- 1二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:13:38
- 2二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:27:55
- 3二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:29:31
- 4二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:29:37
ドラゴンボールはこの手の描写上手いよな
- 5二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:32:21
- 6二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:52:04
- 7二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:55:06
特殊能力で攻撃を無効化・防いでいるかと思いきや
単にフィジカルが強くて攻撃が効いていないだけだった - 8二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:56:38
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:59:19
- 10二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:00:57
- 11二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:01:58
- 12二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:06:05
- 13二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:06:52
- 14二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:08:07
- 15二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:08:12
- 16二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:48:42
- 17二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:58:09
- 18二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 01:58:55
勝つために事前に用意しておいたあらゆる手段に加え
本来なら使う気もないけど万が一の時のために非道卑怯な方法さえもが
こいつには絶対に通じないと悟った時の絶望感 - 19二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 02:31:02
相対したときに味方陣営の殆どが何だアイツってなってるけど味方の最強格だけその強さに気づいて怯えている
- 20二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 05:14:19
- 21二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 05:36:26
映像作品だと勝ち確BGMキャンセルしてからの圧勝
- 22二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:53:31
- 23二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:56:14
- 24二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 10:27:11
- 25二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:13:24
- 26二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:52:46
- 27二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:56:08
- 28二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 14:37:48
アクション仮面でメケメケがアクション仮面圧倒しながら早く帰ってコーヒー飲みたいねんみたいな事言ってたシーン好き
- 29二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 14:44:02
- 30二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 15:39:24
- 31二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 19:00:52
米ソの対立からの核戦争の危機を回避するために「第3勢力」をでっちあげて人類を団結させたろ!でテロを計画
計画を知ったかつての仲間たちが阻止しようとしたところで「35分前に実行したよ」って言ったシーン
- 32二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 19:03:42
藤田和日郎作品にある「画力で絶望感を表現するのがただただ純粋に上手い」も好き
- 33二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 23:56:57
- 34二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 00:31:01
攻撃を入れようとしても相手の異常火力な通常攻撃で攻撃がキャンセルされる
初手にこれが来るとああ…ヤベー奴だ…ってなる - 35二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 00:31:58
- 36二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 12:34:04
ウマゴンやキャンチョメの上級呪文を初級呪文でで捌いてたとこも格の違いを感じられてすこ
- 37二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:34:33
この強さでトップじゃねえのかよ……!(絶望)
- 38二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:35:07
どっちが勝っても地獄という絶望、良いよね
- 39二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:37:20
向こうの正体がまだ分からないのに味方が既にやられている
- 40二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:37:59
オジマンディアスだよね、億万長者で世界最高の知能の持ち主の
こんなこと言いながら、こいつ自身は自分を漫画のヒーローみたいに演出する術に長けてたり、自己啓発本書いて儲集めてたりと、人心掌握に長けてるのが良い。主人公のロールシャッハがそういうのと対照的な不器用の極みだったりするのも良い
- 41二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:43:50
- 42二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:48:03
『うえきの法則』でロベルトが植木の神器をことごとく同神器で打ち破ってくるの絶望感やばくて好き
- 43二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:51:09
ロングコート+顔にシルエット+飛んでくる敵の剣を指でつまむ+日常的な会話、の欲張りセット大好き
- 44二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:58:47
- 45二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 17:31:48
- 46二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 17:38:14
基礎的な技術をこれでもかと極めてるところ
- 47二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:16:29
- 48二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:42:11
オマケにコイツの戦闘スタイルが主人公の完全上位互換だからな
- 49二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 07:15:14
- 50二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 12:41:17
これフリーザが「今のは痛かった」でキレるのがまた怖いんだ
- 51二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 14:05:02
- 52二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 14:13:51
- 53二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 15:34:25