無職転生II 6話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:58:45

    いよいよ0時から

    ABEMA・dアニメストアにて地上波同時/最速配信!

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:59:20
  • 3二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:00:06

    #6 死にたくない

    ラノア魔法大学に通い始めたルーデウスは、転移事件のことを調べる中でフィッツと交流を深めていく。大学にはルーデウスを人形(フィギュア)作りの師匠と崇めるザノバがいた。その異常な怪力のためうまく人形が作れないザノバに代わって手先の作業をする者を探し、ルーデウスは奴隷市場に足を運ぶ。

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:01:53
  • 5二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:03:46

    はっきり言って無料勢でも動画も同時に上がってるニコニコのほうが視聴者には便利だよな(帰省中でABEMAで見ようとしたら電波悪い)

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:04:09

    いいOPだなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:08:31

    サングラス越しにフィッツ先輩の瞳が映るのいいよね…

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:09:01

    フィッツの師匠にルーデウス君も会えると思います!!

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:09:10

    心の声「ルディ♡なんでも訊いて♡」

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:10:54

    そういやED解消目当てとかネタにされるけど一応詳しくなかった分野については真面目に勉強してるんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:14:29

    フィッツ先輩可愛すぎる
    気づけよイ〇ポ野郎

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:17:02

    >>10

    趣味として定着しすぎて本人意識しないから地の文に出てこないってだけで

    普通に魔法覚えるの楽しい!という魔法オタクの気があるんでルーデウス

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:17:19

    やっぱどスケベエルフじゃないですか

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:18:16
  • 15二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:18:42
  • 16二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:18:54
  • 17二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:19:10
  • 18二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:20:01
  • 19二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:24:23

    フィッツ先輩、小さい頃のアイシャやノルンを思い出したんだろうなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:24:37
  • 21二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:25:04

    もう終わっちゃった 早いよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:26:03

    面白かった

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:27:33

    獣族令嬢拉致監禁事件もう字面からおもろい

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:27:48

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:28:38

    おもらしはオミットされるかなさすがに

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:30:03

    学園編ちゃんと面白いじゃねえか!!
    フィッツ先輩可愛すぎてもう男でもいいだろルーデウス

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:30:22
  • 28二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:31:01

    >>23

    >>24

    多分あの獣人二人が悪役に誘拐されて主人公がそれを助けて二人に惚れられる展開だろうなー

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:31:16

    >>15あんな女好き女子寮に住まわすのひどい

    しかも問題起こしてるし

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:31:35

    フィッツ先輩可愛い

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:33:13

    >>17電気代高そう

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:36:45

    ジュリ脱がすのは流石に無理か
    しかしCV諸星すみれとはマジか

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:48:21

    何気にララって髪長いんだなって

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:52:31

    奴隷制度に対する感性の違いで異世界なのを改めて実感する。
    フィッツが笑顔で「いい子が見つかるといいね」って言った所でビビったの俺だけ?
    王族との関わりで染まってしまったってこと?

    でもこの世界の環境ならフィッツは優しい方だろうな。

    乱暴な商人も治癒掛けたフィッツも同じムジナだけど、それでも心根の違いは出るね。時代が悪いよ時代が。

    一瞬フィッツへの目が変わりそうだったけど、常識がこちらと違うのを忘れてはいけない。恋が実るといいね。

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:53:39

    あれララだったのか。ルディの女体化だと思ってた俺は頭あにまんになってたわ

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:54:10

    >>34

    そういう描写はそこそこあるんだルーデウスとシルフィやロキシーの思考回路が根本的に違うってのは

    それが大爆発する話もあるし

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:57:13

    シルフィは奴隷商会に好き好んでいかないし、いびったりしないが奴隷ってシステムそのものには別に疑問を持ってないしなんなら大多数の人間がそう思ってるんだあの世界
    あとあの世界の奴隷商人や人攫いは黒ギリギリなグレーだから殺されても文句言えないし国家の庇護も得られないとか

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:57:51

    >>35

    と思ったらパイオツデカすぎやん

    ロキシーの血は入ってないね()

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:57:58

    >>36

    正直この話だと強いて言うならルーデウスのほうが気になる人多そう

    ただでさえ現代人基準の倫理観をある程度期待する人がいるところに結構過激な問いかけまで加えてるし

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:02:47

    奴隷に関してはボレアス通ってるのもあるだろうしなぁルディ

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:02:57

    >>34

    奴隷の売買が合法化されててそれどころか国を支える産業にもなっているような世界観なので人手確保の手段ぐらいの認識でいいと思う

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:04:02

    ララってなんの話だ?

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:04:22

    >>34

    ワイもこのアニメ見る時にはもっと心をこの世界に没入させなあかんと思いますた

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:04:50

    >>42

    今すぐ離れたほうがいい

    あえていうのなら無職転生の最重要登場人物の一人

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:05:21

    >>34労働力確保見たいなもんだからね

    アリエルだって弱者虐めてた時期もあるからね

    まあよくも悪くも異世界

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:06:54

    >>44

    それは知ってるよ

    アニメにいたかって

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:12:15

    ちなみにジュリの値段は現代基準で1000円のアスラ大銅貨1枚


    ラノア魔法大学の入学金が30万円で資材がこの値段と考えたら捨て値も良い所だよ人間語も使えないしスキルもないガリガリの幼女の奴隷なんて

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:14:36

    ・栄養失調です
    ・人言語話せません
    ・技能ありません
    ・女の子です
    ・メンタルが死んでます

    こんなやつどうしろっていうんだよ…

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:14:37

    >>39

    ルーデウスが積極的だったのは気になった。ルーデウスがドライなのか、現代人(それも平和な日本)の常識は十年ほど異世界生活で容易く崩れてしまうって怖いシーンなのかなアレ。

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:17:06

    >>49

    (個人的にこの作者コメントが自分の正義を振りかざす人に見つからないか一抹の不安を抱いてる)

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:18:33

    丁寧で嬉しいが後半クール尺足りるか不安になってきた
    迷宮篇劇場版にでもするのか??
    アウトシーン多いのに

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:20:08

    本来ジュリみたいな奴隷って飼われても絶対六でもない使い方されて壊されて捨てられそう

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:20:21

    もしかして制作にあにまん民が混ざってる可能性が

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:23:09

    >>51

    6話はWeb69話も入ってるから3話分でいいけど次回がタイトル通りリニプルだけで行くなら2話分だけだし、そのペースだと

    7話リニプル、8話クリフ、9話バーディガーディ、10話ナナホシで今クール残り2話になるんだよな

    これで披露宴まで行けるかというと怪しい


    逆に2クール目は妹編と何とでもなるベガリット大陸編と意外とアニメにすると短そうな迷宮編だから全体でいえば問題ないと思う

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:24:39

    >>50

    ルディ的には「奴隷を買う」というよりも「孤児を引き取る」感覚のほうが近いんじゃないかと思ってる

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:24:46

    >>54

    結婚します宣言で終わり?

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:25:57

    >>56

    それか3巻で1クールにするなら初夜でED治るとこかも

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:27:38

    >>55

    実際焼き鏝はやらずに養子みたいな扱いだし

    >>53

    女体かルーデウスってこれかぁ マント同じだもんな…

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:29:25

    奴隷商人のところで松明の火だけCGで浮いてたのが気になった
    ここまでああいうCGの使い方してたっけ

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:29:32

    >>56

    >>57

    1クール目も3巻末の魔大陸南端の街につくぞ!俺たちの帰還はこれからだ!で半年開けたからな

    最低限そこまでいけばどこで切ってもおかしくない

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:29:36

    披露宴やろうとすると家買うとこもやらないといけないし尺足らないから1クール目ではやらないでしょ

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:30:55

    >>54

    前期と同じペース(1クールで3巻)でいくとすると今クールで9巻終わりまで進むはずでそれなら概ね順調なペース

    ただそこってあんまり切りいいところじゃないのが気になるんだよな

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:32:23

    金払ったのはザノバ?ルディ?

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:34:33

    >>63

    ザノバ なので名前もザノバの意見ベース

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:37:12

    環境が良いとはいえ
    この後に成人前の年齢でアスラ金貨単位の取引額の人形を作れるようになるのだから
    本人のやる気や資質も大したものだったのだろうジュリ

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:39:01

    >>64

    殺した弟の名前そのままはあんまりすぎるだろで

    女の子らしい名前として〇〇エットが出てくるあたりルーデウスってやつはさぁ……w

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:40:01

    蛇足編で気が向いたら書くかもっていった話に「ジュリの両親の話」ってあったなあ

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:41:13

    >>66

    ここが削られたって嘆いてる人がいたな


    >「ジュリ……エット、ふふっ、いい名前だね」

     フィッツ先輩は何がおかしいのか、嬉しそうに笑っていた。

     この年頃は何もなくても笑うからなぁ……。

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:46:21

    >>67

    ジュリの両親の話はもう書籍で描かれてるよ

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:51:28

    開口一番オリジナル言語を喋らされる諸星さん草

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:51:58

    >>69

    ジュリエット関連って結構書籍で盛られてるのの一つだよな

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:53:08

    >>70

    キシリカあたりも初手のセリフはそうだったっけ?

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:54:32

    >>35

    ララな場合、この時点のルディにロキシーとの結婚なんて考えはないはずなのに無意識下でロキシーとの子供を想像しているという運命力ホラーな演出の可能性が…?

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:57:01

    >>39

    この次の話がリニプル監禁なんだよな…

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 02:03:01

    上で言われてるララがどうのこうのって話なんのこっちゃと思ったらルーデウスの作った人形の話か
    あれ見た目的に女体化ルディみたいなもんじゃないの

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 02:07:14

    優しいますたとぐらんどますたに拾われて健やかに育つなか
    よーしジュリ!今日は不埒者の犬と猫をシバき倒して拉致るから袋持っててくれ!とかいきなり言われるの急転直下すぎて笑う

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 02:08:01

    >>76

    御神体の追加コンボだドン

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 02:37:05

    殺した(事故)弟の名を奴隷の子に付けるの怖いし重すぎるわ!ジュリの尊厳!
    ルーデウスとフィッツは優しいけどザノバが心配だわ。
    ザノバは身の回りの事は自分でやれよな!
    ジュリは同い年の子よりもずっと自分の時間が必要なんだよ。誰も奪っちゃいけない。
    ルーデウス頼むぞ。愛を注いであげて欲しい。パウロやゼニスがお前にそうしたように。

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 03:49:28

    >>53

    言われてみるとルーデウスに似てる感じがする

    元気のない表情をしてるのは自分のイメージの反映だったりするのかな

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 05:45:02

    >>11

    そのイ〇ポ野郎も負けないくらい可愛い声してるぞ!

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 05:53:19

    >>39

    ルディも基本的には奴隷を肯定はしてないけど、だからといってどうにか出来るわけでもないし必要なら利用するくらいのスタンスかな

    今回出てきたジュリも誘拐されたとかじゃなくて餓死しないために身売りした感じだし

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 07:04:27

    >>34

    >フィッツが笑顔で「いい子が見つかるといいね」って言った所でビビったの俺だけ?

    ここ自分もおやって思って、前にヴィンランドサガ(アニメね)で子供時代の主人公が明るい口調で「うち奴隷買った事無いのにね」ってまるで犬猫飼う感覚なんだなあって驚いたことを思い出したんだけども、購入する動機、目的を知ってたのもあるのかなって思った。

    人形造りの為って聞いてたじゃない?これがもし性的な目的ならフィッツの反応も違ったのかなと

    どうなんだろう

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 07:46:24

    ルディは前世案件で無気力が極まると誰かが何かを決めてくれる奴隷の立場が寧ろ楽な奴も居るって事を知ってるから奴隷制度に寛容なんじゃないかな
    ジュリを選ぶやり取り見るとそう感じるわ

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 07:58:07

    >>77

    ひっでぇ・・・

    せめて御神体が人形ならそこまで酷くなかったんだけどなぁ。御神体あれだからなぁ。ジュリエットかわいそ・・・

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 07:59:12

    >>11

    節穴のルーデウス・・・

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 08:39:01

    >>78

    そうは言っても弟子が師匠の身の回りの世話をするのは当然のことじゃない?

    奴隷と主人ならもっとだし

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 08:42:21

    ザノバって王族だから身の回りの世話をする人間がいて当たり前の地位だしな

    むしろそういうお付きの人間がいないのが異常では?

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 09:08:52

    >>86

    荷物を取りこぼして怒られないだけゲロ甘の対応だしな

    これで奴隷扱いだったら良くて叱られる、悪けりゃ鞭で叩かれる

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 09:31:38

    >>87

    とやかく言われるのを嫌がってた

    王族扱いされる事が面倒ではなく、あれしろこれしろとネチネチ言われるのを嫌がってルディから子供かよって思われる事もある

    魔法大学なんて自分の事は自分でやれてシーローンからお金は大量に送られてきてるから好き放題趣味に没頭して飯も魔法大学の食堂は不味くないと最高の環境なのに面倒なだけ


    ついでにいうとザノバはプロフィールで嫌いなものが人間ってなるくらいの狂人

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 09:33:27

    >>89

    それはまあ「人間なんてキライだ……脆いから……」ってヤツだろ

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 09:38:35

    >>90

    書籍の書き下ろしでなんで人間嫌いなのか書いてるけど脆い以外にも色々理由が書いてたね

    師匠はそんな狂人の自分に初めて辛抱強く接してくれただけあって人形職人としての尊敬から個人への尊敬に変化してた

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:31:23

    >>54>>56

    初夜明けて「治った」で終わりだと思う

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:10:13

    >>92

    治った 一方そのころエリスは、かな?

  • 94二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:16:03

    次回はリニプルの話で終わりっぽいから結婚までは無理かな
    下手したら汚いクララあたりで終わる可能性もあるかな?
    9感最後までは行ってほしいところ

  • 95二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 12:24:03

    >>86

    >>88

    現世だと保護された被虐待児って専門機関に入院.通院するだろう時に従者生活だから心配。体は良くても心がね。異世界はしゃあない?

    衣食住完璧だからSSR主人なのは確か。


    でもルーデウス達の幼少期見てると不公平な気がするんだ。ザノバの元で人生に指向性が出来て健やかに成長出来れば嬉しいな。

    ザノバも弟と同じ名つけたのは「二度と同じ過ちは犯さない」ってポジティブな意味かもしれんし。

    彼女が思わなくとも「やめたい」と言えば通じる関係になればいいね。

  • 96二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 12:30:27

    >>93

    なんかこのメンバー紹介ゾーンは比較的尺に余裕できるから、バーディ陛下の回の前半あたりで剣の里シーン出しそうな気がするわ

    そこからニナの旅の流れでバーディ陛下出すんじゃね

  • 97二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 12:54:02

    ルーデウスはただ本気で生きたいんであって
    異世界主人公になるつもりはさらさらないもんな

  • 98二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:13:57

    >>97

    あの世界での異世界主人公が出現するのはまだまだ先の時代だしな

  • 99二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:24:23
  • 100二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:42:48

    通常OPとか入れても20分あるけど、最初の8分半が別の話で埋まってる今回と違ってリニプルで20分なのか?
    導入部分のリニプルの来歴の又聞き→ザノバがロキシー人形を壊されたことを告白する→作戦会議→襲撃→監禁→フィッツに相談→解放→フィッツと会話→後日譚
    うーん

  • 101二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:55:55

    >>100

    余った尺に燃えよ狂剣をぶちこむとか?

  • 102二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 14:35:17

    どういう感じになるか楽しみな回ほど後ろにあるんだよな…
    構成としては正しいけど

  • 103二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 14:56:57

    今のところの情報だと、バーディガーディ役の発表が9月3日の放送後、ナナホシ役の若山さんの発表が9月10日の放送後…みたいなペースか?

  • 104二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 15:03:42

    >>101

    剣の聖地関係、ガル、ニナ、ジノ、イゾルテ、オーベール…と初登場のタイミングも色々で、そのあと本編での絡みも色々だから扱い難しいんだよな

    ガルは1期に再登場しない上に毛色が違うからかアニメでの転移事件の反応カットされたけど

  • 105二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 15:22:43

    とりあえずはニナが問題か

  • 106二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 15:33:17
  • 107二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 15:52:13

    >>106

    (ルディ子の認知度高いな…いや知らんけど)

  • 108二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 15:59:34

    原作の冷たい声でっていうのが再現しきれてないって意見見たけど
    原作でも正直印象別れそうなところをフォローとかが手薄になるアニメで忠実にやると余計あれだし淡々と進めて正解だと思う

  • 109二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:03:00

    ジュリの前に出ていた黒髪の女の子の奴隷ってブエナ村でルーデウスが外出た時に手を振っていた農家の女の子?

  • 110二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:06:19

    >>109

    その辺はシルフィの獣族の血をどう解釈するかとかと一緒で

    少なくとも公式にそうだといわれることはないし多分違うけどそう解釈したければ…みたいなやつでは

  • 111二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:08:07

    そういや炭鉱族って獣神語なんだよな
    小人族とかどうなのか知らないけど

  • 112二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:14:29

    >>111

    炭鉱族は色々掘り下げられてるけど小人族とかは知らないこと多いな

  • 113二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:21:14

    >>111

    大森林に村社会がある種族は大体獣神語だったはず、エルフと小人の坊ちゃん達も大森林のカースト最上位のリニプルに頭上がらないし多分基本は獣神語なんじゃないかな

  • 114二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:32:28

    >>27

    諸星さんか

  • 115二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:35:17

    >>112

    作中の小人族が

    北王ウィ・ター

    女盗賊タル・チー

    魔法大学特別生ミィ・ナル

    ロキシーの同級生ガ=フゥ

    とか姓が短いタイプが多いのでペルギウスの仲間のミグスとグミスも小人族かな

  • 116二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:30:23

    >>107

    かなり売れて知名度上がったとはいえ割と「界隈」みたいなもの自体は狭いからな

    Twitterとかでも見るけど多分ここが初出だったよな

  • 117二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:36:17

    >>108

    次の話はどうなるかな

    まあリニプルは態度も大概だし大丈夫か

  • 118二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:50:29

    そういや今話はフィッツ、ザノバ、ジュリエットで名ありキャラ完結してるんだよな
    ジーナスは授業してたけど

  • 119二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:58:04

    >>118

    エリナリーゼはエロフしてたけどセリフなかったし他のメンツとは仲良くなってないからな

  • 120二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 20:00:06

    「町火消しのめ組の居候」って今時通じるのか?
    いやこの10年間で通じなくなったのか否かは知らないけど

  • 121二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 20:10:29

    >>78

    現代日本の価値観で奴隷の扱いに口出して火種を作るパターン。所有する財産として大事にするのがあの世界では真っ当な主人なんじゃない?

  • 122二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 20:10:41

    かーっ!見んねエリス!
    卑しか女ばい!

  • 123二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 20:20:24

    >>120

    原作だと唐突に喩えてるだけなんだよな

    シーンの補完としては結構うまい

  • 124二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 20:27:13

    >>123

    そこそこカットされてるくらいで、原作のセリフとかほぼそのまま採用されてるから見比べると面白い

  • 125二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 20:34:18

    >>122

    は?

    フィッツ先輩は男だろ?

  • 126二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 21:08:48

    >>108

    あの辺は解釈難しいと思う

  • 127二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 21:22:48

    >>123

    何作ってるんだって突っ込みたくなるシーン

    リピドー方面を欠いて迷走してるのもあるだろうけど

  • 128二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 21:52:02

    >>120

    サブカル系以外のパロとかネタも結構あるよな

  • 129二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 22:04:54

    >>119

    ここから増えていくんだよな

  • 130二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 22:15:03

    >>103

    待ち遠しいペースだ

  • 131二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 22:17:43

    >>130

    まあ更に半年空く2クール目に比べればすぐよすぐ

  • 132二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 22:34:52

    >>118

    言われてみれば割と少人数で回してるんだな

  • 133二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 23:00:20

    >>131

    ノルンアイシャの再登場とかはお預けか

  • 134二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 23:28:06

    >>131

    蛇足編の2巻とか出てそう

  • 135二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 23:33:45

    >>121

    ザノバを酷いやつとは言わんよ。

    俺のエゴだけど異世界の摂理以前にジュリの人生があるから。同じ歳の頃の自分を思えばジュリには伸び伸びして欲しい。


    俺が心配し過ぎならそれがいいよ!

    アリエルとシルフィ、ルーデウス一家みたいにザノバ達がいい関係を築けるのを願うのみ。

  • 136二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 23:44:30

    >>133

    ジンジャーもこの時だっけ

  • 137二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:03:02

    そもそもが完結した物語で結果決まってるからなあ
    どっちかというとその後を知ってる既読勢にはコメントしにくい

  • 138二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:09:39

    >>137

    無料で読めるのもあってかアニメ勢を外部の実況なんかではともかくあんまり見ないんだよな

  • 139二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:12:45

    >>133

    >>136

    後ルイジェルドさんも

  • 140二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 01:14:13

    >>137

    こうなるから安心して、とか、残念ながらそうはならない、とかいうのもなんか違うしなあ

  • 141二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 01:14:48

    >>128

    偶に文中に見逃してるネタがあるんじゃないかと思うわ

  • 142二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 08:29:29

    >>50

    ルーデウスは魔大陸の人々を見てたのが大きな要因じゃないかなって個人的には思ってる

    自力ではろくに生きられずに死んだり物乞いになったりする貧しい人々見た経験あったら

    商品扱いとはいえ死なずにいられる奴隷制度を否定できなさそう

  • 143二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:39:55

    ボレアス家の奴隷上がりの獣族メイドさん達によくしてもらってたのも大きい

  • 144二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:46:13

    >>142

    魔大陸どころか北方でも悲惨な貧困を見てきてるし奴隷制度にも一定の理解は示してるのだろう

  • 145二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:56:55

    ルーデウスは獣人族虐殺幼女誘拐みたいな調達方を目の前で見たろ 
    それ知ってたら素直に、そうだ!奴隷にしよう!な気分にならんけどな
    獣人族の子供殺されて、腐敗死体も見たのにルーデウス...

  • 146二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:15:13

    誘拐なんてクソ調達方まで許容はしていないが

  • 147二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:24:15

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:24:38

    現代日本から異世界行って奴隷を買う主人公ってのは
    仕入れ方を知らないから成立してるんだよな
    アレを見たのに、誘拐が混じってるの知ってるのに、
    裸並べてるのを見てもニコニコと買いに行くって...
    どこぞの主人公の「パン食べる?」思い出した

  • 149二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:39:58

    フィッツ先輩やザノバが誘拐許容してるみたいに言うじゃん

  • 150二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:41:55

    >>148

    逆だ仕入れ方を知ってるから必要悪として許容している

    北方大陸で飢えや貧困故の身売りを知ったからこそだ

  • 151二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:06:28

    なんか随分と発狂してるやつがいるな

  • 152二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:23:36

    他の感想サイトでも荒してるのがここでもやってんだろうな

  • 153二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:31:27

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:33:55

    >>151

    このくらいは予想の範疇だしまあ

    リニプル回でどうなるかは謎だけど

  • 155二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:38:58

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:12:46

    >>152

    荒らしか?と思ったけど直近のレスだと結構荒らし目的感増してたわ

  • 157二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:21:21

    次回あらすじは明日か

  • 158二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:31:20

    ルーデウスの他人観って結構難しいといえば難しいんだよな
    時期によっても違うし

  • 159二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:53:58

    >>34

    あくまで現代倫理や奴隷って言葉に対して黒人奴隷と強く結びついてるからそう思うだけであって短期労働者としての奴隷とかも普通にいたんやで?(賃金の一部を購入費に償還して工期終わったら解放される)

  • 160二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:54:06

    >>145

    そもそも、あの事件は

    獣人なら誘拐と知りながら高値で買い取るエリスの実家にも原因があるんだから

    そのことで文句言うわけ無いだろ。ルーデウスは奴隷商を使う側の人間だよ

  • 161二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:56:33

    >>34

    リーリャが言うにはリアルリョナが普通の性癖扱いされてる世界

    そんな世界の奴隷の扱いはヤバいんだけど

    その辺を知らないんだと思う

  • 162二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:57:39

    >>158

    守る範囲以外は積極的に守らないって感じは最初から最後まであるからな

    その範囲自体は変わるけど

  • 163二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:59:23

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:03:42

    盗品があるかもしれないから古物商の利用はダメだ!って言う位暴論

  • 165二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:43:04

    ジュリの両親である聖鉄のバザルと美しき雪稜のリリテッラって、聖鉄は鉄製品を作るのが上手かったんだろうなとわかるけど、美しき雪稜ってどういう経緯でつけられたんだ?
    この二つ名みたいなものって7歳の時に得意なことや興味があることからつけられるんだよな?

  • 166二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:45:56

    >>165

    厳しき大峰のタルハンドとかと似たようなもんでは

  • 167二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:54:55

    >>166

    タルハンドはゴッドバルドの大峰♂に興味津々だったから…

  • 168二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 16:16:34

    >>165

    好きなものの方じゃないかね

  • 169二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 16:33:45

    >>145

    獣人達は法律で禁止されてる上に誘拐された奴隷

    今回の市場のは合法かつ借金で首が回らなくなって身売りした奴隷

    ルーデウスとしては個人的な感情ではよく思わなくても現地の法で合法なんだからその先の全ての責任が取れる訳でもないので正義棒振りかざすのは止めておこうって考え

  • 170二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 16:45:53

    >>169

    え?

    法律で禁止されてるのにエリスの実家は買い漁ってるの?

    なるほど。お貴族様が買い手なら誘拐起きるわな

  • 171二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 17:25:53

    奴隷買う奴がいるから誘拐する奴がいるのか、誘拐された被害者がいるから可愛そうだから買うのか

  • 172二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 17:42:38

    >>171

    獣人に関しては

    ボレアス達が「法律違反なのは知ってる。だから高値で買おう」やってたから起きた

    「法律違反だから罰する」と潰してたら獣人の誘拐は起きてないよ

  • 173二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 17:45:22

    >>171

    何言ってんだ?

    法律違反なら警察機構な組織が飛び込んで逃したら終わり

    売ることを認めてるから誘拐されるんだろ

  • 174二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 17:55:33

    >>170

    アスラ貴族ってそんなもんでその中で待遇が比較的良いのがボレアス

  • 175二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 17:55:57

    ボレアス本家は知らんがエリスの実家は獣人奴隷が可哀想だから購入してるな

  • 176二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 17:57:06

    ボレアスが高値で買うから✕
    ボレアスが高値で押さえるから○

  • 177二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 18:02:32

    >>171

    ボレアス「獣族大好き!奴隷にされてる!?金に糸目を付けずにウチで保護してモフモフや!」

    奴隷商「高値で買う貴族が居るから違法でも入荷したろ!」

    誘拐犯「奴隷商が良い値段で買い取るから誘拐したろ!」※

    獣族奴隷「奴隷として売り飛ばされたけど故郷に居た頃よりずっと良い暮らし出来るからこのままでええやん」


    ※この辺りに価値の分かってないのがチラホラ居て誘拐した獣族を虐待して最悪死なせてしまってる

  • 178二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 18:03:55

    本家の方はわからんがエリスの家の人達は望んで仕えてる感じ

  • 179二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 18:20:01

    >>177

    法律違反なら売買しようとした時点で止めろよ 

    金に糸目つけないとか言って売買を認めて連中無罪にしてたら、ただの上客


    現実のお偉いさんが「麻薬アウトだから儂が市場より高値で全部買い取るわ」なんてやったら

    それは普通に取引相手だし、法律違反を後押しする癒着と受け取るわ

  • 180二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 18:23:31

    考えなし扱いは作中でもされてた気はするな

  • 181二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 18:46:34

    >>179

    文明未発達の蛮族社会で現実の法律を持ち出してなんか意味あんの?

    それともボレアス本家に言ってる話?

    少なくともサウロスは本人の気質的にも知ってたら奴隷商を殺すだろうから知らんと思うぞ

  • 182二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 18:48:58

    それはもうぐうの音が出ないレベルでその通り
    でもそれってあくまで領内の範疇なんだよね
    強権振るってどうにもならんから趣味と実益の範囲内で保護をしてるだけなのよ

  • 183二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 18:50:25

    借金等で生活出来なくなって普通に奴隷落ちしてるのと、誘拐等の犯罪で奴隷にされてる二種の奴隷がいて
    ボレアスは取り敢えず獣族であれば糸目をつけずに買い漁るので後者の奴隷で一山当てようとする馬鹿が出てくる
    現実で例えると…果樹園から果物掻っ払って移動販売してるクズ、みたいな感じか?

  • 184二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 18:51:13

    >>179

    奴隷もそうだが言葉に噛み付くんじゃなくて作中背景を考えようね

  • 185二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 18:54:30

    >>179

    大森林の獣族からしたらボレアスが誘拐の黒幕に見えるな

  • 186二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:00:59

    >>183

    獣人取引き自体がアウト設定どこ行った

    それと果実なら口が無いから盗品かどうか調べるの難かしいけど

    人身売買なら速攻で誘拐か借金か分かるだろ

  • 187二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:20:47

    >>186

    獣人取引自体がアウト設定って何処にあったっけ

  • 188二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:25:31

    獣族奴隷に関しては特に問題なかった気が
    ドルディア族の売買は禁止されてるけど

  • 189二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:31:18

    >>187

    そんなものは

    ない

  • 190二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:45:31

    >>171

    北方大地では奴隷制度は立派な産業の一つ

    それが無いと国が立ち行かないレベルの


    ルーデウスが今いる魔法三大国(ラノア王国)は魔術関連の産業がメインで、ある程度豊かだけどそれ以外の国だと奴隷制度は経済を支えてる重要な柱


    ここからは自分の考察だけど

    寒くて作物が育ちにくいから家族全員が冬を越せない、でも労働力としては使えるという人材が多数存在しているんだと思う。

    余った労働力とそれが欲しい雇い主という形で需要と供給が生まれ、それを仲介しているのが奴隷商である。


    さらに人権や生活保護の概念が無いため自力で金を稼ぐ事が出来なくなった時点で餓死か盗賊墜ちとなる、そんな状況を避けるための受け皿として奴隷制度が存在する。


    以上、あの土地や文化に照らし合わせた奴隷制度が合法化されてる理由についての個人的な考察

  • 191二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:47:02

    >>190

    原作での北方大地における奴隷制度の扱いかたのソースね

  • 192二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:00:55

    >>187

    あったよ!獣族の奴隷化禁止の説明が!


    「獣族の誘拐・奴隷化はミリス神聖国と大森林の族長達の間で禁止されている。」

  • 193二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:09:01

    この辺倫理感と設定の両面で錯綜してるから面倒だよな

  • 194二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:10:12

    >>192

    でかした

    ただ実態は犯罪組織のアジトが魔大陸側にあったり賄賂やミリス教に反獣族がいるせいで裏では有名無実化してるよね

  • 195二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:13:27

    >>193

    設定的にはルールとしては問題ないのかルールでも問題なのかっていうね

  • 196二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:18:13

    >>195

    すくなくともジュリと17巻でのあれ(原因は別だけど)はまっとうな借金奴隷だと思うよ

    人攫い系はアウトだけど借金系は半ば自己責任だし不幸だけどしょうがないってのがJOLでも出た認識かと

  • 197二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:18:23

    次回は丁度”獣族の誘拐”か

  • 198二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:19:48

    取り敢えず水曜の予告で単体かどうかはわかるのかな

  • 199二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:21:05

    >>198

    次回はギャグ回よりだからそこまで議論要素はないと思うけどどうなるやら

  • 200二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:21:23

    200ならいい感じ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています