- 1二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 09:31:41
- 2二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 09:34:29
- 3二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 09:34:56
捲り用カードの採用枚数を減らせるのは利点と思うが…
先行のやつも同じく妨害用カードを引き込みやすくなるからあんまり変わらんかな? - 4二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 09:35:20
マリガンに対しドロール&ロックバードの使える?
- 5二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 09:36:03
- 6二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 09:36:18
後攻だけ、決闘開始前にマリガン出来るってルールなら多少は変わるんじゃないかな
少なくとも誘発握れてなくて絶望ってことは少なくなると思う - 7二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 09:36:22
- 8二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 09:36:49
マッチ2戦目でのマリガンを禁止すればいける
- 9二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 09:53:10
- 10二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 09:54:59
シングルマッチは後攻だけマリガンOKにしてもいいだろ
あんなの交通事故ばっかじゃん - 11二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 09:56:20
- 12二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 09:57:33
初期の遊戯王ならともかく今は捲り札ゲーだから欲しいな
マリガン程度じゃ流石に後攻勝率が先行勝率上回ることないと思う - 13二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:02:25
- 14二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:05:07
- 15二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:11:06
先攻向けビルドして先攻取れればよし
後攻取っちゃってもマリガンすれば後攻あまり見てなくても耐えられる可能性がまあまああるってことか
後攻が勝ちやすくはなるだろうけど真の意味で後攻の改善になるかは怪しいわな