ジャストダイバーつければ現代でも通用するのでは...?

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 08:28:03

    どう思う?

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 08:30:07

    ん〜、3ターン目に立てたとしてその次に出す6コストのドラゴンは何出すかによるな、いっそアーマードつけてアシコピの軽減も合わせて7コスに4ターン目にアクセスできるなら暴れそうだけど

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 08:32:10

    メンデル栄光ルピアが軸になってることの多いドラゴンデッキで非ドラゴンのスレ画を積むと事故が怖い

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 08:58:54

    >>3

    二マナ軽減と二マナチャージじゃ後者の方が強いよな

    栄光は次のターン倒されても召喚で効果使い切れるし

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 09:24:35

    このクリーチャーの効果によって正規のマナコストより低くドラゴンを召喚した時自分はゲームに勝つを入れて使われるかどうかなってくらい

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 09:36:56

    多分1コス軽くなった方が使われる

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 09:47:10

    パワー5000でアーマードかドラゴン付ければギリ使えそう?

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 09:52:07

    >>6

    チャラルピア…

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 10:06:16

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 10:13:51

    有り得る強化ラインは多分種族追加とパワーあげるってとこじゃないかな

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 10:17:16

    >>9

    まぁまぁ…

    真面目に言ってるわけじゃないだろうし許してやろうぜ

    別にここで挙げたのが実際に出るわけでもなし

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 10:21:11

    赤白ボルシャックメクレイドで5枚目以降のチャラとして使ってたけど単色で次のターンそのままアルモモに繋がるのが強かったからジャストダイバーはいい強化案だと思う

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 10:36:56

    次ターンに4コスドラゴン2体出すのがブーストでは無いルピア式軽減の真価じゃないのか?

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 10:44:58

    >>9

    環境一色ってどんなデッキで使うつもりなの?

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 10:48:39

    >>14

    バルピアレスク使ったアーマードデッキとか?

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 10:53:23

    3Tスタートダッシュ
    4Tコッコ+3〜4マナドラゴンするデッキでExWIN率どんなもんよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 10:57:26

    ドラゴンの比重を軽くできるのは明確なメリットだとは思う
    それがどれくらい安定してどれくらい強いのかは分からん

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 11:00:32

    最近の強いドラゴンってあんま重くないから1軽減が経つだけで十分とか多いんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 11:13:40

    >>14

    >>14

    コッコルピアに「軽減でドラゴンを出した時ゲームに勝つ」ってテキスト追加する前提なら手札に鳥と4ドラゴンが揃った時点で5マナあればダイヤモン星以外の軽量メタクリで阻害できない即死コンボになるんだからあとは何積もうが自由だろルーターで速度特化してもいいし受け固くしてもいいし除去特化してもいいしもちろんドラゴン染めしてもいい

    鳥+ドラゴンで勝ちなんて幅広すぎてどうとでも組める上に自由枠広すぎて「どんなデッキ」ってのがもうナンセンスだわ

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 11:16:42

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 11:19:08

    >>20

    そこは受けを広く取れば問題はないよ、メタ入れるとかもできるしね。まじでサガみたいなクソ ゲー環境にはなると思うよ実装は絶対ないだろうけど

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 11:19:55

    >>20

    そういえばメンデルスゾーン思い出したから消す

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 11:20:21

    2ターン目マナ加速
    3ターン目ルピア+3コス単色ドラゴン

    割と3キルいけそうな気がするけど

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 11:21:40

    >>23

    コッコルピアは1以下にならないからドラゴン出すのに2マナ必要

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 11:22:47

    >>23

    こいつ実はコスト1以下になれない

    つまりヤッタレマンと違って最低2マナで召喚しないといけない

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 11:23:38

    >>24

    >>25

    知らんかった…

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 11:26:16

    EXWINルピコ実装されたら値上がりしそう

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 11:27:42

    2枚コンボ甘く見てるやついそうだけどRX+NEXが揃ったら無条件にゲームに勝つ(各種メタを受け付けない)って言えばどれだけやばいかわかるか?実際はドラゴン側なんでもいいからもっと受け広いしRXバジュラなんか目じゃない凶悪性能なのにじゃあ普段サガで大騒ぎしてるのなんなんだよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 11:28:21

    >>27

    こいつ自身がエクストラウィンのたまになるルーターってバカみたいな値段になりそうだなおい

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:08:23

    ジャストダイバー付きコッコのスレかと思ったらエクストラウィン付きコッコのスレだった

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:11:23

    >>30

    最初はダイバールピコだったのがエクストラウィンつけようと言い出したやつが出てその話題に移ったのだ

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:15:34

    ググッピーが色と種族以外はそんなもんじゃなかったっけ
    出先が全く違うから比較にもならんが

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:19:11

    >>32

    ググッピーの場合はムートピアで軽減してまで出したいカードがそこまでないのが難点なんだよな、ムートピア自体がまともな打点になる水がそこまで多くないから結局スコーラーに行き着くのがね…ルピアがそうなったらいろいろなドラゴンと組み合わせられるからいいとは思う

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:24:48

    RXが問題なら栄光メンデルの方がやばそうだけど
    コッコにジャストダイバー付いた時にヤバそうなのは軽量ドラゴンだけどSA付与や手札補充できるやついたっけ?

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:27:27

    >>19

    一例でも具体例あげられないと良くある事前評価だけ高いカードと同じじゃない?

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:27:44

    コッコ+何かしらのドラゴン2枚揃えて最低でも5マナ必要なEXウィン使うくらいなら2枚揃えて3マナで済むサガ使うだろ何をそんな恐れてんのかわからん

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:30:56

    >>36

    メタ耐性が結構違くね?

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:33:36

    話が逸れてるぞ
    そもそもexwinコッコなんて胡乱な存在の話じゃなくてJDルピコの話だったはずだ

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:34:07

    >>36

    サガと違ってメタが通りやすいんだよ、アイツは墓地リセットとかマナ以上出せないみたいなメタが刺さるけどこいつの場合5ターン目に軽減で出すのが3か4コストだからマナメタ効かないわボンキゴみたいな複数出すのを止めるのでも2体までは通すから効かないわで貫通性能が違う、そんでドラゴン軸にも寄せられるから普通に殴りに行くプランも取れるからサガよりひでぇよ

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:35:30

    >>36

    ご存じないかもしれないですけどサガってデッキに4枚しか積めないんですよ極論ルピア以外全部ドラゴン染めしてもデッキ成立する(そこまでしなくても20枚程度は普通に入る)現代デュエマじゃパーツの揃えやすさが段違いなのでそこまで考えが至らないあなたとはもうお話にならないです

    そもそもサガが3ターン前提なのがザ・エアプって感じ

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:36:06

    コッコ召喚からマナカーブ繋がる5,6コスト帯のドラゴンには栄光メンデルでもアクセスできるのと、出せば仕事終わりな栄光メンデルと違って維持必須なコッコだとどうしても優先度は下がる。
    スレタイの通りダイバー持ちコッコでも全体除去は受けるし最近オフコースとか5000VTとかのウィニー殺戮兵器が追加されたばっかりだし。
    アーマード種族追加で早期メクレイドへのアクセス手段追加が一番可能性あると思う

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:38:15

    ジャストダイバーつけるだけだと厳しいかな、種族にアーマードつければいいとこ行くんじゃない?

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:40:57

    そもそもジャストダイバーは現状例外なく水の専用能力だから火水の多色になったらいよいよ栄光でいいってなるし
    アーマードだけじゃなくドラゴンまで付いてやっとシータモルネクとかで5枚目の栄光になれるかなくらい

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:41:18

    >>38

    JDは基本的に水にしか付かないし…多色3マナでこの性能かぁ…となる

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:44:29

    >>43

    高コストのドラゴン出す前提ならメンデル栄光でいいから軽量ドラゴン並べるデッキになると思う

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:46:02

    >>45

    軽量並べられるデッキにも3マナ払ってこいつ出す暇ないと思うのよ

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:47:01

    >>45

    デュエプレならコッコからセンチネル2体がアポロの黄金ムーブだったけど紙のデュエマでそうまでして軽量ドラゴン並べたいデッキあるか?って考えるとコッコ以外にもテコ入れが必要になるしなあその方向性だと

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:48:54

    >>46

    すまんルピアで軽くなったドラゴン並べるデッキって意味

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:51:26

    >>48それできるデッキは栄光でいいねん

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:52:44

    >>49

    メンデル栄光は1ターンで5コスト前後のドラゴン連打は出来なくない?

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:54:09

    >>49

    4マナで4コストドラゴン2体出せるのがコッコの特性ってことでしょ

    現状そこまでして複数並べたい4ドラゴンがいないけど

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:54:24

    実際JDルピア来たら既存デッキには入らなそうではあるから使うなら別デッキ作らないといけないかな

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:56:37

    来たら4〜6コストくらいのドラゴンに使い道できそうだし来て欲しいなジャストダイバー持ちのコッコルピア

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:08:20

    >>53

    既存の4〜6ならメンゾ栄光で間に合ってるし今出番ないならそいつ自身の問題でしょ

    今は下火だけどRXとかは活躍してたし

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:26:30

    エクストラウィンだと強すぎるしジャストダイバーだと弱い丁度いいラインが欲しいよね

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:34:40

    一つ このコストのまま種族にドラゴンをくれ
    二つ ジャストダイバーもくれ
    三つ シールドトリガーもくれ
    これでどうだ

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:46:35

    エクストラウィンはそもそも脈絡がなさすぎてセンスない
    コッコ置かれて処理札なかったら次ターンカツキング(好きなドラゴンを選ぼう)が着地した瞬間負ける闇のゲームがサガよりはマシとかサガどころかデュエマエアプでしょ

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:53:08

    エクストラウィンのお陰でそこそこ伸びてるの面白すぎる

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:10:08
  • 60二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:13:43

    ルピアにJDついただけで実質EXWIN環境ぶっ壊れるならルピアGSの時点でもうちょい使われてるだろ

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:38:46

    >>35

    賢しらぶってるけどサガより揃えやすくてサガよりメタ耐性のある2枚即死の時点で具体例出せとか言ってるほうが馬鹿丸出し

    初動の栄光でもルピアサーチできるバディでもメタ焼きも兼ねられるスパヒでも汎用性のカツキングでもドラゴンなんでもルピアと揃ったら勝ちなんて何も考えなくてもイカれてるってわかるわ

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 15:03:43

    こういうスレ見ると栄光ルピアは本当に上手くやったんだなって

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 15:07:00

    まさかEXWIN付けて適性って本気で言ってたの?
    野生のフェアリーか…

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 16:35:25

    >>61

    もしかしてエクストラウィン前提で話してる?

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 16:37:32

    >>57

    次のターンでドラゴン出すだけなら栄光メンデルで同じことできるけどなんかドラゴン出されて負けてますか?

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:07:16

    >>64

    35がレスつけてる>>19まで遡ったら完全にエクストラウィン前提のお話なんですけどレスの流れ読めないなら横から入ってくるのやめてもらっていいですか?

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:22:10

    1ターンに2体以上出さない限り軽減<ブーストなんだからいっそ水単で出てシェイパー対応にして軽減先なり2枚目のルピアなり引き込みやすくできるようにしてくれ

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:45:00

    >>65

    あのな、君以外全員わかってることなんだけど今はエクストラウィン能力を持った架空のコッコルピアについてお話ししてるのよ能力の荒唐無稽さは置いといて順番にレスの流れ読んでいけば誰でもわかることなのね

    掲示板では流れ無視してレス一個だけ見てズレズレのレス飛ばすことは恥ずかしいから気をつけようね

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 18:30:16

    >>43

    コッコギルピアもいるし青単色のJD持ち3マナ2コスト軽減のルピアの可能性

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 19:49:36

    >>66

    >>68

    スレタイ見直して別スレで語れや

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 19:50:37

    >>66

    >>68

    文章的にお前しか話してないぞ

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 20:44:07

    >>5

    ライフ撃ってこいつと紅神龍ガルドスで3ターン目にEXウィンなんですがそれは

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 20:53:03

    コッコセンチセンチのムーヴでなんか強い奴いないのかよ

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 21:16:12

    >>73

    ノブリスドラゴンはどうだろうか?

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 22:11:57
  • 76二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 22:14:19

    ジャストダイバーつけても弱すぎて一生ルピコ顔で肉便器やってろって思う
    そうこれが本当の水ルピア

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:52:27

    結局エクストラウィンのほうが100倍面白いしなあ

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 10:37:25

    女子大生ルピコが見れると思って来たのに……

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 16:22:45

    仮に火単色のままジャストダイバーつけるとしても
    メンデルや栄光が使いづらくなるような何かが別に無いと使われないかもなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています