もしも金カムキャラ達がイメチェンしたら

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 22:01:43

    水着、コスプレ、女装、現代服、舞台衣装、制服・作業服など何でもありとします
    引き続き語って下さい

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 22:04:12

    個人的に好きなやつ

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 22:04:46

    前スレで人気だったやつ

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 22:07:16

    前スレで人気だったやつ(イメージチェンジできてない)

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 22:09:05

    マトリックスに出演させてみた

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 22:19:19

    二階堂

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 22:19:52

    誰?

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 22:48:28

    二階堂意外と似合う

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 22:52:57

    宇佐美は髪型変えてもあまりイメージ変わらんw

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 23:06:53

    眼帯尾形(改)

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 23:34:52

    >>5はモーフィアスのセリフ

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 23:35:33

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 00:27:14

    トニさんかっこいい

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 00:53:48

    鯉登は坊主頭にしても印象変わらない

    何をすればイメチェンできるのか分からないw

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 01:23:00

    >>9

    美輪明宏の若い頃に少し似てる

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 12:23:15

    鍼灸師の門倉

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 12:38:29

    眼科医の門倉

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:33:03

    門倉や夏太郎は無意識に土方さんの羽織と似た色のフレームを選んでるとエモい


    >>15

    目元は似てるかもねw

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:06:11

    >>14

    眉毛が強すぎる

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:17:51

    >>19

    帽子ですら眉毛隠し切れないw 


    鶴見や月島と違って諜報員に全く向かない資質マジ光属性

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:24:27

    鯉登と同じく諜報員に向かない菊田さんは逆にサングラスすごく似合う

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:52:59

    ただこの人の場合、なぜかオチを描かずにいられなかったw

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 01:12:40

    有古と菊田はサングラスつけてコンビ組んで欲しいw

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 12:59:46

    >>22

    菊田さんはこうあってほしいほす

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 14:34:04

    残念なハードボイルド枠だよね菊田さん

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 18:51:38

    杉元・・・もっと似合うと思ったけど微妙だな

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:50:18

    土方さん、髪とヒゲ切ったらすごい小顔だった
    こっちの方が若々しく見えるね

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:14:08

    ヒゲのあるなしで印象変わるキャラは結構いそうだな

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:26:14

    門倉はヒゲないと若いな~w

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:45:37

    せっかくだから若返らせた

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 00:05:28

    犬童サングラス似合いそう

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 00:39:40

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 00:45:01

    犬童

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 11:11:17

    犬童のゴーストはマトリックス世界で土方のゴーストを求めてさまよってても驚かないw

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:28:51

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:43:55

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:45:40

    マトリックス土方(犬童とおそろい♥)

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:49:33

    土方さん、お供します!

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 16:02:36

    犬童とおそろいは嫌だったようです

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 18:08:00

    >>30

    >>38


    実は門倉って上半身はイケメン・・・?

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 19:01:43

    >>14

    商品名まで作り込み細かくて草

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:58:02

    >>14

    分かっていただけましたか! ありがとうございます!

    「ぼうずしょこら」の字体はこだわって独自に作りましたw

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:10:28

    >>40

    色気のあるオジサンて設定

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:35:52

    犬童はあくまで土方とおそろいがいいそうです

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:25:16

    うっかり犬童に化けた鈴川にサングラスをつけてしまったorz
    これじゃ「指令を受け取るエージェント犬童」だよw

    土方だけを監視する気持ち悪いエージェントだろうなあw

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 01:18:35
  • 47二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:56:28

    >>39の差分


    サングラスじゃないイメチェンも考えてみる

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:14:44

    グラサン土方よりグラサン犬童の方が人気高いの草

    似合うけどw

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:22:24

    ぶっちゃけ生まれて初めて犬童を少しカッコイイと思ってしまったw

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:09:56

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:11:25

    イメチェンした爽やかニシパ、網走監獄(データ)に潜入

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:27:22

    ↑自分の前世思い返してるような顔になった

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:18:01

    黒タートル着せて気が付いた
    若い頃の土方さんて思った以上に首太い=体格いいのな

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:56:51

    クソコラが下手なのでサングラスに偏ってしまいお目汚し大変失礼しました
    画像の有無を問わず、皆様の各キャラのイメチェン、語って下さい

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 01:38:56

    鍛え上げた体に知性光る目元のオシャレ・・・最高です

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 01:50:04

    上エ地は髪を解くとだいぶ印象が変わりそう
    そんでもってスーツとか着ちゃったりして

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 03:04:03

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:24:59

    彼、もともとは端正な顔してるね
    昔の不良ぽいロックスターにいそうな顔してるw
    お公家さんの格好も似合うかもしれない

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:16:24

    お公家さんと言えば、金カムキャラ達を平安時代設定にして動かしたらなかなか面白いと思うんだよね

    朝廷は国や都を脅かす怪異を退け、怪異を起こす人外の者達及び彼らと共存する『まつろわぬ民』の討伐を命ず。
    鶴見は物の怪や鬼・妖怪といった怪異を専門に扱う特殊な近衛部隊のリーダーで陰陽道と武道に秀でている。
    彼は朝廷の命令を受けて都を離れ、人外とまつろわぬ民が共存する東国で自分の国を立ち上げんと画策中。
    実は朝廷に討伐命令を出させるために都やその周辺で怪異を起こしたのは鶴見達w
    有坂は人外に対応した武器を作る特殊な職人連のリーダーで鶴見側にいる。
    鶴見の配下でも特に腹心の者達の多くは鶴見が手なづけた人外(ただし鯉登は大和朝廷に国を奪われた隼人の有力一族の子孫)。

    杉元達は鶴見が国を立ち上げようとしている東国の住人でアシリパは蝦夷(いわゆる『まつろわぬ民』)の娘で、蝦夷がかつて破れた大和朝廷と再度戦うために用意した金塊の隠し場所の手がかりを持っている。
    土方陣営は東国に住まう人外と蝦夷、及び圧政や疫病を逃れて移住してきた現地人の集まり。
    土方翁(ひじかたのおきな)はとても老人とは思えない若々しさと人外を束ねる能力を持ち、恐らく人に化けた龍
    ではないかと見られる。住民達からは敬意を持たれる存在。
    「やれやれ・・・面倒な輩が来るようだ・・・なぜ我々を放っておいてはくれぬのか。このままでは戦いになるぞ」

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:34:23

    平安時代だと都の人や武士はこういう格好してる

    千装千束@BOOTH通販中 on Twitter: "二番煎じですが、平安装束の一覧!!… " | 着物 歴史, 着物 描き方, 装束2022/04/25 - このピンは、haruさんが見つけました。あなたも Pinterest で自分だけのピンを見つけて保存しましょう!www.pinterest.jp

    直垂姿の第七師団メンバーとか武官束帯姿の鶴見はかっこいいと思う

    真っ白な狩衣を着た土方もカッコいいだろうな


    杉元や白石や夏太郎(庶民)達はこんな感じか

    平安時代の直垂を考えるの画像ameblo.jp
  • 61二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 16:31:14

    >>55

    その上いまだにクソ下手な俳句が趣味とかだったらカワイイw

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 22:55:31

    前スレで話題に出てた「日本初のマタギ型ヒーロー」

    ・・・地味?

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 23:53:34

    >>62

    ゲンジロは素のままでハリウッド映画の主役に大抜擢され大成功すると確信する

    見た目や身体スペックは言うまでもなく、性質も穏やかで義理を重んじ謙虚という日本人の美徳を兼ね揃えておる

    大スターになっても、現場に手製のカネ餅(マカデミアナッツやチョコ入り)自ら差し入れしそう

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 00:30:39

    >>63

    なるほど「飾り気のないありのままの魅力」が売りなんですね

    そのカネモチは食べたいw

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 10:50:30

    >>60

    鶴見や土方でも貫録が出そうだが、貴族の平安装束が最も似合いそうなのは房太郎だと思う

    第七師団の中では案外宇佐美がしっくりくるかも知れない

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 12:13:52

    >>65

    烏帽子被った房太郎は見てみたいね

    野心的な貴族になりそうだ


    宇佐美は狩衣も似合うし水干も似合う気がする

    個人的には雅楽を舞って欲しい


    月島は鎧姿含め、武士の装束(直垂)着るとめちゃくちゃ似合うと思う

    武官束帯姿の鯉登君の傍らに控えてツーショットが見たい

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 12:42:51

    >>59

    谷垣は人に化ける力を持つ小熊の精霊かもしれないw

    同じく宇佐美は白蛇、尾形は化け山猫、二階堂兄弟はトカゲ、三島と野間はカラス天狗

    玉井、前山、月島、鯉登、鶴見、有坂は人外に対応できる人間

    有古は朝廷に恭順した蝦夷の出身


    インカラマッは狐の精霊で、門倉は化けタヌキなんだろうなw

    土方陣営は人外率高そうだし、刺青囚人達も姉畑以外みんな妖怪臭いなw

    龍神に懸想する犬神なんてのもいうるw

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:05:12

    10年後ならね

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:21:40

    照れる土方さんは好きですか?

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 00:51:54

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:00:11

    >>62自己

    俳優源次郎は地味でシンプルな格好の方がかえって魅力が引き立つかもしれない

    衣装デザインの監修がインカラマッだったらエモい

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 10:35:11

    >>71

    褌一丁の写真を見た見知らぬおじさんが「へえ... かわいいね」って顔を赤らめるくらいだから、極力何も身に着け無い方がいい


    あれらブロマイド?をオーディションの写真としても全然通用すると思う

    スタント要らずでどんなアクションもこなす見た目和製シュワルツネッガーみたいな立ち位置になるかも

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 12:41:16

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 14:32:04

    >>72

    そういうことか!

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 14:34:48

    >>69

    好きです!

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:21:06

    ある意味これもイメチェンだったのかもね

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:49:25

    二階堂に眉毛描いたら印象大分変わりそう
    てかそもそも何で無いんだ?めっちゃ薄いとかそういう表現なのかもしれんけど

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:21:31

    眉毛二階堂 意外とイケメン?w

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:22:29

    メガネ男子二階堂

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:23:34

    この二階堂、個人的に「戦前の平均的なメガネ男子」のイメージだわw

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 02:01:47

    長谷川さんて女装も出来そうだね

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 13:26:45

    スパイたるもの、女装はこなしていたよ?(CV:大塚 芳忠)

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 17:00:42

    >>82

    フィーナさんとは百合婚のつもりだった…ってコト!?

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 18:01:24

    それはそれでありかもw

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:25:30

    >>78

    元々顔立ちは結構格好いい方だと思うよ、二階堂(画像の登別の時とか見るに)

    どっちかっていうと乳首ヘッドギアの補正力が強すぎるw

    ちょっと厳つい顔のあんちゃんがこれ被っただけでマスコットキャラみたいになるんだもんw

    被れば誰でもマスコット枠になれるスーパーファッションアイテムだよ乳首ヘッドギア

    流石は江渡貝君。時代の最先端を行ってるわ

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:33:34

    >>85

    確かにあのヘッドギアは魔力を持っているねw

    クソコラで初めて今まで知らなかったキャラの特徴が分かって楽しいわw

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:08:18

    ゴールデンカムイはいかつくて女装に向かないキャラが多いけど
    成人男性では長谷川さんが一番お美しいんじゃないかと思った
    眉毛いじってメイクして泣きぼくろつけたら普通に美人スパイになってて仰天!
    スパイならいざって時性別を偽る変装が出来た方がいいもんね・・・

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:46:48

    >>62

    >>72


    変身する時全裸になるやつだこれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています