ユート、ユーゴ、遊矢は新規を貰えたのか……

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 22:42:37

    ……ボクは?

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 22:43:37

    割と本気で可哀想

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 22:45:28

    言うて遊矢もちょっと前のパックで他のArcキャラが新規貰ってたのにスルーされてた事もあるし

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 22:47:47

    最初は面白いと思ったけど、(相性悪すぎて)なんかだんだん腹立ってきた

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 23:29:00

    どこから手をつけようか

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 23:36:58

    取り敢えずデッキ融合か最悪でも墓地融合
    もしくはシャドールみたいに融合素材で墓地に行った時にアドを取れる効果をつける。
    補食カウンター?素材がフィールドのモンスターを指定?
    ……諦めろん。

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 23:54:05

    >>5

    使ってる身としては

    ・メインデッキの回転力

    ・捕食カウンター置く手段の効率化

    ・使いやすい専用融合(プレデター・プライム・フュージョンは知らん)

    が欲しい


    捕食植物はフィールドで融合する事を推奨されてる感があるから、雑にデッキ融合だけ渡されても全く強化にならんのよ……

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 00:02:16

    捕食植物ってアナコンダやスコーピオみたいに自テーマと関係ない所で目立つことが多いよね

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 00:10:27

    個人的には捕食植物2体で出せる下級融合モンスターほしい
    効果はSSしたら捕食カウンターばらまいたり、リリースしたらデッキ・墓地から2体SSその後融合するみたいなやつ
    ついでにスターヴ・ヴェノム名称もちのやつ
    もっと言うとリンク1ほしい

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 00:12:28

    食虫植物ってモチーフ意識するなら相手の行動に反応してカウンターばら撒きながら特殊召喚+カウンター乗せた相手モンスターと融合みたいなのが良いんだろうか

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 00:13:54

    デッキ融合は捕食カウンターの数だけデッキから捕食を場に呼び出して融合的なカードで良くない?
    これならカウンターと場での融合の両方活かせる

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 00:14:31

    とりあえずあの死ぬほど使いにくい捕食融合をどうにかして?

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 00:16:59

    >>10

    カウンター乗せた相手と融合はできるんだけどね……

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 00:18:04

    >>7

    真面目に考えてリンク1モンスターがいれば専用融合以外は何とかなりそう

    もうリンクはもらってる?アナコンダ?誰だそれは

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 00:24:20

    捕食デッキかは知らないけどユーリデッキとしてはスターヴは使いたいよね
    デッキから効果無効にしつつリクルートして融合しよう

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 00:26:58

    コンセプト自体は今の時点で完成してはいると思うんだよね
    カウンターばら撒いてオルヴェルトゥムで脳筋殴りするってのが
    あとは速攻魔法版スタペリアとかの妨害札が欲しいのと単純に展開力が弱いのをなんとかしたい

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 00:30:23

    スコーピオ返してもらえれば変わるの?

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 00:47:20

    >>17

    初動の枚数が増えるから変わると思うけど盤面は捕食植物だとあんま変わらん

    もっともスコーピオが出張に使われる以上緩和しないから土台無理な話なんだが

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 00:49:50

    >>17

    融合・フュージョン魔法サーチできるダーリングコブラを出しやすくなる

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 00:50:35

    せっかくチューナーいるんだしシンクロしよう
    ついでに異界共鳴シンクロフュージョンのocg化を…

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 00:52:07

    融合体は結構完成されてるから、メインの連中さえどうにかなればな

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 01:47:31

    >>3

    遊矢は完成度が元々高いし制限解放した方が強化になりがちなのがな

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 01:54:38

    >>8

    君とコブラはベイゴマタケトンで失敗した後なのになんでレベル3で出したんですかね?

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 01:55:26

    なんでアナコンダ独り占めさせてくれなかったんですか(憤怒)

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 02:18:00

    >>1

    これ貰ったのも2年前か…

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 02:47:09

    レジェンドデュエリスト編5自体が結構微妙なカード多い中で、>>25とこれは数少ない強化になったと思う


    こういう新規出して……

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 03:01:12

    このパックで未OCGのアニメ産捕食植物が収録されると思っていたんだがな

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 11:23:31

    >>9

    捕食カウンターばらまける融合モンスターは欲しいな

    ドラゴスタペリアはまけて1個だし

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 11:53:56

    イラストとかめっちゃ好きなんすよ。コンセプトも面白いんすよ。

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:19:42

    捕食植物「デッキ融合下さい!」

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 23:30:42

    >>30

    デッキ融合してもほとんどアド稼げないし、現状出せるモンスターがキメラフレシアしかいない罠

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 23:31:46

    でもよユーリ
    お前もエドも放映時に自分メインのブースターSP出たじゃねぇか

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 23:36:21
  • 34二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 08:48:54

    今日のOCGタイムズで新規発表される可能性高いぞ

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 09:14:54

    なぁせめて捕食植物純正で相性のいいカードよこせよ

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 14:06:49

    植物族の融合モンスターってレアだよね

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 16:02:32

    やったな新規来たぞ

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 16:12:03

    新規きたよ。語ろうよ。

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 16:20:54

    新規来たけどアナコンダくん使う?

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 16:21:14
  • 41二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 16:22:00

    捕食はなにもらったらいいのかよくわからないくらいには手を付けないといけないとこだらけだと思う

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 16:22:59

    ビブリスプの効果結構強いし烙印捕食とか生まれたりするんやろか

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 16:23:58

    アナコンダ「だから俺は生き残った」

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 16:24:22

    >>43

    お前新規ともそこまで相性良くないやんけ

  • 45二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 16:25:25

    ってか普通に強いな

  • 46二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 16:29:21

    シンプルに捕食カウンターばらまいて利用が強そう
    確か全体に捕食カウンター付与できるモンスターいたよね?

  • 47二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 16:32:04

    全部強い

  • 48二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 16:32:33

    >>43

    おう捕食で使える融合、フュージョンカード言ってみろ

  • 49二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 16:35:10

    >>46

    スキッド・ドロセーラだな。

    最初期の補食植物。

  • 50二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 16:38:24

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 16:39:03

    ねぇ待って普通に強くない……?
    うそ……

  • 52二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 16:39:47

    >>48

    置換融合

    超融合

    簡易融合


    うん

  • 53二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 16:40:36

    新規融合強いけど重そう
    単体ぼっ立ちだと仕事できないし、他の新規でどこまで展開力上がるかだな

  • 54二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 16:40:53

    捕食、セラセニアントもいるし完全にレベル1サポートに振った方がええな

  • 55二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 16:52:20

    メリドゥス簡易対応なのヤバない?

  • 56二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 16:54:34

    >>39

    やっぱ枠ねぇなコイツ……

  • 57二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 17:34:00

    新規みんないい感じに強いな
    展開力もカウンターを使った妨害もできる
    ただめちゃくちゃ重いなこの融合新規は
    魔法罠も新規欲しい(強欲な壺)

  • 58二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 17:36:47

    おめでとう

  • 59二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 17:39:53

    >>57

    サーチできる融合サポートほしいわ

  • 60二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 17:49:40

    強そうではあるが着地まで遠そうだな……。

  • 61二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 18:03:50

    先行に立てておきたいけど、そこまでに何枚必要だ?教えて有識者

  • 62二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 18:20:52

    >>61

    烙印融合からアルバスビブリスプ落としてルベリオン、オフリスサーチしつつアルバスビブリスプでキメラフレシア、オフリス通常召喚して効果でダーリング呼んで何かしらの融合サーチしてそれ使ってオフリスダーリングでメリドゥス融合召喚、メリドゥス効果でプレデタープライムフュージョン持ってきてそれ使ってルベリオン・キメラフレシア・メリドゥスのいずれか2体を融合してプレデターフュージョン。一応烙印融合とモンスター1枚の2枚から行けるんじゃねぇかな

  • 63二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 18:24:12

    >>60

    烙印融合使えばなんとか……

  • 64二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 18:25:24

    P軸強化したのいいね
    捕食は場に並べてなんぼなところあるし

  • 65二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 18:28:21

    >>62

    最後のところキメラフレシア素材にすると次ターンに2枚目の烙印融合持って来れたりもする、多分もっと強い動きあるけど自分が思いつくのはこれくらい

  • 66二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 18:34:30

    >>62

    メリドゥスで持ってくるやつをブフォリキュラにすればプレデタープライムフュージョンをデッキに入れる必要ないか、ブフォリキュラのが使いやすいし

  • 67二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 18:38:25

    しばらく補食触ってないんだけど純構築はまだキツそう?

  • 68二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 18:39:48

    今回の新規でだいぶ強くなったけど純にするより烙印入れた方が強そうな印象ある

  • 69二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 18:45:56

    有識者たちありがとう
    烙印ギミックに頼れば案外簡単にたつのね

  • 70二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 18:48:46

    烙印からフューデスサーチできるとこだったのか…

  • 71二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 19:19:32

    烙印かぁ買い逃しちゃったんだよなぁ。
    再販は逃さないようにしなきゃなぁ。

  • 72二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 19:33:50

    >>71

    次回規制食らいそうだけどね

  • 73二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 19:49:05

    がばいデッキ融合に頼らんといかん事実が辛い

  • 74二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 19:51:18

    烙印融合が実質融合デッキの汎用札と化してるのが悪いみたいなとこはある

  • 75二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 20:17:59

    かと言って変にデッキ融合もらうとヘイトがヤバいからな
    アルバス君だって昔はデッキ融合無いとまともに戦えない枠潰しとすら言われてたし

  • 76二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 20:46:54

    アルバス君はさぁわエレクシアちゃんと融合せんの?(気ぶり勢)

  • 77二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 20:58:44

    烙印融合は場にアルバスいる時に限り一体だけデッキから素材に出来るとかだったらちょうど良かったんじゃないかと思わないでもない

  • 78二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 21:18:05

    よろこべ
    新規が大量に来たぞ

  • 79二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 21:24:47

    捕食Pもっと増やして

  • 80二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 21:52:37

    プレデタードラゴン、中々良い切り札では?

  • 81二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 06:05:46

    手札から捨てて相手に捕食カウンターばら撒く新規捕食植物モンスターもあって良かったんだぞ(強欲で貪欲な壺)
    いやでも普通に嬉しい新規だったわ
    純構築で組んでみるか
    アナコンダは牢屋行っていいよ

  • 82二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 08:36:47

    >>77

    スレチだがその条件はアルバスデッキで場にアルバス出すのが死ぬほどきつい(自力ss不可、テーマ内のまともなリクルーターは先攻だと自力ssできないエクレシアのみ)のでダメです

    そんな重い条件にしなくても「アルバスの落胤またはそのカード名が記されたモンスターはデッキから素材にすることができる」で今問題になってる部分はほとんど解決する

  • 83二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 08:37:05

    プレデターフュージョンドラゴン、ルール効果で捕食植物扱いになるの偉すぎる

  • 84二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 08:40:16

    捕食カウンターはカウンター戦術そのものが弱いということは置いておいてもシンクロやエクシーズメインのデッキだと撒かれただけで機能停止に陥るからなぁ
    気軽に撒くのは難しいんじゃなかろうか
    方界カウンターももっと気軽にばら撒かせて欲しいんですけどねぇ

  • 85二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 09:57:36

    烙印融合からアルバスビブリスプ落としてルベリオン、ビブ効果でオフリスサーチしつつアルバスビブリスプでキメラフレシア、オフリス召喚して手札切ってサンデウキンジー呼んでオフリスサンデウでメリドゥス、メリドゥス効果でプランニングサーチ、メリドゥスリリースしてダーリング呼んで融合サーチ、融合発動してルベリオンキメラフレシアでプレデターフュージョン。これなら手札2枚からカウンター用意しつつプレデターフュージョンまで行けるな、おそらく無駄が多いけど

  • 86二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 10:07:57

    >>85

    ルベリオンのコスト忘れてたわ、でもまあ次ターンキメラフレシアとプランニングビブリスプで手札2枚戻ってくるから誤差よ誤差

  • 87二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 10:09:16

    >>83

    クリスタルクリアにも欲しかった…

  • 88二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 21:06:26

    P増えるならズァーク関連とオッドアイズもいれようかな
    ディゾルバー相性良いし

    強さはともかくヴェネミーも入るようになるな
    強さはともかく

  • 89二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 09:03:01

    私も今ならOCG化されるだろうか...

  • 90二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:25:00

    >>89

    いずれわかるさ、いずれな

  • 91二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:29:40

    …………

  • 92二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:32:38
  • 93二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 13:14:55

    今回の新規でむしろアナコンダ禁止にする理由は弱くなったよね
    捕食強化に邪魔だったのってむしろデッキ融合なのでは?それかダーリング

  • 94二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 13:36:50

    オフリスとコブラはランク3と植物リンクで使われまくったのが原因だし
    今の捕食植物だとコブラの効果なんて成功したら良いな程度だしな

  • 95二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:30:47

    カウンターまく有用性も今までより出てきたから、採用枚数増えるかな……

  • 96二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 21:59:17

    >>93

    デッキ融合がヤバいのは認めるけどEXのカードがメインのカードに触るのは不味いってのはチェインの頃から言われてるしなぁ。

    アナコンダいる限りデッキ融合あるテーマに強い融合モンスター出せないし他のカードが悪いからってアナコンダがいて良い奴かって言うと個人的にはNOだと思う。

  • 97二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 08:19:22

    捕食強化してくれないくらいならアナコンダ禁止にしてくれってのは減るだろうけどこいつがいる限り非融合テーマへの融合出張はなくならないので……

    烙印融合にしたって現状ミラジェイド出すくらいしかできないから組み合わせとしてはそんなにって言われてるだけでデスフェニみたいな強い融合先が来たらどうせまた問題になる

  • 98二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 13:20:11

    結構言われてるけど、捕食植物使い的にはいてもいなくてもどうでもいい立ち位置だからなアナコンダ

  • 99二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 18:29:51

    簡易融合1枚から捕食使って先行ワンキルするルート生み出されてて笑う、黒庭アスラピスクはほんと悪いことしかせんな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています