- 1二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 19:59:37
- 2二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:01:21
九十九は防御力が紙とは言わないまでも上位陣に比べたらそこまでな印象だから
先に火力叩き込めたほうが勝ちだな - 3二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:01:43
順当にパパ黒、自爆で相討ち
- 4二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:02:10
逆鉾と相性が悪すぎる
- 5二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:02:10
- 6二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:02:37
と言うか無理、武器庫の方には効くけどね
- 7二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:03:08
ボンバイエ 逆鉾で防げても赫みたいにダメージ残りそう
- 8二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:05:42
- 9二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:06:15
>>8 当時の夏油は一級だけどね
- 10二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:07:08
- 11二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:09:59
このマッチの場合まずお互いの手の内を把握する情報戦になるだろうからな…
甚爾くんが九十九の手の内把握するのが先か九十九が天与の特性解析するのが先か次第になりそう - 12二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:12:03
九十九はパパ黒の天与呪縛について研究してるから情報戦なら九十九有利っぽい
- 13二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:13:35
九十九は質量ガードできないから
九十九の体術に逆鉾合わせるだけで勝手にスパスパ斬れて終わるだろ - 14二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:18:21
架空の質量を逆鉾でさばけるのか?
九十九に刺せないと駄目なんでは? - 15二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:19:33
ボンバイエ連打されたら普通にキツそうだな
- 16二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:24:25
逆鉾より釈魂刀が圧倒的に有利じゃない?
スピードじゃ普通にパパ黒の方が上だろうしブッタ切られて終わりでしょ - 17二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:26:13
ガルーダがなけりゃ殴りに来たところで逆鉾で勝てると思うんだがどうだろ
- 18二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:26:23
いうてガルダという武具兼式神があるのは九十九も一緒だからな
天逆鉾でないと防げないのにガルダをそれだと切り裂けなさそう。九十九側の質量重くして、ガルダを経由した重い一撃だと逆鉾も無意味だろうし
ガルダを切りたいなら釈魂刀で斬るのが一番だろうけど、それだと質量がどうしようもなくて砕かれるだろうし - 19二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:29:54
出てきてないけど設定上この時游雲持ちのはずだよな
ガルダと相殺できないか? - 20二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:58:17
ガルダを振り回すだけだと多分パパ黒に接近される気がする
接近されたらパパ黒の勝ちかなあ - 21二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:01:28
普通に考えたら九十九じゃない?
ガルダが強いしパパ黒じゃメロンパンにあそこまで食いさがれないでしょ - 22二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:02:58
そもそも呪具化した式神って術式なのか?逆鉾で消えないか?星の怒りは術式切れたら仮想の質量もすぐに霧散するんじゃないか?と色々謎が多くてなんも言えない
- 23二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:04:53
- 24二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:05:47
- 25二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:07:15
反転なきゃ普通にボコって終了だったからな……
- 26二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:09:09
タイマンなら九十九だと思う
フィジギフ回復力エグいとはいえ欠損レベルは再生できないし、リーチのある呪具にもガルダである程度対応できそう - 27二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:11:29
ガルダが仮に当たったとしてパパ黒が動けるくらい頑丈かどうかだな
- 28二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:13:44
真っ直ぐ行ってぶっ飛ばす。で大抵以上何とか出来るゴリラがガチガチに戦術組めるクレバーさもパパ黒の怖さだからなぁ
本気で仕留めるってなったら玉折並にフィールド整えて呪具も用意してってとこまで含めての‘強さ’だし
よーいドンでも勝ち筋ゼロではないと思うけど、九十九も本編では見せなかった手札いくらもありそうだしちょっと真面目に検討するには材料足りない感 - 29二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:15:03
殺しの依頼という形ならパパ黒
いきなりよーいドンという形なら九十九 - 30二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:19:29
パパ黒も九十九も0の夏油・乙骨より強いくらいの立ち位置だろうし良い勝負しそう
- 31二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:20:04
- 32二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:20:20
- 33二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:21:21
0の段階なら夏油の方が強いと思う💪
- 34二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:22:08
0夏油より弱かったら0夏油に楽勝できるスペックの九十九に勝つのは難しいかな
- 35二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:23:03
相性もあるからなぁ
- 36二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:23:32
はーそうかママとのバトルで九十九>夏油は確定してる感じか
- 37二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:24:31
良くも悪くも甚爾クンはスペック極端すぎて強さ議論しにくい
- 38二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:25:47
流石に0夏油ならパパ黒に勝てるだろと思ってたけど
パパ黒が九十九に勝てるなら夏油は猿に勝てないで終わってしまうのか - 39二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:25:53
- 40二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:27:17
- 41二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:29:10
パパ黒と九十九の対決スレです
- 42二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:30:34
- 43二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:30:50
九十九本人には逆鉾使うだろうからやっぱりパパ黒は近づけるかどうかよ
- 44二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:31:55
夏油を指標に強さを測るのは相性も絡むから無理だと思われ
- 45二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:32:27
九十九に勝てたらもう五条以外の特級全員倒せるなパパ黒
- 46二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:32:53
呪具使うより狙撃した方が良くない?
パパ黒的にも気配消すの得意そうだし - 47二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:33:05
近づけないと誰も無理だぞ
- 48二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:34:12
正面からよーいドンの条件だとパパ黒は特級全員無理じゃ
- 49二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:34:40
逆鉾持ってんの分かるなら九十九だって対策するだろ
パパ黒だけ対策するわけじゃねぇんだから - 50二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:35:12
- 51二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:35:52
銃を使うなら九十九ではますます不利じゃね
一発で反転回せないくらい頭を潰さないと - 52二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:35:54
ガルダくんって逆鉾で無力化出来るの?
- 53二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:36:18
フィジカルギフテッドは凄い下駄履かせてるからなぁ
術式仕様ありのステゴロなら絶対勝てないし
とんでも呪具をパパ黒にだけ持たせてくれるならそりゃパパ黒勝つでしょ
劇中の武器使っていいなら真依のスナイパーライフルでそこそこの大物食いが出来そうだ - 54二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:37:43
パパ黒側だけ暗殺で不意打ち出来るの九十九側不利すぎない?
- 55二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:38:48
銃って上澄み連中に通用するもんなのかね
学生夏油でも普通に捌けるしママに関しては死角から不意打ちでもライフルキャッチの芸当見せてるし九十九が銃で攻略出来るとは思えない - 56二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:39:05
- 57二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:40:23
九十九の式神自体特殊だしねぇ
- 58二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:40:32
概念無視する九十九vs術式無効の逆鉾
- 59二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:41:29
ぶっちゃけ、出来ても呪具があれば反応されるだろうし、やれることは学生五条にやった刀刺す程度だからな
倉庫呪霊を出す一手間の間に回復されるだろうし、無意味じゃね
頭両断できるなら学生五条の時に初手でやっているだろうし
- 60二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:41:39
逆鉾で呪力防御抜けるか?
釈魂刀の方が良くない? - 61二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:43:07
釈魂刀だと斬っている際中に、九十九が適当に身体動かすだけで付与された質量で砕けるだろうからダメじゃね
- 62二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:43:21
- 63二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:44:14
不意打ち出来てチート呪具持ってるパパ黒は有利まであるぞ
- 64二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:45:46
- 65二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:45:52
真希も大概だけどパパ黒は更に武器が強いからな
- 66二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:48:57
フィジギフが盛られても重さに逆らえるかどうかは不明だしなぁ
空中方向転換はありゃ空気の面をとらえてるんであって無重力状態ではないし - 67二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:49:24
というか九十九は領域展開使った瞬間ほぼ負け確定なのがヤバい
勝負つかねーと思ったら九十九は使うだろうし
これは知ってないとどうしようもない - 68二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:49:32
パパ黒の強みは相手を研究して策を練る狡猾さにあるから術式情報が総監部にすら漏れてない九十九相手はなかなか厳しそうだな
- 69二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:50:52
パパ黒の強さは相手に勝てる状況を作っての奇襲や対策込みで出るものだからこの手の議論だと何がアリで何が無しかのラインでかなり変わるものだと思う
- 70二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:51:05
- 71二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:51:57
公平に勝負するならパパ黒はチート呪具持てるけど九十九の情報ほぼ無いに等しいままにする
九十九もパパ黒のことは知ってるけど呪具全ての詳細は知らないしパパ黒の天与呪縛の圧倒的利点も知らない
これくらいかね - 72二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:52:38
結局いつもパパ黒は上位陣には正面からじゃ無理って形に落ち着くんだ
- 73二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:53:07
九十九フィジギフの事は呪力脱却の研究で知ってるぞ
- 74二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:53:12
フィジギフは戦う場所も大事じゃないか
- 75二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:53:17
なんか後出し情報によると自分から入りに行かない限りパパ黒は領域展開で閉じ込められないんだってよ
- 76二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:53:35
いやパパ黒は領域展開されたらそもそも領域に入らない選択が出来るよ
- 77二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:54:26
パパ黒で強さ議論するとフル装備&不意打ちがデフォみたいになりがちなんよね
そもそも覚醒前五条にすら、不眠不休で削りまくって任務達成の気の緩みを突かなきゃ怪しいレベルなわけで
0巻夏油より強い九十九を上回る強者なのか?て考えたら違うと思うぞ - 78二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:54:37
領域展開に対する優位性を九十九が知ってるか否かが問題だな
知らなかった場合は九十九は領域展開を解いた直後に殺されることが確定する - 79二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:54:52
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:56:05
倒すためには領域入らないと行けないし術式回復までは耐えれるだろうし
領域の必中や倒されるだけで領域の強さは変わらないよ - 81二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:56:35
0の夏油に確実に勝てるって言い切れないレベルがパパ黒なのにその夏油に確実に勝てる九十九で答えは出てるようなもんだ
- 82二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:57:08
忘れがちだが特級は全員チートや
- 83二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:57:15
まああといくら覚醒前五条もまたぶっ壊れだったとはいえ反転術式できない状態だったしな
- 84二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:57:17
- 85二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:59:05
領域展開の種類が解らんからなぁ九十九
- 86二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 22:00:52
条件が人によってバラバラだからなぁ
今回はスレタイがフル装備パパ黒だから良いとして
フィールドだって狭いリングの上でよーいどんなのか暗殺不意討ちなんでもありのゲリラ戦なのか
狭いリングの上だったら領域展開から逃げられないし暗殺不意討ちありなら御大層な武器使わず銃器で十分だろうし - 87二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 22:01:28
- 88二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 22:05:54
夏油を物差しにしたらパパ黒は学生夏油には歯牙にもかけないレベルで楽勝
九十九は中身は羂索だけどお兄ちゃんと天元でほぼ3対1で敗北やぞ
こんなもん物差しにできんだろ - 89二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 22:06:20
- 90二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 22:06:34
普通に九十九だろう
五条覚醒前の現代最強っぽいし
その五条にさえパパ黒は準備しまくった
条件がパパ黒に有利じゃない限り九十九の勝利は動かないと思う - 91二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 22:07:53
- 92二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 22:08:24
覚醒前五条にめちゃくちゃ準備してようやくぶっ殺だから準備できないなら痛み分けが精々じゃねえかな…
- 93二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 22:08:51
- 94二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 22:11:18
実際戦ったとしたらお気に入り度合いでパパ黒が勝つとは思う
領域展開すら出させてくれなかった九十九 弟子の東堂との会話もゼロ
死んだ後も何回も何回も出てくるパパ黒 - 95二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 22:13:32
互いの位置が分からない状態からヨーイドンならパパが不意打ちして勝ち
互いの位置が分かるなら九十九が最高火力叩き込んで勝ち
どっちも相手も殺す手段持っている以上片方の常勝はあり得ん - 96二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 22:22:36
なんでヨーイドンじゃないのかがよく分からない
お互い戦うこと知らされてるならパパ黒側だって不意打ちされることあるのに九十九側が不意打ちされる想定しかないし
パパ黒勝たせたいからってパパ黒有利に進めすぎじゃない? - 97二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 22:25:29
まあ反転できる特級に不意打ち以外でパパ黒が勝てるイメージないし…
パパ黒が勝つとしたらチート呪具大盤振る舞いからの不意打ちくらいで普通に術式ぶち当てられて削られまくって終わる可能性もあると俺は思う - 98二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 22:31:41
- 99二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 22:34:51
領域という結界術の最高位ができる以上、帳程度の結界の条件をある程度組み替えるなんざ楽勝だろうしさ
倉庫呪霊出した瞬間に狭くしまくれば、倉庫呪霊見捨て自分だけ出るか、倉庫呪霊を護るために狭い範囲で戦うしかなくなる
ある程度九十九は弱体化させたり、選択肢をなくさないと良い勝負は成立しないし、つまんないと思う - 100二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 00:04:30
パパ黒の強さは呪具の影響デカ過ぎてなんとも言えねぇ
特要はチート術式ノーリスク複数所持だし - 101二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 00:07:42
九十九に限らず乙骨に0夏油とかもヨーイドンでは流石にキツくない?
- 102二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 00:28:08
そもそも九十九さん覚醒前の五条より普通に強くね?
その覚醒前の五条に対して色々練ってた時点で無理やろ - 103二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 00:30:15
- 104二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 00:33:52
パパ黒戦で領域展開ってまぁ本人には無意味だろうけど巻きついてる武器庫は巻き込めるだろうから手数は大幅に減らせるよね
呪力大量消費と術式焼ききれのデメリットと釣り合ってるかは知らん - 105二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 00:36:28
こういうスレって結局好きなキャラ勝たせたくなるからどっちかを贔屓しがちだし不毛なんじゃ
- 106二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 00:39:14
スピードのパパ黒
パワーの九十九 - 107二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 00:39:26
寵愛を受けてるからパパ黒の勝ち
- 108二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 02:08:26
領域展開したら呪具や呪具しまってる呪霊はパクられるからパパ黒は強制的にステゴロになるんだよな
そうなると術式焼き切れただけで呪力による強化とかはできる九十九が有利になる - 109二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 03:08:30
- 110二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 03:20:08
パパ黒ってかフィジギフって過大評価されすぎだと思うんだわ。一級最上位と特級の間くらいでしょ
- 111二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 03:21:36
- 112二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 03:23:32
まともに勝負したら九十九確定で不意打ちでも呪具でもなんでもありだったらパパ黒
- 113二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 03:23:46
普通強さ議論って条件揃えると思うんだが
- 114二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 03:24:29
- 115二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 03:26:30
- 116二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 03:29:34
不意打ちする時は呪具か呪霊出さなきゃだから100%の精度では無理
五条が蒼で校舎破壊しまくったように周り更地にされたらさらに見つかりやすい
ボンバイエ合わせられたらパパ黒は一発で終わりだけど九十九は反転あり
すごく上手くいったらワンチャンあるかもくらいだと思うわ
- 117二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 03:38:31
本編でフィジギフが強化された+人気なパパ黒vs本編での活躍がなんか微妙だった九十九ってことでしょ?九十九が低くみられがちorパパ黒有利にされがちなのは当然のことなんじゃねえか
- 118二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 04:02:43
- 119二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 04:06:23
だってスレタイからフル装備なんだからハンデあげないと勝てるわけ無いじゃん
- 120二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 04:08:21
- 121二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 04:14:15
- 122二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 04:16:04
不本意ながらそういうスレチな内容に論点がずれているだけで本来は
九十九vsフル装備甚爾 どっが勝つと思う?
なんだよこのスレ。軌道修正したらいいじゃん - 123二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 04:17:55
単眼猫の寵愛を受けてるフィジギフパパ黒ならボンバイエ対策したフル装備を都合良くしてきそうな気もするけど、原作描写がない以上そういう議論は不毛の極み
普通に九十九やろな - 124二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 04:23:49
防御無視かつ魂を切り裂く釈魂刀+投射のタネを短時間で見抜いて空気の面をとらえられるほどの動体視力
+呪霊直哉のマッハ3タックルを喰らっても数分で戦闘復帰可能な回復能力及び防御力
詳しい情報が開示されたのは真希の戦闘だけどこのスペックは基本パパ黒も備えてるだろうから普通に九十九さんでも負けうるレベルの強さしてるでしょ
少なくともどちらかが100%勝つor負けるって結論出せるほどの実力差じゃないよ
- 125二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 04:24:10
どちらが強い?なら九十九
パパ黒が九十九を殺せる可能性がある?ならある - 126二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 04:24:34
不意討ちとか明らかにパパ黒に都合の良い条件を揃えてあげたらパパ黒も勝てるかもしれない
それして学生五条に負けたけど九十九が学生五条より弱かったらなんとか行けるか? - 127二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 04:37:41
- 128二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 04:40:31
- 129二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 04:52:37
- 130二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 07:38:03
これもうパパ黒はどうやったら九十九に勝てると思う?ってスレだろ
九十九が勝つで結論出てるよもう - 131二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 07:40:16
- 132二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 07:43:12
- 133二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 07:52:42
その補正の結果五条にギリギリで勝てたとかならともかく実際はほぼすべての流れがパパ黒の掌の上で踊らされて
五条もほぼ何もできずに反転術式を覚えなければ死んでたってレベルで惨敗したんだから参考にならなくね?
そもそもパパ黒と同じ性能の真希が性能を活かしきれてない状態で1級上位の直哉に勝てたんだから補正なかったらワンチャンをものにできないはどう考えても言いすぎだと思うけど
- 134二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 08:07:14
正直普通に正面から戦ってもパパ黒の方が強いと思うわ
そもそも九十九の攻撃当たらなくね?としか思えない - 135二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 08:08:59
同格の真希が裏梅に氷漬けにされる程度だからなぁ
- 136二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 08:21:58
宿儺と戦闘中に最大出力の霜凪を不意打ちで打たれて避けられるキャラが一体何人いることやら
- 137二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 08:40:58
でも裏梅の攻撃を避けられない当たってしばらく拘束されるのはもう描写された事実だからな
ナレーションで同格ってアピールされてるから真希の描写がそのままパパ黒にも当てはまるって考えられる
他の上位層は避けられるかもしれないし当たってもすぐ復帰できるかもしれない - 138二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 08:47:21
- 139二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 09:06:22
- 140二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 09:36:32
- 141二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 09:38:46
- 142二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 09:41:38
呪術派才能が8割で九十九より後に産まれた五条が産まれただけでパワーバランスぶっ壊した(逆説的に九十九派ぶっ壊す程ではなかった)って設定がある以上学生五条が舐められすぎなんだと思うんだよな
- 143二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 09:42:54
今まで散々マッハ3に対応できるから攻撃が当たらない!とか言ってたじゃん。マッハ3だから漏瑚の範囲攻撃も問答無用で避けられるんでしょ?じゃあ九十九の攻撃もブラックホール以外当たらないだろうし一方的にボコって終わり。
- 144二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 09:49:19
実際直哉戦後の設定をパパ黒にも当て嵌めるとして九十九のブラックホール以外の攻撃当たるんかな
- 145二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 09:57:26
戦闘中での駆け引き次第ではあると思う
宿儺が真希に対してやったように九十九もガルダなんかで足元崩壊させて態勢を崩すことができれば攻撃当たるだろうし
ただ正攻法で当てるとなると投射並みの速度必要になってくるだろうからぶっちゃけ予想はできん
羂索戦見ると九十九がそこまでスピードあるタイプには見えなかったから開始早々ボンバイエパンチを当てるとかはできないんじゃないかな
- 146二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 15:31:42
- 147二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 15:34:11
それは関係ない。自分の方が強いから無理やり協力させる九十九さんいやだろw
- 148二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 15:39:47
協力って何も研究での話しなんだから強さ云々は微塵も関係ないでしょ
- 149二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 17:36:17
- 150二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:20:27
発動中の術式の無効化だから既に発生してる衝撃とかを無力化できるわけじゃないのかもね
- 151二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:12:15
>>149 ボンバイエなら呪具破壊できそうだよね
- 152二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 22:23:55
一級よりは上だろうけど特級とガチバトルしたら勝てないだろ
- 153二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:02:31
重力でグチャられてもまだ動き続ける上にそのダメージも僅かな間に治っちゃうからな
ママはパパ黒の体を奪えなくもないようだし - 154二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 23:47:24
そういえば領域展開すれば呪霊と呪具奪えるのか?
こう考えると大人夏油には勝てなさそう - 155二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 02:51:50
そもそも学生五条は天内狙いかもと気を抜いたところでやられて学生夏油は武器庫呪霊狙って近づいてやられてるからあんまり物差しにならないのでは…?
- 156二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 08:01:53
九十九が見せた限り
パワー:桁違い。当たればパパ黒に防ぐのは無理。天逆鉾がどう働くか
防御:呪力強化のみ。ボンバイエは九十九自身の質量が上がるわけじゃないから特筆すべき点は無い。
スピード:呪力強化のみ。羂索が呪霊の能力で受けるつもりだった初撃以外不意打ちのクリーンヒットなし。
近接戦闘:術式の特性的に素人ではないだろうが、技量が特別高そうには見えない。
範囲・遠距離:ガルダを鞭に使用する以外はブラックホールしか見せて無い。
自爆覚悟のブラックホール以外だと勝ち目薄いでしょ。
ちなみに九十九とパパ黒はパパ黒の方が有利そうだけど、夏油とパパ黒なら夏油の方が有利だと思う。
何故か九十九に勝つと夏油も勝てないって言ってる人多いけど能力相性はパパ黒>九十九>夏油>パパ黒
- 157二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 08:06:50
ボンバイエに防御効果もスピードアップも無いからなぁ
無下限無い相手ならパパ黒も遊雲とか使うだろうし九十九の方が不利そう
特級が呪力の肉体強化だけでパパ黒上回るなら九十九が勝つだろうが多分それはないし - 158二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 08:16:32
- 159二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 08:19:37
覚醒前の真希が使って鬼耐久の花御をふっ飛ばし、ダゴンの腕吹き飛ばした遊雲があるやん
- 160二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 08:21:50
天逆鉾、しゃっこんとう、遊雲どれでも致命傷だと思うが
- 161二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 08:24:57
せやった……
逆鉾と魂ソードは急所にもらわなけりゃ大丈夫と思ったけど遊雲があったか…… - 162二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 08:29:24
タイマンでパパ黒に勝つのはかなり難しいよ
赫と蒼だけなら覚醒五条にも勝ち筋見出してたし
呪術師殺しは伊達じゃないよ
逆に夏油の呪霊操術は相性最悪
呪具を使わないとダメージ与えられない呪霊を大量に相手取ることになるし、範囲攻撃もなさそうだからな - 163二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 08:32:08
結局のところ基本九十九有利なのは動かねえと思うんだがな
パパ黒にも勝機はあるだろうけど
というかパパ黒って五条への対応見るに僅かな勝機(この場合逆鉾)を事前準備でできるだけ広げてから戦う、みたいなスタイルだから真っ向勝負は分が悪い - 164二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 08:35:08
九十九は初動が音速を超えるセンケツをひょいひょい避ける羂索とガチバトル出来てるしたぶん攻撃は普通にパパ黒にも当たるよ
- 165二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 08:38:31
- 166二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 08:39:13
裏梅ごときに氷漬け
- 167二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 08:41:57
- 168二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 08:47:21
- 169二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 08:49:02
- 170二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 08:51:09
その呪霊直哉がノリトシ(弱)の攻撃にバカスカ当たってんだけどな
- 171二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 08:53:41
どっち方が上かって話に根拠もなく否定してるのは単に荒らしたいだけのやつだから無視しろよ
- 172二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 08:57:36
それならパパ黒に攻撃当たらないも成立しなくね?
呪霊直哉のマッハ3は当たらなくても伏黒宿儺の攻撃は普通に当たるしたぶん万の攻撃も当たるマコラクラスでも当たる
九十九の攻撃が当たるか当たらないかは微妙なラインじゃねぇかな?
- 173二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 08:57:58
リボルバーじゃものによっては初速ですら音速超えんぞ
- 174二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 08:59:02
- 175二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 09:03:39
羂索と互角に〜ってのが認識に違いあるね
ガルダの重しを付けた羂索を二人がかりで押しきれないのが九十九
反転で治癒したあとも互角とは程遠い結果だしね - 176二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 09:05:08
- 177二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 09:05:45
- 178二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 09:06:22
パパ黒のことをアレは超人だって言ってるし、少なくとも九十九が楽に勝てるような相手じゃない
- 179二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 09:08:52
アニメはともかく原作では虹龍の突撃なんて初撃は普通に回避二度目でタイミング合わせてぶった斬られてるぞ
アニメでも普通にガードはしてるし何より漫画より盛るから最低でも漫画同士かアニメ同士で比べんと不公平
というかそもそも夏油戦のパパ黒なんて五条戦と比べて明らかに本気度がダンチだし
- 180二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 09:08:59
- 181二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 09:09:27
- 182二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 09:10:27
結局、九十九が防御術も拡張術式もろくに出さずにステゴロとガルダしか使わなかったのがな
描写されてる内容なら普通にパパ黒の方が強い - 183二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 09:10:36
- 184二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 09:11:43
- 185二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 09:12:04
- 186二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 09:12:55
- 187二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 09:14:22
そもそも誰と誰が互角なん?
- 188二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 09:15:08
- 189二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 09:15:58
- 190二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 09:15:59
ぶっちゃけ断言できるほど力の差がねえ
どっちが勝ってもおかしくないけど決定力の差で九十九有利って感じでは - 191二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 09:16:46
- 192二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 09:17:23
- 193二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 09:20:00
上でそもそも羂索と九十九互角と勘違いしてる奴がいるってあったから、そもそも互角なら議論にならないのに馬鹿だよねって追随したらなんかこうなっていた…
- 194二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 09:27:26
- 195二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 09:30:36
でも自尊心から違和感を見過ごして逃げなくて死ぬところでパパ黒の人生が完成してるからソコは強さのパラメータに換算しにくいよ…
- 196二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 09:32:09
でもアニメだとパパ黒の攻撃ヒョイヒョイ躱されてたから勝てそうには見えなかったけどな
- 197二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 09:34:53
上層部すら知らんからパパ黒は九十九の強さなんか知らんだろうな
- 198二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 09:35:03
九十九は万と同じで一回しか戦ってないから評価しづらい
描写だけならパパ黒だけど、天元のせいで領域の大ダメージ初手に食らって本領発揮せずに死んだし - 199二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 09:36:15
九十九の強さ評が特級だからって肩書でしか判断できん時点でお察し
学長がパパ黒に勝てんのかって話だし - 200二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 09:37:36
特級だから勝てるとか言ってる人そんなにいる?