- 1二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 01:22:55
- 2二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 01:26:36
オルフェよりずっとユニキャリ禁止の被害がでかいデッキだから…
- 3二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 01:40:08
なんで11期仕様の強化貰ってなお弱いの?
- 4二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 01:47:11
炎王はどうなの?
- 5二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 01:51:20
コアとか創出とかデッキ基盤は良い物貰ったけど展開先が2010年くらいのままだもんね
- 6二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 01:53:04
ワイゼルのスペックは悪くないんだがなあ
- 7二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 01:59:28
魔法無効自体はかなりやれるけど、自力で破壊する手段が増えてもタイミングを逃す、そもそも手間をかけた2500はもうキツい、他のモンスターが攻撃出来ないからキルも取れないのは流石に辛い…
- 8二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 02:14:42
組んだことないからわからないけど、炎王って炎属性とか炎王カード指定してるからそこまで合わないと思う
機皇帝寄りで組むならガルドニクスと急襲のみ採用、炎王寄りならワイゼルグランエル採用って感じになるのかなぁ?
- 9二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 03:15:32
一応魔法無効を持ってることだけはウザい
まあだからなんだと言われたらそうなんだけど - 10二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 03:28:58
魔法なくてもエクストラの大型制圧出してくる奴らか魔法なくても打点越えをポンポン出してくる奴らしかいねえもんなぁ。しかも何一つデメリット無いどころかアド産む効果持ってんだからやってられん
正直今ならリミッター解除内蔵しながら破壊時にコアをリクルートとか魔法じゃなくてカードの効果無効くらい貰えるよな - 11二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 03:51:08
《ワイズ・コア》
効果モンスター
レベル1/闇属性/機械族/攻撃力0/守備力0
(1):このカードが効果によって破壊された時に発動する。
自分フィールドのモンスターを全て破壊する。
その後、自分の手札・デッキ・墓地から「機皇帝ワイゼル∞」「ワイゼルT」「ワイゼルA」「ワイゼルG」
「ワイゼルC」をそれぞれ1体ずつ召喚条件を無視して特殊召喚する。
原作再現するカードきたら強い?
ちなみにワイゼルG以外は準バニラ - 12二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 04:37:20
面白そうだけどそのままはちょっと…
EXからモンスター出せない縛りはやるとしてコアとかパーツも機皇カードとしても扱うとか、パーツ揃えた時は先行で出しても安心できるような耐性持ってるなら欲しい - 13二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 04:59:24
現在の環境に合わせた5体バラバラバージョンがこないとダメだな
リリース不可とか付けて - 14二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 06:43:56
リリース不可というか、EXからのSS制限とかつけないとソリティアパーツになるだけじゃない?
- 15二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 06:49:47
わざわざ枠使ってパーツ出すくらいなら強化版機皇帝で良くない?
- 16二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 06:51:43
前から思うんだけどなんでガードだけ守備表示で出してるんだろ
胸パーツ以外全部守備でよくない? - 17二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 06:51:55
機皇なんとかワイゼル∞かんたらみたいな上位互換リメイクでもないともう…
- 18二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 06:52:25
新規のワイゼルは元ワイゼルより遥かに弱い産廃だったしなぁ
- 19二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 07:08:18