マネモブさん俺にダサいと思った二次の服を教えてください

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:37:47

    俺も脳に強烈なファッションを打ち込みたいのです

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:39:04

    種死のファッションセンスを愚弄するものに天罰が降る!

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:40:04

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:40:27

    ファッションリーダー…

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:40:54

    新一の趣味だと思われるが…

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:41:22

    なんかブリーチで時々挟まる服・・・

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:42:21

    君にエヴァンゲリオンの大体の服をあげたいよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:42:46

    それは龍星の私服のことを…

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:44:37

    しゃあっ

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:44:47

    この謎のメタル感は…?♤

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:44:55

    >>7

    服装どうこうより体型がヤバいのん…

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:46:16

    チョーカー=神
    男女問わずオタク受けする神アクセサリーなんや
    現実でみねーよ。とかいうやつには死のペナルティね!

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:47:30

    どうしてガンダムパイロットは私服がヤバいのが多いのか教えてくれよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:47:43

    >>1

    もしかしてキラの服はベルトが多い≒拘束されている≒自由が無いと言う事を示しているんじゃないんスか?

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:47:43

    しゃあっ!

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:49:24

    怒らないで下さいね猛人注意とか馬鹿みたいじゃないですか

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:50:05

    種死の中でもオクレ兄さんのファッションが一番ダサいと思うのが俺なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:50:45

    刑部さんが消えたせいでガンダムの呪いが復活した
    それが水星の魔女です

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:51:53

    おお…うん…

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:52:08

    怒らないでくださいね、バカ

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:52:15

    Fate…

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:52:38

    >>21

    青ペンの服はいいよね

    それだけはね

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:52:54

    >>22

    えっ

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:53:06

    >>19

    待てよ

    一護と同じコーディネートなんだぜ

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:55:31

    >>4

    ファフナーのイベントでこのシーンが流れるたび笑い声が聞こえるんだ

    微笑ましさが深まるんだ

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:56:52

    種死とかファフナーがアレなのは平井さんの趣味なんスかね

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 16:00:03

    >>23

    現実云々で見たらあれだけど創作の服としてはそこまで悪くはないと思うんだよね

    他はうん…

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 16:01:06

    あんまり士郎の服を馬鹿にするなよ
    ワシの中学生の時を馬鹿にしてるようなもんだからな

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 16:05:07

    >>28

    お前のファッションセンスはクソダサの恥晒し!

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 16:06:31

    その当時のファッション雑誌と並べて見てみたいよねパパ

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 16:07:02

    >>19

    最近フォローが入ってて笑ったんだ

    よく考えたら聖杯戦争でめちゃくちゃ出費してるしな(ヌッ

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 16:08:40

    なっ…なんでガンダムだけこんなクソダサ服の打率高いんや…
    しかも意外とダサさのバリエーションも豊富…

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 16:09:12

    >>1

    お前

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 16:09:39

    >>14

    ふぅんアスランの方は視野が狭く直情的なことを示しているということか

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 16:10:04

    >>22

    マシなだけで良くはないんです

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 16:10:10

    >>18

    ボブだけ人気だったのん

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 16:10:36

    >>31

    ドンキの定価より高いじゃないかよえーっ

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 16:10:56

    Mrスレ主、制服でもいいですか?

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 16:11:41

    >>24

    シルエットと塗り(生地の質)でこんな差が出るんすね

    >>19

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 16:11:51

    Fateの私服はガンダム連中を見たらまあ普通に感じるのん

    いくら未来設定だからって攻め過ぎなんだよえーっ

  • 41123/08/01(火) 16:12:00

    >>38

    なんでもいいですよ

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 16:12:32

    >>36

    シマキン…?

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 16:12:36

    >>40

    Fateのやつはリアルなダサさがあると思うのん

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 16:12:41

    なんというかこんなんどうやって着るんだよっていうような
    パッと見ただけで分かるようなファンタジー衣装じゃなく
    一見現実でもありそうだけどやっぱり浮世離れしてる
    みたいな服装が一番反応に困るんスよね
    狙って現実のセンスとズラしてるのか
    本気でそれっぽくカッコいい・カワいいと思ってやってるのか
    〝欲しい反応〟が分からなくてムズムズするっス

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 16:13:36

    >>21

    いつ見てもアーチャーパジャマみたいな服装なんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 16:16:12

    おいおいマジか、いつの間にか話が型月に引っ張られてるヤンケ。ここで特大クソださ制服を投下だぁ!

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 16:17:01

    >>24

    後々伸びるとはいえ身長低めで筋肉も細い士郎と長身で筋肉質な一護じゃスタイルが違えば顔の形も違うし

    小物の有無も重要なファッション・ポイントやわっ

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 16:19:34

    しゃあけど分からんのです
    実際に作中で着てた種はともかく
    その私服ほんとに作中で着るか?
    としか思えないキャラが多すぎるんですわ

    恐らく写真撮影時のスタイリストさんが
    センスを間違えたと思われるが…

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 16:21:52

    >>37

    お言葉ですが流石に今のドンキで1枚667円は見かけませんよ

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 16:25:28

    ファンタジーならわかるよファンタジーならね

    現代の日本の大学生設定でこのセンスは無理です。

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 16:28:35

    >>3

    おいおいそれは服装に頓着しないキャラと合ってて

    収まりはいいでしょうが

    真にセンスの方向性が行方不明とは こうっ

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 16:33:21

    >>46

    こういうリアルにはあり得ないタイプは気に入る気に入らないはあっても

    ダサいって方向には感じないのは俺なんだよね

    "変にリアルっぽくてしかも気合い入れてそう"なのが一番違和感を覚えるんだ

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 16:34:32

    >>51

    おばあちゃん…?

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 16:34:55

    >>3

    それはファッションセンスが良いとは言えないながらも普通の部類だと思ってんだ

    ダサいとはこうっ

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 16:35:56

    >>52

    うむ…劣等生とかは近未来とはいえファンタジー寄りだしそういう格好として見れるんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 16:36:32

    >>54

    待てよ

    ファル子には似合ってるんだぜ

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 16:38:00

    >>56

    しかし…中学ならまだしも高校生でこれはナイと思うのです…

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 16:41:48

    二次元キャラのファッションには致命的な弱点がある

    靴や

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 16:42:06

    イケメンにのみ許される制服としてお墨付きを与えている

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 16:44:51

    セーラームーンの時代ってこれが普通だったんすか?
    だったら現代の価値観で殴るのはフェアじゃないと思ってるのん

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 16:51:40

    な、なんやこのヘソ出しはギュンギュン

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 16:54:43

    >>60

    さぁね・・・

    ただ当時のリアルなファッション雑誌の男のコーデがこんな感じだったのは確かだ

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 16:54:57

    ブルーロックが好きなやつは気をつけろよ
    これからコラボとかでうさんくさい服がどんどん出てくるからな
    まぁ気にしないで進撃とかも通った道ですから

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 17:15:00

    とにかくカカシは新しい衣装があるたびに見た者の腹筋を破壊する危険な男なんだ

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 17:43:12

    >>62

    あざーす(ガシッ

    こうやって見ると1つ2つやばいのはあるけど当時のセンスとそこまでズレてない気はしますね…たぶんね

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 17:45:22

    このファッションは凡夫呼ばわりされても仕方ない本当に仕方ない
    なんか虎杖以外は微妙に見えるんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 17:45:54
  • 68二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 17:47:30

    もしかして衛宮士郎のコスプレって割と簡単なんじゃないっすか?

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 17:51:35

    >>10

    おそらく薄っぺらな嘘の実験だと思われるが…

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:08:19

    >>2

    アスランは論外として正直なところ2000年代半ばあたりの10代ってこんな感じの服着てたような気がするのは俺なんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:14:49

    >>67

    でましたねシマキンさん

    オーバーホール着てるキャラ全員を愚弄できる最強ファッションとして控えてましたね

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:18:33

    私はオシャレは分かるが…

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:19:24

    >>10

    甲冑…?

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:55:40

    わりとガチで酷くないっすかね…?

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:59:21

    >>72

    ◇この下半身丸出しで四つん這いになっている痴女は…?

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 19:00:30

    もしかして現代社会っぽい設定でも服装のセンスはぶっとばした方がかえって突っ込みは入らなくていいんじゃないんスか?

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 19:13:36

    トミーロッドだからこそ許される服装として鬼龍様よりお墨付きを頂いている

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 19:48:13

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 19:50:31

    >>51

    どうしてこのサポカの私服にしなかったのか教えてくれよ

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 19:57:23

    とにかくFateは初代から私服センスが壊滅している危険なゲームなんだ
    まっ鯖はみんな時代が違うし現代人も田舎だからバランスは取れてるんだけどね

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 19:58:04

    >>79

    エロい目で見てしまうからやん…

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 19:58:11

    >>74

    …で この私服を見て真っ先にこれを連想したのが俺…!!

    ちなみにこの写真は1993年のものらしいよ

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 20:00:00

    >>2

    シンは年相応の中坊ファッションと呼べる範囲内だしキラとラクスは愚弄されるほど酷くはないと思うのがオレなんだよね


    アスランは無理です 当時からすでに糞ダサ扱いでしたから

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 20:13:17

    >>2

    これに関しては服装以上に画面にミチミチに詰まって棒立ちでこっち見てるのが悪いんじゃねえかと思ってんだ

    それでも服装がダサいことに変わりはない? ククク…

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 20:28:36
  • 86二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 20:46:42

    >>34

    やばっ 本当にそれっぽく見えてくる

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 20:53:27

    >>79

    なんでって…そっちの方が後出しだからやん


    個人的には紫が主張しすぎるだけで

    上だけなら別にええやろと思ってたんだけど

    全身見たら足回りとか何故…?って感じになったんだよね


    メジロ家も大変だったと思うよ

    中の人にキャラっぽい衣装を着せなくちゃいけなかったんだから…

    誰かがサポートしてあげないと

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 21:12:09

    そういう文化圏なら許されるよねパパ

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 21:13:38

    まだイセスマの服装が入ってないなんてお前たちには失望したよ

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 21:14:38

    >>88

    あわわお前は阪神王子

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 21:17:14

    熊…?

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 21:17:20

    その白いワッペンみたいなのは何なのか教えてくれよ

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 21:24:23

    逆にオシャレな私服のキャラを教えてくれよ

  • 94二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 21:33:16

    ファッションのことなんて何にも分からないが
    作中で何度も私服を着替えているというだけで
    ちゃんと考えられているなと思ってしまう
    それが僕です

  • 95二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 21:53:43

    >>51

    上沼恵美子っぽいよねパパ

  • 96二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 21:56:31

    くろごまの描くCDジャケットの私服は全てダサいとする科学者もいる

  • 97二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 22:04:34

    >>51

    靴がスニーカーじゃなければセンスが年上すぎるだけで済んだと思うんだよね

    待てよ オバチャンはスニーカー好きなんだぜ

    待てよ オバチャンファッションというよりおば様ファッションだからやっぱりスニーカーは合わないんだぜ

  • 98二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 22:08:32

    嘘か真か知らないが
    首から上も当然ファッションの一部なので
    二次元キャラの顔や髪と現実的なコーデは
    そもそも食い合わせがあまり良くないと考える識者もいる

  • 99二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 22:08:43

    なんかこう色んなところからお墨付きを頂いている…

  • 100二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 22:57:54

    >>99

    なんなら蟹が一番似合ってねーよ

  • 101二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 23:04:36

    >>93

    シャニマスの三峰は結構上手いこと着こなしてると思う それがボクです

    衣装毎にメガネ変えるって...お、オシャレって大変なんだな

  • 102二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 23:11:42

    当時の流行りだ、今の価値観で裁くのは良くないという反論は分かるけど、
    今の流行りだってないだろwって言われるの多くない!?
    悪名高き80年代肩パットだって当時でも行き過ぎたのはねーよ扱いだったぞ

  • 103二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 23:14:13

    現実の流行り服もたまにダサいしな(ヌッ

  • 104二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 23:15:24

    なんじゃあこの姉妹格差は

  • 105二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 23:18:43

    >>100

    しかし…蟹はこれを気に入っているのです

    ジャックとクロウは満足ジャケットを渡すと嫌がるんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 23:20:38

    そこまでひどいわけじゃない…しゃあけど
    お前ら…なんでその赤いアイテムそれぞれつけちまったんだって思ったのん
    まさか匂わせってわけじゃないでしょ?

  • 107二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 23:32:17

    ダサいと言われると真っ先に思い浮かぶ…それが沖田紗羽です
    なにっフィギュア化されている

  • 108二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 10:05:15

    なんか洗濯大変そうな服が多いと思った、それが僕です

  • 109二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 10:12:56

    とにかくコラボ系の服装はデザイナーが気合いを入れたのか致命的にダサい物が多い危険な服装なんだ
    クソダサウス…

  • 110二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 10:13:42

    >>107

    帽子が無ければいいよね

    ハット系の帽子じゃなければね

  • 111二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 10:15:11

    クソコラとしてファンからお墨付きを頂いている

  • 112二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 10:18:30

    >>88

    しかし…こいつだけ私服がイカれているのです…

  • 113二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 10:19:23

    >>4

    まあ気にしないで

    劇場版以降はみんなオシャレになりましたから

  • 114二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 10:32:05

    似合わねーよ

  • 115二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:24:26

    >>114

    キャラデザ的にしかたないけどシンジくんは地味なファッションだととにかくチー.牛になりかねない危険な主人公なんだ

  • 116二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:33:29

    >>114

    服装云々よりゲンドウとか500億メートルくらい吹き飛ばせそうな肉体にしか目がいかないのん…

  • 117二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:35:38

    >>114

    体格コラ画像じゃねぇかよえーっ

  • 118二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:40:47

    真のクソダサファッションとはこうっ

  • 119二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:51:55

    >>93

    もちろんめちゃくちゃセーラームーン

    当時のハイブランドのコレクションそのままだからな(ヌッ

  • 120二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 14:01:18

    3連パンツは酷かったですね…本気(マジ)でね

  • 121二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 18:48:44

    >>118

    胴体ベルトには致命的な弱点がある

    西川貴教になることや

  • 122二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 18:56:11

    >>121

    待てよ西川兄貴は最早西川兄貴というジャンルなんだぜ

  • 123二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 18:57:52

    二次元ファッションセンス愚弄スレには致命的な弱点がある
    自分自身のセンスも信用しきれないから次第に自分の服装もダサいんじゃないかと不安になってくることや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています