スケアクローでマスター1到達!

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:32:05

    長かった…とにかく長かったです。気の赴くままにやったので先駆者の方たちのようにデータは残してないですけど体感で感想を述べていきたいと思います。

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:34:26

    魔法罠蔓延る環境でよくやったな…

  • 323/07/29(土) 08:39:37

    いつから登っていたのか忘れたけどマスター5から3まではこのデッキで頑張ってました。丁度ラビュや蟲惑魔が大増殖してたんでシクパ更新のときかな?
    この時期はまだ慣れてない罠デッキ使いも多く、レッドリブートや勇者出張でサクサクでした
    レッドリブートのデメリットを踏み倒せる爆発力があるのがスケアクローなので相性はすこぶる良かったですね

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:40:48

    おめでとうございますわ!!!

  • 523/07/29(土) 08:46:12

    マスター3から1まではこのデッキで上りました
    蟲惑魔との遭遇率が目に見えて減りラビュも6回に1回程度しか当たらなくなったのでレッドリブートは抜きました
    活躍する場面もあったはあったのですがどうしても事故札になる率が高まっちまいましたね

  • 623/07/29(土) 08:53:51

    >>2

    >>4

    ありがとうございます!

    魔法罠もきつかったですがドルイドブルムが激増したのもきつかったですね…

    後半はとにかくビーステッドがこわかったです

    まあ私も採用しているんですけど…

    対象にとる墓地・魔法罠効果はストラドルか万能無効で止めるしかないのでティアラに妨害兼展開を許してしまうのがスケアクローのつらいとこです

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:57:11

    おめでとう
    対策握ってないとドルイドブルムは厄介だよね
    適当に出して素材にするだけでトライヒハート突破してくるの辛い

  • 8123/07/29(土) 08:58:59

    世話になったカードその1
    ありがたいテーマ内妨害ですね
    無効にして破壊しないのがありがたく感じた場面も多かったです
    あまり使うことのない第一の効果も何度か窮地を救ってくれました

  • 9123/07/29(土) 09:03:14

    勇者出張セットですね
    テーマ内の妨害が少ないスケアクローにとってありがたい存在です
    イシズカードで旅路やグリフォンライダーが墓地に送られるとキッツイですが、それでも守備表示モンスター一体増やしてくれてライヒの1ドロー狙えたりしたので入れない選択肢はなかったですね

  • 10123/07/29(土) 09:08:51

    超融合
    紛うことなき最強捲りカード…と言いたいところですがティアラには刺さりがイマイチでちょっと採用を検討したカード
    コイツに救われた試合もあれば殺された試合も多いですね
    割合的には6:4で救われた感じでしょうか
    グラファを素材にしてスタペリア出すのが多かったですね

  • 11123/07/29(土) 09:11:33

    ビーステッド達
    妨害に使ったりリンク素材に使ったりで大活躍してくれたカード
    憎たらしいですが同時に感謝もしています
    でもライトハートの蘇生効果に打たれた時がめちゃくちゃキツイのでやっぱり死んで欲しいですね

  • 12123/07/29(土) 09:14:25

    ライヒハート
    要ですね
    サーチ先はめちゃくちゃ悩みどころです
    魔法罠サーチするリンク2モンスター来てくれませんかね

  • 13123/07/29(土) 09:16:14

    要その2
    説明不要ですね
    コイツが居ないと始まりません

  • 14123/07/29(土) 09:20:33

    要その3
    スケアクローの絶対的エースですね
    ムドラケルドウを蘇生andリクルート効果に使われるとゲロキツなので規制はありがたかったですね

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:21:19

    テーマ的には1番レベルで好きだけど環境的にキツすぎて握るのやめちゃったから尊敬

  • 16123/07/29(土) 09:23:48

    総評ですがやっぱり現環境めっちゃキツイですね
    スケアクローモンスターのみでトライヒ出すなら確実に超融合に引っかかるしこれから殴るぞ!って時も引っかかるので
    それでも復帰して初めて握ったデッキで最高ランク到達できてめちゃくちゃ嬉しかったです!
    スケアクロー最強!

  • 17123/07/29(土) 09:25:40

    >>15

    キツイですよね

    現環境デッキってトライヒの対処法持ってるやつばっかりでどうにかわからん殺しで駆け抜けた感じです

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 11:01:17

    こっちもスケアクロー握っていい所まで登った時は丁度ラビュ、蠱惑魔が流行してたからリブートが大活躍したなぁ…
    後半だと事故札になりがちだったって聞くとやっぱりランクマ登頂は環境読みも大事になってくるね、お見事!
    MDでのスケアクローの新規は魔法・罠が多いし、デッキ構築の取捨選択も楽しみ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています