- 1二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 23:03:17
- 2二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 23:06:07
本田くんのジグソーパズルラブレターの回
単行本では『タバコ、口紅、コンドームぅ!』って部分が、文庫版だとタバコ、口紅で終わってる
流石にコンドームはダメだったのかな - 3二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 23:12:36
- 4二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 23:18:44
六芒星の呪縛→呪縛の円陣
宗教絡みはしゃーないけど - 5二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 23:22:40
改めて考えると
・タバコ(違法)
・口紅(上下二つに比べて明らかに軽い)
・コンドーム(不純異性交遊の証拠でヤバイ)
の三拍子が神がかったバランスだったんだな
タバコ口紅だけだと明らかに両者が釣り合ってなくて違和感あるわ - 6二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 07:04:03
グレートモス最終形態の肩書きが統一されてたり、
海馬のずっと俺のターンが魔法カード使ってたりしてたり、
色々な媒体での修正見ていて面白いね
あとカズキングの狂気の産物ゾーク様 - 7二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 07:09:56
王国編の遊戯VS海馬で海馬の手札が攻撃の無力化→逆転の女神とか?
- 8二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 07:19:00
単行本の時点でファンレターで確率計算ミスってる事指摘されて本誌ではバーベットとされてたのが単行本では純粋に運ゲーに負けたと直された遊戯と御伽のゲームはまた話題とは別物か?
- 9二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 07:36:04
- 10二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 08:05:53
- 11二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 08:07:28
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 08:07:54
あと誌から単行本で変わった
ダーク・ネクロフィリア→ダーク・ネクロフィア
一文字抜いただけでいい感じの名前になるのは言葉って凄いなってなる。 - 13二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 08:09:40
細かいとこだとブラックマジシャンガールは全部書き直しになってるはず
- 14二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 08:12:52
- 15二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 08:24:50
- 16二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 08:31:52
命(プライド)を賭けるぜ!
- 17二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 08:36:43
キース「遊戯だかファ○ク野郎だか知らねぇが…」
- 18二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 09:58:53
スレ画はプライドが一番気に入ってる
- 19二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 10:04:55
- 20二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 10:07:16
- 21二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 10:10:01
コンドームと同じ語呂なら缶ビールとかかな
- 22二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 10:11:01
俺の持ってる単行本だとボバサの「肉の金庫」が部分的に鎧金庫になってる
- 23二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 11:28:03
城之内がマリクに負けたあとに闇遊戯が落ち込むシーンは
本誌と単行本でセリフが違うと聞いた - 24二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 11:40:05
- 25二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 12:09:27
- 26二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 12:11:34
違法薬物を見ただけで違法と判別できる先生は何モンだよ
- 27二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 12:12:40
なんだか寝る時は裸ジーンズでアメリカ国歌を鼻歌で歌いながら懐からチャカを取り出しそうな城之内君ですね…
- 28二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 12:27:50
海馬VSペガサスでトゥーン青眼が「fuck!」って言うシーン文庫版だと修正されてんのかな
- 29二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 12:29:12
流石にドミノ町無法地帯すぎんだろ