- 1二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 19:58:11
- 2二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 19:59:34
多分期待値が高すぎたからそう思えるだけで十分見破ってる
- 3二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 20:00:38
目視する必要がある
目視させないならそりゃわからない - 4二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 20:01:01
読者が勝手に期待値高いだけ
- 5二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 20:17:24
隠されたものを見破る目とか心眼じゃなくて呪力の流れが細かく見えるってだけの目に何を期待してるんだ
- 6二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 20:29:46
六眼で見たせいで羂索を夏油だと誤認識したまであるからな
- 7二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 20:30:24
大分ガッカリ性能にはなったな
- 8二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 20:30:51
何の特殊能力もないはずの呪いの王の眼の方が慧眼すぎる
- 9二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 20:31:04
- 10二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 20:31:56
見破る能力より実質呪力無限の方がヤバい印象
- 11二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 20:32:00
十種使ってたのに気付かないのはこの手の能力だとショボ過ぎる
- 12二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 20:33:19
実質的には呪力効率上げる能力のおまけでそこそこの解析能力が付いてるって感じになったのは残念
- 13二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 20:33:28
法陣の必要回転数を見切ったりしてるのも六眼のお陰じゃないの?
宿儺の術式性能の底を見破れたのも六眼ありきな気もするし - 14二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 20:33:48
他人の呪力みるより自分の呪力見るのメインだからしゃーない
他人の術式は隠したり誤認させられるかもだけど自分のならそういうのないし - 15二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 20:34:17
呪力ロス0がヤバすぎて別にそんなに気にならない
見破るのはオマケみたいなもんだろうし - 16二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 20:34:58
- 17二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 20:35:39
視力上がるのはおまけで、本質は天元システムを守る運命力みたいなもんだと思う
- 18二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 20:36:12
伏黒の魂見えるから割と優秀だしなあ
ぶっちゃけ呪力ロスなくなるって時点でやばいのに術式見破れるのは盛り過ぎなぐらいなんだけどな - 19二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 20:36:48
宿儺の斬撃も目視できてる感じだし恩恵は受けてるかと
- 20二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 20:37:04
最強だと思ってたら意外と弱かったけどやっぱり最強の眼
- 21二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 20:37:55
六眼って呪力が滅茶苦茶見えるだけだからな?
だから適切な呪力操作を可能にしてる - 22二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 20:39:07
無下限呪術を実戦レベルで使えるようになる恩恵も大きい
- 23二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 20:42:24
呪力無限に関しては五条本人の回復力も十分影響してるんじゃないか?
- 24二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 20:42:37
性能だけ見たら付け得の眼だよな
なんか縫い目つけたやつに狙われるのはともかく - 25二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 20:43:43
回復量と効率的運用の賜物よ
- 26二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 22:21:22
最初から自分限定にしとけば揉めなかった気はする
- 27二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 22:36:42
宿儺戦も初手の領域展開からしてどんなのかくらうまで見破れなかったからなあ
- 28二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 22:42:07
切り刻まれても反転術式でちゃんと再生してるところが六眼は偉いと思う
特殊な瞳って、傷付いたらそのまま失われることが多いし - 29二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 22:47:30
- 30二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 23:28:16
- 31二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 23:29:40
呪力量や出力の素養もあるけど永遠に反転術式垂れ流せるのはぶっ壊れてない?
- 32二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 23:32:18
本体だけ呪力の質や量が違うならすぐに分かるって事じゃね
- 33二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 23:33:49
ファンブックの猫が書いただろう文章でも「呪力が見える」とは言っても術式については一切触れられていない
本編の紙袋との掛け合いでも「何故俺の術式を知ってる」「目がいいもんで」とは言っても五条の口から「術式が見える」とは一言も言われていない
術式が直に見えるなら乙骨の模倣や羂索の乗っ取り&反重力を自力で把握できたはずだし、分身の看破は発動済みの術式による呪力の流れを呼んで言い当てたと解釈するのが妥当だろう
- 34二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 23:36:05
正直思ってたのとは別ベクトルの強さだった感じはある
術式を見破るとかよりは呪力操作にほぼ全振りしてる感 - 35二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 23:56:50
正直紙袋の術式についてベラベラ喋ってた所を見たら術式を見抜けるんだとは思っちゃうかな…
- 36二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 23:58:05
よく分からないのが虎杖に術式はないって言ってるところよな
呪力が見える目なのに何故術式がないことを見抜けるのかっていう