- 1二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 19:45:27
- 2二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 19:45:56
- 3二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 19:46:13
part3
もし続編主人公がラウペトの子供だったら part3|あにまん掲示板前スレのあらすじGUND-ARMに愛された主人公とGUND-ARMを愛すことが出来たヒロイン(何が火種になるか分からないため、ラウダ×ペトラ、主人公×妄想キャラ以外のCP発言は制限させてもらってます!…bbs.animanch.compart4
もし続編主人公がラウペトの子供だったら part4|あにまん掲示板前スレのあらすじ選び、間違え、悩み、苦しみ、そして進む、自分自身を知るために(何が火種になるか分からないため、ラウダ×ペトラ、主人公×妄想キャラ以外のCP発言は制限させてもらってます!ごめんなさい!)bbs.animanch.com - 4二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 19:47:05
乙です!
ついにパート5か・・・ - 5二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 19:47:19
(まさかの5スレ目…素敵な妄想やコラなど楽しんでます!ありがとう!)
(前スレでは世界観がだんだん見えてきました、すごく勉強した気分です、皆さん博識…)
(主人公がラウペトの子供ってだけなので、皆さんがただ見たい展開を投下してください!) - 6二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 19:53:53
- 7二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 19:55:04
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 19:55:55
- 9二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 19:57:31
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 20:03:25
(書き忘れた…次スレ誘導出来なくてごめんなさい!)
- 11二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 20:08:07
- 12二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 20:14:36
たてありがとうございます! あらすじ文素敵です!
前々のスレで「獅子の帰還」はUCに被ってしまうって話が出てたけど、水星でも「父と子と」でタイトルオマージュしてたしアリなのではと思います! 獅子は良い - 13二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 20:22:31
- 14二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 20:24:05
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 20:29:20
たておつ~
シャディク登場するようだけど、罪をちゃんと償って出所したのか、裏取引で表向きは処刑されたけど議員連合ハト派のスパイとして活動しているのか、あるいはこれらとは違う経緯たどったのか、みんなはどう思う? - 16二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 20:46:27
- 17二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 20:54:13
- 18二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 20:58:43
- 19二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 21:09:57
- 20二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 21:50:59
シャディクは主人公に意味深でかつ重要なことをつぶやくお兄さん(おじさん?)ポジションでいてほしいVSもう一度MSに乗って指揮官になって活躍してほしい
- 21二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 21:58:07
自分はグエルとシャディクに共闘してほしいマン
だけど子供たちの物語を食いかねないので子世代話始まる前に数年後設定で一回劇場版で娑婆に出られた理由やっててほしいな
ちょくちょく主人公くんたちの前に姿を現してフォローしつつナーフで行方不明になったグエルの捜索や主人公くんを狙うやつらのリスト探ったりしてる?
- 22二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:04:44
- 23二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:28:37
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:30:37
5号もフリーだよね、そういや
- 25二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:00:14
アドバイスはくれそうだけど「俺の出る幕じゃないよ」って言い放ちそう
- 26二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:03:34
これは人の心…な話だけど、
別スレで「シャディクは過激派から牢破壊されて担がれたら『彼らを生み出したのは自分だから…』と最期まで付き合ってしまいそう」と言われてて、UCのフルフロンタルと少し似た立ち位置になってるとか
過激派だとしてもトップはある程度年齢いってる方が物語的に自然だし
シャディクが地球過激派に付き合ってるのはある種の責任感なので、
物語ラストでシャディクの地球と宇宙を平等にする理想を受け継いだミオリネとガールズたちとは対立することになるのかもしれない - 27二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 00:34:48
シャディクは死んでイエルとして生きてるはあると思ってます
「シャディク・ゼネリ?俺はイエル・オグルだよ」 - 28二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 09:53:57
主人公はシャディクにテロのこと、クワゼロのことを聞きに行ってほしい
シャディクはテロはスペアシ架け橋のためと教えるんだけど、クワゼロの罪を被った理由については決して答えないんだ… - 29二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:26:42
シャディクに対してちょっと複雑な感情を抱いているグエルに対して『悪者のシャディクをやっつけてお祖父ちゃんとお母さん脚の仇を討ったんだよね、伯父さんすごい!』って言う幼い頃の主人公くん好きなんだよね
そこからしか取れない栄養があるというか - 30二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 11:13:51
- 31二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 11:33:39
主人公、ヒロインと結ばれたらその子供にも青パメ能力継承しない?
主人公:青パメ能力持ちのガンダム乗り
ヒロイン:ペトラと比ならないレベルの全身GUND義肢
あと、主人公の子孫が青パメ能力持ちになったらジェターク家は「青い血の貴族」と例えられそう(英語の"blue blood"など西洋諸語では「血筋が良い、貴族」といった意を持つ) - 32二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 11:59:25
ライバルは「プリンスの再来」て呼ばれてそう(まあ裏から支援していたシャディクとは真逆に、正面切って戦っているんだけど
- 33二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 12:18:03
- 34二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 14:01:16
シャディクが実は生かされていたってのは水星キャラ誰も知らないのか、それどミオリネだけでも知っているのか
シュレディンガーのシャディク… - 35二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 14:05:48
- 36二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:18:11
クワゼロ実行犯シャディク・ゼネリが実は生きていて地球に居ることを知った主人公が、ジェタークの行動力を発揮させて地球に向かう展開もあるかもしれない
- 37二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 17:47:50
- 38二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 18:03:31
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 18:06:50
だから主人公の妹が花嫁候補を選別してたんですね()
- 40二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 18:11:54
ところで全身GUND義体は子供作れると思います?
- 41二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 18:45:42
- 42二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:09:32
主人公とラウダ(含む周囲の大人たち)の亀裂の原因、プロスペラの死の件になりそう。
主人公は「プロスペラ誘拐事件時に自分も誘拐されていたこと」「自分が撃たれて重傷だったため、プロスペラは足の速いルブリスに乗らざる負えなかったこと」を事件のトラウマで忘れてしまって、ラウダたちは主人公が青パメ能力持ちであることを秘匿するために「プロスペラは誘拐事件で死亡したが、主人公はその事件に一切関わっていない、巻き込まれていない」と嘘をついた。
そして敵勢力の襲撃でガンダムに乗った時、それらを思い出して「プロスペラが死ぬ原因となった自責」「命を賭してでも救ってくれた恩を忘れていたことに対する恥」「嘘をついてそれらをなかったことにしたラウダたちへの不信」で亀裂が入る、というのはどう? - 43二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:13:38
- 44二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:29:29
そういやジェターク、モビルクラフトとかも作ってるのかな?
ジェターク社製モビルクラフトがあるのなら過酷な現場(例えば水星のパーメット採掘場)で重宝されてそうだけど - 45二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:34:06
- 46二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:47:10
ラウダは「青パメ能力の原因が自分にあることを主人公に知られて恨まれるのが怖かった」も入れたら本編のグエルとラウダになるね()
- 47二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:53:48
- 48二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:43:41
主人公はエリクトと同じく4歳で青パメ発覚してほしい
- 49二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:14:04
なんとなく主人公の地球珍道中を考えている
オルコットさんか5号か前のスレでも意見あったけど
学園祭編でオルコットさん出番あったので5号で
主人公が地球のとある武装勢力(notライバルの組織)の支配地域に落ちてしまったので
土地勘のあった5号にこっそり依頼がいった、みたいな
そっからなんやかんやあってその地域を抜けて
ERTOのMS母艦(例の2人がいるとこ)に拾ってもらうまで、みたいな
「…父さん達はなんで言ってくれなかったんだろう、って」
「さあね、僕は親になったことなんてないから。ガンダムなんか乗ってないで本人に聞けば?」
(焚き火のはぜる音) - 50二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:59:51
スペアシの架け橋の夢を主人公に背負ってほしいわけじゃないけど、シャディクの話を聴いたあとどう行動するのか
シャディクと主人公の会話すげー気になるぜ - 51二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:41:03
- 52二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 00:11:47
まだ練習機やMCだけに絞ってはやってけないから警備用という名目でディランザ後継とかも一応いるんだろうか
企業が私兵や艦隊持ってることが許される世界だしジェタークの立場考えると警護周りはしっかりしてないと駄目なのかな
それはそれとして技術開発止めたら会社の技術力がまずいことなるから技術を保つためにダリルバルデ・シュバルゼッテなんかの後継になる実証機、次世代機の開発は一応続けてはいるんだろうな
ラウダの専用機、シュバルゼッテの機能削ってAIで動くようにした版を正当進化させたモデルだったりしたらいいな
ちょっと語感の似てるシュバリエ系の名前付いてたりしないかな
- 53二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 07:10:12
- 54二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 08:33:30
「ジネヴラ」てことは愛称は「ジニー」になるのかな?
- 55二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 12:12:43
- 56二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 14:14:41
- 57二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:28:37
- 58二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:50:40
地球に降りた主人公の前に現れたのはミカエリスと名乗る変な紫色のバイザーで顔を隠した年齢不詳のおじさんでした……!
なんかやたら宇宙と地球の政情に詳しいし高い教養持ってることが育ちのいい主人公にはわかるしグエル伯父さんが生死不明って言うと「あいつはそう簡単に死なないよ」って理解者面始める
- 59二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 19:34:58
- 60二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 19:49:33
- 61二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:50:06
ケナンジとオルコットの共闘が見たい
双方ともに第一線から退いてるけど、ライバルが所属する過激派組織の隆盛からそれぞれドミニコス隊(宇宙の魔女狩り部隊)とインクィシティオ隊(地球の魔女狩り部隊)の隊長として復帰するという展開はどうかな? - 62二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 22:29:12
グエルとラウダはダブルCEO(もしくはグエルCEOでラウダはいちばんの補佐)、ペトラはメカニックとして働いていて欲しいという願望
だから主人公が幼い時はみんなで協力して面倒見てそう
ラウペトの手が空いていない時はグエルが膝に乗せて仕事とかしてないかな、そういうの見たいな - 63二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 23:31:21
- 64二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 01:24:40
- 65二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 07:48:54
グエルがナーフされてる時に、共同CEOとしても夫としても父親としても頑張るラウダが見たい。窓の外を見ながら険しい顔はするけど、折れたり腐ったりすることはない。本編で父親がしんで兄が失踪したままでも仕事頑張ってたラウダに好感を持ったので。
- 66二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:45:39
ヴィレントレガ、「操縦補助にAIを使用」と言う設定から「ガンダムの試作機の一つ」というよりかは「ガンダムの前身機」「ガンダムとそれ以前の機体の中間機」みたいな感じがする(ダリルバルデに似たコンセプトの機体?)
オックスアースはビットを搭載した機体を開発しようとしたが、未熟なAI技術ではパイロットの意思通りの有機的な動きができなかった。そんな中、ヴァナディースが人体を拡張するGUND技術を発明、オックスアースはこれに目を付けガンダムを開発し、元のAI制御型ビット搭載機は試作機止まりで開発中止になった…みたいな経緯を辿ってそう - 67二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:07:46
どこかのスレで「MA戦が見たい」てあったけど、「地球へ失踪した主人公が、鉱山事故か何かで起動したドローン戦争時の大型ドローン兵器(MA)と戦う」というのはどう?
- 68二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 11:21:35
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 11:42:49
- 70二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 12:24:24
- 71二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 12:51:16
- 72二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 13:02:12
グエルのナーフ要因として割とありかも
序盤でCEOに何のか分からない報告が入ってグエルが顔をしかめるシーンが入るんだ
「業務でちょっとしたトラブルが起きたので暫く出張する」として学園を留守にすると
主人公達が青パメ関連でガンダムってる裏で
スターシップ・トゥルーパーズやってるグエル
- 73二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 14:05:00
ジェタークって何でこんなに脅威となり得るものの方から寄ってくるのが似合うんだ…(ガンダムホイホイ)
- 74二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 19:54:30
地球のパーメット鉱脈なんてモノが出てきたら
汎ゆる勢力が暗躍殺到しそう
そしてその思惑をブチ壊すMAの群れ - 75二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 20:19:01
- 76二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 20:43:56
そういやプロローグではヴィムって「次期CEO候補」だったから絶対兄弟いるよね?
なんか主人公をCEOにしたいグエルら宗家vs自分のとこからCEOを出したたい分家がありそう - 77二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 20:47:50
- 78二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 21:05:40
- 79二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 21:06:26
クワイエットアースの資材どうしようと思っていたのだけれど
ドローン戦争時の超大型MAが眠っていた、とかになればどうにかなりそうかなあと思ったり - 80二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 21:13:15
あくまで「クワイエット・アース」という名(仮称)だけで、別にその名の通りに地球で起動させるわけじゃないよ
個人的には
タカ派「再びスペーシアンの支配を確立するためにクワゼロのコピー計画を実行、しかし起動・制御に必要なエリクトやカヴンの子がない。そうだ過激派の連中の子供を使おう。連中には「計画が成功した暁には人類圏を統治権を貴様らと我々で二分する」と言えば乗るだろ(なお約束は履行する気はない)」
過激派「タカ派の連中から面白い計画を持ち掛けられたが、スペーシアンなんぞ信用できない。どうせ奴らは我々をこき使うだけ使って捨てるだろう。そうだ、奴らの計画を逆に乗っ取ってアーシアンが人類圏を支配する体制を構築しよう」
ライバル「タカ派も過激派も、ハト派もERTOも腐ってる。このままでは自分たちのような被害者が生み出されていくばかりだ。こうなったらあいつらの計画を利用して宇宙規模のデータストームを引き起こして人類の大半を虐殺、体制を完全に破壊し世界をすべて『ゼロ』に戻して次の世代に未来を託そう」
- 81二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 21:23:00
- 82二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 21:23:06
ダリルバルデ仮面に関しての妄想
>>11の設定と
こいつ=あの人であるという前提の上でですが
主人公の名前と顔が彼の唯一の(思い出した)記憶だった。
最初からその記憶は残ってたのか、何かで主人公の顔を見て思い出したのか。
それはどちらでもいい。知っている理由すら忘れてしまったのだから。
でも何故か気になってしまう。自らが待つ唯一の記憶である彼を。
そして主人公もまた、何故か自分を知っててしかも既視感のある操縦技術の男がどうも気にかかる。
そして物語の終盤、主人公に訪れる危機。
それを目の当たりにした時、彼は思い出したのか、それとも。
ただ確実に言えるのは、彼は衝動的に主人公を守っていたということ。
そして、その直前に。
ずっと発されることのなかった声が、
戻って来てくれると信じたあの声が、
ーその名前を、呼んだと言うこと。
- 83二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 21:29:42
- 84二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 21:33:33
- 85二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 21:37:33
- 86二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 21:39:21
- 87二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 21:40:37
細かいこと言うけどグエルは叔父ではなく伯父(叔父は父の弟、伯父は父の兄)
- 88二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 21:43:41
- 89二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 21:45:45
- 90二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 21:46:27
- 91二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 21:54:45
- 92二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 21:58:59
そういや親友の名前案のライド(ラーイド、英語表記はRaaid、Raid)、英語の姓名にもライド(Ride、Ryde)があるらしいから、口語的にiがeに転じたラエド(ラーエド、英字表記はRaaed、Raed)ではダメかな?。
- 93二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 22:14:38
- 94二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 22:16:03
誤字:砲塔中×⇒放浪中○(何だよ“砲塔中”って
- 95二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 22:28:00
- 96二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 22:35:28
- 97二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 22:37:50
正直自ら罪を背負ったのにシャディクが自分の口でクワゼロ事件の真相を明かすとは思えないんだよな…
- 98二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 22:48:01
- 99二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 22:53:22
さすがに独り占めだとアーシアンからの反発が大きそう、てか絶対デカいから、それらの路線はありだと思う
- 100二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 22:59:13
- 101二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 23:12:06
- 102二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 23:27:54
案出しておく
地球の魔女狩り部隊の隊員A(黒髪褐色の方):リーリエ・ロストーツィ
まず名前の語感、苗字はナジがフルネーム『ナジ・ゲオル・ヒジャ』で
露またはハンガリー系なのでそっち方面から探した
地球の魔女狩り部隊の隊員B(マゼンダ髪褐色の方):ベルタ・トレド
なにはともあれラテン・スペイン系で短めの語感のものを
- 103二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 07:18:52
保守
- 104二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 08:05:35
お偉いさんに遠方の交渉の場に呼び出されて会議の途中でなんか不穏だって席を立とうとしたら「困るんですよね」と銃向けられるジェタークが見たい(他方でお偉いさんと繋がってる過激派によるジェターク襲撃が起きてる)。
グエルのナーフ要員が「怪我」ならラウダかラウペト(夫人も招いた会食)だし、グエルのナーフ要員が「遠方にいる」ならグエルで。
そして遠方で主人公の青パメ発現を知る(お偉いさんが未曾有の事態にこちらを詰問しようとして口を滑らせた)。 - 105二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 10:48:32
シャディクがのコードネームが「プリンス」だったから、ライバルのコードネームは「ロード」になるのはどう?
- 106二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 11:43:10
グエルが初手でナーフされ、のちのちラウダペトラがナーフされる要因にもできるね
第1話でグエル地球へ出張、そこで事故かテロリスト襲撃で行方不明もしくは死亡したという連絡が入る(実際は死んでいない)
同時刻にジェターク襲撃、主人公青パメ発動、ラウダはそれを見て絶望、イエア
物語中盤でラウペトがパーティーか会食で出張、今後の経営とか話し合いながらのんびり食事してたけど話がだんだんガンダム関連になっていく
ラウダは息子の青パメが悟られた?と疑いペトラを連れて早々に立ち去ろうとするが、出口を塞がれて銃を向けられる
「教えていただきましょうか、息子くんが何故ガンダムに乗って生きているのかを、ね?」
- 107二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 11:50:18
その設定だと主人公が狙われる理由が派閥によって変わりそう
タカ派・過激派:耐性持ちや強化人士よりさらにクワゼロⅡの力を引き出せる奴だ、捕まえろ
ライバル:主人公が捕まったら俺たちの計画がパーになる、殺せ
- 108二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 12:03:18
- 109二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:07:24
3人とも退場してしまった後、会社は自分が支えないと…となる主人公
そこで便利で優秀な様が登場!
グエル達が帰ってくるまでジェタークをサポートしてもらおう - 110二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:41:08
伯父さんがナーフされた時期にもよるけどまず幼い主人公を確保してから伯父両親を死んだことにできれば莫大な資産と権益を受け継いだ幼児が誕生しちゃうんだよね
だからその辺は伯父さんも両親も気にしてはいそうな気がするんだけどどうだろ
それはそれとしてラウダの母方の親族とかも絡めようとすれば絡められる展開だなって - 111二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:42:21
外部もしくは社内の別派閥たちによって主人公をガンダムに乗らせないために会社(経営?)に縛り付けたり、逆にガンダムに乗らせるために逃げないように会社に縛りつけるとかもありそう
- 112二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 18:57:13
コラの主人公の容姿が基本ラウダで目元ペトラだから、妹はその逆で基本ペトラで目元ラウダというのはどう?
- 113二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 19:23:56
傾いてる時は学生のラウダにCEO任せたのに、利益出てる時は貪ろうとするに飽き足らず、ラウダの最愛の家族まで害する親戚、ラウダ怒り狂いそうだな。
後に鉱脈が発見される土地を買った時、ラウダに反対とまではいかないけど「他に良い条件の土地も…」って言われてると良い。グエルは既視感のある直感(勿論条件も考えた上で)に従ってその土地を買うんだけど、既視感の元は「プラントクエタに導かれたバイト先を見つけた時感じた直感」だと鉱脈が発見された時に思い出すんだ。 - 114二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:26:58
- 115二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:32:49
ヴィレントレガがルブリス以前の機体となると主人公、40年以上昔の、しかも碌に整備されてない機体に乗ることになる。
1回限りの搭乗ならともかくその後も使うなら整備しないといけないが、試作機ゆえ予備部品がない・・・そこでERTOが鹵獲したルブリスを使って「ガンダム・ヴィレントレガ」に改修する、というのはどうかな?
- 116二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:41:45
- 117二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:47:05
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:47:42
- 119二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:57:45
- 120二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:58:00
- 121二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 22:07:51
確かに…
- 122二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 22:09:27
スレッタと主人公の交流はどっかであったりするのかな
- 123二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 22:12:33
- 124二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 23:05:32
グエルがいなくなりさらにラウダとペトラもいなくなったら本格的に戦争編入っちゃうんだろうな…
- 125二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 00:09:44
主人公はペトラの義足やガンダム社に出向している(?)ラウダの関係で幼少期は地球で暮らしてたのかな?
そこでスレッタやプロスペラらに面倒見てもらったがプロスペラ誘拐事件に巻き込まれたため、以降ジェターク本社に戻った感じか?
でもこれだとヒロインと初めて会う場所が(年齢によるけど)地球のガンダム社じゃなくて宇宙の社交パーティーとかになりそうなんだよな - 126二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 00:12:15
グエル、家族の絆を失いたくないから会社頑張ってたのに、そのせいで家族の命が狙われたら「俺のしてきたことは全部間違いだったのか」って思うレベルで曇りそうだな
最初の襲撃で主人公を庇って重傷を負った時に、「だから俺のことは置いていけ」という話に繋げる為に上みたいな話をするんだけど、主人公は怒って否定して虫の息のグエルを守る為に出撃する
その後主人公は色々世界を見て回って、最終的には「全部が間違いではないだろうけど」と主人公と同い年だった頃のグエルとは別の答えを出すのかもしれない - 127二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 07:23:44
主人公は宇宙暮らしだけど、幼い時は母親の義足点検に父親と一緒について行ってたイメージしてた
反対にヒロインは全身GUND設定だから長期入院とかしてそうだし、幼少期は株ガンで過ごしてそう
で、月1とかでヒロインと会って遊んでそうだなー、と
でも誘拐事件があってから連れて行ってくれなくなったとか
- 128二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 07:35:30
クイン・ハーバーでディランザ・ソル使われてたから、本編の泣いてた子供とか、惨劇に対してジェタークを恨んでる人いそうだなと思う。あの場にジェタークの決定権は無かったけど、銃とかと違ってどの会社の兵器かはっきり分かるし(良くも悪くも本編のように絵になる、イメージが焼き付く)、グループが解散しても御三家で唯一残ってるなら尚更。
前スレのライバルくんの過去もそうだけど、アーシアン過激派と戦う時にジェタークのMSが用いられてるのなら、過激派はジェターク憎くなりそう。
- 129二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 08:39:47
- 130二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 08:52:57
この世界だとグエル結婚してない(出来てない)らしいので…
以前のスレ曰く「何人かの女性と付き合ったものの比較対象がスレッタなので結婚まで至らなかった。後継者を作る必要からお見合い結婚も考えたが、ちょうどラウペトに息子(主人公)が産まれたので、後継者問題が解決してしまい、そのままずるずると独身貴族に…」らしい
- 131二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 09:37:53
なるほど言われてみれば確かに…
- 132二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 10:28:48
- 133二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 10:43:18
妹ちゃんの名前変えるのならヒロインの名前も変えて欲しい
ジネヴラはなんか言いにくいし、ハリポタで同名の人物いるし、なにより「浮気したグィネヴィア」の要素をヒロインに与えたくない
で、代案としてヒロインの姓はそのままで名前だけ「フィアナ」あるいは「フィオナ」にするのはどうかな?
「フィアナ」は、ケルト神話に登場するフィアナ騎士団(後のシャルルマーニュ十二勇士や円卓の騎士の原型であるとされている)より
「フィオナ」は、20世紀以降に使用され始めた女性名で、「白い」「青白い」「明るい」などを意味するケルト語に由来する(「ジネヴラ」も由来のケルト語で「白い妖精」「白い魂」と訳せるらしい) - 134二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 10:51:30
「フィアナ」はアイルランド語で「兵士」を意味するらしいから、個人的には「フィオナ」の方が良いかな?
- 135二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 11:26:43
確かにプロスペラがQ0事件の首謀者だという真相知っても(主人公曇らせ以外には)余り意味がないよなぁ
- 136二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 11:36:08
ライバルの部下が学園襲撃するのありそう。
学生を人質に主人公とガンダム・グイベルを引き渡せと要求するんだ(表向きはクワゼロⅡを進める過激派やタカ派からの命令、裏向きは自分たちライバル派の計画の邪魔になる主人公の抹殺)
主人公は「誘拐事件を秘匿していた周囲の大人への不信感」や「自分の特異体質で学園のみんなを危険にさらした自責」、「学園のみんなを人質にする過激派への怒り」で暴走してオーバーライド、初めての人殺しにヒロインを傷つける惨事に… - 137二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 11:41:03
ライバルの設定読んだけど彼、「英雄になってしまった英雄待望論者」なんだろうな・・・なんかシャアっぽい
- 138二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 12:06:14
表向きは協調しているタカ派・過激派・ライバル派:ディアルキア計画(ギリシャ語で「二頭制」を意味し、タカ派・過激派による人類圏の共同統治を表す)
- 139二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 12:15:27
名前はむずいねえ
全員じゃなくても一部だけでも星座で繋がり見せるのもありかなーと思ったりもしたけど(主人公とヒロインだけ、主人公とライバルだけ、主人公と妹だけ、とか)ブラック家味が出ちゃうかな?
でもレグルス(レギュラス)の意味結構好きなんだよねー - 140二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 13:38:19
- 141二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 13:39:13
あと人名に関してに参考になりそうなサイトをいくつか置いておくね
★とりあえずランダム生成したい
すごい名前生成器
すごい名前生成器 - 創作・ゲームに使えるランダム人名ジェネレータ人名生成パターン数は、日本の名前が10億、14ヶ国すべての名前で3164億。珍しさ・含める文字・字数も指定可能。ゲーム・小説のキャラの名付け等のヒントにご活用くださいませ。namegen.jp★とりあえず名前候補一覧が見たい
欧羅巴人名録
欧羅巴人名録(ヨーロッパじんめいろく)個人的に収集中の外国語の名前データベースです。英語・ドイツ語・フランス語・イタリア語・スペイン語・スウェーデン語・フィンランド語・ロシア語・チェコ語・オランダ語の名前を、原語とカタカナで収録。www.worldsys.org★由来まで一気に調べたかったらここで頑張って探す
Behind the name(英語につきページ翻訳必須)
The Meaning and History of First Names - Behind the NameFind the meaning, history and popularity of given names from around the world. Get ideas for baby names or discover your own name's history.www.behindthename.com★実際の使われ方の参考まで見たい
Category:ヨーロッパの人名(Wikipedia)
Category:ヨーロッパの人名 - Wikipediaja.wikipedia.orgきっちり調べたかったら図書館に行って
歴史とか文学あたりの事典を見てみることをお勧めする
- 142二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 14:02:26
旧アスティカシア学園の寮がいくつあるのか分からないけど、新アスティカシア学園の寮の名前が星の名前なら、全天21の1等星の名前が付けられてそう
- 143二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 15:17:28
- 144二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:39:38
- 145二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:53:31
実はニール姓でも特に問題がないと思う
グエル的には社名としてジェタークを残したい方向かと
成年した後で主人公が後を継ぎたいと考えるなら
養子に入ることもあるんじゃない?
(この場合日本で言うところの普通養子縁組)
- 146二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:54:06
- 147二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:06:31
- 148二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:37:13
- 149二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:38:36
- 150二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:07:11
- 151二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:14:49
- 152二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:18:30
- 153二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:23:02
- 154二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:27:20
自分も入学式からのイメージ
1〜3話ごとのエピソードの間が数ヶ月位飛ぶ形式で - 155二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:30:46
- 156二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:11:32
- 157二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:15:43
普通の学園ならともかく高専に中等部はうーん…
- 158二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:19:49
「アスティカシア高等専門学校」
改め
「アスティカシア学園高等部」でどうよ学科拡充の話もあったし
20年近くあれば幼稚舎から大学院まで拡充いけるいける
(いや流石に寮に入るのは中等部とかは留学生とか希望がある場合ね) - 159二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:28:27
このレスは削除されています
- 160二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:29:37
- 161二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:29:52
学科拡充の話あったっけ?
- 162二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:36:22
入学式スタートだとガンダム出てくるのだいぶ後になるような気がする
- 163二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:45:14
プロローグ:主人公青パメ判明、ヒロインとの出会い
本編開始:入学式〜しばらく平和な学園編?
くらいかな今のとこ流れ組めるの
学園編くらいまではグエルナーフしなくても良さそう
学園襲撃イベントを入れるか、演習艦航海中に襲撃イベントを入れる?
確かにガンダムが出てくるのがプロローグ以降遅くなりそうではある - 164二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 00:28:03
みなさん、妹およびヒロインの名前は変えるというのでよろしいですか?
とりあえず明日いっぱいまで様子見しますので反対だったら、このコメに返信してください
妹:レオナ・ジェターク→アルマ・ジェターク
ヒロイン:ジネヴラ(ジニー)・エステ→フィオナ・エステ - 165二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 01:41:46
- 166二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 08:05:51
保守します
- 167二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 09:00:41
- 168二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 10:59:13
- 169二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 11:03:09
- 170二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 12:54:47
ヒロインとの出会いを1話目で持ってくるなら、ヒロインはスレッタみたいに2年生で編入してきたって感じになるんかな
- 171二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 16:12:32
グイベルとドライグの設定を修正してみた
ガンダム・ルブリス・グイベル
ディアルキア計画に基づき、クワイエット・ゼロⅡのコアとして建造された2号機。1号機のドライグの建造データや試験データを反映している。宇宙への輸送中に魔女狩り部隊が鹵獲された。
ガンダム・ルブリス・ドライグ
ディアルキア計画に基づき、非青パーメット能力者でもパーメット・スコア8に至れるか否かを実証するために建造された1号機。「新カヴンの子」でも起動するか否かを実証するために建造されたクワイエット・アースのコアでもある。
本来は宇宙での運用は想定していなかったが、2号機のグイベルが魔女狩り部隊に奪われたため、グイベルが担うはずだったクワイエット・ゼロⅡのコアの代替として改修された。 - 172二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 16:25:05
ルブリス量産型、時期によっていろいろ変わってそう、こんな感じに↓
前期量産型(プロローグ):フィルター機能の搭載
中期量産型(本編):フィルター機能の強化、ウルやソーンなど派生型の登場
後期量産型(続編):フィルター機能の更なる強化、完成形のドライグ・グイベルの建造 - 173二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 16:58:47
- 174二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 18:06:47
- 175二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 19:14:08
- 176二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 19:52:07
ライバルとヒロインの名前はもう少しアイデア出し合って
ゆっくり決めてもいいと思うよー
名前決まらんままでも主人公、ヒロイン、親友、ライバル…と
キャラ認識はできてたと思うし
ヒロインの名前だけど、外見の印象とは少し変わるけど
いっそシズカとかアオイとか日系もありだと思うけど、どう?
今出てる名前が欧州系統が多いから、少し分散させたいってのもある - 177二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:37:10
- 178二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:02:18
- 179二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:06:41
主人公周りのキャラがヒロインと親友と妹しかいないからそろそろ新しいキャラ考えてもいいと思う
- 180二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:10:37
学園編やるなら寮の寮長とか決める?
- 181二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:14:20
- 182二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:14:46
- 183二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:16:45
- 184二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:23:25
ホルダー制度はミオリネがトロフィーになる前からあったみたいだし、決闘のやり方もMS戦以外に色々やっていいみたいだから、昔のようにMSは使わなさそうだけど決闘の枠組み自体は学生スポーツのような形で伝統として残ってるというイメージだった
本編でやってたフェンシングとかはもちろん、チェス勝負とかルービックキューブとか
- 185二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:23:29
- 186二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:30:49
- 187二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:38:01
- 188二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:43:40
その湖の妖精枠がラスボス(旧ライバル)の姉で、ライバルとラスボスは幼馴染というのはどうかな?
と思ったけど、これだとラスボスとライバル、だいぶ過激思想になったラインハルトとキルヒアイスじゃねえか()
- 189二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:50:45
ヒロインを花関係の名前にするならイメージカラーから探せるね
- 190二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:03:06
- 191二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:05:00
ちょっと調べたけどビオラ(Viola)とつづりが同じヴァイオラという男装の麗人が主人公の『十二夜』(シェイクスピア作)という喜劇があるらしい
- 192二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:28:02
おつうめ!
最近は議論って感じしててこれはこれでおもしろい - 193二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:19:42
正直ヴィオラだと義肢の件で某自動手記人形の主人公に被ってしまう…
- 194二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 04:26:59
たておつうめ
リーリエって名前がどうもポケ◯ンにしか見当たらなくてどうしようかと悩み中 - 195二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 06:17:17
別に大丈夫だと思うよ
- 196二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 09:36:34
まあ被りは仕方ないけどそれはそれとして被らせたくない気持ちもわかる
- 197二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 10:08:21
サブキャラポジを追加したい気持ちがある
親友の地球からの友人とか(メカニック?)
元ベネグル企業の子女とか(経営戦略?)
昔ヒロインと仲良く出来なかった娘とか - 198二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:52:50
うめうめ
- 199二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:10:43
埋めちゃうか
次スレは>>197についても話せたらいいね
- 200二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:54:54
妄想を続けろ!