- 1二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 08:29:28
- 2二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 08:29:41
- 3二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 08:29:55
10まで保守お願いします。
- 4二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 08:30:55
保守
- 5二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 08:32:07
保守
- 6二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 08:33:07
保守
- 7二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 08:34:23
保守
- 8二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 08:35:16
保守
- 9二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 08:36:56
保守
- 10二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 08:38:15
保守
- 11二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 12:46:27
保守
- 12二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:29:56
保守
- 13二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:32:49
環境デッキの動向とか流行りの情報収集って何を使ってる?
- 14二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:39:41
Turn1
Main1
とか書いてあるターン・フェイズ表示のアイコンが
あるデュエルの最初の自分のターンのみ、なぜか相手ターン仕様の赤・六角形となり
次の自分のターンからは普通に青・円形になっていたのですが
あれは何かのエラーなんでしょうか…… - 15二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 08:07:47
- 16二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 09:14:59
EXを使わない光属性の上級に派手な効果モンスターいますか?
フィールド上全部破壊とか相手の魔法全部破壊とか条件ゆるゆるで上級モンスター特殊召喚できるとか - 17二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:20:15
魔法使い族の里があって相手の場にのみ魔法使い族がいるときに
フィールド魔法をセットで張替えってできますか?
具体的にはヴァリアンツの真羅万象とかを自分のフィールド魔法をセットで変えられるか - 18二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:26:55
質問というか相談なんですけど
ブラマジデッキでマハードを初手に引いたら腐る問題って上級者の皆さんはどう考えてますか? - 19二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:34:09
- 20二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:38:30
- 21二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 20:29:26
ありがとうございます。
やっぱりマハードが初手に来てしまったらもうイリュージョンオブカオスを引くのを祈るしかなさそうですね……
「マハードいらねー」となってデッキから抜いて
たまに当たるブラマジデッキ同士の対戦で相手のマハードがよく働くのを見て
「じゃあやっぱり入れとくかー」となって自分が入れたら初手に来て事故る
ということをもう3回は繰り返してます
- 22二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:58:09
- 23二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 01:00:53
アメイズメントを組みたいのだけど
新パックの死配人は何枚必要ですか? - 24二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 03:36:05
選択式のポイントになってるのはおそらくランダムに選ぶかどうかではなくどこのカードを選んでいるか
例えばデッキからピックしたカードを相手が選ぶ際にランダムかどうかは関係なく選択するタブが表示される
まあ要不要で見れば不要な選択ではあるのでシステム的な都合もあるとは思われる
- 25二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 08:03:29
保守
- 26二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 09:33:29
「手札からランダムに選ぶ」場合
ゲームの仕様で手札が自動で一定の並びになるので
プレイヤーが選択するとランダムにできないからですね
「デッキから○枚選んで相手がランダムに選んで決定する」場合は実際に選ぶ処理になります
- 27二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:02:10
- 28二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:52:15
- 29二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:41:47
保守
- 30二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 00:34:22
相手の手札の表示がずっと、1枚だけプロテクターなしで他はプロテクターありになってたんだけど
これも一種のバグかな - 31二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 04:03:43
自分フィールドにえんぺんがいて、特殊召喚されたモンスターはおるず、ふわんだりぃずと怖い海の発動条件を満たしているはずなのに
相手がモンスターを特殊召喚しても発動できないことが多いのですが
何か条件を見落としているでしょうか?
相手がティアラメンツの場合によくこうなる気がします - 32二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 04:16:06
- 33二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 04:17:52
ありがとうございます。なるほど難しい……
- 34二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 06:30:27
シモッチバーンと当たったのだけど、レフィキュルが底なしで裏守備になってるのに延々こっちのライフを回復してきた
動作に迷いが無かったしこれやっぱりbotかしら
普通に殺意高くてビビった - 35二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 07:30:22
多分botでしょうし通報した方が良さそうです
- 36二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 12:19:17
保守
- 37二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:12:15
別のスレで、プレイヤーの技量か態度?に関して「春日」「若林」で例えていたのですが
芸人の名前なのはわかりますがどういう由来なんでしょう? - 38二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:16:00
- 39二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:19:15
なるほど分かりやすい! ありがとうございます。
- 40二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 17:11:47
死配人を1枚引いたのですが、アメイズメント組むなら支配人、死配人それぞれ何枚必要ですか?
混ぜものにも興味はありますがまずは純で何枚いるか知りたいです
死配人来る前の記事が多くて中々参考にならなくて… - 41二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:21:52
エクソシスター使ってますが初動でクシャトリラ見えたら着地狩りするよりも放置してモンスター一体残したほうが良いのでしょうか?
- 42二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 20:35:25
保守
- 43二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 07:36:23
保守
- 44二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 09:08:48
クシャトリラ・プリペアについて
wiki見たら返しのターン最速発動の無限泡影では②の効果は発動しないってあるけど、つまり表側になってないときに発動した罠に対してはチェーンでプリペアを発動しても②の効果は適用されないって意味であってる?
具体的な盤面で言うとグリフォンライダーとプリペアが伏せられててその他有象無象がいる状態
自分の手札に無限泡影と拮抗勝負があったんだけど、カードの発動をONにして相手より先にグリフォンに無限泡影、それから拮抗勝負なら盤面崩せたのかな - 45二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 09:25:10
最近始めた者ですが
ティアラメンツ・クシャトリラのような複数のテーマに直接属するカードってどのくらい珍しいですか?
ブラマジとバスブレの融合とかそういうのは別として - 46二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 10:58:14
合ってる
プリペアのテキストにある通りこのカードが既に発動してる状態でないと②の効果は使えない
ちなみに類似裁定調べてみたら発動と同一のチェーンでは効果を発動出来ないみたいだからプリペアにチェーンして無限泡影でも②の効果は使えないと思われる
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=22345
- 47二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 11:19:32
- 48二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 11:22:07
- 49二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 11:23:51
自分のデッキがスプライト
手札に鬼カエルとアトラクターとブルーと増殖するGがあった時アトラクター打ってキガエル効果発動しないでブルー展開するべきなのかアトラクター死に札として考えて最大展開するのどっちが裏目が少なさそう?
Gあるからアトラクターは使わないかなって思ってるけどGがもしなかったらアトラクター使った方が良いのか悪いのか教えてくれると助かる - 50二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 11:41:24
- 51二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 15:51:38
プラチナ1~2くらいになると平日日中の中途半端な時間にはマッチング相手がいないことがあるんだね
これより下の帯ではそんなことなかったからビックリした
ダイヤ以上になるともっと人は少ないのか、それとも逆に別のボリュームゾーンがあるのかな - 52二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 18:28:12
ヴァリアンツからPを始めたのですが、今後を見据えて残して置いたほうがいいURのカードとかありますか?
一応竜剣士のカードは取ってあるのですが、どれを砕けばいいのかわからなくて - 53二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 20:37:09
保守
- 54二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 20:48:02
>>51だけど今そういうバグが起きてるんですね
イベントのスレで教えてもらった
- 55二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 20:53:18
あと>>30は相手に送りつけた自分のカードがプロテクター無しで区別されてるんでした
そういうリアル環境と同じことが再現されてるってなんか不思議な気分
- 56二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 07:07:27
- 57二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 07:35:35
ゲームサーバーからの応答がありませんってすごいなるんだけどなんか対策ある?
- 58二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 12:25:47
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 23:26:05
保守
- 60二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 23:30:59
ありがとうございます
- 61二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 08:02:43
保守
- 62二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 12:17:47
保守
- 63二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 20:38:59
保守
- 64二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 08:02:18
保守
- 65二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 08:15:34
来月の規制と追加カードについて教えてください!
予想でもいいのでお願いします! - 66二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 11:58:59
ラビュリンス目当てでMDを始めたばかりだけど、ラビュリンスに相性よさそうなカードはどのパックを剥けばいいのかな?
とりあえず騎士姫様を3枚手に入れる程度にはラビュリンスのパックはもう剝いたので、別のパックを剥こうと思ってる - 67二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:12:17
- 68二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 12:16:33
- 69二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 20:51:33
保守
- 70二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 21:16:14
今更だがオメガって1枚しかつけないし必須枠でもないからラビュ目当てなだけならパック剥かない方が良いよ
他にも欲しいなら剥く価値あるけど、1枚UR目当てなら生成の方が良い
EX枠はヌトスとか今のセレパのカオスアンヘルとかの方が使う
それでも更に剥くなら悪魔嬢とか混ぜれるのあるし
- 71二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:52:05
テスト
- 72二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:56:21
相手フィールドに
・シトリスの蟲惑魔
・フレシアの蟲惑魔
・セラの蟲惑魔
・蠱惑の園
が表側表示で存在していて
自分がライトニング・ストームのモンスター破壊効果を発動したところ、何も破壊されませんでした
フレシアの蟲惑魔の効果で他の蟲惑魔は守られるとしても
フレシア自身も破壊を免れたのは何故でしょうか? - 73二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:57:10
あ、書き込んだ直後に気付いた……フレシアは守備表示だったんでした
失礼しました - 74二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 07:30:50
保守
- 75二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 08:06:37
アティプスとシトリスの蟲惑魔って1枚ずつあれば十分?これだけ出ないし生成で済ますか悩む
- 76二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 08:46:03
ゴリゴリの初心者でジェム目当てにフェス走りたいんですけどレンタルデッキの回し方教えて欲しいです
- 77二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 12:20:02
保守
- 78二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 12:32:21
どれか指定しないとわからんがとりあえず使った奴なら
クロノダイバーはレギュレーター効果で2体召喚してリダンで妨害したりする
ヴァレットギミックも活用すれば大型モンスターで勝負を決めに行ける
AOJオルフェゴールは基本のオルフェゴール展開でそこそこ戦える
光相手ならAOJで妨害できる
1回ルインフォースがフィニッシャーになったけど正直事故札
- 79二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 13:31:07
割と構成や好みによる
シトリスは先行1ターン目で使って返しのターンにも使いたいなら2枚あった方がいい
アティプスは基本的には1枚でいいけどアームドホーンを採用するなら2枚目があるとより強く使える
名称ターン1がないから並べても腐りにくいし
- 80二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 13:39:46
今回のフェスで闇はBFストラクで何とかなったのですが光のデッキがなくてレンタル使っているのですが連敗しています
安くてそれなりの強さのデッキはないのでしょうか? - 81二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 20:48:06
保守
- 82二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 21:09:50
- 83二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 21:13:22
- 84二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 21:13:39
- 85二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 21:46:37
- 86二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 07:32:01
保守
- 87二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 12:22:29
保守
- 88二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 21:20:51
保守
- 89二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 07:31:14
保守
- 90二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 12:32:51
保守
- 91二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:47:08
保守
- 92二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:07:39
石5000使ってクシャトリラユニコーンもフェンリルも1枚も引けませんでした。クソが
悔しいのではよフェンリルがMDで禁止になるといいなとおもったんですが実際禁止になると思います?
顔は残す方針ならフェンリル生き残ったりするんですかね - 93二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 07:31:51
保守
- 94二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:19:51
保守
- 95二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:56:14
閃刀姫アザレアは2枚目以降は砕いて問題ないですかね?
ポイントが欲しくて… - 96二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 19:39:27
- 97二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:28:46
そうですよね、ありがとうございます
- 98二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 22:24:31
ドラゴンリンクってマスカレーナをよく出す?
イラスト違いのマスカレ引いたけどそんなにマスカレ出すデッキ持ってないなってなったので - 99二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 07:33:54
保守
- 100二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 12:23:54
保守
- 101二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 13:38:36
《スタンドアップ•センチュリオン》
(3):モンスターが特殊召喚された場合に発動できる。
「センチュリオン」モンスターを含む自分フィールドのモンスターを素材としてS召喚を行う。
でフィールドと《従騎士トゥルーデ》と手札の《レボリューション•シンクロン》を素材にしてブラックローズ•ドラゴンをシンクロ召喚はできますか? - 102二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 15:05:45
相手の場に巨神鳥がいて闇の護封剣を発動して効果が通ったのですが、巨神鳥の効果で無効にできないんですか?
それとも相手が効果をよく読まずに通しただけなのでしょうか? - 103二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 20:53:21
保守
- 104二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:09:36
- 105二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 21:16:35
- 106二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 22:18:04
- 107二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 23:52:27
回答ありがとうございました
- 108二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 00:34:53
- 109二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 08:05:27
保守
- 110二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 12:13:13
保守
- 111二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:47:37
保守
- 112二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 08:06:41
保守
- 113二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:14:50
保守
- 114二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:17:57
マスターデュエルをSwitch Liteでプレイしてる人に質問
便利な点と不便な点を教えてほしい
デッキの展開覚えるためにSwitch Liteでプレイしながらスマホメモ見るの楽そうだと思ってスマホから引き継ぎしようかと考えている - 115二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:46:09
- 116二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:51:56
- 117二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 21:54:10
自分フィールドに表側表示で存在していた永遠の魂が、相手のクロノダイバー・リダンの効果でデッキの上に戻されたのですが
永遠の魂がフィールドを離れたのに、自分のモンスターは破壊されませんでした
なぜ破壊を免れたのでしょう? - 118二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 21:56:12
- 119二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 21:59:40
ありがとうございます。
- 120二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 22:04:13
軽く補足すると、遊戯王には「(特記事項が無い限り)デッキ・EXデッキの中では効果を発動できない」というルールがある
なので自身がフィールドを離れた場合の効果を持つカードはデッキ・EXデッキに戻されると使えないのだ
(フィールドを離れていない扱いになるというわけではないことに注意) - 121二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 22:09:16
- 122二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 22:09:36
続けて質問失礼します
自分フィールドに黒の魔導陣が表側表示で存在している状態で
相手のバトルフェイズ中、自分の超魔導師―ブラック・マジシャンズが戦闘破壊され、
その効果でブラック・マジシャンとガールを特殊召喚
この時点で黒の魔導陣の任意効果の発動の選択肢が表示されず
その直後、メインフェイズ2に入った際に手札からマジクリボーの効果を発動し
ブラック・マジシャンを特殊召喚すると、今度は黒の魔導陣の任意効果が発動できました
なぜ先の特殊召喚のときは発動できなかったのでしょう - 123二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 22:15:16
- 124二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 22:17:34
自分以外のカードの状態をトリガーとする効果はダメージステップ中には基本的に発動できません
- 125二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 22:17:46
- 126二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 22:18:13
行き違いになりましたが>>124もありがとうございます。
- 127二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 07:32:29
- 128二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 12:18:52
保守
- 129二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 20:40:43
保守
- 130二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 00:34:54
- 131二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 00:37:39
- 132二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 00:40:07
- 133二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 00:53:00
>>130は相手フィールドのオーロラ・アンギラスの効果で特殊召喚が封じられていたからでした
失礼しました
- 134二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 12:18:37
保守
- 135二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:27:03
- 136二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:32:09
- 137二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 18:33:07
- 138二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 20:46:30
保守
- 139二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 22:55:35
クシャトリラ・プリペアの(2)の効果
このカードが既に魔法&罠ゾーンに存在する状態で、
相手が罠カードの効果を発動した場合に、自分フィールドに「クシャトリラ」モンスターが存在していれば発動できる。
相手の手札を確認し、その内の1枚を選んで裏側表示で除外する。
これって、プリペアが既に表側表示になっている状態で相手が罠を発動した場合のみ?
相手の罠発動にチェーンしてプリペア発動ではこの効果は発動しないのですか - 140二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:20:16
- 141二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 23:35:29
ありがとうございます。
- 142二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 00:58:28
相手がエクソシスター・エリスでこちらの攻撃力の高いモンスターに自爆特攻してきたのですが
無気力試合という風でもなかったですし、何か意味のある行動なのでしょうか? - 143二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 02:16:56
- 144二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 02:18:48
- 145二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 02:42:29
ただのブラック・マジシャンなので、やっぱりうっかり押し間違いとかですかね……。
- 146二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 07:34:33
保守
- 147二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:43:57
このレスは削除されています
- 148二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 11:48:49
深淵ドラメとかドラリン使ってるなら表裏一体はやっぱり生成すべき?
- 149二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:23:26
- 150二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 12:44:34
- 151二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 16:31:40
表裏一体とは表裏一体というカードのことであって表とか裏が略称のモンスター一体のことではない
で、いるのかであれば別に必須でもない(サーチがきくわけでもないし事故要因にもなりうるカードなので)
ハスキーをレッド・デーモンアビスに変えたりとかもできるけどもね
ついでにいえば紙の方でも表裏一体の情報が出たときに勘違いしてる人がいたけどカオスルーラーを出す意味は特にない(効果の発動はシンクロ召喚が条件だし蘇生制限満たしていないので自己蘇生もできない) - 152二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 17:14:08
強欲で金満な壺をうららで無効にされたら
同ターン内に別のドロー効果は使えるんだっけ - 153二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 17:16:48
可能です
ドローできなくなるのも効果の一部なので効果が無効化されれば適用されなくなるという理屈ですね
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=23139&keyword=&tag=-1
- 154二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 19:00:34
ありがとうございます。
- 155二次元好きの匿名さん23/08/30(水) 23:32:23
保守
- 156二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 07:41:53
保守
- 157二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 12:28:05
保守
- 158二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:45:16
保守
- 159二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 23:56:35
敗北時の数百ポイント程度のデュエルスコアって
ひょっとして次以降に積み立てなどもされず何の意味もない……? - 160二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 07:34:48
保守
- 161二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:25:12
保守
- 162二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:17:35
ランクマでホープワンキル(ヌメドラを中華鍋で回復の弾にしつつマリオネッターでダメージ与えてくる奴)に会ったんだけど
1操作と1操作の間が妙に空いてる上に等間隔だったんだがあれはbotなんだろうか
今でもあの手のbotっているんです? - 163二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:53:07
まだいるよ
- 164二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:27:51
ランクアップ報酬が貰えるのは各シーズンごとに1回だけですか?
- 165二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:38:52
浅すぎた墓穴みたいな相手に特殊召喚させるカードをつかったら
ふわんだりぃずみたいな特殊召喚すると効果が制約で使えなくなるカードは使えなくなるのでしょうか?
もしその場合、発動にチェーンしてフィールドを埋められた場合、自分だけ特殊召喚して相手はしてないからセーフなのでしょうか?
またが、強制じゃなくて相手もしてもよいみたいなカードで特殊召喚させないとだめなのでしょうか? - 166二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 02:54:45
相手ターン中、自分のフルール・ド・バロネスの②の効果で
相手のウェルカム・ラビュリンスの発動を無効にしたのですが
なぜかバロネスの効果に使用済みのチェックが付かず
次の自分のターンになっても未使用の白字のままになっていました
直後に相手がサレンダーしたので、
もう一度効果を使おうとしたらどうなっていたかは分かりませんが
これはバグでしょうか? - 167二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 06:40:44
- 168二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 06:41:12
1回ずつだけ
- 169二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 08:09:48
保守
- 170二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:30:53
バロネスのスタンバイフェイズ時の効果って
なんで「カードの効果を処理しますか?」と「バロネスの効果を発動しますか?」の2回も出るんだろう
どっちかでよくない? - 171二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:12:15
保守
- 172二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:21:11
- 173二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:46:43
- 174二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:45:40
保守
- 175二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 08:04:08
保守
- 176二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:47:56
相手のティアラメンツ・カレイドハートの融合召喚に対して
伏せていた神の宣告が発動できなかったのですが何故でしょう? - 177二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:49:32
あ、融合体が見えてからじゃなくて融合効果の発動時にチェーンのタイミングがあるのか
- 178二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:56:43
- 179二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:58:26
- 180二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:04:15
- 181二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:05:21
クシャトリラ・プリペアって裏側で除外された(自分のライズハートで除外した)クシャトリラも呼び戻せるんですね
裏側除外からの再利用ってどういう場合に可能なのかイマイチ基準がわからない…… - 182二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:09:45
- 183二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:10:38
- 18418223/09/03(日) 12:13:34
- 185二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:22:01
丁寧にありがとうございます。
- 186二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 17:57:00
セラの蟲惑魔をリンク召喚→神の宣告を撃たれる
でセラが破壊されたんですがなんでですか?
蟲惑魔達は罠カードの効果を受けないのでは?
カウンター罠はうけるってこと? - 187二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:01:27
- 188二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:02:52
- 189二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:10:50
動画見たけど何言ってんのか全然わかんなくて草
とりあえずセラの召喚は宣告で無効にできるって覚えたわ - 190二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:20:07
要点だけ言えば
永続効果はフィールドに存在するときに適用される
モンスターの召喚特殊召喚の無効のタイミングはフィールドに出る前だからフィールドに出る前に破壊される
フィールドに出る前だから罠カードの効果を受けない効果は適用されない
効果を受けないモンスターも同様に召喚を無効にする効果で破壊できる - 191二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 19:01:24
召喚宣言の都合でフィールドに置いてるだけで、まだ居る訳じゃないからね
仕方ない - 192二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 19:21:29
ふわんは拮抗勝負使われても自身の効果が優先されて表除外になるそうだけど
これは持ち主自身が除外する処理だから?
それともクシャ等の相手が裏側除外する効果も回避できるの? - 193二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 21:05:15
【8月ランクマッチ③】ふわんだりぃずとクシャトリラ【遊戯王マスターデュエル VOICEVOX実況】
この動画の5:16あたりで実際にフェンリルで下級ふわんを除外してますけど表側で除外されてます
ふわんの効果が優先されるみたいですね
- 194二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 22:34:17
- 195二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 07:29:10