【閲覧注意】ここだけ🎲

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:22:06

    真希・真依に一つ下の弟がいた世界線

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:26:20

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:27:15

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:37:17

    呪霊は dice1d2=1 (1)

    1.見える 2.見えない


    親(扇)と仲は dice1d3=2 (2)

    1.普通 2.良好 3.悪い


    真希・真依と姉弟仲は dice1d3=1 (1)

    1.普通 2.良好 3.悪い

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:42:00

    険悪じゃないけど気まずい!

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:42:14

    扇と良好なら相伝持ちだろうし、姉達と普通ならまあ特に見下したりはしてないんだろうな

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:49:11

    術式は? dice1d2=1 (1)

    1.相伝術式

    2.非相伝術式


    他の禪院家の人間から dice1d3=1 (1)

    1.嫌われている

    2.どっちでもない

    3.好かれている


    才能は? dice1d3=3 (3)

    1.まあ普通

    2.扇越え

    3.直毘人に一目置かれる

    4.ヤバい

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:52:45

    お前こんな息子いていよいよ言い訳できないじゃねぇか扇…

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:57:52

    >>8

    こっちの場合院政出来るから気分良いだろうし…

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:57:57

    相伝の末子に比べ姉ふたりは〜で本人たちは仲良くても気まずいやつ

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:00:46

    相伝持ちなのに他から嫌われてる?しかも直毘人に一目置かれるレベルなのに?あの双子と仲が普通ってことは性格が極端に悪いってこともないだろうし、なんでじゃろ

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:02:25

    >>11

    正義漢行き過ぎてて暑苦しく鬱陶しいか、性格が破綻してるとか

    まぁ扱い辛いんだろう

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:03:12

    実力は dice1d4=4 (4)

    1.一級未満 2.一級相当 3.一級上澄み 4.あっち側?


    思考 dice1d100=40 (40)

    (1ほど術師より)

    性格 dice1d100=84 (84)

    (1ほど頭禪院)


    バトルスタイル dice1d4=1 (1)

    1.術式頼り 2.ステゴロ 3.近接武器使い 4.1~3の中間

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:05:38

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:06:23

    間違えたこれ低いほうが頭禪院なのか

    なんで嫌われてんだこいつ…

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:07:35

    >>15

    頭禪院じゃなくても嫌われそうじゃない?

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:08:48

    >>15

    頭禅院じゃないから嫌われてるんじゃない?

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:08:51

    近接ぜんぜん鍛えてないんだろうなコイツ
    男尊女卑なあの家で女装でもしとるんやろか

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:09:31

    相伝持ちであっち側の実力がある奴が禅院スタイルに否定的だったら普通に嫌われそう
    扇は息子が相伝持ちで鼻高々って感じなのかな

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:10:00

    家族・親戚からの好感度

    真希 dice1d100=76 (76)

    真依 dice1d100=29 (29)

    扇 dice1d100=47 (47)

    目が黒い母 dice1d100=10 (10)

    直毘人 dice1d100=54 (54)

    直哉 dice1d100=41 (41)

    恵 dice1d100=95 (95)

    くくる隊の皆さん dice1d100=53 (53)

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:10:05

    ゴリラ廻戦には珍しい術式頼りであっち側の稀少存在じゃん。しかも頭禪院からはかけ離れてるし

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:10:31

    伏黒からの好感度高いな!

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:10:38

    >>20

    これは善人だわ絶対

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:11:02

    あ、これただの善人だ。恵からの好感度がバカみたいに高くて次点真希だからガチでただの善人だ

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:11:39

    真希と恵の好感度高いあたり、人格的には信頼できる部類だな
    真依は捻くれてるから参考にならんし、扇はコンプレックスの権化だし
    直毘人はわかりやすくフラットだな

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:12:04

    優秀な上に性格も良いから逆に真依から嫌われてる感

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:12:45

    扇の好感度これで関係は良好なのか…

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:12:54

    母親からの好感度かなり低いけど何したんだおまえ

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:13:40

    >>28

    逆だったらマキマイだけの時酷いこと言われなかったのに…的な

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:13:45

    これ目の黒い母親の子どもじゃなかったりする?

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:15:35

    >>30

    ああ実子じゃないってことか。たしかに双子の異母弟の可能性はあるか?

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:17:22

    >>27

    息子が優秀で自慢できるから嬉しい半面内心嫉妬メラメラなのかもしれない

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:18:04

    弟→家族・親戚の好感度

    真希 dice1d100=20 (20)

    真依 dice1d100=97 (97)

    扇 dice1d100=45 (45)

    目が黒い母 dice1d100=89 (89)

    直毘人 dice1d100=66 (66)

    直哉 dice1d100=14 (14)

    恵 dice1d100=72 (72)

    くくる隊の皆さん dice1d100=50 (50)

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:18:30

    マキマイとのすれ違い…

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:18:54

    (これ真希姉さんに滅茶苦茶シゴカれたな…)

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:19:47

    直毘人くくる恵との矢印のバランス凄くない?

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:19:48

    >>35

    (一瞬シコられたに見えた…)

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:19:58

    フィジカル足りてないっぽいし、これちっちゃい頃は真希さんに扱かれて真衣に慰められてたパターンだな?

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:20:36

    目が黒い母親はホントになんなんだろうな。双子と比べて想像しにくい

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:21:06

    納得の直哉

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:22:28

    この好感度で嫌われてるは嘘にしか見てないけど甚壱蘭太長寿郎辺りとなんかあったりしたんかね

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:23:08

    母さんへの愛が報われてなさそうなのが酷い

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:23:45

    父より伯父に懐いてる…

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:23:52

    目が黒い母は dice1d3=2 (2)

    1.実母です

    2.義母です

    3.知らされていない


    ぶっちゃけ禪院家の人たちの事を dice1d100=25 (25)

    1ほどゴミだと思っている

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:24:37

    >>44

    もう真依と一緒に高専行けよお前

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:24:43

    姉二人の扱い見るに当然
    むしろだいぶ寛容

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:25:44

    これあれかな
    早くに死んだ実母の代わりに育ててくれたマキマイママこと真マに懐いてたのかな

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:25:57

    真依ちゃん、弟にもめっちゃツンデレしてる可能性?

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:26:14

    真依のことはめちゃくちゃ好き
    真希の方はしごいてくるから苦手なだけで嫌いじゃない(多分)
    んまあ禪院嫌いにもなるわな…

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:26:53

    交流会で下の姉に雑に扱われてショック受けてるのが見える

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:28:08

    術式頼りだから京都校なのか、体術鍛え中の東京校かどっちかね

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:28:48

    くくる隊の皆さんの好感度がどっちもフラットなのが気になる

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:29:26

    >>51

    伏黒がいる代わり真希もいる東京

    真依がいる代わりに実家近い京都


    一長一短ですかね…

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:30:29

    >>53

    真希がいることに比べれば実家近い方が嫌そうではあるけど、真衣がいるからなぁ

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:31:24

    しかし京都にはあのゴリラがいる…

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:35:50

    伏黒からの好感度で考えれば虎杖暗殺には関わってなさそうだから東京校かな…
    そりゃ初恋相手かもしれない男の子と仲良くて大好きなお姉ちゃんに構って貰える弟なんて真依ちゃんからしたら目の敵だな

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:36:13

    どんな術式? dice1d2=2 (2)

    1.本編に登場したやつ 2.本編見登場

    高専に通ってる? dice1d2=2 (2)

    1.通ってる 2.くくる隊所属

    等級は?(実力的に最低でも2級以上とする) dice1d4=4 (4)

    1.二級 2.準一級 3.一級 4.一級の上澄み 

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:36:51

    >>52

    人によって好感度が大きく違うから平均するとフラットって感じなのかも

    思想と強さと好かれる要素嫌われる要素両方持ってるし

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:37:04

    鬼強くて草
    15で一級上澄みかよ

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:37:50

    あれ?相伝だし投射か十種じゃねえの?

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:39:57

    くくる隊は術式なし組じゃなかった?
    むしろ実力的に高専じゃないなら炳では?

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:40:24

    炳じゃねーかコイツ

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:40:30

    禪院って術式の種類いっぱいあるし本編未登場の相伝があってもおかしくない
    それにコイツが相伝にした術式かもしれんし

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:42:12

    高専所属なら回避できても、炳なら覚醒真希さんに殺されるのでは……?

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:43:16

    >>64

    そもそもマキマイ恵殺そうとしたらまずこいつが暴れると思うの

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:43:36

    家に行く前に連絡貰えるんじゃね?
    伏黒と仲良いし

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:44:30

    >>60

    ほ、本編未登場の相伝術式とかありそうやし…

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:44:40

    高専非常勤講師かもしれんなこいつ

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:46:07

    >>65

    1人vsその時いた禪院総力は流石にキツくないか

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:48:00

    くくる隊での立ち位置 dice1d3=1 (1)

    1.真面目に取り組んでいる

    2.よくサボっている(上からの命令で在籍してるだけ)

    3.気が向いたら仕事している

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:48:15

    等級は一級でもあっち側だし不意つけるかもしれんしいけるいける

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:48:18

    真面目〜

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:49:17

    >>68

    実力的には申し分ない

    ただ禪院家に居るだけなら伏黒との接点がほぼない

    あるかもしれん

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:49:49

    対五条への好感度で行動変わりそう
    高かったら死滅にも来てくれそうだし低かったら逆に真希真依恵を暗殺阻止のためにも止めそう

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:50:10

    相伝持ち1級上澄みでも意地でもくくる隊所属なのはスレ主のこだわりなのか禪院家でイビられてんのかどっちだ

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:51:07

    伏黒との関係がどっかで築かれてるし、しかも伏黒からは相当好感度高いから何かあるよな

    >>73

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:51:50

    五条悟もそうだけど五条家についてのスタンスが気になるな
    関係修復したい側かそれとも滅んでほしい側か

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:53:30

    コレなんか夏油っぽいな...
    なんとなくだけど

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:53:49

    なんでくくる隊所属? dice1d4=2 (2)

    1. 直毘人からの命令

    2.他にすることがなかったので

    3.高専に進学しようとしたら扇に止められた

    4.真依に後を追って京都高に行こうとしたら厳しめにイビられたので

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:55:52

    することなかったら尚更炳にぶっこまれるだろ

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:57:24

    五条家となんらかの繋がり・関係 dice1d100=87 (87)

    100ほど太いパイプがある

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:58:46

    >>69

    でもこいつ実力でいえばあっち側?だから

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:59:02

    さすがに躯倶留隊所属は色々と無理があるな。それはそれとして何でそんなに五条とパイプ太いん?

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:00:10

    次期当主は直哉派とこいつ派で分かれてそうだな
    五条パイプは真希と伏黒経由か、強けりゃいーじゃんな五条が禪院にもマシなのいんじゃん!で見つけたか

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:03:10

    実家帰った真希姉さんにそのまま死滅回遊に(物理的に)引きずられて行くやつ…

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:03:30

    なんで五条家とパイプがある? dice1d3=2 (2)

    1.過去編時に恵のやりとりの時に会ってそれで

    2.実は上層部をなんとかしたいと思っていた時に五条と会った

    3.同じあっち側で仲良くなった

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:05:29

    頭もいいなこいつ

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:06:26

    10月31日渋谷事変当日彼は dice1d5=2 (2)

    1.要請があったので積極的に参加

    2.嫌々参加

    3.今新幹線で移動中あと1時間くらい

    4.要請が無かったので京都

    5.嫌な予感がしたので無断で参加

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:06:50

    術式が肉体強化特化でパパ黒思い出させるからとかか?

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:07:50

    一級認定貰ってるなら高専とある程度繋がりあるだろうし教師側かもしれない
    普通に関わりない特一級かもしれんけど

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:11:26

    日下部さんみたいな?

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:12:12

    とても稀少な善人ポジ…今の原作見るに本気で死にそう…

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:15:14

    どの組に割り振られてるかで生存率がすげえ代わりそう

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:18:20

    >>93

    実力的にあっち側ではあるから、宿儺と遭遇しなければ基本は生存できると思う。宿儺だけは死地だけど

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:20:10

    一級上澄みって石流とか全裸女クラスだろ?
    普通にドブカス押し退けて当主に推されてそうだよな

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:20:48

    人手増えてナナミンとか直毘人とかもどうにか生き残ったりしねえかな

  • 97二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:22:57

    渋谷事変に参加してなかったら下手すると禪院家壊滅編で殺されるモブの1人だったろうから運がいいのか悪いのか

  • 98二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:23:08

    仮にvs陀艮でいるなら消耗が抑えられはすると思うけど、その後の漏瑚がキツいな。早々に陀艮を片付けられるならいいんだが

  • 99二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:23:52

     京都の家にいたら東京への応援要請が来たので渋谷に行くハメになってしまった、嫌だなあ

    移動中彼は dice1d3=1 (1)

    1.大人しく寝ている

    2.小さい時姉達に初めて会った時のことを思い出している

    3.渋谷のニュースや報告書を読んでいる

  • 100二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:24:00

    狗巻枠かもしれない

  • 101二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:25:26

    >>95

    一級の上澄みってそれこそドブカスとか直毘人じゃない?まぁこいつはあっち側だからドブカス押しのけてそうだけど、たぶん年齢的な理由じゃないかな

  • 102二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:27:33

    なんで嫌なの?dice1d4=1 (1)

    1.家での真希真依の扱いを思い出すから

    2.才能の事で褒められてもいい気がしないから

    3.呪術が嫌いだから

    4.めんどくさいだけ

  • 103二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:37:50

    扇の子とは思えない善良さ……これママ黒みたいにお母さんが善の人だったのかな

  • 104二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 14:39:18

    のりとしと似た境遇だったりしてな

  • 105二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 15:00:19

    >>89

    ………なんだろ、本来ならアメコミのハルクみたいに力こそパワーになるけど起動したらガス欠になるまで暴走するようなトンデモ術式だったけど


    まさかの完全制御に成功した(エンドゲームのバナー博士みたいになった)とか?


    地力も鍛えとけば術式効果にもプラスされるからしごかれてたとか

  • 106二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 15:01:20

    というか目が黒い母は義母なんでしょ?
    ……これマキマイに対しての感情どっちだ?家族愛?恋愛?

  • 107二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 15:38:54

    >>105

    鬼化術式みたいやつかな?

  • 108二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 15:40:59

    >>106

    腹違いなだけっぽいし家族愛じゃないか?

  • 109二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 15:48:12

    渋谷に入る前にこいつの術式決めんか?

  • 110二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 15:48:26

    >>108

    いやでもそれこそ真依の初恋の大穴が真希らしいし…

  • 111二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 15:56:34

    ここで弟の名前と術式を決めよう

    まずは名前から

    >>120まで

  • 112二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 16:00:33

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 16:03:26

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 16:28:22

    名前:禪院僉(せん)
    術式:聖霊術
    術師本人にだけ見える聖霊と呼ばれる不可視の使い魔を従える。5種類いてそれぞれ能力が別

  • 115二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 16:29:13

    周(あまね)

  • 116二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 16:29:58

    名前だけじゃろまだ

  • 117二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 16:30:22

    これまず名前からって言ってるからこの安価はあくまで名前だけだよな?
    名前:真守(まもる)

  • 118二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 16:31:01

    まずは、名前だけ決めようか

  • 119二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 16:33:34

    晴秋

  • 120二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 16:33:49
  • 121二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 16:35:41

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 16:39:00

    名前: dice1d5=4 (4)

    1.要(かなめ)

    2.僉(せん)

    3.周(あまね)

    4.真守

    5.春秋

  • 123二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 16:40:20

    真の一文字入ってるしそれっぽい

  • 124二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 16:40:33

    名前が決まりました。

    弟君は禪院真守です


    次は術式を>>128まで

  • 125二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 16:42:10

    術式: 隕
    宇宙空間から隕石を落とすことができる
    威力は対物ライフ程から街の一区画が消滅する程まで

  • 126二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 16:42:58

    鳥獣戯画
    自分が書いた絵画を式神として使役する。最近はイラレにも対応し始めたのでデジタル絵画も使えるようになった

  • 127二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 16:43:02

    火炎操術
    文字通り炎を操る

  • 128二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 16:43:28

    術式:火遁
    炎を放出しそれを自在に操れる。着火した物から出た炎も自在に操れる。

  • 129二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 16:44:50

    歪曲呪法
    設定した点と点を捻じ曲げる
    強度が設定した点に依存するため、間にあるものの強度に関係なく破壊できる

  • 130二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 16:44:59

    電雷(でんらい)操術
    周囲に存在する電気を操作出来る術式
    電気は限界はあるが体内に溜め込む事も出来、電気により動体視力の強化も可能

  • 131二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 16:45:35

    コレ隕は漏瑚のだからダメだろ

  • 132二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 16:46:14

    術式はdice1d4=3 (3)

    1.>>125

    2.>>126

    3.>>127

    4.>>128

  • 133二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 16:47:12

    フーガ?

  • 134二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 16:47:21

    シンプルに強いな...

  • 135二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 16:47:29

    術式が決まりました
    火炎呪術:文字の通り火を操る術式

  • 136二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 16:47:39

    こんなところで扇の遺伝を感じるとは思わなかった

  • 137二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 16:48:32

    ますます言い訳出来なくなった扇

  • 138二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 16:48:58

    あと決めるとしたら
    黒閃経験者か
    極ノ番
    領域展開の有無
    くらい?
    黒閃は経験しててもええかもしれんな

  • 139二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 16:50:35

    これで術式頼りなのは勿体ないな。フィジカルも鍛えろオラァ!

  • 140二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 16:52:47

    ではここから渋谷入りのまえに真守君の過去や能力の深掘りをします


    真守が真希・真依と初めて会ったとき dice1d5=4 (4)

    1.すぐに打ち解けた

    2.真希から一方的にかわいがられた

    3.一目惚れした

    4.なんとも思わなかった

    5.距離感が中々つかめなかった

  • 141二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 16:54:09

    あーそうか、腹違いだもんな

  • 142二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 16:56:19

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 16:57:04

    しっかりと選択肢に入れられる背徳的な感情

  • 144二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:00:39

    ミスった

    真守の術式が判明するまで三人の関係は

    dice1d4=4 (4)

    1.特に変わらなかった

    2.過去の真希・真依姉妹くらいに仲良くなった

    3.なぜか姉から一方的にかわいがられた

    4.特別な思いを感じるようになった

  • 145二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:01:06

    まじか

  • 146二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:01:21

    まだ情緒がない歳だったのかな

  • 147二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:03:49

    だっ、誰が誰に対してかで変わるぞ

  • 148二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:04:31

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:06:37

    ははーん、これは相当古い相伝だな?

  • 150二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:08:05

    炎を自在に操る
    烈火の炎の火竜いけるか?

  • 151二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:08:10

    何の相伝かわかった時の扇、どんな顔してたんだろうな…

  • 152二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:09:09

    ごめん順番間違えた

    特別な思いって? dice1d4=3 (3)

    1.よく分からない 2.母性? 3.家族愛? 4.恋?

  • 153二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:10:10

    解釈次第で相当に悪さできる術式なの良いよね。シンプルでもあるから使い勝手には困らないだろうし。術式頼りになるのもよく分かる

  • 154二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:12:12

    術式が判明したときのみんなのリアクション

    とんでもない騒ぎになった
    これで確定とします。

  • 155二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:14:45

    反転だとシンプルに氷になるのか
    燃焼の対義語ってなんだ?還元?

  • 156二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:15:16

    >>154

    おっけー

  • 157二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:15:50

    反転は燃えてるのを消すとかじゃない

  • 158二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:17:40

    なんで騒ぎになった? dice1d3=2 (2)

    1.めちゃくちゃ前にヤバい被害出した相伝術式だったから

    2.とんでもなく強い過去の当主の術式だったから

    3.三〇〇年前に現れてから一度も発生しなかった術式だったから

  • 159二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:18:02

    >>155

    >>157

    まぁ術式反転は無理に考える必要もないと思う。ぶっちゃけ使ってる人間の方が少ないし

  • 160二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:21:53

    このとき以降扇は

    dice1d5=2 (2)

    1.いつもとかわらなかった

    2.めっちゃ笑ってた

    3.厳しい訓練をさせるようになった

    4.真守のことしか目に入らなくなった

    5.溺愛した

  • 161二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:22:57

    当主確定だと思ってそう
    まあ実力で選ばれるんですけどね

  • 162二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:29:02

    ちなみに直哉はこのことで真守君にたいして dice1d4=4 (4)

    1.ちょっと警戒するようになった

    2.なんとも思わなかった

    3.真守君をかわいがる(物理)しようかなとおもった

    4.へぇ、おもろいぼっちゃん☆

  • 163二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:33:25

    >>162

    お前強者好きやな

    虎杖、腸相にやるやんって言ってた時の顔になってそう

  • 164二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:33:40

    この時、真守くんは家の人たちの事を見て dice1d4=4 (4)

    1.なんとも思わなかった

    2.変なひとたちだな

    3.気色悪いひとたちだな

    4.早く姉さんのところに戻りたいなあ

  • 165二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:36:48

    当時の真守君の周りからの好感度


    真希 dice1d100=12 (12)

    真依 dice1d100=96 (96)

    扇  dice1d100=1 (1)

    直哉 dice1d100=15 (15)

    直毘人 dice1d100=43 (43)

  • 166二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:37:37

    評価もいれとけばよかったかな

  • 167二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:38:48

    真衣はマジで反転した結果だな。真希はまぁこれから何かあるにしても、扇と直哉はどういうこっちゃ

  • 168二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:41:52

    当時はカス術式で今は強くなって扇、直哉、真希の評価が上がって劣等感で真衣の評価下がったんかな

  • 169二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:43:10

    補正とか入れて整合性取らんと矛盾だらけになるで

  • 170二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:43:28

    >>167

    直哉は微塵も興味無かったとして

    扇に嫌われてるのは実は生まれつき身体に

    難があったりするかも知れない

    ここまで真希に(推定)ボコられてるのに

    今だに術式頼りだから

  • 171二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:44:53

    真守君からの好感度


    真希 dice1d100=24 (24)

    真依 dice1d100=80 (80)

    扇 dice1d100=72 (72)

    直哉 dice1d100=16 (16)

    直毘人 dice1d100=40 (40)

  • 172二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:46:07

    >>171

    直哉とかいう安定して評価低い奴

  • 173二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:48:56

    ちなみに扇は真守のことをdice1d3=1 (1)

    1.当主になるための道具

    2.血を引いた我が子

    3.相伝術式さえ継いでいれば良いだけの子


    なんで扇の好感度が高いのかdice1d3=3 (3)

    1.親だから

    2.家族だから

    3.なんとなく

  • 174二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:49:28

    何やったんだ扇
    そして安定の姉共

  • 175二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:50:58

    最初は扇のクズっぷりに気づいてなかったけど…ってパターンかね

  • 176二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:52:41

    >>174

    姉たちはマジで安定してるよな、あと直哉と直毘人も。逆に扇はブレまくってる

  • 177二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:54:32

    小さいとき(5〜7歳)の真守の素質(戦闘経験はないので実力ではない)

    体力 dice1d100=89 (89)

    呪力量 dice1d100=22 (22)

    呪力センス dice1d100=69 (69)

    白英戦の才能 dice1d100=54 (54)

    術師としての才能 dice1d100=34 (34)

    術式の理解 dice1d100=47 (47)

    当時の性格(100ほどいいやつ) dice1d100=20 (20)

    努力家or天才 dice1d100=72 (72) 1ほど努力タイプ

  • 178二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:57:00

    これがあっち側になるって、どこかで呪力の核心を掴んだのか?

  • 179二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:58:17

    成長性(100ほど見込みあり) dice1d100=78 (78)

    性格の変化 dice1d100=9 (9) (100ほど変わる)

  • 180二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 18:00:24

    わりと最初から善性寄りってことか

  • 181二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 18:00:31

    ダイス振りすぎで性格良いのか
    悪いのか分かんなくなってきたぞ

  • 182二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 18:01:45

    どうやって成長した?dice1d5=2 (2)

    1.頑張った

    2.真希にすごいしごかれた

    3.ある日一級相当の呪霊との戦闘で

    4.誰かさんにボコられたけっか

    5.よくわかんない、気がついたら強くなったらしい

  • 183二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 18:02:24

    性格だけ無視しちゃっていいです

  • 184二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 18:03:32

    性格の変化9の結果あぁなったと解釈してもいいっす

  • 185二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 18:04:45

    ダイスだからしょうがないけど、術式頼りであっち側扱いなのに呪術系統の才能が飛び抜けてるわけでもないのか。いやでも成長性はあるから将来的には成るか

  • 186二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 18:05:30

    真希ザップで>>177>>13とか

    苦手意識持つのもしゃーない

  • 187二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 18:14:01

    弟から真希は
    24→20
    真希から弟は
    12→76

    弟から真依は
    80→97
    真依から弟は
    96→29

    弟は元から真希が苦手で真依が好きなんだな
    真希に好かれつつ真依に嫌われる何かが起こってそう

  • 188二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 18:23:56

    真依も捻くれ者だしなぁ

  • 189二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 18:34:49

    子供の頃は弱虫でウジウジしてたり?
    元から善性だがいくじなしとかだったら
    性格の変化にも違和感が無くなるし
    真希は嫌いそうだけど
    強くなったら見直してくれそうだし

    真依は可愛がってた下の子に
    爆速で置いてかれたらまあ…ねぇ

  • 190二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 18:51:40

    弟君いるのに真希さん飛び出したのか

  • 191二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 19:15:56

    過去真衣は弟を無意識に自分より下と思って精神を保ってそう

  • 192二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 19:32:01

    >>190

    弟が自分より強くなって安心して家出したんじゃね?

    中から弟が変えて自分も弟鍛え上げた自信持って外に武者修行しに行く心情では

  • 193二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 19:46:43

    〜それから数年後〜

    「それで強くなったと?」

    「まぁ、そんな感じ。大変だったけどなんとかなったよ。」

    「ぶっちゃけキツくなかったんですか?あの真希さんと何年もマンツーマンだったんですよね?」

    「 dice1d5=5 (5)

    1.死ぬかと思った

    2.何度か走馬灯を見たよ

    3.そ、ソンナコトナイヨー(棒

    4.(無言)

    5.‥うん(虚空を見る目

  • 194二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 20:01:27

    「でも、おかしくないですか?当主の直毘人さんとか、真守さんのお父さんが訓練した結果ならわかるんですけど呪力のない真希さんが訓練相手だったんですよね?」

    「恵君の言いたいことはなんとなくわかるよ。」

    「多分、dice1d3=1 (1)

    1.姉さんの殴り、蹴り、投げ技を食らいまくって死地を彷徨った結果こうなったんじゃないかな」

    2.姉さんに相手の素質を開花させる才能があったんじゃないかな」

    3.ジャンプ三原則ってやつじゃないかな‥」 

    恵「?」

  • 195二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 20:06:56

    真希怖すぎて
    こんなに扱かれてるのに術式頼りの戦闘スタイルなのは術式が強すぎるが故の怠慢かシゴキの後遺症か

  • 196二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 20:12:48

    「それにしても今と昔の真希さんと真依さん、えらい違いますね。昔は真依さんがベッタリだったのに今は真希さんなんですねですね。」
    「そうなんだよね、真依姉さんは僕の顔を見るたびに変な顔して嫌味を飛ばしてきて、逆に真希姉さんは家を出て登山だったり滝行だったり色んな事に付き合わされたよ」

  • 197二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 20:30:44

    「ちなみに、真希さんに外に連れ出されるようになったのっていつからですか?」
    「えーっと、家での修行が始まってから3年くらいからだったかなぁ」
    「真依さんがやたらと真守さんに嫌な顔をするようになったのは?」
    「だいたいそのくらいの時期だね。アレかな、反抗期と思春期のコンボだったのかな?」
    「(もしかして‥)」

  • 198二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 20:44:59

    真依さんがやたらと当たりが強いのはdice1d3=3 (3)

    1.自分を残して二人で行ったことを根に持っている?

    2.本当は真希さんと約束があったのに、弟の方を優先されたから?

    3.3人で遊びたかったから?

  • 199二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 20:51:57

    >>194

    でもなんで未だに術式頼りの戦いなんですか?

    dice1d4=3 (3)

    1.炎を某海軍大将みたいに全身に纏ってるから実質セーフだよ

    2.たまには、体術だけで祓ってるからセーフだよ

    3.「‥‥。」 恵「何か言ってください」

    4.実は修行時代がトラウマで‥

  • 200二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 20:53:08

    そこまで強そうじゃない子が入ってきて真希も気に入っててこれで三人仲良くいられると思ったら二人でどんどん強くなってったとなれば辛いよなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています