使ったことある奴いるの?って効果を挙げてくスレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:15:32

    ネタじゃなく真面目な運用でシムーン墓地に送ったことある奴いんの?

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:24:20

    BFエアプだけどそもそもシムーンの墓地送りって何想定であるの?

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:25:47

    リンクスでなら送ったことある

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:29:19

    wikiにすら書いてない辺りマジでインクのシミ…

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:30:04

    >>2

    サモンリミッターとかブレーカー貼られてて召喚回数増やしたくないときとか…?

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:32:43
  • 7二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:33:25

    >>6

    バルディッシュの攻撃力を2900にできるから普通に使うぞ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:36:10

    効果がインクの染み以外の何者でも無い

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:38:25

    >>8

    モンスター何でも二体墓地に送れるって点が一番強い奴

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:39:55

    アナコンダの①
    たまーーーーーーーに相手を闇にしてから超融合とかアルバスでスターヴ出したりするけどほぼインクの染み

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:41:11

    >>8

    オレイアカリ・ユガするデッキでインフィニティを高打点から守れるのは地味に偉かった

    まあカリ・ユガ通った時点でほぼ勝ちなんだが

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:41:30

    >>10

    任意のモンスター3体でラスティバルディッシュを出したりできるから

    変なコンボデッキでは割とよく使う効果だぞ

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:41:42

    >>6

    幻影勇者の展開ルート途中で帰還からの素材とかちょこちょこなるからその途中で普通に使ってたぞ

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:44:01

    >>8

    これは素材も効果もディストピア想定なのがわかりやすい

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:02:52

    ドラゴンドライブの墓地送り効果
    セアミン落として33打点作れるけど使ったことが無い
    将来何かに使えそうだけど現時点では仕事がほぼ無い

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:05:07

    >>10

    金玉対策にドラグーンで無効にして自壊する用の効果だぞ

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:07:10

    >>2

    前に見たスレではデザイナー的には召喚権使って出す想定だった説が出てたな


    旋風貼ってそのままシムーン出すか別のBF出すかの選択で考えてたら効果による召喚になってたと

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:08:17

    >>10

    あれは先行ワンキルで覇王スターヴ出すために使う

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:12:22

    >>17

    あとはリリースが必要だった説とかも出てた

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:24:19

    十二獣ワイルドボウの③の効果って使ったことある人いるのだろうか?

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:40:01

    >>20

    12種類素材にしたら相手だけネオダイダロスだっけ

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:11:47

    慧眼のモンスター効果も使い道あるんかな
    MDだとスケールにセットしようとしたら押しミスするからむしろいらない

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:19:25

    剛鬼デッキ使いだがこいつの②を意識して使ったことはない
    展開止められてたまたま発動したことはあった気がする

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:40:06

    効果っつーか使い方だけどギガンテックファイターでギガンテックファイター以外蘇生
    使おうと思えば使えそうだけど使う状況が思い浮かばん

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:42:50

    救いの架け橋の①って使われたことないけどどうなん?

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:45:21

    シーラカンスの身代わり効果
    通った時点で勝てる盤面だし、万が一シーラカンスの効果を使えるタイミングが来たとしても使わなきゃいけない状況の時点でもう負けてるから意味ないっていう

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:46:03

    >>22

    多分時読み星読みみたいなスケール4になる奴らを3にして無理やり動くような効果なんだろうな

    ひたすら魔術師握り続けてるけど使ったことない

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:50:00

    >>26

    フリチェ除去とかに強いからあるだけで意味のある効果じゃない?

    いやまぁシーラカンスの横に魚並ぶ機会少なそうだけど

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:52:16

    >>26

    ちょっとした上振れではあるが隣に魚置いて発動するとたまに泡ヴェ飛んでくるぞ

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:52:58

    こいつの②

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:53:09

    バリケイドベグルの墓地の永続やフィールド拾う効果
    空打ちして手札捨ててるのは稀に見るけど

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:57:29

    3枚以上の効果使ったことある奴絶対居ない

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:58:58

    >>31

    あいつはむしろ手札捨てる目的で効果使ってると思ってたんだが…

    他の効果なんて全部インクのシミじゃないの?

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:01:08

    マクロコスモス①でヘリオスssしたことある奴おる?

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:01:39

    これの①
    断罪の方は①もちょくちょく使うんだけどこいつはマジで墓地効果目的以外で使われてるとこ見たことない

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:01:47

    >>34

    ルルカロスで割れるからいる

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:03:31

    シムーンのあれはカードデザイン時点でゴウフウが生きてた名残だと思ってる

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:48:22

    アーゼウスの②の効果とかいうたまーーーに使うやつ

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 19:10:12

    >>26

    アビスオーパーで特殊召喚したら普通に有用だから

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 19:12:58

    >>34

    次元帝でリリース要員にされてることもあったし

    マクロ採用型のゴーティスでシンクロ素材に使われてるのも見たことあるが

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 19:14:21

    オッドアイズペンデュラムドラゴンのP効果①

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 19:22:11

    こいつの3の効果

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 19:53:57

    方界合神の融合効果
    トリニティ特化デッキだとしても暗黒界の登極とか普通の融合の方が使われそう

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 21:00:53

    >>33

    幻魔だと使うというか役に立つぞ

    失楽園に耐性外付けできるから幻魔の耐性が二重になって盤面が固くなる

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 21:07:03

    1体はまだしも3体の効果を発動した覚えがない、本家幻獣機でさえ

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 21:07:05

    >>24

    今じゃ効果除去増えたけど

    戦闘破壊が多かった時代は無限蘇生で実質戦闘破壊されないってメリットが結構デカかったように思えたよ

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 21:10:10

    >>46

    自己蘇生以外をする人はいたんだろうかって話だと思うが

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 21:10:50

    >>45

    ターンスキップ型とかのドライトロンで使うぞ

    ベアトで落とした罠を回収する

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 21:35:36

    相性ばっちりのこの子がいればシムーンの隠された効果も救われるかもしれませんね
    試しに無制限にしてみてはどうでしょうか?

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 21:37:00

    >>47

    読み間違えてたわ

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 21:38:20

    使ったことないことはないだろうけどアーゼウスの②は存在を忘れる

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:02:33

    12を使う奴は3を隠された効果と呼び
    3を使う奴は12を隠された効果と呼ぶ印象がある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています