【MD】60枚墓地GSとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:12:58

    PUNKカオスルーラー真血公とかかなりヤバイ挙動してるのにあまり話題にならないやつ
    「ティアラメンツが…」「イシズが…」「深淵の獣が…」「シラユキが…」と各パーツは語られるけど60墓地GSとしては語られないやつ

    デッキの型もサンドラ混ぜてたり春化精入ってたりシノビネクロとかからランク2出張させたり深淵に寄せたりと幅が滅茶苦茶広いやつ

    使われる側としても使う側としてもあまりにも語られてない(気がする)ので語りたい

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:16:50

    そろそろルーラー処さない?

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:17:52

    この間PUNKティアラ深淵に烙印融合まで入れてる構築に出会って頭痛くなった
    PUNKと烙印融合被ったらどうするんです!

    ……カードパワーの暴力で乗り切るんだろうな

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:18:16

    PUNK融合積んでる型じゃないと墓地のPUNK深淵に飛ばされやすいんだよな

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:18:30

    >>2

    定期的に死ぬ死ぬ言われては生き残ってるよねカオスルーラー君

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:18:30

    ネクロフェイス入れて、増G撃たれたらデッキデス狙う型好き

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:18:34

    回してるときの全能感が癖になる

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:20:24

    再現度高いから40型も好き
    誘発引きやすいし手数もあるから結構捲れる

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:22:17

    >>7

    芝刈り使わなくても芝刈り以上に墓地が肥えたりするから回ってる時は本当に大体何でも出来るやつ

    ルーラー真血公からケルベクアギド落ちたらもうフィーバーだからな

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:23:10

    ルーラー真血って相手のイシズやティアラ落としちゃった場合も蘇生して不発とかできるから便利だよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:23:55

    構築探してもこれで良いのか?ってなって結局組めないやつ

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:25:22

    増gが通りやすいけど投げ難い

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:26:25

    召喚権使うから大体セアミンにうらら打ってくるけどぶっちゃけフォクシーに打たれた方が辛いんだよな

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:27:24

    >>11

    組むとなるとめちゃくちゃ高いからな

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:27:46

    >>13

    わかる

    フォクシー素引き結構あるしな

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:28:52

    攻撃表示のモンスターが一体でもいるとワンチャン負ける奴

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:29:17

    >>13

    確率は低いけどディアノ即投げされるとそのままうららの使いどころが潰されるから一応セアミン通すとすると裏目はある

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:31:36

    >>17

    逆にセアミン止めてもフォクシー素引きで貫通されるし、ディアノ採用1~2、フォクシー採用2~3が一般的だからフォクシー止めた方がいいぞ

    素引きしたシノビネクロ、シラユキ、イシズあたりを落とす役割もあるしね

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:32:26

    結局自分の好きなデッキを作れって感じでいいと思う

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:35:33

    >>18

    書いてから思ったけど60GSに関してはフォクシー一択だけど、純punkの可能性があるからわからんわ

    組んだことなくて動きもマスカンもわからん

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:37:33

    >>20

    純PUNKならうららはカープライジングまで待つのが一番リターン高いかと

    ガンマ飛んでくる裏目はあるけど

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:38:57

    >>20

    純P.U.N.K.でも関係ないよ

    純P.U.N.K.だとその後カープが出てくるからそこに誘発撃つと死ぬって有名だけど

    そもそもフォクシー止めたらセアミン1体で相手にターン回すことになるからどっちみち死ぬ

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:39:30

    この上なく対処するのが大変なデッキだわ
    止めどころはルーラーか吸血鬼だと思うんだが止まらねえ…

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:41:20

    対面するとこの世の終わりみたいな宇宙展開されるから大体血管弾け飛んでるし苦虫噛み潰してるんだけど、(結構シェアあるとはいえ)環境トップではないということは環境と比べて何かしらの欠点があるって事だよな……
    それとも高すぎて組んでる人が少ないだけなのか

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:50:31

    >>24

    何だかんだアドリブ要素がかなり強いのがデカいと思う

    全力で回しても60秒とかしか時間残らないし

    あと手数多いとはいえ誘発がGと深淵ぐらいしかないのは後攻結構キツい

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:52:30

    >>24

    誘発カスで後手まくり出来ないから先攻勝率いくら高くてもじゃんけんゴリラしか上には行けないんだわ

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:56:49

    2素材ウーサ取りあえず殴るかってバトルフェイズ入ってきた相手をシラユキで潰すの好き

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:57:24

    混ぜられるテーマってどんなのがあるかな?

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 20:01:15

    >>28

    イシズ、punk、ティアラ、サンドラ、ネメシス、深淵、アンデット系が鉄板として、ライロ、炭酸、メタファイズ、烙印あたりは見た記憶ある

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 20:05:53

    >>26

    手札によるけど手数多いから全く後攻戦えないってわけじゃないし、じゃんけんゴリラしか上に行けないはないわ

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 20:07:31

    >>29

    仮にもレベル2縛りがつくスプライトとか融合縛りがつく烙印が混ざってんの意味不明だけど実際たまに見るから不思議

    スプライトの方はアサシンやエルフギガンとか中心にコンパクトに纏めてることが多い(主観)けど烙印はよく分からん……

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 20:19:17

    回す難度が高そうなイメージ。
    ついさっきも慣れてないのか大した盤面作れずにターンを返してきた人いたし

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 20:29:23

    60GS1本でマスター1に三回行ってるけど時間の問題もあって未だに完璧には回せないわ
    2素材ウーサで妥協したけどよく考えたら3素材、4素材行けたわとか、相手の墓地効果をムドケルで止めたけど自分のプロートスとか復烙印戻しとけば良かったとかちょくちょくある

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 20:44:18

    フォクシーまでうらら待つと墓地のフォクシー除外で深淵展開される裏目もある
    フィールド魔法見えたら高確率で純punkだからその時だけカープまで待つでいいと思う

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 20:48:13

    先攻は増g効かない、後攻は手数で5妨害は捲れると聞くとプレイング難度以外の弱点はなさそうに感じる

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:00:45

    >>34

    セアミン→深淵したところじゃねえか

    出すものがないからいけて獣おくくらいだしフォクシーの引かれてた方が遙かに裏目でかい

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:01:18

    >>35

    gはともかく現実はそんな都合良く手数用意できないんだわ

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:11:11

    >>34

    セアミンと深淵並べたとこでその2枚だけじゃ何も出来ないぞ

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:16:13

    このデッキ定まった名前が無いのにどれもこれも微妙にデッキが違うせいで俺のデュエル統計データが狂うから嫌い

    半分冗談だけどなんて呼べばいいんだろうね
    60墓地GSだとPUNK軸じゃないティアラ入りデッキもたまに見かけるから何とかして呼び分けたいんだけど

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:16:59

    3妨害ぐらいならともかく5妨害捲ろうとしたら初動複数引けてる前提で、誘惑でサンドラ飛ばす、三戦引いてる、芝刈り通すあたりは無いとキツいと思う

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:19:52

    俺は60GSで纏めてるわ
    さすがにアダマシアとか入ってるタイプの地属性GSは分けてるけど

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:21:49

    >>2

    何で生きてんだろうね…?

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:03:23

    >>42

    逆に死ぬ理由ある?

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:05:54

    信用できるMD向けの60gsのレシピがどこにもない……

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:08:33

    >>42

    8シンクロまで行けてる時点で地味に要求値が高いから

    出ても確定で爆発的な展開には繋がらないから

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:15:50

    >>44

    ここの掲示板でも定期的にマスター1報告出てるしそれ参考にすればいいのでは…?

    捲り札やベアトキュリオスの採用とかは個人の感覚だから実際に使ってみるしかない

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:31:32

    大量に墓地肥やしてからシラユキでリンク数稼いでゼロヴォロスで殴るの好き
    攻撃力1万越えでワンショットキルできるの気持ちいい

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:51:29

    >>43

    MDの話なら今後の事だけ考えても深淵が今後更に強化されて深淵スプライトとしてシンクロしてスレ画擦りまくるから危険

    MD運営が積極的に禁止出すのかは置いといて、理由があるかないかだけで言えば「ある」と思う

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:00:47

    >>48

    深淵スプライトって別にtier1じゃないし、何でまだ生きてるのかって質問に対して今後○○来るからヤバい、はおかしいだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています