五条の性格について

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:02:14

    アニメから入って一期だけ見た後は五条が周りにあの態度で振る舞ってるのは自分の持ってる力で周りに怖がられないためにしてるもんかと考えてたけど最新話まで通してみるとただの素でダメだった

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:04:18

    善人だけどそれはそれとしてカス

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:08:08

    信頼も信用も出来るけど尊敬は出来ない、流石長い付き合いなだけあって芯を捉えた発言だなナナミン……

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:08:49

    見てる分には面白いけど絡むのは避けたいタイプの人

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:09:53

    いい人だけど褒められた性格ではないってな感じ

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:10:41

    過去編を経て呪術界のあり方について真面目に考えるようにはなったけど根っこはまったく変わってない

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:10:58

    生徒たちには親しみ持って多少演じてる部分もあるんだろうな…って思ってるけど時々それはそれとして何か素でラリってない?って思う部分もある

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:11:21

    人としての最低限のラインを超えない程度にカス

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:12:25

    ガキの頃はなんかもっと威圧的だったし
    多少は気を使って明るく振る舞ってる面はないとは言えないかもしれない

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:13:18

    よく考えたら宿儺も大概煽りカスだし、真人とかも言うに及ばずで呪術廻戦の天才キャラは大体カスなのかもしれない

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:13:22

    🕶️「君のお父さん僕がころ…」

    小 1 へ の 衝 撃 発 言

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:14:37

    >>8

    ???「こんばんは〜!釘崎野薔薇でぃーーっす!!」

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:15:07

    >>12

    訂正します、五条悟はライン超えのカス

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:15:16

    五条悟ってどんな人間?ってアンサーがこれ

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:18:15

    >>3

    七海や伏黒の付き合い長い組が色々思うところあった末で出した最強って結論が好き

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:20:34

    ムカつくけど基本的には善人の味方なんで信頼はおける人物
    でもやっぱムカつく

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:20:52

    顔がいいから色々と助かってる部分も多いと思う

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:29:45

    >>12

    釘崎にボコられたろうな・・

    五条もあれで付き合い良いからちゃんと術式外してそう

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:44:02

    でも今の一人称は気を使った結果だと思われるから…
    他も使え…

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:53:34

    むしろあんな力持っといてよくあれで済んだなと
    夏油との友情は人格形成にも大きくかかわってるのかな

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:54:47

    一般人の中では論外
    規格外の中ではまとも寄り

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:55:21

    素の超人破天荒ぶり見ると正論お化けの夏油を指針にするぐらいで結果的にちょうど良かった説あるな

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:00:31

    >>14

    逆に言うと

    尊敬はできなくても信頼も信用もできるということだから

    付き合い長いだけはある

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:00:40

    >>11

    普通なら印象最悪な男の息子(しかも顔そっくり)に悪意をもって言おうとしたところなんだろうけど

    五条の場合何の意地悪でもなくただ事実を言おうとしてたっぽいのが余計に…

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:11:35

    >>3

    七海は後輩なのもあって色々五条と話してるし分かるんだろうなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:12:51

    根は善人であることと性格がカスであることは両立できるからな

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:14:19

    >>11

    で・・・デリカシーがない・・・

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:15:34

    良い人なんだけど飲み会とかで絡まれたら多分キツイ

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:17:08

    五条シラフだからなおさらきついな

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:21:30

    >>28

    飲み会ならむしろ安全説がある、悟は飲めない人なので

    まあ素面で酔っ払いのテンションなんだが

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:15:21

    >>28

    イノタクを横に置いとけばワンチャン

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 07:37:28

    >>28

    酔ってれば逆に楽しいかもしれん

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 14:04:08

    京都学長へのおじいちゃんご飯食べたでしょ煽りとかウヘーって感じ

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 18:35:57

    宿儺や羂索に対して煽りまくるのはいいけど圧倒的格下相手に煽りまくるのは見てて気分の良いものではない…
    弱っちい奴に気を使うのは疲れるだの正論に縋るのは弱者だの言ってたらそら夏油も相談する気にならなかっただろう

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 18:46:05

    あくまでアニメの話だけどニュータイプとアニメージュのインタビュー読んだら五条の意外な部分が見れたぞ
    ニュータイプによると脚本はすべて芥見と編集のチェックが入っているらしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています