- 1二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:36:32
- 2二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:37:40
やってる事は真球に必中付与してるだけだから単純ではある
どちらかというと真球作れるのがヤバい - 3二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:41:02
ここためらわず必中効果ONしたら宿儺倒せたりしない?
- 4二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:41:53
火力最強は九十九、攻撃力最強は万だと思ってる
- 5二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:42:38
- 6二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:42:55
無量空処ですら宿儺なら10秒浴びせられても一応復帰は出来るからな
こっちはマトモに受けたら即消滅とかいうかなりのぶっ壊れ
まあ状況とか術式の情報量とかもあるから単純に三重疾苦>無量空処って訳ではないけど
- 7二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:44:25
領域そのものはシンプルな技の必中なんだけどその技が強すぎて…
九十九の領域も似たような感じだったんだろうか - 8二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:45:32
複雑だから強いわけじゃないもんな
- 9二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:47:16
自閉円頓裹に近いな
通常技を必中にするだけなんだけどその技が文字通りの必殺 - 10二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:47:24
これも引き入れたら勝ち確の領域だよね
- 11二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:49:53
なんでも壊せるってのがマジでやばすぎる
- 12二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:50:26
陀艮や宿儺のは必殺要素がないしな
必中必殺領域は本当に難しいんだろう - 13二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:54:43
これ領域そのものに術式が付与されてるタイプじゃないから押し合い強いとかあるんだろうか…?
真球は領域関係なく作れる上に動かせるわけだし - 14二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:56:47
これって前もって真球用意する必要があるのか
領域展開した瞬間に真球も現れてすぐ当たるのかどっちなんだろ - 15二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:00:05
- 16二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:02:14
大概の領域は結界そのものに術式効果を付与してる感じだけどこれ違うよな
領域を壊されても真球壊れないだろうし - 17二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:06:19
万が神業の領域を知らないなら宿儺が展開してきても真球で外角破壊して優位に立てるとか考えてた可能性あるかな?
- 18二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:06:28
直哉といい真人といい領域無法なキャラに限ってすぐ退場したりスカされたりする
- 19二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:08:04
- 20二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 05:43:32
魂の格とか関係なく物理的に消滅するからやべぇよ
- 21二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:41:39
そもそも神業以前に押し合いで負けるでしょ