五条のこと正直舐めてた

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 21:00:16

    人外魔境決戦が始まってから五条が思ってたよりもだいぶ強くてビビってる
    最強言うてもそこまでやろとか思っててすいません

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 21:01:12

    御厨子に術式無しで耐え抜いた時は土下座したね
    あと何回土下座するのかな〜って

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 21:03:55

    下々「天井意識しました」

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 21:04:52

    羂索の策にハマって封印されちゃったのと渋谷の宿儺が異様に大物感出してたのが五条の実力を低く見せてた

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 21:06:35

    逆説的に封印できた瞬間羂索大喜びやったんやなってわかった笑
    まぁ三週間も持ちませんでしたが…

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 21:07:16

    首切断されたらダメって自分で言ってたからやばいかと思ってたけどそんなことなかった

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 21:07:58

    無限バリア突破しても無限回復ついてるのがやべぇ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 21:08:25

    全部先生一人でよくなっちゃうからメタ的に五条先生が宿儺より強いことはないと思ってた
    なお

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 21:08:52

    技量はともかく術式と六眼が強すぎる

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 21:13:21

    vs漏瑚の後に花御が領域展開を効かせられたところ、実はとんでもないチャンスだった?

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 21:13:50

    >>8

    同じくメタ考えると宿儺が勝つと思ってた

    まあ今でも五条は死ぬか戦闘不能になると思ってる


    仮にそうなっても五条はちゃんと最強だったと読者に思わせることができてるしいい塩梅じゃないかな

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 21:14:27

    毎話死亡説が出るおじさん

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 21:19:12

    >>10

    反転で耐久→ステゴロ

    のコンボで死ぬんですがそれは

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 21:31:44

    マジで宿儺がチャレンジャー側な気がする

    お互いの能力的にも

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 21:33:33

    伏魔御厨子の範囲内でも宿儺と戦えるとかどうなってんスかね...

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 21:35:02

    五条は五条で死亡フラグたてるけど向こうの宿儺も宿儺で負けフラグたてるからマジで勝敗がわからん

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 21:35:33

    >>15

    これ地味やばいよな

    領域のバフが乗った宿儺と御厨子の斬撃を捌きながら反転術式と肉体の呪力強化をしてるんだぜ

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 21:38:09

    あまりの実力差に「勝手に戦え!」となる笑

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 21:38:29

    >>18

    五条&宿儺とそれ以外という話

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 21:42:49

    >>4

    15本の時点でも宿儺のほうが強いんじゃねってスレ結構立ってたしな

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 21:53:25

    昔は魔虚羅にタイマンで負けそうとか捌が当たったら終わりとか言われてたな
    実際は領域で大幅に威力上がった捌すら軽い切り傷で済むレベルだった

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 21:54:20

    本当に死ぬこと以外がかすり傷なおじさん

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 22:09:43

    渋谷事変がいかに対五条にガチメタを張っていたかが分かる今日この頃

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 22:42:34

    五条は封印されて以降の方が本人の情報公開あって、それによってドンドン強さが補強されていった感
    そこからの宿儺とのタイマンで他の特級とも比較できないくらい強いのが証明された

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 23:02:27

    渋谷事変の五条は自分を過小評価しすぎてた気がする
    カウンターなんて警戒する理由が全くない

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 23:04:26

    >>4

    正直15本宿儺にすら負けんじゃねって予想もちらほらあったよな

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 23:15:06

    五条の場合は肩書きが弱いのも過小評価の原因だった気はする
    弱い時代の最強って肩書きだからこれだけだと過去術師はもっと上が沢山いそうな印象になる

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 23:16:47

    肩書きだけで見たらハイレベル時代の猛者の万や鹿紫雲より上かすら怪しい感じになるわな

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 23:27:35

    閉じない領域、反転アウトプットが出来る分技術的な面では宿儺が格上って感じだから五条が格下みたいに扱われてたな
    実際はその差を補って余りあるほど五条の基本性能が高かった

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 23:29:39

    手数・技術・頭脳が強みの宿儺と単純戦闘力の鬼の五条って感じになってるからな

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 23:32:49

    地味に一番すげぇなと思ったの摩虎羅を赫でワンパンできるっぽいとこだわ

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 23:42:31

    >>31

    適応前だったら15本宿儺の捌でいけるらしいし、魔虚羅の耐久は過大評価気味だと思う

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 23:45:47

    術式性能、反転性能、フィジカル、手札の多さ、全部が当初の予想を超えてきた
    最強格に描かれてた宿儺の領域内で反転し続けながら殴り合うとか頭おかしい

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 23:48:29

    設定上は領域による斬撃って通常時の出力を遥かに超えてる筈だからな
    それをあくまで呪力ガードするだけの落花で擦り傷で済むのがおかしい

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 23:49:09

    >>14

    宿儺側が「どうやって五条の術式を無効化するか」に策を巡らせてるってことはね...

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 23:50:50

    >>34

    呪力総量は宿儺の半分以下で確定してるけど、出力は宿儺より高そうなんだよな五条

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 23:53:24

    展延パンチ…当たってもほぼノーダメ
    伏魔御廚子…落花の情で軽傷
    とにかく硬すぎる
    無限突破してもこれって特級呪霊達にとっては絶望的すぎる戦いだったな…

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 23:56:17

    >>37

    そう考えたら渋谷のときの特級呪霊組のカウンター配慮とか何だったんだろうな

    真人以外は警戒する必要すらなかったはずなのに

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 23:56:17

    呪力ロスほぼ0なので耐久戦にも持ち込まないなこの凡夫…全然凡夫じゃねぇじゃんか

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 23:57:25

    >>38

    カウンターで極ノ番ぶつけても殆どダメージなさそう

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:00:11

    渋谷直後あたりはマコラと戦って無限バリアか蒼赫に一度でも触れられたら術式全完封されて詰みとか今思えば滅茶苦茶な評価されてた

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:00:27

    >>38

    まぁ無量空処みたいに喰らったら負け確定みたいな奥の手があるかもだし、喰らわないにこしたことはないと警戒してたんじゃね

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:01:49

    渋谷五条は安全策取りすぎたのが裏目に出てる

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:02:37

    >>43

    癖になってんだ…弱者をできる限り守るの

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:04:08

    >>44

    弱者生存…

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:05:26

    >>44

    それすら羂索の作戦のうちに入ってるならマジでガッチガチにメタはられてたな渋谷の五条

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:19:41

    正直今の五条は元々強かったというより盛られまくってるって感じてる
    こんだけ出来るなら渋谷でも人質云々関係なく呪力強化で無理矢理一体づつ仕留めて行けた気がするしカウンター警戒とか全く必要ないじゃんって
    あと領域と燃費最強設定が強すぎて対宿儺戦で不意打ち領域しないのとそもそもワープ使わずに基本近接だけなのも舐めプに感じちゃった
    基礎スペックの宿儺と術式の五条みたいなか感じで良かったのにって思う

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:21:48

    >>47

    弱者を極力守ってるんだから当たり前なんだよなぁ

    言われてたじゃん五条悟が一番強い時は一人の時だって…今の人外魔境はまさにそうだよ

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:27:34

    渋谷は一般人、新宿は伏黒を気にしなければ勝ててた場面があるから善人なのが最大の弱点だな

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:33:01

    仮に獄門疆や天の逆鉾みたいなインチキ呪具があっても六眼で見さえすればヤバいってことは勘づけるからな
    それすら逆手に取った羂索が上手すぎた

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:36:32

    >>23

    五条からしたら人質分面倒臭いだけの木端で気を緩ませて

    無秩序に暴れる改造人間との取捨選択で一瞬でも迷わせ

    勘任せの領域展開で僅かながら精神的に疲弊して

    このまま捻り潰す


    からの夏油


    ???「お前みたいなのは緩急つけて偽のゴールを幾つか設けておくもんだ」

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:40:41

    小僧の中に入ったままだったら相手にもならなかったな

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:46:07

    >>52

    小僧の中に入ったままならそもそも勝負が始まらないから…

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 08:33:41

    実際メロンパンの策略も夏油ボディありきだしあの場の全てがメロンパンの味方をしてた

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 08:35:53

    技一つで適応される
    その一度で、無下限に関係する全てが効かなくなる

    と思っていたから複数回適応とかは本当に驚いたよ

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 09:07:36

    >>47

    パパ黒で通った道だからな…

    なんつーか無量空処は人間の方が効きやすいとかは本編で説明しろよと思わなくもないしまぁ色々と先生の頭の中だけにある設定があったんだろ

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 09:10:40

    五条を持ち上げれば持ち上げるほどミゲルの評価が上がっていくんだよなぁ...

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 09:11:35

    >>39

    自己補完の範疇で回復とロスがゼロだから理論上は呪力切れはあるんだっけ? それか乙骨も言うように本当に呪力切れはないんだっけ?

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 09:13:51

    >>14

    この一撃でチャレンジャーが決するって最初にあったけどどういう理屈で宿儺がチャレンジャーになったんだっけ?


    いまいち理解できていない

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 10:18:44

    >>59

    特に細かい理屈はないかと

    作中的には五条が煽ってるだけだし

    だから最初は五条が挑戦者側じゃねとか言われてたけど

    だんだん五条のスペックが明かされていく毎に

    これ宿儺が挑戦者側じゃね?って雰囲気になってるだけ

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 10:20:31

    >>58

    今んところ五条の術式関連の解像度は乙骨が高いからマジで呪力切れ起きないと思いたい

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 10:25:31

    >>26

    でも15本なら勝てたって明言されちゃうとそれはそれで残念なんだなあ

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 11:15:31

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 12:14:32

    学生時代に離反した夏油を殺せなかったシーンとかも印象的だよね<五条悟は一人が一番強い
    夏油を殺す覚悟が無かったのではなく無辜の市民が大勢居る場で戦う事が出来なかった

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 12:35:44

    正直カウンター警戒は五条自身も自分の硬さ知らんかったんじゃないかなって気がする
    領域・伏魔御厨子を超える耐久実験なんか存在しないし試しようがない

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 12:45:08

    羂索も封印が解除された時の為に天元様から獄門彊の裏門の情報を得て獄門彊を日本海溝の沈み込み帯に仕掛けて解除されても死ぬよう策を練ってた
    なんで五条先生は生還できてるんだ…

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 12:46:54

    正直術式と六眼以外の身体能力とかは宿儺の方が圧倒的に上でその辺で苦戦すると思ってました
    めちゃくちゃ普通に殴り合ってる…なにを持ち合わせていないのだこの男は…

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 12:57:42

    能力が強いだけの最強かと思ってた
    普通に基礎スペ絡め手派生技全てにおいて最強だった……

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 13:36:38

    >>60

    チャレンジャーがナレーションだったからそれ以上の意味はあると思ったんだけど特に意味はないナレーションシリーズか

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 13:47:40

    >>60

    スペック五条のが高いかな?

    伏黒の術式を宿儺が使ってるから宿儺がバカにされてるけど大体五条ピンチで次回に続いてるから全然五条が上に見えない


    塩っぱいことしてる宿儺を小馬鹿にしてピンチの五条を無理矢理ageて現実を直視してないように思える


    結論で言えば宿儺が全部悪いんだけど

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 14:02:36

    >>70

    少なくとも術式と領域の効果と肉弾戦と遠距離勝負は五条の方が上じゃね

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 14:09:52

    素スペも初見の呪力0フィジギフの不意打ちが完璧に決まっても致命傷を避けるスペックだから化け物だよ

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 14:13:08

    五条は伏黒人質に取られてる&マコラ警戒で術式攻撃制限とデバフ喰らってアレだからね
    反転と呪力操作だけで宿儺の領域凌いだのもデカい

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 14:43:50

    夏油が勝率3割でリカ居ればほぼ勝てるとか言ってたしあそこまでとは思わんやん?
    リハクなだけだったか…

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 14:47:28

    どっちも天井なんだって何回言えばわかるんだろな…なんのための人外魔境よ…化け物と化け物ぶつけてるんだぞ…先に地球が根を上げて勝敗がわからなくなりましたって言われても納得のインフレバトルよ

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 14:52:44

    >>43

    今にして思えば一般人巻き込んでの初手領域展開が最善だったのか

    まぁそれやっちまったら呪術師じゃなくなってしまうからなぁ…

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 15:21:32

    概念系バリアを貼ってるやつは生身の耐久力は低く脆い傾向にある
    そう思っていた時期が僕にもありました

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 15:35:39

    まあ平安時代の宿儺だったら、しんどいけど勝つっていう評価が
    的確だったと思う。伏黒乗っ取りで対抗出来た感じだし。

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 16:00:47

    >>78

    平安宿儺なんて1ミリも描写ないのにまだ早くね?

    ねこ先生は五条と宿儺に関しては丁寧だからもしそれが本当ならちゃんと誰かに言わせてくれるよ

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 16:02:52

    伏黒in宿儺じゃなくて平安時代のフルスペック宿儺がどうやって無下限攻略するのかは気になる

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 16:45:36

    >>65

    五条が自分自身に赫とか茈ぶつけるドMな修行でもしない限りこれより上の白兵戦火力は見込めなさそうだもんな…

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 16:49:59

    残穢だけで渋谷の地下に呪霊が寄らないなら五条悟の呪力入りスプレーを配ったら呪霊避けになりそう…

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 16:54:26

    0巻でリカが完全顕現したら「刺し違えてでも倒す」とか言ってたから、完全体リカよりは弱いのかなとか思ってた
    まあ0巻の頃はここまで強い設定ではなかったのかもしれないけど

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:00:04

    乙骨&里香ちゃんは無条件模倣+マジで無尽蔵の呪力っぽいから下手打つと無下限コピーされて手がつけられなくなりそうだしなぁ…

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:22:59

    >>84

    領域決めれば回復の隙与えず倒せそうだけど無限呪力で無理矢理拮抗されるとしんどいよね

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:26:20

    >>84

    六眼ないから使えんよ

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:32:37

    最初の領域勝負に負けた時点でもうダメだろって感じだったのが
    斬撃食らいながら反撃しつつ逆転していってて今やマジで宿儺側が挑戦者に映る
    六眼+無下限を倒した実績のあるマコラでさえ普通に使ったら瞬殺されるだし

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:17:11

    現状見ていると夏油とミゲルと乙骨with里香をまとめて相手取ってもミゲルが倒れたら後は問題なく皆殺しにできそうだけれど
    夏油だけじゃなく五条本人も覚醒後五条の天井把握してなかったのか?

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:20:04

    そら無下限をどうメタるかで太刀打ちできるかどうかという状況なので

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:23:47

    無下限メタったで! → それで勝てると思ったの?
    みたいになってるのが五条
    メタるのが最低限の足切りで、それが出来ても高性能スペックでぶち殺しにくるし、領域展開されると確定スタンし10秒後に死ぬとかいう最悪コンボしてくるの怖すぎる

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:28:48

    >>88

    理屈を付けるなら、

    ・里香が実は宿難クラスに強かった

    ・当時は戦闘経験が一般人に毛が生えた程度だった乙骨よりも夏油の方がうまく里香を使えるので、ちゃんと使えば宿難クラスになる

    ・五条先生もミゲルに苦戦したことを反省して修業し直して、実は百鬼夜行から更にパワーアップしていた

    あたりか?

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:11:59

    漏瑚は初見だと舐めてたしあれだけ警戒してた羂索すら底は見誤ってたっぽいからな
    夏油も見立てが甘かったのでは

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:58:00

    まあ離反直後の高三五条なら3割勝てるの目算もあながち間違ってなかったんじゃ無い?
    そこから11年でこんなに強くなってるとか夏油も予想してなかったんでしょ

  • 94二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 23:57:52

    >>92

    死んだら、祟ルゾ夏油!


    お疲れ様過ぎる……

  • 95二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 00:07:04

    五条の底なんて高専メンバーも宿儺も羂索も読めてないから見誤っても仕方ないよ

  • 96二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 00:08:22

    五条センはなんか目隠しがどんどんぶ厚くなってくしマジでいまだにバリバリ成長期なんじゃないかなこの人
    正直雰囲気だけなら獄門疆閉じ込められてた期間でさらにパワーアップしてそうな印象すらある

  • 97二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 04:04:18

    >>74

    夏油よりちょい強いくらいかと思うよね

    全然そんなこと無かったわ

    何を持って3割だと言ったんや、夏油

  • 98二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 05:51:20

    >>95

    宿儺は五条以上に五条の底が見えてたでしょ!?

    自分の底は五条と同じで見えてなかったけど…

  • 99二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 07:53:03

    >>92

    そもそも五条が本気になることなんてないからな

    手加減しまくった状態をもとに実力を測ってたら、五条の本気なんて分からなくてと不思議じゃない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています