勇次郎VSパパ黒

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:04:32

    割といい勝負しそう

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:05:38

    描写的に勝ち目無いはずなのに普通に適応してきそうな凄みがある

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:06:29

    勇次郎の強さ描写が割とガバガバなんで議論無理じゃね

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:06:38

    音速で動き回ってるパパ黒捉えられねえだろ

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:07:39

    フィジギフには絶対勝てないはずなのに絶対的な「強そう」感は揺らがないんだよな
    まぁ少年漫画文化の偉大なキャラの一人だし

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:08:21

    >>4

    最高速度時は呪霊直哉の突進より早いスピードの捕鯨砲を視認した上で弾いてるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:08:39

    >>4

    音速では動いてねぇよ

    ソニックブーム出てないだろ

    反射神経良すぎて反応出来るだけ

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:10:08

    フィジギフには勝てないだろって言うけどこの人も呪術世界観上ではフィジギフにカテゴライズされると思うの

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:10:51

    釈魂刀あったらパパ黒の勝ち、無かったらお互いの肉体硬度が高すぎて千日手じゃないかね
    ただオーガのことだから「魂を切る刀?そもそも俺の皮膚にそんなものは通らん!」とかトンデモ理論で適応してきそう

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:13:18

    >>4

    身体能力自体は変化してない真希が亜音速直哉より遅かったけど?

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:13:20

    >>9

    真人が触ってもセルフでブチギレ宿儺みたいなことやって反撃してきそうで笑うわ

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:14:16

    >>9

    呪霊相手ならともかく人間相手にチート武器振りかざすのダサすぎて草

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:16:15

    >>12

    それ言い出すと本編ですでに人間相手にチート武器使ってるからな

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:17:13

    2級呪霊くらいまでなら空間捻じ曲げて祓ってきそう

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:17:53

    いつになったら全盛期来るんだよこのオッサン

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:18:07

    こんなスレ前無かった?

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:19:10

    >>12

    五条は人間じゃなくて呪霊やったんやな…

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:21:09

    >>16

    普通に荒れて終わってたな

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:21:37

    石炭をダイヤに出来るから掴まれた瞬間殺せますね

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:23:11

    >>16

    パパ黒は勇次郎を瞬殺できるって話になってたよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:28:43

    普通に現在時点でパパ黒に比肩する強さなのに無限に強くなるっていう設定あるからなんか最終的には範馬勇次郎の方が立ってそうな気がするわ

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:31:16

    この頃はパパ黒どころか虎杖でも倒せそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています