- 1二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:35:33
- 2二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:36:35
- 3二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:37:29
ベアルクティはテーマ内だと2枚初動すら存在しないデッキなので…
- 4二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:38:00
ククク……ベアルクティはそもそもテーマ内ですら初動枚数が3枚なのだ……
- 5二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:38:00
強そうな言い方するとベアルクティは基本手札誘発なんだぞ
- 6二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:38:20
クシャトリラ側もちょっと想定外のところから新規と言われてビックリしてると思うよ
- 7二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:51:42
それは殆どの融合テーマのことを……
- 8二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:54:03
これが実際組んで見ると3枚初動のパターンが増えるから割かし回してて楽だったりする
返しのターンでバースが生き残ってくれていれば復活したクシャトリラがポラリィの効果コストになるので更に楽
まあクシャトリラもベアルクティも除去にクッソ弱いから悪い事言わんから組む時はブルーアイズも混ぜような、熊さんとの約束だ - 9二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 22:54:59
ベアルクティの先行展開での着地点どんなもんなんだ……?
- 10二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:00:20
ディアベルスターもベアルクティだし普通にベアルクティ新規も来るし
ベアルクティの明日は明るい。強いかは別問題 - 11二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:01:09
なんかもうレベル7と8のモンスターは全部ベアルクティに見えてきたわ
- 12二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:05:53
セプテントリオンは強いしバースでの生け贄無視も相性良さそう
グラン=シャリオはクシャトリラに無いバック除去だしベアルクティ側にシンクロ縛りとか無いからエクシーズにもスムーズに行くって考えたら一見行けるんじゃね?って思ってしまう - 13二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:07:06
- 14二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:12:07
- 15二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:20:05
まぁここから考えたら
ラディエーション引けてたり含めてそこそこ上振れすりゃフィールド、セプテントリオン揃えて他にも諸々並べて、その上それなりに手札もある状態にできるって考えたらちゃんと強化されてんだなって
- 16二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:30:22
暫く融合が強い環境だったから微妙だったが、セプテントリオンはエースカードとしてちゃんと優秀な方なんだよな
- 17二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:48:51
- 18二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 07:22:57
なんかちょくちょく行けるのでは?感出して来るよなお前ら
- 19二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 07:27:14
ベアルクティ・ラディエーションの2に名称1がない時点で色々察したんだぜ
- 20二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 08:13:57
でもよお…
せっかく出したセプテントリオンはフェンリルで雑に死ぬぜ? - 21二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 08:17:55
相手のエースこっちのフェンリルで除去してやれば良いだけだからセーフ
- 22二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 08:20:20
セリオンズよりは事故率低そうだし最悪クシャだけで戦えるのはいいけど
ベアルクティとしての展開伸ばせるかというとフェンリル以外で手札にレベル7増やせないしうーん……