仮に遊戯王に後攻だけマリガン実装したら

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 09:31:41

    先攻有利な現状変わると思う?

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 09:34:29

    もっと先行有利になる

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 09:34:56

    捲り用カードの採用枚数を減らせるのは利点と思うが…
    先行のやつも同じく妨害用カードを引き込みやすくなるからあんまり変わらんかな?

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 09:35:20

    マリガンに対しドロール&ロックバードの使える?

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 09:36:03

    >>3

    >>2

    後攻だけマリガンって意味だ

    先攻はマリガン出来ないとして

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 09:36:18

    後攻だけ、決闘開始前にマリガン出来るってルールなら多少は変わるんじゃないかな
    少なくとも誘発握れてなくて絶望ってことは少なくなると思う

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 09:36:22

    >>4

    普通はゲーム開始前だから無理

    てかその屁理屈なら最初の5枚引くタイミングで打てるわあほんだら

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 09:36:49

    マッチ2戦目でのマリガンを禁止すればいける

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 09:53:10

    >>2

    (先行取った側が1本取ってその後相手が負け先取っても以前より無茶苦茶でまず回らないレベルの後攻サイチェンしてもマリガンでどうにかできるから)先攻有利というならそうだな

    それこそ>>8みたいな仕様にしなきゃまずいと思うけどそんな細かいことまで指定してまでマリガン実装するメリットもなさそう

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 09:54:59

    シングルマッチは後攻だけマリガンOKにしてもいいだろ
    あんなの交通事故ばっかじゃん

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 09:56:20

    >>5

    ちゃうちゃう

    後攻のマリガン有りなら捲りカードを引き込める確率減らせるから採用枚数減らせるでしょ?

    その分うららすかし用のカードとか初動増やせるじゃん?

    結果先行も強くなるじゃん?

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 09:57:33

    初期の遊戯王ならともかく今は捲り札ゲーだから欲しいな
    マリガン程度じゃ流石に後攻勝率が先行勝率上回ることないと思う

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:02:25

    >>11

    これが本当にありそう

    後攻マリガンで捲り札の必要採用数が抑えられて空いた枠を先行の妨害貫通札に回せるようになるって言われたら反論できない

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:05:07

    >>11

    ごめん

    × 捲りカードを引き込める確率減らせる

    ⚪︎ 捲りカードを引き込める確率増やせる

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:11:06

    >>11

    先攻向けビルドして先攻取れればよし

    後攻取っちゃってもマリガンすれば後攻あまり見てなくても耐えられる可能性がまあまああるってことか

    後攻が勝ちやすくはなるだろうけど真の意味で後攻の改善になるかは怪しいわな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています