ビクトリー最弱≡V≡議論スレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 17:59:36
  • 2二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:00:54

    カラーレス

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:06:25

    ちょっとスレ画が弱すぎる
    負けない

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:07:35

    >>2

    スレ画がカラーレスに勝ってるところって気軽にマナ起きできる位しか無くない?

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:09:43

    いや焼きたいのそっちじゃねぇんだわ

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:11:40

    ガロウズも地味に弱いな……相手が攻撃してきてやっと1ドローって……

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:11:58

    これもなかなか
    SAないからブロッカー焼き以外たいていRFSKにシェアを喰われそう

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:13:41

    >>6

    まあコイツはデビルドラゴン込みの調整だろうし…

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:16:53

    >>5

    カードゲームあるある:当時としてはオーバースペックで禁止になったカードの調整版が出るも長いインフレで元のカードが無制限になって調整版がいらなくなる

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:17:12

    >>5

    今だとGSや革命0トリガー、邪王門、バラド辺りの受け札焼けるし

    そもそもST以外は焼却して相手の手札要求値は上げれてるから最弱はさすがにない

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:18:47

    >>10

    マグナムやインカ、ナンバーナインと組めば十二分に圧力になる感じがある

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:21:52

    ただPサファイアは本家サファイアとの差別化がなぁ
    火のアーマード・ドラゴンと無色のオラクリオンとでは受けられるサポートの質も量も比べ物にならん

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:24:00

    【デッキ紹介】今だからこそ強い?ネクラサファイア編【デュエマ】

    王来篇のころにPサファイア使ったデッキが紹介されてた

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:25:03

    こいつを挙げるのは反則?

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:29:36

    >>14

    そいつらは三体ワンセットでお手軽リンクできる時点で強い寄りじゃねえかな

    ペディアガイアールホールでリンクするし

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:32:38

    >>14

    こいつ単体でも普通に小型除去できるから使えるしな

    出されているのVの奴らはコストと効果が見合ってないのが弱い

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:33:21

    ブーストグレンオーはデュエプレだと割と単体でも見たわね

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:34:19

    今の強さか実績込みかでだいぶ変わりそうだけど
    こいつとか

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:34:52

    >>17

    紙でも昔はホールの除去+ブーストグレンオーの除去で実質多面除去呪文にする戦法は使われてたよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:35:54

    俺の小学生環境ではルードヴィヒはゴミもいいとこだったが名前に上がらんてことは強いんか

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:37:35

    >>20

    あいつはSAのTブレイカーで攻撃時に除去できるってだけで一定の強さはある

    種族もかなり強いし

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:38:19

    >>20

    昔ならともかく今はドラゴンで固めてもブーストできるから事実上7マナだし

    踏み倒しも対応してて最低限の除去とSA、Tブレイカーあるから最弱までは行かない

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:38:41

    出し方考えたらカツムゲンもコスパは悪くね?ドロンゴーなんて無いようなものでしょ

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:40:38

    >>18

    ジオバリで簡単に出せるからそんな弱いイメージないな

    超次元だから相手によっては普通に採用あり

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:41:59

    こいつとかどうすかね

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:44:27

    >>23

    こいつから直で出せるから地味にコスパは改善してる

    ゴッド強化が実質的にカツムゲンの強化にもなってるしブレイクする事に13000火力除去できる置き物(破壊しても復活の可能性あり)として見ればそこまで悪くない性能にはなった

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:47:13

    >>25

    青白ロージアダンテに入ってた実績持ちなんだ

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:56:16

    カラーレスも正直あんま強くはないけ腐っても2023年のカードだから10年前の雑魚カードとは比べるのも烏滸がましいんだよなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 18:58:09

    スレ画どっちかじゃなくて両方かよ、進化元随分絞られるんじゃ

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:09:25

    >>29

    まぁ当時の赤黒(ハンター/エイリアン)で使うの想定したカードだからね…

    こいつ使うくらいなら赤黒ヒューマノイドでオニナグリ使うんだけどな!

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:17:43

    カラーレスは5色デバフ差し引いても流石に当時のビクトリーと比べれば一定の強さはあるしこれからゼニスサポ出て強化される可能性もあるしな
    エキスパンション単位ならともかくビクトリーで最弱はない

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:21:08

    あの…スレ画スピードアタッカーないのにどうやってタップするんですか…?

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:21:42

    >>32

    進化の文字読めないの?

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:34:34

    >>33

    あそっかコイツ進化クリーチャーだわ

    …殴られる可能性高いのにパワー低くない?

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:35:51

    強力なサポートがあるから強いけどリンクできない単品のGイズモはビクトリーでも最高レベルで弱いと思う

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:36:10

    >>34

    だから弱い

    というか永続敗北回避の除去耐性を強くするのは流石に無理だったんだと思う

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:37:13

    >>35

    単品の話言い出したらこいつどうなるんだよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 23:17:18

    ハンティングと覚醒リンクだけのドラゴニックピッピーP's
    RSFKのほぼ下位互換な鬼無双カイザー勝
    無制限カードの調整版のPサファイア
    全てが酷い鬼王者

    この辺が四強ならぬ四弱?

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 02:49:08

    正直覚醒リンクは合体後の効果も込みな面あるからこの議論からは除外でもいいんじゃないかな

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 06:14:50

    鬼姫ローリエとの相性を前提に考えられ過ぎて、それ無しでは無駄に狭い進化条件と淡白な効果、それらと全く噛み合わない低水準パワーが鬼王者を支える
    ある意味ボルメテウスモモキングまで受け継がれてる構造的な問題だと思う

    お手軽さの面で優秀なE1ビクトリー、単品評価の難しいE3ビクトリー、シンプルに強いDSビクトリーらと比較すると、
    性能差がハッキリ分かってしまうE2ビクトリー内で鬼王者かカイザー勝の存在感はかなり大きい

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 06:19:13

    >>7

    あげようと思ったらもう貼られてたわ

    割と好きなカードではあったからデュエプレではスピアタぐらいもらって実装されないか期待してたんだがなあ...

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 16:05:27

    >>12

    オラクリオン関連の効果持ちって3枚しか無い上にPサファイアはそのうち1枚は対象外なんで実質2枚だけなんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 16:18:30

    スレ画には最近再録されたこいつで踏み倒して3ターンで出せるっていう長所があるから
    鬼丸爆でいい気はするけど

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 17:15:30

    鬼王者はパックの排出率の関係で現物拝んだことないんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 17:24:57

    カラーレスは呪文だけ使う前提で入れたとしても
    5cマナ特有の0マナ
    墓地からしか出せない
    安定考えたら3c≒3体が精々
    呪文を唱えれるわけでもない
    墓地回収のせいで連打出来ない
    で凄まじく微妙だからな

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 19:54:43

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています