかいかけに行くアプーは見てみたい

    多分弟たちも率先してついてくし協力するだろうけどお土産沢山持ってそうな時は一旦秘密基地まで来てから襲撃したりそう

    ウルージさんとかはまだ小さい年少組全員上から降ってきても受け止められそうだけどベッジはたまに潰されてそうかな

    なお弟たちを使った襲撃はホーキンスや(慣れてきた後の)ドレークにもたまに向く

  • 117二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:03:30

    子供の頃は比較的微笑ましいけど海賊団ルートとかで成長した後までコルボ山に居る場合山や街をあの体格で駆け回ってると思うと中々迫力がある気がする
    全体的に身のこなし軽そうだし樹上移動やパルクールもどきも出来そうだけど外見があれ

  • 118二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:22:22

    早い段階からいた兄弟が秘密基地(バレバレ)を作ってたら後から来た兄弟がアップグレードしていきそうだ
    最初の方で作りそうなのは実質長男とエースかな

  • 119二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:01:39

    長男組+ASあたりかそこにキラーキッドが増え始めたあたりとか?色んなパターンありそう
    原作だとガープから逃げる為に秘密基地作ってたけど孫新星時空だとどういうタイミングで作ろうと思ったんだろうか
    単純に人数増えるとダダン宅狭いってのもあるだろうけど何か切っ掛けがあったんかな

  • 120二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:17:31

    エースがアプーとホーキンスに隠れて作ってたら
    エースがいない間にアプーとホーキンスが手を加えて怒るとか
    ウルージやベッジがドラゴンに誘われて作ったのをふたりの出港後に弟達が見つけて誰のか知らないけど俺たちの秘密基地にしようぜ!として
    帰ってきた兄達に教えたら兄が作ったものだったとか

  • 121二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:47:01

    ドラゴンさん昔はやんちゃだった説?
    いやまぁガープの息子でルフィの実父だから若い頃は中々やらかしてても違和感は無いな

  • 122二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:56:23

    年長組はダダンの弟分だからある程度従うけど年中組以下はダダンの子ども枠だから自立心が強くて反抗するみたいなのあるんかな
    逆もまただけど親に反抗できても兄姉に反抗できない弟妹ってあるよね

  • 123二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:24:56

    年中組以下は特に上や同年の兄弟に育てられてる感が強いからね
    ダダンの事も原作よりは早く受け入れてはいそうだけど反射的に意識が向きやすいのは兄弟たちみたいになってそう
    ただ反抗期というか自分にもやれるんだって示したくて指示無視して無茶するとかは取り敢えず皆やってそうなイメージもある

  • 124二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 07:05:29

    人数多いし凝り性なのが居るから孫新星達の秘密基地は最終的に凄い充実してそう
    秘密基地というより山奥の別荘かな?みたいになってたらいい

  • 125二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 08:42:47

    >>122

    「あいつらは昔から言う事も聞きゃしないで…」みたいな感じでダダンが酒呑んで愚痴ってるシーンが少し挟まったりしてたら良いな

    並行して兄たちの指揮で完璧な連携決めてる孫新星達のカットが入ると尚よし

  • 126二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 12:35:39

    >>100

    改めて考えるとメンタルに問題抱えた子供(というにはいささか年上だが)を放り込むには中々チャレンジャーな環境だよね

    自主性とか自発性があるのが前提というか、ある程度の反骨精神というかクソガキさがあれば上手く作用しやすいけど動けなくなるタイプのトラウマ持ちだと自由度が高すぎて逆に戸惑いそうというか

    他の手がそこまでかからなくなってて実質長男組がまとめられる時期だから余力はあるけど、その分動けない自分を思い知らされそうでもある

  • 127二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 12:39:41

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 12:49:14

    いきすぎは駄目だけど環境的に理不尽に対してある程度攻撃的になれるくらいが必要な世界だからなぁ
    ほかだとエースあたりも内に向きやすいけどここの時空なら幼少期から肯定してくれる相手がいるし
    いくらかは緩和してたりするかな

  • 129二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 14:32:39

    >>126

    そんで大人になっても残る傷......

    WCI√にいくしリトルガーデンの名乗りに条件反射するよ

    ノーランドの話でホーキンスやローと盛り上がるけどふとした時お父さんが読んでくれたことがあると脳裏を過って一瞬沈むんかな

  • 130二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:46:08

    そう考えると孫新星時空だと珍しく原作√よりむしろ若干メンタルが不安定になってる可能性があるのかな?

  • 131二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:49:55

    来た時期が遅いのと元々の性格がなぁ…他の孫新星たちに比べたらガープよりセンゴクの方が初手は合ってたのかもしれない
    ただその分(?)戦力的な伸びは高いし山時代+船出後の本編もろもろで過去を振り切ってからはかなり安定しそうでもあるから晩成型とも取れそうだし、落ち着いてからは自由人さが出てきてたりしたら個人的に嬉しい

  • 132二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:48:54

    海賊団√でも普段はもうパッと見わからないくらいになっててもいいな
    トラウマ直撃する何かがあった時に表に出てくる感じ
    過去に何かあった系はボニーもだけどもう少しエッグヘッド編が進まないと分からないんだよな…

  • 133二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 19:15:54

    わかりやすいのはドレークとかでも他の元気っ子達も幼少期とかたまーに孫入り前のあれこれを引き摺ってる様子があって欲しい(個人的な願望)
    それではっきりと兄弟達頼っても良いし強がって隠しつつ若干いつもと行動が違うとかでも良い

  • 134二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:42:20

    ガッツありそうというか強メンタルなキッドとかも何かあったからこそ山に来てる訳だからな
    中々弱みは見せたがらないだろうけど何となく察せられてたら良い

  • 135二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 23:08:35

    >>134

    キッドに何か起きたというよりキラーやドルヤナイカに何か起きて助ける為に連れ出したが浮かぶ......

    んで船奪おうと思ったら逆に地元からまとめてジジイに拐われたな展開

  • 136二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 23:19:38

    そして普通環境に適応できたドルヤナイカは普通にいい感じの孤児院に入って、手に負えないクソガキなキッド(とキラー)をコルボ山にシューッ!!と

  • 137二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 23:35:37

    果敢に挑みかかったらひょいって纏めて小脇に抱えられて軍艦まで大ジャンプされてるのが浮かんだ
    絶対最初は大人しくしてなかっただろうな

  • 138二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 23:39:56

    一回宇宙背負って正気に戻ったら全力ツッコミだ

  • 139二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 23:54:48

    船に乗せられた後も暴れて「大人しくせんかい」でベシッとかなり軽く(ガープ基準)ではたかれて気絶したみたいな事がありそう
    それでも懲りずに暴れたせいで一般的な場所じゃ厳しいってなってコルボ山にシューッ!!!されたとか
    キッドがやられたらキラーも最初は警戒心バリバリになってそうだし

  • 140二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 00:30:41

    ドルヤナイカはキッドと年近いだろうからやっぱりフーシャ村の酒場で看板娘してるの浮かぶ
    生まれが生まれだから酔っぱらいにも強い
    原作√だとダダンに黙ってしばかれるガープやルフィ達の方がつらいって叫びに胸痛めたり耐えられなくて酒場に戻ってくマキノ支えてると思う
    ナイカ「何やってたんだ......あのバカども」
    じいちゃんに振り回されたキッド達見てるだろうからあんなに笑えてたエースにもう会えない悲しさは同じだろうね

    ついでに盃交わしてじいちゃんに追い回されるところも浮かんだんだが
    施設じゃなくてフーシャ村でルフィが使ってた家があれば村の人達に教えてもらいながら生活できそうだなと
    そんで村長とマキノに誘われてダダンの家に行ったら久々に幼馴染みの片方がしばかれてた
    追いかけられたの見送って帰る途中元気そうでよかったと思いつつやっぱり呆れてる
    「ボニーはともかく......男ってバカが多いね」

  • 141二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 00:59:32

    ドルヤナイカ生存√だったら子供時代とかちょくちょくダダンのとことかに遊びに来てそうだよね
    情報少ないけど孫新星達に混じってもいけそうな気の強さがありそう
    もし原作というか非生存√だったらドーン島のどこかにお墓があったりするかな

    しかしじいちゃんがガープだから振り回し振り回されになってるけど並の爺だとこんな孫達抱えたら間違いなくストレスで禿げるだろうな

  • 142二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 01:08:24

    生きてるならヤマトの方にも行けそうだけどフーシャ村に預けられてるなら、故郷からの脱出時に命は助かったけど怪我か何かの後遺症が少し残ってしまったとかもあるかな
    命に別状は無いし日常生活も普通に遅れるけど孫新星達に付いてはいけない位のやつ

  • 143二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 01:09:35

    禿げたじいちゃん夢に出てきて自分の頭と長兄組の頭心配するルフィ浮かんでもて草
    理由きいたらさすがに怒るかもしかし頭の心配する

  • 144二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 01:12:50

    >>142

    仮に顔や体のどこかに大きな傷残ってても笑い飛ばして幼馴染み達が(やっぱりいい女だ)ってなる

    あの世界は古傷ごときで女の美しさは曇らんと思うけど

  • 145二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 01:28:35

    >>141

    ボニーがはしゃぎそうだ

    女友達は貴重だし海賊団時空だとナミやビビに会うまでまともに遊んだりおしゃべりできるのナイカくらいしかいないんじゃてなる

    マキノはお姉さんポジション

  • 146二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 01:30:28

    >>142

    今更ながら変な誤字してるな…

    ✕ヤマト◯山


    傷跡に関しては気にするとしたらマキノさんあたりかな

    孫達は本人がからっとしてるならそのまま受け入れてそうだ

  • 147二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 01:37:21

    >>143

    過去スレのどっかで無自覚に爆弾発言かまして兄姉達を咽させるルフィがいたけど、今回も何の説明も無しにいきなり「兄ちゃんたちあたま大丈夫か!?」みたいにぶちかましたんだろうなぁ(髪って咄嗟に出てこなくて頭になった)

    「どういう意味だァ!?」ってキレるけど詳しい説明聞いてびみょーな顔してて欲しい

  • 148二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 07:01:55

    ボニーにしてもドルヤナイカにしてもちゃんと女性らしさはあるんだろうけどお淑やかとは言い難いというか
    それでも同性の歳が近い友人が居るってのは大きそうではある

  • 149二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:58:36

    その2人が女子らしい遊びをどこまでするか…
    髪いじったりとかはしそうだけどあの環境に適応出来てると考えると元気に山駆け回ってるイメージのがしやすくて困る

  • 150二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:52:43

    2人がかりで兄弟達の髪をあれこれいじった事がありそう
    ボニー自身も綺麗なストレートだけど自分をやるのと他人をやるのじゃまた違うだろうしあれこれ2人でやってたら良い
    そして何とも言えない表情で何とも言えない髪型にされた兄弟達が居る

  • 151二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 11:29:21

    マキノを交えて料理教えてもらってるのもありかも
    けどボニーは結局食べる専門
    ドルヤナイカの手料理だとキッドキラーの戦争になるな

  • 152二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 12:32:42

    好きな味のやつが食べられる・作ってるの手伝うと取り分が増えるとかなら頑張って取得するかもしれない
    最初は失敗ばかりでも段々上手くなっていってたまーにある料理の日は兄弟達の楽しみになってるとか

    しかしあらためて兄弟達と山育ちしてるボニーを考えるとしっくりはくるんだけどじわじわ面白い

  • 153二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 14:43:59

    >>150

    髪質とか違いそうだし真面目に楽しそうではある

    知らん他人に気安く触らせたりしないだろうから幼馴染みや姉or妹としての特権

  • 154二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 17:02:37

    大食いが居るしそうでなくても負担が偏るから料理できる人手は何人居ても良いよね
    満遍なく作れるのはキラーと次点でサボあたりかもしれないけどそれぞれ得意料理が2〜3品くらいはあっていいかもしれない
    ルフィも調理させるとヤバくなるけど肉の焼き加減や調整は凄く上手とか

  • 155二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 17:10:02

    >>154

    しかし出来上がりと同時に消えてしまう大食いスペシャル

    ソースはバラティエでの配膳


    バラティエで思い出したけどゾロのお冷やに腹いせで鼻くそ盛った奴

    あれゾロだけじゃなくキッドとローにも仕込んでローは落ちる寸前キッドのとこに飛ばしたら

    「「お前が飲めぇ!!!」」

    ルフィ「ぶべあっ」飲まされ

    ロー「誰が飲むか!!!」防いで

    こうなるよね

  • 156二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 19:24:31

    なりそう
    そしてそれを呆れ顔で見てる他の兄弟達も居そう

    バラティエは別パターンでたまたまクリークやミホークが来るタイミングで孫新星達がやって来たとかもありかな?
    どうしても量と早さ重視になるからたまにはってバラティエで存分に飲み食いしてる所にやってくるクリーク達
    あれこれやってるのを横目に見つつ食事してたらモメ始めて食事を邪魔されたのにキレた孫新星達が参戦…する寸前でミホーク襲来
    ゾロが挑んで負けてのあたりを取り敢えず一通り終わらせる頃には食事は冷めてるし何なら若干流れ弾とかでダメになっててその怒りを向けられてボコられるクリークとか

  • 157二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 19:39:53

    食い物の恨みは恐ろしいからな……

  • 158二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 20:45:59

    >>153

    孫新星たちの髪質ってどんなだろうな

  • 159二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 21:30:50

    >>156

    それまで片隅でめっちゃ食いつつも静観してたのがいきなりすっ…て立ち上がって向かってきたら怖いだろうな

    最初はモブあたりが「なんだてめェ等」みたいにからむけど何の技でもない拳一発で海にぶっとばされてたりしないだろうか

  • 160二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 21:45:35

    >>158

    猫っ毛なイメージなのはホーキンスとか?あと2年後見る限り案外ゾロも毛質柔らかそうなんだよな

    帽子組はみんなそこそこ固めでコシがありそう

  • 161二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 21:56:45

    サボも比較的柔そうではある
    ドレークキラーローキッドあたりは何か硬そうだしルフィも結構コシが強そう
    アプーは解いたらストレート寄りだったりするんだろうか

  • 162二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 22:07:34

    アプーもクセが付きやすそう
    あの玉ねぎヘアーほどいたらウェービーになったりしてほしい

  • 163二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 22:38:35

    アプーは基本ストレートでクセついてるのは解いてすぐだけっぽそう
    髪の毛長いと自重でストレートになってく人とかいるからそんなイメージ

  • 164二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 22:39:47

    年長組+ゾロは手入れが楽そう
    孫新星たち男としては結構長めの髪の奴も居るし何か(血でも泥でも)でがっつり汚れた後とかは長髪組が悪態付きながら洗ってるんじゃないかな
    短髪組はガシガシ洗ってタオルでワシャワシャして終わり

  • 165二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 22:42:51

    >>163

    逆に(?)ホーキンスは元々うねってる分変な癖がつくと更に悪化しそうなイメージが何となく浮かんだ

    ほっといてもその内癖が抜けるのを恨めしげに見てたら良いなと思ったけど、ホーキンスのビジュアルで恨めしげに見られると結構本気で怖そうだな

  • 166二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 22:47:18

    濡れて乾かしてで一番大変というか愉快な事になりそうなのはキラーな気がする
    あの毛量でしかも結構硬そうだし

  • 167二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 22:47:54

    髪質から話飛ぶけど自分の脳内孫ホーキンスなぜか概念爆誕わりと初期からずっとポニーテールなんだよな…
    山だし動きやすいイメージだったのかもしれんがどこから来たんだポニテ

  • 168二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 22:57:55

    ボニーによくヘアアレンジされてるし
    山は暑いし
    なんなら下ろしてたら女と間違われだしじゃない?

  • 169二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 23:10:37

    どのタイミングかは分からないけど伸ばし始めて思ったより山生活だと邪魔だったとかもありそう
    原作√だと多分下ろした状態がデフォになるんだろうけど海賊団√ならもしかしたら船出後もたまに結んでる姿が見れる可能性がある?

  • 170二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 23:23:30

    孫ホーキンスなら一回髪の毛ばっさり自分で切ったりしてそう
    藁で伸びるとか言ったらそういうこっちゃない

  • 171二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 23:25:41

    コルボ山の山賊ダダン達
    一般的な孤児院では面倒をみれない訳ありをみる情の厚い人達と聞く…

  • 172二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 23:28:25

    年齢性別生まれ故郷種族問わずに受け入れた女傑だからな
    親ランキングでもかなり上位に食い込む事だろう

  • 173二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 23:31:19

    ダダン達孫新星の世界線の読者にこんなに面倒み良いのになんで山賊やってるんだろうとか言われてそう

  • 174二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 23:35:08

    原作でもわりとその感じはある
    ただ原作だとクソガキ達を本当に受け入れたのが少し後だったけど孫新星時空だとルフィが来る前にはとっくに口は悪いけどなんやかんや世話焼きで心配症のオカンになってそう

  • 175二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 23:43:54

    >>170

    「邪魔だ」で自分からバサーしてても良いし、モブ敵と争ってる時に髪掴まれて引き摺られそうになったから咄嗟にバッサリ切ったとかも似合う気がする孫ホーキンス

    あまり気にしないでサクサク整えてそうだけど本人よりボニーとかが惜しんでそう

  • 176二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 00:12:54

    つまり孫新星時空なら色んな髪型やあるいは小物オンオフ状態の孫達が見れる…??

  • 177二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 01:10:22

    美容師ボニーキラーキッドと客な他兄弟の扉絵浮かんだ
    アニワンスペシャルネタ兼扉絵ネタで西部劇孫新星あったらワクワク

  • 178二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 04:43:07

    人にもよるけど髪の伸びる速さって大体ひと月に1㎝くらいだからアプーの髪の長さだと独り立ちしてからも全然切ってなさそう?元々長そうだからそんなでもないかな

    ホーキンスやキラーも長いけど身長考えるとアプーのが長いよね

    アプー>ホーキンス>キラー>ボニーって感じかな

  • 179二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 07:23:25

    >>177

    西部劇風孫新星見てみたいな…一部どうなるのか若干想像しにくいのがいるけどなんやかんや似合ってそう

    取り敢えずぱっと頭に浮かんだ中ではベッジがあまりにも似合っていた

  • 180二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 07:43:43

    過去スレのどこかで孫新星時空だとキラーが仮面被ってないor普段は被ってるけど外してるシーンがちょくちょくあるみたいなネタがあったような気がするけど、そんな感じとかここの上で出てるみたいな髪結んでるホーキンスとかみたいに原作だと見かけない様なオフの姿みたいなのがあると良き
    アプーも髪下ろしてると一瞬「!?」ってなりそうだし、グラコレでさえ鉄壁のキッドゴーグルとかも外してる可能性ありそう
    あるいは帽子とか交換してるけど絶妙に似合わないな…みたいなのも見てみたい

  • 181二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 07:48:00

    海賊団√ならアラバスタとかのお風呂シーンとかでお団子にまとめてたりシャンプーめっちゃプッシュしてる長髪組とか
    普通に日常シーンでお風呂上がりで髪乾かしてたりとかそういうのもありそう

  • 182二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 08:33:24

    アラバスタのお風呂めっちゃ堪能してそうでほっこり
    女湯のボニー&ビビのとこと同じかそれ以上に髪が大変な事になってる男湯長髪組
    きっと湯船に浸かる時の纏め方に個性がある
    アラバスタなら元々空気乾燥してるだろうから短髪組は雑にタオルでがしがしして後は自然乾燥ですぐにいつも通りになってそう

  • 183二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 10:38:09

    海賊団√だと女性がボニー1人だからご当地ヒロイン達とのやり取りがそれぞれありそうな気がしてきた
    大体はまずツッコまれるし「大変じゃない?」みたいに心配もされるけどその章でのあれこれが終わる頃には「大丈夫そうね」みたいになるのがお約束

  • 184二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 12:09:45

    >>182

    アラバスタの砂埃+戦闘の血糊+普段滅多に入れない大浴場

    長々入り過ぎて一部逆上せたりしてないかな

  • 185二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:31:59

    女性陣より風呂が長いかもしれない野郎ども
    短く入ろうと思えば烏の行水レベルで早そうだけど時間が許すならひたすら伸びてそうでもある

  • 186二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:51:43

    烏の行水はさすがにベッジに怒られそうだなー
    ご当地ヒロインとお父さんとの親子愛でボニーは時々くまの安否を考えてそう
    弟や兄ちゃんいるけど父親がいらなくなった訳じゃないし助けたい気持ちも強いし

  • 187二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:56:26

    >>179

    グランドジパングな感じで保安官て名前の何でも屋ルフィとか流れの賞金稼ぎキッドキラーと東からきた異国剣豪ゾロ町医者ローは浮かんだ

    じいちゃんは最終兵器系判事でセンゴクは知事

    ダダン一家はマキノとドルヤナイカが切り盛りしてる酒場の用心棒で常連

  • 188二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 14:57:58

    >>186

    雑に済ませて上がろうとしたらベッジから睨まれてすごすご戻ってくる弟達想像したらなんか面白い

    海賊団√なら水さえ確保出来ればお湯には出来るだろうし風呂までいかなくても身体流すくらいはやれ!!って半強制的に風呂習慣つけられてそうだ

  • 189二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:49:03

    能力者だから湯船は苦手かもだけど清潔にしろっ!ってわしゃわしゃ弟を丸洗いするローとか居そう
    長髪組の洗髪手伝ったりとか
    ゾロがチョッパー洗ってるシーン好きだからあんな感じで
    あとホーキンスはめちゃくちゃ満喫するし長風呂する

  • 190二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:05:37

    ぎゃーぎゃーやってるあたりを横目に優雅に半身浴あたりを満喫してそうだな
    大浴場なら最悪沈みかけても非能力者組がいるからって事でがっつり浸かってる可能性もありそう

    洗い方が強くて文句言ってたり顔面にお湯ぶつけられてキレてたり賑やかそうだな…
    ご当地ヒロインと2人になりがちなボニーがどう動くか

  • 191二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:17:56

    海賊団√だとみんなお風呂になるべく入ってそうだな
    原作だと脅威の週一のゾロとルフィも、最大でも3日に1回は入れられてそう

  • 192二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 19:54:21

    綺麗好き多そうだもんな

  • 193二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:14:38

    湯船に浸からなくて良いからせめて身体は洗え!!って言われてそうだな
    それでずっと育ってたら嫌でも習慣にはなりそう
    ルフィやゾロも原作√で多少は頻度が上がってるかもしれない

  • 194二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:20:16

    ちょっと早いけど深夜帯や早朝は規制が怖いから次スレ立てとく

  • 195二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:25:43
  • 196二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:27:25

    たておつ
    風呂とかみたいななんてこと無い日常のあれこれを考えるのも楽しいものだ

  • 197二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:34:59

    おつ

  • 198二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:05:51

    おつー
    海賊団√だとマリージョアに行くタイミングがないからくまの救出は完全に革命軍任せになるのかな

  • 199二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:30:38

    おつーこのまま50までいけるといいな

  • 200二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 22:04:12

    いつかちょっと荒れるの覚悟で人気投票予想とかやりたい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています