じゃあ 非術師を皆殺しにすればいいじゃないですか

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 15:27:56

    この時に夏油を否定せず結論を急がなくていいと諭したのはカウンセリングとしては悪くなかったけど

    もし「バカなこと言ってんじゃなーい!」って年長者としてガッツリ叱ってたらどうなってたんだろう

    呪術界は実力主義で年功序列の意識は薄いだろうけど、一般家庭出身の夏油にならまだ大人からの叱責が意味を成していただろうか

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 15:30:44

    大分変ると思う。独りでぐるぐる悩んでストレス溜めて病んでの負の流れが闇落ちの原因だし、悪いイメージが吹き飛ぶほどの説教かまされるのはあり。

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 15:33:29

    それが早いけどイカれてるって言ってんじゃんよ〜何回こういうスレ立てれば気が済むんや〜

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 15:33:58

    夏油が内面出して悩みを打ち明けたのがここぐらいだからここで踏み込むようなことあったら変わったと思う

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 15:39:15

    他者に期待しすぎやね

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 15:40:40

    いっつも思うけどそもそもここで重要なのはそれはアリだよりも術師から呪霊が産まれないという事実を知ったことじゃないか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 15:41:51

    芥見のインタビューで呪霊が産まれる原因をここで教えたのが重要って言っているけど考慮している意見はほとんど見ない

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 15:48:56

    なんのために猿を守らねばならんのや…からの猿なんて守るから呪霊が生まれるんや!になったし「それはアリだ」みたいな肯定はあってもなくても史実変わらなそう

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 16:12:14

    >>6

    非術師から呪霊が生まれるのを知る

    →じゃあ猿皆殺しすればええやん

    って発想を「バカ言うなバカ!」ってはっきりダメ出ししたらどうなるかな?ってスレだから別にズレてもいないでしょ

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 16:14:47

    後先考えずただ「呪霊を生み出さない」一点だけを考えれば別に「非術師皆殺し」はバカなことじゃないからなんとも…

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 16:16:17

    要するに猿は嫌いって本音に大義名分ができてしまったのがまずかったんだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 17:06:00

    >>3

    イカれてるってサラッと言っただけで別に夏油に説教とかは全くしてないじゃん

    スレ主が言ってんのはもしそこでガッツリ叱ったら?って話だろ

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:24:08

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 19:14:49

    九十九さんの発言の後の反応からして多分否定されると確信してただろうから、ここで説教くらったとしても「まあそう言われるだろうな…」に留まると思う 
    非術師への偏見が治るわけじゃないし闇堕ちまでの時間が延びるだけだろう

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 19:15:46

    いい悪い以前にその画面右のノイズなんだよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 19:16:30

    >>15

    失礼だな 

    愛弟子だよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 19:17:11

    その直前の呪いは非術師からしか発生しないって部分がカットされなきゃ遅かれ早かれでしかないんじゃね?

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 20:14:27

    叱責と説教の内容しだいだけど灰原とミミナナの件がこの後待ってるからなー

    「非術師を間引いたら経済回らなくなるだろ!」みたいな理論的なものだとたぶん効果うすい
    「呪霊と非術師が消えて力の矛先を失ったら術師たちはお互いを殺し合うだろうよぁ!」みたいな直接的に仲間がヤバい事を訴えればワンチャン…?

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 20:17:24

    また夏油ファンが九十九アンチしてる〜みたいな流れになることに羂索の魂を賭ける

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 20:19:37

    >>19

    賭ける魂が羂索のとかこれもはやそうなるように誘導してるだろ

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 20:21:10

    >>6

    術師が死んでも発生するから

    猿だけ殺したところで無意味

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 20:25:17

    呪力で殺さない限り術師でも死後呪霊になる可能性はあるんだよな
    心残りがある状態で寿命で亡くなるとかでも呪霊化するのかな?

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 20:31:30

    素手で殺られたびっくらポンと此奴本当には呪霊にならなかったし余程の執念がないとまずならんのやろ

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 21:34:54

    別スレからの流れだろうけど「カウンセリングの基本は肯定」って何処から来たのか知らんけど病院勤めの精神科医やカウンセラーなら極端な事言う相手には「今は一つの事に夢中になって視野が狭くなっている」と指摘して視野を広めるように勧めるよ
    肯定してしまうと悩んでいる対象にのめり込んでしまうからね
    あとこの後九十九は「どちらを本音にするかは君が決めるんだよ」と言っているけどこれもやらんね
    選択肢を狭めて視野を狭めてしまうと悩み事にのめり込んでしまうから
    明言していないから個人的な意見だけど「それはアリだ」だけなら偶然かもしれないが「どちらを本音にするのかは」まで出しているからたぶん芥見先生は心理学の本などで学んでわざと「悪手な回答」を九十九にやらせていると思う
    一応言っておくけど九十九が悪いとかではなく物語に説得力を持たせるために勉強された上で書いたんだと思う
    あと真面目な話になるけどカウンセラーって資格無しでも名乗れるからネットには「野良カウンセラー」が流行っていて資格無しや別種の資格でカウンセラー名乗っている人が多いからネットの知識でカウンセリングについて学ぶと素人が鵜呑みにして事故るから止めた方がいいよ
    近年の精神科で匂いを放つ紙を嗅いでもらって精神状態を見る試験とか行われたけどそれに言及しているネット情報なんてまず見ないし

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 21:53:46

    なんか九十九は闇堕ち理由足りないから出したみたいなのを見たような聞いたような気がするけどそれが本当か分からない

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 22:01:00

    >>24

    現実のドクターレベルとは真逆のこと言ってる…こういうの見ればネットの情報鵜呑みにしちゃいけないってわかるね

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 22:02:43

    夏油ファンのせいにしてとりあえず叩きたいだけの作品アンチだろこんなん
    ちゃんと単行本買って話読みな

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 22:24:41

    九十九は夏油に初対面から「どんな女がタイプだ?」と性別逆なら事案な事を言って(成人男がJKに異性のタイプをいきなり聞くようなもん)一度スルーした後も食い下がってその後は塩対応されているから根本的に性格合わないんだと思う
    伏黒と東堂でも「同年代の同性でも人前でそういう事聞かれるの嫌なものは嫌」と書いているから九十九は東堂と同じく「変人だし相手にお構いなくグイグイいくタイプ」として書かれていてそれが合う人には合うけど(脹相とか)合わん人には合わん(夏油とか真希とか)人間なのでまぁ深刻な悩み打ち明けるには相手が悪かった

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 03:49:52

    ここで否定されようが皆殺しって発想が一度頭に浮かんでる時点で変わらんだろう

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 05:03:30

    九十九は真摯に応えてるしなんの問題もないけどな

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 05:10:41

    >>1

    と言うか、ガチで夏油が「呪霊が生まれない呪術師が傷つかない世界」望んでたら九十九についていくはずなんだよ

    特級術師であり研究もずっと進めてたであろう九十九に同じく特級である夏油が力を貸す方が、非術師を皆殺しにするなんてほぼ実現するわけない方法を取るよりずっと現実味がある

    つまるところ夏油の本音は本人が言うように「猿は嫌い」であってそれ以外はこれを成り立たせるためのただの言い訳なんだよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 08:53:45

    >>31

    あくまで事実の指摘だけどその研究者の九十九本人が「虐殺が一番イージーだ」と言っているから

    九十九に関しては何言ってもまともに話せない段階だけどさすがに本人の言葉をスルーするのはどうかと思うから再度言うけどあくまで事実の指摘だけさせてくれ

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 08:55:24

    非術師を改造して術師に変えればみんなハッピーになれるやん

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 08:57:17

    >>32

    スレ主かな?スルーの概念がまず違うんじゃない?「大丈夫そ?」的な返答することだけがスルーじゃないと定義してるなら初対面の九十九にまとめすぎ

    ちゃんと返答してる時点でスルーはしてない

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 08:57:46

    >>33

    頭羂索か?

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 11:16:34

    >>32

    他の方法を探そうともせずその選択取るあたり夏油が頭イカれてるていうのがよく分かるな

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 11:37:14

    夏油に会ったのが東堂だったら?

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 11:42:17
  • 39二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:46:33

    結局「嫌いな猿を殺したい」ていう思いに理由が欲しくて
    そこに丁度いい「呪霊が産まれる原因が非術師に有る」て大義を得た時点で九十九に説教されても灰原の死とミミナナ虐待村で闇堕ちしてただろう

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:50:56

    結局大嫌いな猿を皆殺しにしたいっていう本音を
    非呪術師がいなくなれば呪霊は発生しなくなるっていう大義で誤魔化してるだけだからな
    呪術師の未来の為ってのも全くの嘘じゃないんだろうけど夏油の中ではオマケみたいなもん

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 19:11:15

    夏油はなんだかんだで元から選民思想だったと思う
    弱者優先みたいな優等生っぽいこと言ってたけど、結局は一般人を猿って見下してたのが本音でしょ
    猿のために自分達呪術師が命掛けるのに疑問を持ってたところに猿から呪霊が生まれると聞いて殺す理由が出来た

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 21:33:56

    >>39

    >>40

    夏油は「非術師が嫌い」って自分に言い聞かせて続けてたらしいからね

    自分のやってる行為が間違いだと薄々自覚しつつも、一度殺意が湧いた以上もう踏ん切りがつかなかったんだろうね

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 04:04:37

    >>42

    これ言い聞かせ続けないと持たないってことでしょ?

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 06:11:26

    >>42

    本心から非術師が嫌いっていう以上に「猿が嫌い」っていう自分が選んだ本音を突き通すことに必死だったのかな

    夏油の十年って一体……


    非術師への嫌悪感を、せめて九十九みたいに具体的な思想にアウトプット出来ていれば、虐殺以外の道もあったかも

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 06:16:09

    まず大前提として
    カウンセリングの時点ではまだ灰原が生きててミミナナの件も知らない

    九十九が話したした段階と夏油が実行に移したタイミングでは状況が違いすぎるんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています