- 1二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:38:38
- 2二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:40:00
マリンセスのこいつは本体に足りない除去力を補えて強いと思う
- 3二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:40:27
これ出せるなら勝ってるってカード
- 4二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:41:20
アネモネ噛ませないソリティア目的だと使わんかなぁ…って感じ
- 5二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:41:49
そいつで盤面リセットして名称ターン1ないモンスター効果を使い回すのさ
- 6二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:41:53
マリンセスとかの除去で使うやつと展開し尽くして頃す…って殺意のやつが居るのよね
- 7二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:41:59
便利という言葉が合う
- 8二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:42:37
妨害でも展開でもないからアーゼウスって言われるとうーんとはなる
- 9二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:42:38
水SS制限での全除去は強い
そこまで行けたらジーランティス行かなくても勝てるんでは?疑惑はある - 10二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:43:33
竜剣士だとリクルート効果2回使えるんだっけ?
- 11二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:43:42
少なくともインフェルニティはコレと舞い戻った死神とガン制限解除のお陰で
ミラージュ抜きでワンキルor全ハンデス行ける様になったな - 12二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:43:51
未界域暗黒界が並べ直し使って制圧盤面作るのはみたな
- 13二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:44:57
マリンセスだと水以外全除去も強いし
横マーカー持ちが多いから相互リンク時の破壊効果も使いやすい - 14二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:45:26
何かしら召喚制限がついた後に効果使うと実質除去だから好き
- 15二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:45:28
竜剣士が結果残した人が使ってたな
展開しまくるデッキには強いんだろう - 16二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:46:13
- 17二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:46:42
基本的に名称ターン1書き忘れてる古のカードを使い回すためのカードだと思う
- 18二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:47:11
90%の勝利を100%に限りなく近づけるカードって感じ
- 19二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:48:09
良くも悪くも展開が通った前提のカードだよね
- 20二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:51:16
コーラルの墓地効果からSS縛りジーランティスまですぐに繋がるのは偉い
有能ではあるけど万能ではないから見た目ほどの強さはない
けどやっぱりマリンセスには1枚ほしい - 21二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:51:16
マリンセスもリンク4が1体しか並ばないことあるからアネモネ回収で打点増やせる以外耐性消えるのよね
- 22二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:55:02
レスキューフェレットの友達
- 23二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:57:08
(現状禁止カードだけど)インスタントフュージョンで出したモンスターの自壊デメリットを消す
リンクマーカーの繋がりを変更できる
Xモンスターの素材を消す
特殊召喚出来ない縛りを持つモンスターを除去する
使い方は色々あるけどちゃんと活かせるプレイヤーは少ないかもね - 24二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:01:40
ゴーティスに突っ込んでたけど使い方よく分らんくてエクストラデッキの守護者になってた
- 25二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:03:21
花札でスカルデットと入れてるけど使った事はない
- 26二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:05:34
- 27二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:20:50
名称1じゃないカードを使い回すのはデザイナーコンボだろうけど出たターンリンク素材にできないを無視するのは想定されてたのかがずっと疑問
- 28二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:21:46
ターン1をおかわりさせてくれる優しいやつ
- 29二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:23:12
トライメアを相互リンクし直す為に使うとは聞いた
- 30二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:25:01
表示形式も自由にできるから一部後攻ワンキルの補助にもなれるんじゃないかと可能性は感じてる
まあリンク4は重いんでなかなか難しそうではあるが - 31二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:25:44
fwdとお手々繋ぐとかなり強い
- 32二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:41:14
個人的にこいつが強いと思ったのはバトルフェイズ中のフリチェ破壊効果
トロイメアグリフォンを出した後で相手ターンに盤面を処理すると凄い助かる - 33二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:49:00
セルリを呼び戻す為に使ってる
- 34二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 11:24:50
去年の日本選手権見ると強さが分かる
- 35二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 11:40:22
竜剣士で使うけど強いかと言われるといや弱くはないけどなんかこう…もう一声ないかな…となる
いや決して弱くないし使うんだけどね - 36二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 11:55:11
これも効果が通った前提の話だけど、更地で帰ってきたトポロジックゼロヴォロスを素材にすれば自分のその後のリンク展開を阻害されないって使い方もある
- 37二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 11:57:42
何だろ、便利な奴?弱くはない
- 38二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 16:58:02
もうちょっと楽に出せりゃなーと思うけど
もう少しでも楽に出せたら凄まじい悪用されそうなカード - 39二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 16:59:35
こいつを強く使える盤面まで行けたらだいたい勝ってない?って感じもする
マリンセスはうまく使えてるけど - 40二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 17:00:18
ハンゾー使い回せるらしいけどリンク4いけるほど回るんだろうか
- 41二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:35:59
竜剣士の場合は使い終わったこいつをシンギュラリティにすると無駄が無くていいと思う
そうでないと折角のL4を1素材扱いで適当に使うのはなんかもったいない - 42二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:56:14
スカルデットとおなじく謎のネタ電波コンボデッキで医龍!として使われてる印象が強すぎる
強い弱い云々じゃなくとりあえずなんかすげぇ楽しそう - 43二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:37:34
暗黒界だと相手の盤面に出したセルリをこっちの盤面に出しなおすのに使ったりする
- 44二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 11:28:39
壊獣みたいな相手フィールドに召喚するタイプのモンスターを回収してアドを稼ぐの好き
- 45二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 11:37:56
ぶっちゃけこいつの最大の敵は制限時間じゃねえかな
- 46二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 12:18:10
トロイメアケルベロスとフェニックスの配置をうっかり間違えたときに無理やりケアできたことはある