- 1二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:41:08
- 2二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:52:42
- 3二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:54:08
戦闘系だとカマイタチみたいで描写がちょっとグロい
空気とかの概念含むと自然発火や雨雷と万能になりすぎるしで難しい印象 - 4二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:54:59
今日は…風が騒がしいな
- 5二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:56:00
序盤ですぐ倒される敵が持ってる能力
- 6二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:57:18
強い奴はスレ画くらいしか見かけないような気がする
- 7二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:57:52
探索系で周囲の声を風で集めて情報収集できるから強い
- 8二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:57:59
東京アンダーグラウンドの主人公も風属性や!
- 9二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:58:50
呪力ではなく存在そのものが自然を支配する真の自然支配系能力とかいう強者
- 10二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 20:59:14
- 11二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:00:41
懐かしいを超えた懐かしい
- 12二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:02:13
それ天候操作だろ!!
- 13二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:04:08
昔まんま風使いという作品があってな
- 14二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:04:56
- 15二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:15:01
スレ画は強いだけじゃなくて、空気の流れ操作して火災消したり、柱切って周りの建物巻き込まないようにビルを崩したりと、器用な使い方も出来るやつで隙がないよね
- 16二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:15:47
- 17二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:19:49
風といえばヒューイ
- 18二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:21:48
太公望(フジリュー封神演義)
- 19二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:24:56
- 20二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:27:15
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:28:02
- 22二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:32:18
扇七郎とか懐かしいな、こいつはめちゃくちゃ強かったわ
- 23二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:36:33
- 24二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:37:12
ふと思ったけどマスタング大佐って原理的には火使いじゃなくて風使いじゃね?
- 25二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:38:37
物理的に自由自在な風使いってそれもうサイコキネシスとどう違うの?ってのが往々にしてあるからな…
- 26二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:44:56
- 27二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:49:50
- 28二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 21:59:56
- 29二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:02:32
- 30二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:04:57
- 31二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:19:59
- 32二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:53:04
- 33二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:56:55
殺意あったらヤバいやつ
- 34二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 22:57:47
- 35二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:00:04
- 36二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:16:52
- 37二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:19:53
左門くんはサモナーのベルゼビュートとか?
- 38二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:22:24
- 39二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:23:33
そういやベルゼビュートも風使いか。彼は威力の補助とかに使ってて、ステゴロがメインだけど。
- 40二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:23:43
- 41二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 23:38:15
- 42二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:05:57
- 43二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:13:19
いつか風の能力者を主人公にした漫画描こうと思ってる自分には希望に溢れたスレ
- 44二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:13:19
バグ1名を除けば文句無しの最強格、死神の異名は伊達じゃない
- 45二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:13:27
ゼロ魔は風が最強でいいのかな
火も強いけど、偏在がチート過ぎる - 46二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 03:34:23
ワムウ
- 47二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 04:23:06
- 48二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 07:06:11
- 49二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 08:21:44
風系は速いので強いか軽いので弱いの2つが多いイメージ
- 50二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 08:25:22
あいつはマジで強いな
- 51二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 08:26:47
空を飛べますか?
飛べる上で高速移動できますか?
他者を浮かせることができますか?
風の刃や矢(原理不明)を使えますか?
竜巻とか引き起こせますか?
ここらへんできれば文句なしに強いと言えそうだけど実はそんなにいないという - 52二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 08:27:49
強いのは真空で手加減しないと生物特効になりがち
- 53二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 08:41:05
- 54二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 09:05:10
- 55二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 09:25:43
- 56二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 09:34:00
- 57二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 09:47:13
- 58二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 10:00:54
格ゲだと風の必殺技は映えるから多いよな
スト6にも既に二人おるし - 59二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 10:04:02
- 60二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 10:07:42
七郎は🌪️の扱いがスマートすぎて念動能力者みある
- 61二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 10:11:30
エアギアの上位陣とかもはや超能力者だったよな
そこら辺の一般人が使っていいレベル超えてるだろ - 62二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 10:17:09
スレ画はサクッと神殺しするのがヤバい
- 63二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 10:27:09
なんかヒラヒラした服を着てるイメージ
- 64二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 10:34:49
実は風だけで物体を切断することは出来ないんだそうな
鎌鼬 - Wikipediaja.m.wikipedia.org - 65二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 10:36:46
風を起こす、斬撃飛ばす、空気圧縮→解放で爆弾にする、空気を圧縮して壁やクッションや足場を作る、空を飛ぶ、身体に纏わせて色んなことをする......と基本四属性の中じゃ土の次くらいには汎用性あるイメージだけどな
単純に風だけ起こすぜ!って能力だとそりゃ弱いかなってなる - 66二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 10:42:26
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 10:43:03
- 68二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 10:47:16
- 69二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 10:49:54
- 70二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 10:53:45
- 71二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 10:57:29
烈火の炎の風子が出ていないとはまぁ風?って思う能力も多かったし仕方ないのかな
- 72二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 10:58:48
- 73二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:06:18
- 74二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:08:28
- 75二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:17:21
初期は特色があっても終盤インフレしてくると、吹き飛ばし、遠距離斬撃、飛行能力は他の能力者やパワー系も理屈無しでやってくるイメージ
- 76二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:28:07
- 77二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:32:56
- 78二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:52:20
- 79二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:02:05
- 80二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:02:55
- 81二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:04:29
- 82二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:07:04
FF5のバッツも一応風属性主人公か
- 83二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:10:16
- 84二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:11:36
- 85二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:17:08
- 86二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:19:11
スレ画のキャラは作者が「持ってない人からすれば嫉妬する要素ばっか詰めた」って言ってたの好き。こいつの兄が散々強くて悪いキャラなの強調した後にコレ出すとこに作品のテーマが出てる。
それはそうと、そよ風自由に起こせるだけでも涼しいし火に困らなくなりそうだから現実生活するなら一番欲しい能力。 - 87二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:21:53
- 88二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:30:32
- 89二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:32:30
でもエアーマン、2のボスでそんなに強くないんだよな実際
- 90二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 13:02:42
エアギアは風系の技豊富だったな
砂を巻き込んだ竜巻とか瓦礫の突風 - 91二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 13:23:59
それは悲しくてないてるんじゃない・・・うれしい時だって泣くだろう・・・
- 92二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 13:24:59
根幹に空があったから、最終奥義とか大技は基本風属性に寄ってたよね
- 93二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 13:31:52
- 94二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 13:46:02
- 95二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 13:49:39
NARUTOは出てるのに忍空の風助出てないの?
- 96二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 13:57:00
- 97二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:21:36
- 98二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:46:48
- 99二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:55:15
風属性でも空気操作系は強いイメージあるわ
- 100二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:57:33
FFでもファイアブリザドサンダーの三系統に比べてエアロ系列は微妙な位置に置かれがち
- 101二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:36:20
風の聖痕の八神はスレ画と普通にタメ張れそうだな
- 102二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:44:36
- 103二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:02:56
- 104二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:05:24
それでとあるは風系統のレベル5出せないが周囲の空気を操作されて酸素を無くされると基本的に人間だと対抗手段ないからな
- 105二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:52:41
- 106二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 19:24:12
- 107二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 19:31:53
- 108二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 19:34:13
24時間単純物理完全無効に近い時期の一方通行でもそれされたらどうしようもないと認めてるからな
- 109二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:39:34
- 110二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:47:29
爆転シュートの方のベイブレードだと主人公の木ノ宮タカオが風属性だな
- 111二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:55:26
- 112二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:21:00
自レスだけど神楽そこまで大きなの使ってなかったわ……
- 113二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:20:29
風の能力って汎用性高すぎるんだよなってのが強弱の差かもしれない
- 114二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:26:12
- 115二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:45:43
仮面ライダーウィザードのハリケーンスタイルは飛行による機動力、風使ったレスキュー等
汎用性高くてそれなりに活躍多かったかな。設定上じゃパワー不足なんだけど
手を巨大化させたり武器使ってカバーするからあんまり気にならないのがずるい - 116二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 17:01:44