- 1二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 21:27:43
- 2二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 21:28:19
うん〇
- 3二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 21:28:36
うんこ
- 4二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 21:28:36
かりんとうに見えるからセーフ
- 5二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 21:29:02
まるで呪いの王の指!?
- 6二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 21:29:05
見た目はあれだが食べ応えあって美味かったぞ。むしろこの形の方がうまい。
- 7二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 21:29:20
ゴキブリの卵鞘
- 8二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 21:30:11
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 21:30:11
- 10二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 21:30:43
- 11二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 21:31:21
えげつないものでも大丈夫な虎杖草
- 12二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 21:33:25
コロロってグミの食感がまるでキンタマ◯◯ — 佐倉絆🐸 (kizuna530) 2017年04月16日
- 13二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 21:35:40
宿儺の商品化って指ばっかだな…
- 14二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 21:37:24
- 15二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 21:40:44
そもそも指は食べ物じゃない定期
- 16二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 21:42:54
大きさがあって丸いものはうっかり飲み込んで喉に詰まりやすいんでなあ
- 17二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 21:43:07
呪術廻戦好きだけど、呪術ってイメージ的に不味そうだから食品系のコラボは合わんと思うんだよなぁ
- 18二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 21:47:57
宿儺の指コロネは結構好きだった
- 19二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 21:48:20
もしかして原作で出てきた印象的な口に入れるものって宿儺の指と喜久福くらいしかない…?
- 20二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 21:48:43
海鮮味は上手いことやったと思うわ
- 21二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 23:01:53
呪霊玉、黒飴みたいな色してるし本当に黒飴みたいにおいしかったらよかったのに……
- 22二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 08:13:33
- 23二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 08:15:55
うんこのほうがマシだろ
- 24二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 08:20:40
- 25二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 08:23:40
実際大量に注文が入った事で
メーカーも認識してるみたい
澤田屋の事務所はざわついています。
今朝オンラインショップの受注画面を開いたら、驚愕の注文数。
呪術廻戦の夏油傑さんが使う術
確かにくろ玉そっくりでした!!!
くろ玉をまるごとぽんっ!と口に放り込む方
意外といらっしゃいます。
丸のみはくれぐれもお気を付けて。
ありがとうございます! <a href="https://twitter.com/stjbm/status/1359478061595467781" target="_blank">twitter.com/stjbm/status/1…</a> — 澤田屋 (SAWATAYA_PR) 2021年02月11日