- 1二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:51:25
- 2二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:54:16
実験の失敗(推測)で殉職した元同僚の孤児を引き取ってギルドで修行させてるヴェール(サンドリヨン)ってコト…?
- 3二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:54:55
ゾロアスターの神官の一人に
シュミーティアとか
ポトリがいるから
何かしら関連があるのはほぼ確実
嘘だけど - 4二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:57:37
- 5二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:03:57
バイスマスターの後のヴェールの動向とかマギストス解散のストーリーカード早くくれー!
- 6二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:10:10
元サーヴァントオブエンディミオンなジェニーさんとかそうだが前職?のコネからも人材ゲットしてるウィッチクラフト概念いいぞ
- 7二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:24:38
エンディミオンとアレイスターは良くも悪くも前向きに活動してて
一見飄々としているヴェールが一番過去に囚われてる概念
好きかい? - 8二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:25:21
- 9二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:34:36
うん、国同士の争いには我関せずな態度だけどギルドには昔色々やってた仲間達の面影を重ねててサボるけど内心もう手放したくないと重い感情持ってたりするの大好きSA!
- 10二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 11:05:26
ンモー世界観同じで属性種族に加えて髪色とか似てるとすぐ関係者にするー
…結構符合してね? - 11二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 13:39:48
実はジェニー以外のギルドメンバーもエンディミオンとか魔導とかの関係ある子を引き取ってる…?
- 12二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:35:59
行方知れずとだけ伝わっててクソ親父とか最初は言ってて欲しい
ヴェールとかから事情聞いて父親の研究成果の一部をアイテム作りに応用するのを目標にして欲しい - 13二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 17:37:51
- 14二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 17:42:39
ゾロアの名前の元ネタであるゾロアスター教は炎を神聖視する教義で、シュミッタの名前の元ネタは炎を使って物を作り出す鍛治師(スミス)から来ているのも何か意味深だよね
- 15二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 17:48:38
設定開示がないから脳内で楽しむしかねぇ!
そのせいで俺の脳内バイストリートにカルテシアがお店開いちゃったよ - 16二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:40:13
マギストス時代に物心ついてない年齢でゾロアが居なくなって全員が道を違えて解散するまでサンドリヨンがクロウリー(アレイスター)共々養育してた概念
なお「お母さん」は途中で9歳児になる - 17二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:42:54
むしろ本人だったり…
- 18二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:20:10
TSゾロアがシュミッタとは業が深そう
- 19二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:26:05
MDソロモード出せ
と思ったけど出してもよくわからないまま終わりそう - 20二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:18:13
せめてマギストスでゾロアがどうなったかはなんか情報欲しいな
- 21二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 02:03:11
エンディミオンが魔法の過剰な管理主義と自身による独裁に走った理由はゾロアの失踪やサンドリヨンの幼児化によるものであることは有名だからな…
- 22二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 07:47:40
シュミッタみたいなカラッとしてそうな子がしっとり気味の過去を持ってるのはいいぞ
- 23二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 13:39:48
赤髪だし親子だな!(安直)
- 24二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 13:53:05