バエルには致命的な弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 07:48:22

    エアプで愚弄する奴が多い事とプラモがどこにも売ってない事や

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 07:49:08

    カッコよければプラモが売れる事を証明したMS
    偉大なるアグニカの魂 バエル

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 07:49:38

    バエルだあっ

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 07:50:11

    愚弄されてるのはマクギリスじゃねえかと思うんだ

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 07:50:22

    フレーバーテキスト云々言われてるけどセブン・スターズの殆どを中立にさせるって普通に付属効果としてはとんでもないんだよね
    しかし…協力を得られないのは想定外とか抜かしたのです…

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 07:50:52

    >>4

    すみません愚弄されてるのは脚本なんです

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 07:52:05

    負け確の死刑判決出てる場面をバエルだけでプラマイ0に持っていける程度には効果あるやんケ

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 07:53:45

    アルミリアの一件がなかったら普通に勝ってたんじゃねえかと思ってんだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 07:55:20

    エアリアルが持ってるみたいな機能を期待されてたのに何もなかったところや

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 07:56:06

    >>6

    お言葉ですが>>1を読んでから書き込むべきですよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 07:56:41

    >>9

    すみません対MA用に開発された初期機体にそんなもん期待するのがおかしいんです

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 07:56:41

    >>9

    まあ気にしないで

    実際にエアリアルと戦ったらありとあらゆる相性でバエルが圧勝しますから

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 07:57:21

    実際それなりに意味はあったよねそれなりにはね
    しゃあけどそれでも猿展開やわっ

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 07:57:57

    愚弄されてる脚本の中でバエルかマクギリスかって話なのに脚本自体がって言い出すのはズレてるんだ
    頭鉄火団なんだ

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 07:59:10

    >>11

    >>12

    しかし…前大戦の英雄が乗っていて1番目のガンダムだから多くの人が思ったと思うのです

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 07:59:52

    旧式が最新式に食いついてるあたりパイロットの技能抜きでもそれなりに性能はあったんじゃないスか?

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:05:05

    >>16

    腐ってもガンダムフレームだからね

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:07:18

    "バエル"…
    バエルおじさんがロボットカテでやたらとオススメしてるが実際プラモ入門に適していると聞く…

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:12:17

    >>15

    MA強制コントロールとかあるから

    マッキー余裕かましてるんだろと言われてたのにな


    スタッフ「バエルは神聖視されて手を触れることも

    控えて一切改修されてないので性能は

    改修されてる他のガンダムフレームの方が上です」


    嘘やろ

    こ…こんなことが許されていいのか

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:18:15

    >>19

    現代化改修をちゃんとやっていたら普通にマッキーが勝っていたんじゃねえかと思うんだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:22:22

    >>20

    しかし…現代化改修したバエルだとマッキーのモチベ下がって弱くなりそうなのです…

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:28:27

    MA瞬殺するかっこいいバエルを見たかったのは俺なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:31:09

    改めて見るとめちゃくちゃ腰細いスね

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:31:43

    >>23

    もしかしてバエルは女性じゃないんスか?

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:32:03

    >>18

    ああ、カラーリングは微妙だけど制作自体は鉄血系の中でも簡単な方で稼働域も広いから色んなポーズをとらせて毎日がカーニバルだぜ

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:33:47
  • 27二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:34:42

    オバブで使っててめちゃくちゃ楽しいんだよね
    シンプルな強さが光るのん…新規追加の大車輪も快感だしなっ

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:37:37

    >>5

    地上部隊制圧されてる状況で中立とかそんなんあり?自分の境遇わかっとらんのちゃう

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:46:45

    けど俺伝説の機体が実は普通だったっていう意外性は結構好きなんだよね
    鉄血に求められてたオカルトのない泥臭さをある意味体現しているでしょう

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:57:08

    >>16

    CGSの電池扱いされてた状態のバルバトスですらグレイズと張り合えたんだから改修されてないとはいえ綺麗に保たれていたバエルならそれくらいはいけると考えられる

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 16:57:47

    保守

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 17:06:39

    視聴者も鉄華団もバエルを手に入れれば勝ち確みたいな事言われたら期待してしまうのは仕方ないと思われる

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 18:06:25

    一年戦争時期の記憶が薄れた時期になんとなくで伝わってるアムロ・レイ伝説の機体・初代ガンダムみたいなものと思われるが…
    すいませんそれをやるにはP.D.のモビルスーツはたいして進化してないんです。なんなら乗り手は激烈劣化してるんだ。悔しいだろうが仕方ないんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています