悟vs宿儺ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 00:55:20

    このシーンとか味方側だからちょくちょく不利っぽく描かれてるだけで戦闘の前後の内容見たら実は悟がずっとリードしてる感じあるよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 00:56:33

    引きが宿儺有利で終わってるだけで次話じゃあっさり対応されてるしな

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 00:57:09

    五条がリードしてるかは微妙かな?
    観戦組でミスリードされてるだけで五分五分と思われ

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 00:57:32

    術式もセンスも五条が上な感じだわ
    そこを下準備と基礎ステで互角まで持っていってるのが宿儺

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 00:57:56

    無量空処されたらガチ終わりだからマコラでなんとかするしかない
    でも普通に出したら一撃確殺の可能性高いから回りくどい方法で対処するしかない
    その対処に戦闘開始直後からずっとリソース割かれ続けてるんだからそらたしかに宿儺がチャレンジャー側だわ

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 00:57:57

    やっぱ宿儺マジでチャレンジャーなんやなって
    五条強すぎやわ

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 00:57:58

    宿儺の初見殺しで五条がびっくりしてる感じ

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 00:58:03

    得意分野が違う五分五分って感じ

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 00:58:39

    宿儺側が伏黒いなきゃどうするつもりだったんだ感はある、いたから真っ向から勝負してるんだろうけど

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 00:59:17

    どうやって五条が攻略されるかって事は攻略する側がいるって事で
    攻略する側が宿儺なら当然チャレンジャーは宿儺になるよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 01:01:38

    領域対決は諸要因で負けてもそもそも術式なしの本体性能だけで耐えきるスペックがある
    宿儺は無量空処を躱すのに魔虚羅と伏黒の魂に押し付けたうえでなお全部スルーし切れてるわけじゃなかった

    五条有利だと思えるのはこの二つが特に大きいわ

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 01:02:20

    だから本番はこっからなんすね

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 01:02:49

    宿儺は五条のチート術式に技術で喰らい付いて、五条は宿儺の技術にチート術式で喰らい付いてるなと思う
    お互いがお互いの土俵に持ち込むために頑張ってる感じ

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 01:02:54

    正直手札を全部出してからが宿儺の本番な気がする

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 01:03:03

    ただロスはひたすら五条がしてるイメージ

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 01:03:50

    >>6

    MP無限でステと基礎技カンストしてるやつが即死のチート技連打してくるからな……

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 01:07:58

    ただメタ的に読者はまだ宿儺に隠し札があるの知ってるからね

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 01:12:22

    領域展開しない状態でのステゴロ→悟優勢
    閉じない領域→反転+αで致命傷にならず、領域の設定変えられてついには攻略される
    焼き切れてからの復帰→悟のほうがワンテンポ早い
    で描写自体はずっと悟優勢な感じある
    今回はタネ割れちゃって悟も詰み寸前だったけど宿儺もメタ張った上で割りと追い詰められてたのがようやく露呈した感じ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています