【武者修行編】カプ厨が始める遊戯王13【ルムマ】

  • 1123/07/27(木) 00:00:31

    武者修行編、開幕……?

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:01:06

    建て乙デース

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:02:29

    前スレのボーイは巻き返したからセーフ
    アンシンシテクダサイ

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:03:23

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:04:21

    墓穴入ってるみたいだしワイも参加してみるか

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:04:58

    >>5

    もう始まってる感じです?

  • 7123/07/27(木) 00:07:37

    まだですね
    ちょっと時間かかりそうです

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:22:09

    前スレの後半、イッチがルムマの話題を出した瞬間に雨後の筍みたいに生えてくるキース軍団よ
    ちょっと笑った

  • 9123/07/27(木) 00:23:11

    建てました!
    ルーム34720
    観戦958363
    です!対戦よろしくお願いします!!

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:24:32

    ところで次に違うデッキを作るならミッション達成に便利な寿司テーマでも作って置くのをおすすめしておきます
    烙印だと融合主体なんでシンクロエクシーズの召喚が難しいんですよね

  • 11123/07/27(木) 00:24:51

    始まりました!!

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:25:52

    これ1とやりたい場合左で待ってればって感じ?

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:26:27

    結局特殊なレギュレーションとかある感じで?

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:26:28

    使うデッキのルールとかある?

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:28:11

    伏せてた羽箒はブラフかな?

  • 16123/07/27(木) 00:28:14

    特にレギュレーションはないです!
    ハーピィ強いなぁ!!抹殺があれば!

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:29:09

    デッキパワーは少し抑えた方がいいんですよね?

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:29:28

    抹殺あっても伏せてたから使えなくない?

  • 19123/07/27(木) 00:29:52

    >>12

    >>14

    終わったら挑戦者の方が退いてくださるのでエントリーしてください!


    ドラグマデッキ!すげぇ!!

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:30:44

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:31:42

    観戦してるけどバグでドラグマトリックスにチェーン1のマークずっと付いてるw

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:32:21

    基本手札から溢れそうとかでなければ意味ないかな?

  • 23123/07/27(木) 00:32:50

    >>18

    手札になかったので……というか通常魔法とかは伏せる意味あんまりない?

  • 24123/07/27(木) 00:33:48

    ミスった!!獣置くべきだった!!

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:33:58

    ここアルバレナトゥスでエクレシア殴ってからの方がいいか?

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:34:10

    >>23

    ブラフくらいかな プラチナ帯には基本通じないけど

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:34:21

    >>23

    あんまりない

    でも相手の場の伏せカードって怖いでしょう

  • 28123/07/27(木) 00:34:52

    >>25

    ……そっかバトル終えてからもメイン2やれるのか!

    迂闊だった!

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:36:25

    烙印デッキはアルバスとか融合ルベリオンとか手札コストが要求されるからブラフよりできるだけ手札のカードは温存しておきたいね

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:36:32

    >>25

    戦闘破壊されない……

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:37:22

    >>28

    いやルベリオンにしたほうがエクレシアを墓地に送れるしダメージも4300で普通にこれで良かった(アルバレナトゥスなら3800ダメージ)

  • 32123/07/27(木) 00:37:55

    フルルドリスお姉さんの効果でさっきから潰されてる!!

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:37:56

    ハッシャーシーン!?採用してる人始めてみた…

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:38:01

    ブラフにしてもバック空の方が泡影とか拮抗とか見える分リスク感じる場合もあるしな

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:38:52

    スゲェなドラグマ勢揃いか

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:39:02

    EXボロボロで草

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:39:13

    本来烙印相手にEX墓地送りは塩を送るんだけどここまで行くとリソース不足になっちゃうなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:40:45

    ごめんなさい、対戦相手です、コントローラーバグったんで5秒ください

  • 39123/07/27(木) 00:40:59

    正直ハーピィで序盤の魔法全部消された時点でダメだった

    初代建主さんだ!

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:41:00

    そういやスレ主はアナコンダ入れてるんですか

  • 41123/07/27(木) 00:41:20

    >>40

    余裕がない!!!

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:42:18

    そのタイミングの泡影は悪手ですぜ!

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:42:19

    エクソかなかなか厳しい相手だ

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:42:35

    対戦ありがとうございました
    始めて数日の動きとは思えなくてビビった
    烙印融合はやっぱりミラジェイド構えた方が無難かなあとは思いました
    メルクーリエ投げられたときは死んだかと思いました

  • 45123/07/27(木) 00:42:46

    あーここで使えばよかったのか

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:44:31

    エクソはエクシーズ前提だからうららされる方が痛かったりする
    それとリソース合戦だとキツイ

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:44:37

    シスター相手は獣がうまく機能しないどころか利敵行為なのがつらいわね

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:44:39

    平均採用率3枚ピッタリなの結構笑うw増殖するGとかでも3行かないのに

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:44:47

    烙印デッキは着地狩りに強いから烙印融合(ミラジェイド)さえ通せれば何とかなるよ

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:45:26

    エクソも現環境でそこそこ見るからいい練習になるかも

  • 51123/07/27(木) 00:48:01

    除外多すぎて無理ぃー!!

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:48:12

    ミラジェ・・・アレ?

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:48:22

    わかるよ…

  • 54123/07/27(木) 00:48:51

    >>52

    ミラジェイド最近使ってねえ!!

    除去って相手モンスターの効果も消せるんだっけ!?

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:49:44

    >>54

    効果は消せないが相打ちには持ち込めた

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:49:54

    ルベリオンでアルビオン戻しミラジェイド、ミラジェイドでアルビオン落としてエンドサーチが正解な気がする

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:50:14

    >>51

    実はエクソシスター側も烙印融合通ったら対策が凄い少なくて対処大変だから辛かったりする

    >>54

    消せないよ

    でもカスピテルとかを除外されるとかなりしんどい

  • 58123/07/27(木) 00:50:20

    サンダーボルト!妨害されたらもう無理です!!

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:50:35

    >>54

    基本無理 攻撃力や表示形式参照ならOK

  • 60123/07/27(木) 00:50:55

    ここでうららかよ

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:51:04

    サンボルはなんだかんだ頼りになるなぁ

  • 62123/07/27(木) 00:51:55

    うーんボロ負け!
    ミラジェイド出すルートも考えなきゃなー……

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:52:10

    遊戯王が先行有利と言われるのがやっぱこのあたりの話が原因よね

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:52:48

    うららケアは烙印使いの命題みたいなもんだよね…
    エクソシスターは墓地弄らなければ動きにくいから初手でマグナムート出すのは控えた方が良いかも

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:52:52

    >>59

    間違えた 攻撃力守備力の変化や表示形式参照ならOK

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:53:07

    (名前的に)そうだろうなぁ

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:53:13

    うわふわんだ

  • 68123/07/27(木) 00:53:38

    一番嫌な魔法カードがいる……

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:53:49

    地図減らされたのに頑張るなあ

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:53:53

    多分この試合先行取ってたら烙印がかなり有利だった

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:54:12

    ペンギンの前で攻撃表示で出すと死ぬから気をつけるんだぞ

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:54:39

    裂け目かー
    メルクーリエとか悲劇を落とせば動けるかな

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:54:41

    絶神鳥ってなんだ…

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:54:55

    >>68

    (どっちだ?)

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:55:37

    >>74

    裂け目じゃないかな?多分スレ主ふわんはこれが初めて

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:55:40

    まぁ裂け目やろ

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:55:55

    お疲れさまでした
    墓地に触ることの多いデッキなので一応有利対面なのですが、それ以上にわからん殺しをした感じで罪悪感・・・
    エクソシスターの下級は相手の効果で墓地のカードが墓地以外の場所に行くと単体エクシーズするので、1ターン目エリスを退かしてから展開した方がよかったですね
    ミカエリス、リタニア、マニフィカで3除外したところ、エリス除去しておけば1除外しかできなかったんで

    烙印融合通ると普通に死ぬので、手は抜けませんでした、申し訳ない

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:56:02

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:56:10

    変なカードばっかじゃねーか!

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:56:18

    アスラピスクwww巨神鳥じゃないのやさC

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:56:24

    自爆神!?

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:56:32

    何か妙なハチドリのお姉さまが見えましたわ〜

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:56:33

    >>78

    医学界でも推奨された組み合わせだぞ!?

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:56:47

    >>78

    彼女はチャラスカではない(腹パン)

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:56:55

    あーそのための絶神鳥……

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:56:56

    アスラピスク採用するふわんは聞いたことはある、ぐらい

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:57:15

    ふわんだりいず×あすらぴすく

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:57:27

    ちゃんと守備で出してる!えらいぞ!!

  • 89野鳥の人23/07/27(木) 00:57:48

    操作ミスりました……

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:58:11

    しかもURなのかよアスラピスク

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:58:18

    変なタイミングでクロウ投げてると思ったら

  • 92123/07/27(木) 00:58:51

    なんでエクレシアちゃんの効果ははつどうできないんですかねえ!!

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:59:16

    ぺんぎん! 表示形式気を付けないと……

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:59:17

    ペンギンの効果を読みなされ

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:59:25

    相手の🐧のテキストを確認するのです

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:59:27

    >>92

    えんぺんの効果をよく読んでみよう

  • 97二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:59:33

    >>92

    特殊召喚した攻撃表示モンスターなので

  • 98二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:59:38

    攻撃表示だから

  • 99二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:59:42

    >>92

    「特殊召喚された攻撃表示モンスターは効果を発動できない。」

  • 100二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:00:01

    ほんとこの🐧…

  • 101123/07/27(木) 01:00:02

    ちゃんと効果見ろ俺ぇ!!

  • 102123/07/27(木) 01:00:49

    ……いやまてそもそも攻撃しなかったらセット召喚だから発動できないのでは?

  • 103二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:00:54

    >>101

    初見のカードはマジでテキスト読んだ方がいいよ・・・(n敗)

  • 104二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:01:04

    ちなみにこの鳥達には増殖するGが全く効かないのだ

  • 105二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:01:05

    >>101

    デュエリストあるあるだからセーフ!

  • 106二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:01:15

    ライスト対策にもなるから基本的に守備で出そう
    スケアクロー相手はうn

  • 107二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:01:42

    ガーキマを守備で出したからちゃんと把握してるのかと思ったら・・・

  • 108二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:02:03

    回り出したふわんは手が付けられんな

  • 109二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:02:14

    >>102

    ただの「召喚」されたモンスターはえんぺんは止められないから注意ね

    まぁ謎の地図が反応して鳥わらわら出てくるけど

  • 110二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:02:14

    >>104

    泡影ケアもしてくることもある

  • 111二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:02:24

    初手事故らないふわんは最強だからな…
    しゃーない

  • 112123/07/27(木) 01:02:29

    >>107

    エクレシアちゃんの時には忘れてましたね

    コメントでそういや守備じゃないと死ぬぞって言われたなって……

  • 113二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:02:35

    ふわんだりぃず×らいざぁ・・・(蘇る絶望)

  • 114二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:02:39

    ふわん相手にしてるといっつも心の中のライト月子がブチギレてる

  • 115二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:02:51

    この場の解決策に超融合でガルーラ出すのがいいのだ

  • 116二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:03:13

    しっかし相手ターンに本当によく回るなあこの鳥達は!

  • 117二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:03:18

    >>104

    通常召喚増やしまくるのは特殊召喚と変わんねぇだろうがインチキ鳥が!!

  • 118123/07/27(木) 01:03:31

    >>115

    来なかった……

  • 119123/07/27(木) 01:03:53

    ちなみに俺はどうすべきだったんです?

  • 120二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:04:04

    これはしゃーない
    先行渡してはいけないデッキで対応にはカード知識が必要になるタイプ

  • 121二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:04:21

    ちなみにこの鳥たちこれでもめっちゃ弱体化してるんです・・・

  • 122野鳥の人23/07/27(木) 01:04:52

    対戦ありがとうございました
    ふわんだりぃずとあすらぴすく です
    ふわんとの対戦経験がログにはなかったので使わせていただきました

    解説されていますが Gが効かない 除外を多用してくるメタ外のテーマです
    アトラクターなども使います
    しかしG以外の誘発はとても良くききます
    小鳥を撃ち落とせば勝てますので、覚えておいてくださいませ

  • 123二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:05:03

    裂け目は無視してペンギンと地図をどうにかしないとじり貧で負ける

  • 124二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:05:21

    >>119

    誘発なかったらほぼ負けのデッキです・・・あとは超融合で🐧と巨神鳥を吸い取る

  • 125二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:05:34

    環境によって捲り札を入れとくのも対策になるけど今はふわん少なめだからえんぺん相手に迂闊に攻撃表示SS止めるのだけ覚えて帰ろう

  • 126二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:06:35

    >>123

    意外と裂け目は悲劇と融合のルベリオンである程度はフォロー出来るんだよね

    ただミラジェイドは腐る

  • 127二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:06:44

    誰か覚えてる限りでいいから過去スレ含めてイッチが対戦したことのあるデッキ教えてくれ(小声)
    ドラグマ、ふわん、エクソ、今やってる魔界劇団がこのスレで1が当たったデッキだけど

  • 128二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:06:44

    先行なら赤の烙印でドラゴスタぺリア出されるだけでふわん側はめっちゃきつい

  • 129野鳥の人23/07/27(木) 01:07:33

    最後の盤面がほぼほぼ完成形です
    相手のモンスターをリリースしてアドバンス召喚もしたりはしますが
    うらら1枚でサレンダーするデッキですので、その分回ると強いテーマです
    皆さん驚かれていたアスラピスクは趣味枠ですが、ちょっと厄介な効果をもってますので
    引っかかってほしかった地雷枠でした

  • 130二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:08:00

    >>127

    @イグニスターと魔鍵、軍貫、氷水は戦ったはず

    他はちとわからんが

  • 131二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:08:02

    竜魔導始動ならミラジェイド、ルべリオンの並んだ気がするが

  • 132123/07/27(木) 01:08:12

    こいつ魔法カードか!!!

    ペンデュラムほとんど見ないからわかんなかった!!

  • 133二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:08:21

    >>127

    ルーン、デスピア、海か

  • 134二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:08:27

    ペンデュラムは魔法罠ゾーンに有るときは魔法として扱うのだ!
    だからミラジェイドでは除外できないよ

  • 135123/07/27(木) 01:08:57

    >>131

    詳しい手順教えてください教官

  • 136二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:09:13

    >>127

    蟲惑魔ともやってたな

  • 137二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:10:32

    >>127

    ブンボーグもなんか盛り上がってた

  • 138二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:11:08

    >>135

    ルベリオン素材アルビオン→アルビオン効果竜魔導+アルバスで竜ルベリオン→竜ルベリオン効果アルバス+竜ルベリオンでミラジェイド

    あとはフィールドのアルビオンをリリースして獣ルベリオンが出る

  • 139123/07/27(木) 01:11:25

    魔界劇団面白いな!

  • 140二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:12:23

    連打しても入れないんだけどどうやったらテーブル座れるんすかこれ

  • 141二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:12:30

    >>135

    烙印融合でルべリオン落としてアルビオン

    アルビオンから竜魔導ORアルベル素材にして融合の方のルべリオン

    ルべリオンと除外のアルバス素材にミラジェイド

    盤面のアルビオンを墓地に落としてルべリオン

  • 142二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:12:49

    アルバスとカルテシアが並ぶ……つまりカプだな!ヨシ!

  • 143二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:12:59

    >>140

    気合いと運じゃけぇ

  • 144二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:13:24

    一応書いておきます
    エクソシスターは横に並べる動きをしないと墓地に触るのを咎めてくるだけの可愛い女の子なので、横に展開する効果に泡影撃たれると普通にキツいです
    それとデッキサーチが多いのでうららが死ぬほど痛いです、マルファ(初めに特殊召喚したの)はうららを撃たれるだけで止まって何もできなくなります
    エクシーズのサーチ効果はスペルスピード1なので、特殊召喚に成功したタイミングで破壊や除外、効果無効を撃たれると置物になります

    フリチェで使える除外罠のリタニア(今回見せたやつ)は盤面にエクソシスターがいないと使えません
    なのでミカエリスでリタニアサーチしてきたときには、バック除去よりも盤面のエクソシスターを除去する動きを優先した方がいいです

    ・・・これくらいかな、役に立ってくれると嬉しいです

  • 145二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:13:32

    >>142

    665人くらい邪魔なんですけど…

  • 146二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:13:47

    >>140

    20人近く並んでるからね……

  • 147二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:14:26

    蛇足かも知れないがペンデュラムモンスターは2体並べてペンデュラムスケールの間つまり2と8ならレベル3から7のモンスターが手札とEXの上から同時に召喚可能 ペンデュラムモンスターは破壊されあらEXデッキの上に置かれる

    後はペンデュラム召喚は一度に行われるからGで引けるのは一枚だけで落とし穴系も条件が合えば全て適用される

  • 148二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:15:18

    裏で対戦してくださった時械神の方対戦ありがとうございました〜。三戦でヴェーラーお姉さまをすっぱ抜かなくては危ないところでしたわ〜

  • 149二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:15:29

    ヴァリアンツか、これもPテーマだな
    モンスターを縦や横に移動させる事で効果を起動するテーマだ

  • 150二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:15:34

    ヴァリアンツとはこれまたややこしいデッキ

  • 151123/07/27(木) 01:15:59

    いくら止めても止まらねえ!!

  • 152二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:16:16

    >>140

    PCで爆速環境で観戦すらしてないでずっと待機とかしてる人もいるだろうし……

  • 153二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:16:26

    ヴァリアンツの動きはいつ見ても意☆味☆不☆明だな

  • 154二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:16:40

    >>151

    Pテーマは手札誘発が少なくなる代わりに手数を増やすのが特徴だからね

  • 155二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:16:49

    ボードゲーム始まったな

  • 156二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:16:57

    展開呪文がガチ呪文の奴だ、面構えが違う

  • 157二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:17:15

    ちなみにペンデュラムを使うデッキは大体ヘビーメタルフォーゼエレクトラムか軌跡の魔術師に妨害当てると良い・・・らしい

  • 158二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:17:22

    なんかサイコロ振り出したな

  • 159二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:17:22

    出た!エレクトラム!
    Pデッキで爆アドを稼ぐやばいカードその1!

  • 160123/07/27(木) 01:17:33

    何やってんだコイツら……?

  • 161二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:17:39

    ペンデュラムは独特の動きかたと魅力があるから一定数の固定ファンがいるのだ

  • 162二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:17:59

    >>160

    モンスターが奥に押し込まれたでしょ?

    これはボードゲームをイメージした効果なのよ

  • 163二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:18:05

    グランギニョルが非常におとなしく帰っていったな

  • 164二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:18:19

    >>160

    見てる人大半は解らないからね…

  • 165二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:18:20

    >>160

    何ってボードゲームだが

  • 166二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:18:38

    裏で対戦してたデスピア方対戦ありがとうございました
    デミウルギア君……

  • 167123/07/27(木) 01:18:41

    >>163

    デスピアを呼び出すこともできずに帰っていった……もしかしてこれで特殊召喚してないの?

  • 168二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:19:00

    パズルゲームまで始まりそうだぞ!?

  • 169二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:19:07

    うおおっぱいでっか…

  • 170二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:19:14

    >>167

    永続魔法扱いにされたから、モンスターとしての能力は持っていない

  • 171二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:19:22

    手札消費が荒いからリソースカツカツな中で、馬鹿みたいなアドとる手法が編み出されてその中の一つ

  • 172二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:19:27

    >>167

    この特殊召喚は魔法効果だからだね

  • 173二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:19:31

    モンスターの効果で特殊召喚してないのだ
    やつらは魔法カード扱いの「P効果」で出てくるのだ

  • 174二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:19:41

    >>168

    どうみても顔がぷよぷよのキャラのくせしてテトリスモチーフとかいうやつ

  • 175123/07/27(木) 01:19:59

    長い……あまりにも……あと普通に魔法が破壊された……

  • 176二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:20:37

    ヴァリアンツ…というかペンデュラムテーマ基本長いんだよねぇ

  • 177二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:20:43

    オシリス関連も入ってんの!?

  • 178二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:20:54

    >>160

    ペンデュラムと戦ってるときの俺の感想じゃん

    何やってるかわからなくて覚える気にもならないんだよな

  • 179二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:21:05

    >>170

    だから逆に魔法無効が刺さったりするんだよね…

  • 180二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:21:32

    ペンデュラム長いから相手すんのも面倒なんよな

  • 181123/07/27(木) 01:21:41

    いつの間にか殺されていた
    ちょっと魔界劇団使うの怖くなってきたな……覚えられる自信がない

  • 182二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:22:19

    ヴァリアンツはペンデュラムじゃなくてヴァリアンツだから……

  • 183二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:22:25

    ふわんはこいつの通常召喚の効果を無効化して
    フィールド魔法を破壊すればOKだぜ!
    なんか速攻魔法で回避されたらペンギンを倒すんだぜ!

  • 184二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:22:34

    魔界劇団は簡単な方だから大丈夫!
    今のはPの中でも展開色々あって複雑な方だよ!

  • 185二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:22:54

    >>166

    裏で対戦した星遺物の人ありがとうございました

    初手闇の誘惑からのセルフ全ハンデスから良く動けたと思います。最後赤の烙印ピン採用だったの忘れてました

  • 186二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:23:06

    わたくしが普段使っているDDもペンデュラムテーマではありますが〜、ビヨペンお姉さまやエレクトラムお姉さまなどのペンデュラム汎用のリンクなどは使わないですわ〜。よくあるペンデュラム関連には自分で触れたことがないのでヴァリアンツやエンディミオンのお姉さま方が何をやっているのかさっぱり分かりませんわ〜

  • 187二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:24:59

    >>127

    霊獣と春化精マドルチェは使った

  • 188二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:26:58

    灰燼除外でマグナからルベリオンで良かった気がする

  • 189123/07/27(木) 01:27:03

    あー召喚するのカルテシアにしとけばグランギニョルに繋がった……けどアルビオンいないし後が続かないか……?

  • 190二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:27:38

    ひとつ言っておきたいことがあるとすれば、烙印はデッキパワーが非常に高い分、対策も練られているカテゴリだということだ
    誘発を当てるポイント、苦手とする戦術、そういったものが多くの決闘者の間で考察されて、共通認識になっている
    無論生半可な妨害は踏み越える地力を持っているんだが、それはそれとして的確に弱点を突かれると痛いのだ

    逆にイッチが相手しているデッキは環境であまり数を見かけないデッキが多く、そういったデッキへの対策はわからないことも多い
    そのうえで決闘者としての年季が違うもんだからカードへの知識量の差もある

    結局何が言いたいかって言えば、負けても腐らないで、何度でも挑んでください
    ゲームするのが楽しくない、とならないでください

  • 191123/07/27(木) 01:27:55

    まだ召喚ルート覚えきれてないからこんなミスするんだよね
    難しいぞぉ!!

  • 192二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:28:46

    リンクとペンデュラムは基本展開長いからなぁ

  • 193123/07/27(木) 01:28:47

    >>190

    大丈夫、楽しめてる

    今回の教育強度めちゃくちゃ高い気がするけど

  • 194二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:29:52

    次スレになったら過去対戦経験のあるデッキ一覧貼るわ

  • 195二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:29:54

    >>193

    イッチが力を抑えたまま相手できる決闘者じゃなくなってきてる・・・と思う

  • 196二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:30:05

    サスガダァ・・・

  • 197123/07/27(木) 01:30:08
  • 198二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:30:11

    タイチョウ!?

  • 199二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:30:19

    中々スレ主との対戦に持っていくデッキパワーが悩むな
    烙印相手だと生半可なデッキじゃワンサイドになりかねんしの……

  • 200二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:30:23

    隊長

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています