今の虎杖ってどんくらい強いんだろ

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:33:04

    脹相よりは強いかな

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:34:13

    宿儺戦の描写からしたら余裕で強いだろ

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:35:45

    元から大して差は無かったのが虎杖だけ一気にインフレしたからな

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:41:29

    近接戦闘はトップ層に入ってるけどいかんせん術式がないから中遠距離や範囲攻撃系、特殊攻撃のない純粋物理ビルドだから問題点ある強キャラって感じやな。宿儺が消えたから領域対策も無くなったし

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:42:28

    呪術カテあるでしょ

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:44:31

    だから日下部に習ってるんだろな

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:48:07

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:49:18

    脹相って禪院家で1番強い直哉にも勝ってるあたり一級の中でもかなり上澄みっぽいしどうかな
    あの術式で失血がないの強過ぎる

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:04:47

    カテ違い申し訳ない...

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:05:34

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:06:48

    総合的に花御くらいの強さかなあ

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:10:53

    >>8

    捌食い続けても戦闘可能な耐久力で覚醒真希のスピードについていけるんだぞ

    毒も聞かないしお兄ちゃんでは虎杖に通用する火力持ってないだろ

    直哉も毒が無かったら勝ってたと思うわ

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:11:59

    >>12

    その捌って酷い時は1割未満のだろ?

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:12:53

    渋谷の時点で割と良い勝負だったから今だとワンパン出来そうだが

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:14:32

    脹相は流石に超えてるだろうな
    ただ創造主から主力外扱いされるレベルでもあるが

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:16:10

    宿儺が裏梅に「女の方に力割いて正解」って褒めてるから本気の真希とはかなり差がありそう

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:16:21

    脹相も羂索線で一皮剥けた感じあるしなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:17:14

    脹相って渋谷事変の時から思ってたけど過小評価されがちな気がする

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:19:16

    ダゴンに勝てるかな?
    領域が厳しいか

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:20:46

    >>17

    いや、限界見えたって感じだろ

    あそこまで煽られて天元も九十九も守れなかったのに覚醒イベントが無いんだもんよ

    あれになら毒無効耐久性化け物の虎杖勝てる

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:21:32

    脹相には相性込みで勝てそうだけど総合的な力は大差ないってところかな

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:22:15

    ある程度強くなってるとは思うけどちょっと今の虎杖やや過剰に強く評価されてないか?
    伏黒のデバフもあって自分はそこまでめちゃくちゃ強くなったとは思えてないんだ
    反転使えるようになった説も結局違ったし

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:23:45

    虎杖の動き自体は素だから別次元の強さになってるぞ

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:25:07

    ここの描写だけ見るとめっちゃ強そうに見える

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:26:45

    直近の虎杖の戦闘力評価
    ・酷いと出力1割未満だが充分倒せると宿儺が評価
    ・裏梅が虎杖ではなく真希に呪力を偏らせたのが正解だと宿儺が評価
    ・羂索から高専主力に数えられない

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:26:45

    >>12

    いや無理だろ

    毒の効果出る前の超新星で吹き飛ばされたし

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:27:58

    渋谷事変から100話くらい話進んだのに真人に勝てない、脹相より強いかどうかってレベル止まりなのか虎杖…

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:28:11

    >>25

    よわかないけど中の上か中くらいっすかね…

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:29:18

    渋谷の時みたいに水で術式を制限したら余裕じゃない
    ただそうじゃ無ければそんなに実力は変わらない気がする

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:30:08

    そもそも兄弟強みが全然違うからどっちが強いとかでもないような気もする
    まあこれは他のキャラ同士の比較でもそうなっちゃうか

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:30:22

    正直宿儺戦の覚醒に見える描写と宿儺側のデバフがノイズすぎる

    そこから戦ってないからマジで渋谷事変以降強くなったかわからん
    まあどれだけ強くなっても他のキャラはステゴロ強い上に術式があるし、マキと違って領域でKOだから主人公としては弱いって評価は変わらんが

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:31:22

    指3本宿儺にギリギリ負けるくらいじゃないか

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:32:41

    >>32

    心臓抜いた指3本宿儺でも伏黒曰く甚爾級の速力だぞ

    呪力出力も15本の1割以上だろうし虎杖戦えるか?

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:32:47

    現時点の強さがどうあれせめて母ちゃんにトドメ刺すぐらいはやってほしい

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:32:52

    >>24

    少なくともスピードに関しては宿儺が一瞬追えないぐらいには増したんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:33:47

    >>22

    そのあと一ヶ月の修行?と呪物食いまくりがあるので宿儺戦よりは間違いなく強くなってるよ

    脹相も兄貴らしく負けじと力をつけてるかもしれんが

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:34:14

    >>26

    それいつの話?

    スレタイ読んでね

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:34:32

    芥見は今ノリノリで五条書いてるけどBLEACHの一護以下に情けないこの主人公を渋谷編並のかっこよさにする算段はつけてるんだろうか

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:34:39

    流石に今は渋谷の特級呪霊くらい強くなったと思いたいね

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:35:22

    虎杖の成長スピードなら一ヶ月もらえればワンランク上がってそうだけど
    結局描写がないからわからんになってしまう

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:36:10

    虎杖を創造したメロンパンが主力から外してる時点でそんな強くなってないんじゃないかという疑惑がどうしてもな

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:36:15

    脹相ファンは超新星の火力に夢見すぎじゃないかな
    直哉の敗因って毒だぞ

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:37:00

    めっちゃ強くなっても領域対策ないとサブで誰か一人近くに置く必要あるからどうしてもタイマンできないんだよなあ

    芥見も領域展開強くしすぎたと思ってそう

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:39:34

    >>23

    >>24とかは素で出来る様になってるからな

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:41:22

    >>42

    超新星食らったダメージで完全に倒れちゃってるぞ

    その後毒で立ち上がれていないから乙骨が割って入らなきゃヤバかった

    ちゃんと読み返せば分かる

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:41:35

    戦闘力評価はかなり適切な羂索と宿儺が評価しないレベルだけど1級最強クラスではありそう

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:42:41

    >>24の膂力で攻撃されたら腸相だと即死しそう

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:42:48

    めちゃくちゃ頑丈だしスピードとパワーのゴリ押しが通用する相手にはめっぽう強いけど、逆に直哉の領域とかキララの術式みたいなゴリ押し封じられる系の相手には弱いみたいな相性の問題もかなり出そうな感じする
    あとは一ヶ月の修行で簡易領域とかの小技色々覚えてたら一部特級も狩れる一級トップクラスくらいにはなってるのかな?

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:44:12

    殴り合いのタイマンなら最早宿儺五条真希以外には負けないと思う

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:46:14

    >>49

    呪力込みなら乙骨や秤に勝てるか怪しいのでは

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:47:16

    >>49

    いや流石にそれなら今すぐ羂索倒しにいってくれよ…

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:48:04

    >>50

    宿儺抜けてからめっちゃ強くなってたし、乙骨は無理でもノッてない秤ならいけそうな気もする

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:48:21

    乙骨はともかく秤に今の虎杖をやれる火力は無いと思う

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:48:52

    1割前後の捌耐えただけで頑丈さも過大評価されてないか?

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:49:16

    宿儺にぶん殴られてビル貫通するほどふっ飛ばされてもピンピンしてるからな

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:49:31

    単純に作者が強い扱いしてない
    正体を知ってる羂索や宿儺すら全く評価してないからな

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:49:44

    >>54

    宿儺にぶん殴られてほぼノーダメよ

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:50:18

    >>46

    宿儺は小僧にだけ特大盛り塩、羂索の場合強さは軽視するからわからんよ

    乙骨に魅力を感じないと言いつつ彼を処刑人に推薦した上層部を始末してるので乙骨の強さは認めてるし

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:50:22

    >>54

    お前が異常に過小評価してるだけかと

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:51:04

    >>57

    全力じゃなかったんじゃない

    あれが全力なら虎杖より褒められてる真希は宿儺のパンチがまるで効かないのか?となるしな

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:51:17

    >>38

    チャン一は火力極振りなだけで火力はガチだし

    虎杖にはそういう性能面での個性が欲しいね

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:51:27

    >>55

    下手すりゃ死んだんじゃと思われてたのに特にダメージ無く元気に動き回ってて連載当時に驚かれてたな

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:51:36

    強くはなってると思うけど過剰に持ち上げるのはよくない
    今後の戦闘で実はめっちゃ強くなってた!ってなるかもだけど
    てかそうなって欲しいし

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:51:47

    >>58

    羂索の魅力の話は可能性を感じるか感じないかだし…

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:51:52

    >>58

    宿儺は虎杖だけ低評価なわけじゃない

    弱い奴は弱い、強い奴は強いと評価してるだけ

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:52:00

    >>27

    真人にはもう余裕で勝てるんじゃね?

    覚醒後の攻撃力と硬さだけでも真人を凌ぐレベルのゴリラなのに呪物喰ってさらに強化されてるっぽいし

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:52:31

    全力云々以前にビル貫通するほどふっ飛ばされてもノーダメなの他は五条と完全フィジギフくらいだろ

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:52:34

    >>22

    そうかな?

    宿儺の様子的にほぼ全ての捌が1割だったんじゃなくて10割に近い出力の捌も喰らってるっぽい(たぶん初撃と耳の捌とかがそう?)

    それでもあの硬さならここでの評価は妥当かむしろ過小評価されてる部類だと思うわ

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:53:05

    乙骨に魅力感じないは五条との比較だから強さの話だよ
    あれは五条以外じゃ私の計画の邪魔にならない(事実)って判断だから

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:53:58

    >>50

    術式なしなら今の虎杖でも怪しいかもしれんが呪力あり術式なしなら逆に虎杖が負ける要素なくね?

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:54:12

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:54:23

    そんな弱くはないだろうけど真希>虎杖って評価なのも確かだから乙骨や秤より強いって程じゃあるまい

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:54:24

    盛大な伏黒デバフのかかった宿儺しか相手してないから分からんとしか言えんなぁ

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:54:25

    >>54

    当の宿儺がスピードと耐久力関しては驚いてるんですがそれは見なかったことに…?

    自然にこうはならないってレベルだったみたいだよ

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:54:56

    これやられた後ピンピンしてたからタフさも上がってるのは間違いない

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:55:19

    >>67

    耐久力だけなら真希超えを語ってもいいレベル

    真希は直哉にふっ飛ばされた程度でヘタってただろ

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:55:47

    硬い?いや俺の出力が落ちてるのか…ま、小僧にはこれでも余裕だけどなw
    こんな感じだからなあ…

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:56:03

    >>65

    いや宿儺の評価は割と当てにならんと思うぞ

    虎杖もそうだし漏瑚は強い扱いで五条は凡夫扱いだしな

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:56:10

    >>68

    威力にの弱さに疑問を持った攻撃とそうでないのがある描写だったよな

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:56:36

    残念ながら羂索から主力メンバーに入れてもらえないレベルなんだよ

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:56:39

    一部特級相手には勝負になる程度の強さだと思う
    ただ弱くはないけど素のフィジカル以外これといった強みが無いから相性悪かったら普通に負けるだろうし領域展開も無いからいかに肉弾戦に持ち込んで速攻で倒せるかになると思う

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:57:03

    過剰に持ち上げて期待するのは良くないが
    宿儺戦で以前と何も変わってないと主張する方もそれはそれで何読んでたんだよ感ある

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:57:19

    なんだこの力はとか言ってるから
    宿儺の出力とは別に
    腕力は跳ね上がってはいるっぽい

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:57:37

    身も蓋もないこというけど、諸々漫画特有の演出ってこともあるわけで…
    まあそういう描写から強さ評価するしかないんだけどさ現状

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:58:07

    >>68

    少なくとも最初の方は威力の低下に気づけてないレベルには正常な出力の攻撃ができてた訳だしな

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:58:15

    そりゃ虎杖は領域に無力なんだから入れないだろ
    日下部に指導受けてるのも領域対策得る為だろうし

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:58:47

    >>80

    これ連呼してるの同じ人?

    そもそも羂索も一ヶ月虎杖がなにしてたか知らんので…

    五条に殺される危険性から宿儺から離れられなかったみたいだし

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:58:58

    >>85

    それは違う

    硬さに疑問をもったけど後から伏黒デバフに気付くって流れだから

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:59:02

    正直フィジギフ真希にある程度追随出来るくらいには強化されてる、兄越えはしたと思うわ

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:59:32

    石流が伏黒デバフのない攻撃で瞬殺されたのと、虎杖がデバフありの攻撃を耐えたので読者によっての評価が大分変わる印象

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:59:56

    >>80

    実際の描写と発言とが乖離してた時に信じるべきは実際の描写だと思うがなあ

    そも羂索は今の虎杖見てない訳だし

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:00:18

    >>80

    そこは足切りラインが領域展開と領域て特効、反転術式 orフィジギフ回復の有無だからだろ

    今の戦い見ててそれがわからんとは…

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:00:20

    >>90

    石流の時は浴で身体を更に馴染ませた状態だったしね

  • 94二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:00:30

    設定上いくら強くなっても実際の戦闘で魅せてくれないと意味ないぞ
    現状プリキュアの応援上映見てる女児と変わらんし

  • 95二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:00:47

    そもそも羂索は今の虎杖の変化の理由知ってるのか?突然変異した可能性もあるわけだし

  • 96二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:00:54

    地味に羂索が一ヶ月は自由にできなかったのって結構でかいな…

  • 97二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:01:26

    主力に鹿紫雲入ってない時点であんまあてにならんよなあれ

  • 98二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:01:27

    >>95

    今までの羂索の扱いを見れば「全て想定通りだ」となるとしか思えないかな…

  • 99二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:01:27

    >>94

    ガンバエゴジョセン~

  • 100二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:01:36

    今の虎杖は正直わからん、何でも食ったらしいし入れ替わってるし

  • 101二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:01:51

    >>96

    一ヶ月自由な時間あったら厄介事ばっか持ってくるだろうなアイツ…

  • 102二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:02:18

    これの解説を早くして欲しい

  • 103二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:02:31

    >>97

    そりゃ高専の主力の話なんだから鹿紫雲は入るわけがない

  • 104二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:02:41

    >>94

    それはスレの内容とは関係なくね?

  • 105二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:02:47

    こういう話になるたびに結局一ヶ月何してたかわかんねぇ!になるのほんとひで

  • 106二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:03:25

    >>102

    宿儺の呪力で呪具化した人間みたいな感じなんだろうか?

  • 107二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:03:27

    >>104

    この期に及んでまだ空気読めない人や

    スルーで

  • 108二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:03:49

    >>102

    要するに浴をやった宿儺に近いような存在になりつつあるってことでは?

  • 109二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:04:12

    まず1ヶ月後の描写が何もないからね
    最後の宿儺戦しか判断基準が無いけどその時の宿儺もデバフでクソ雑魚状態だったから強い弱いがものすごいあやふやになってる

  • 110二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:04:24

    >>102

    お前の中に宿儺いないってことはもう呪力ねーんじゃねーの?って疑問に呪力あるぞって答えた感じだろ

  • 111二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:04:24

    流石に宿儺か羂索にトドメの一撃入れる活躍くらいはするだろう
    タイマンはなさそうだからそこまで強くならんだろうけど

  • 112二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:05:14

    強さのベクトルは違うけど多分直毘人くらいやろ
    一級最上位

  • 113二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:05:15

    1は脹相と比べたが虎杖の新たな戦闘描写が増えない限りわからなくね?
    どのキャラにも言えるが想像でage、sageに発展するのは嫌だぞ

  • 114二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:05:36

    フィジギフは呪力感知無効/必中効果無効が強みだけど、虎杖は簡易領域と反転術式覚えてればフィジギフとは別方向での強化ができるのね
    あとは一ヶ月の修行でどっちかでも覚えられてればかなり強くなってそう

  • 115二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:05:46

    >>95

    器が変わったことから宿儺に虎杖の様子については聞き出してると思う

    何一つ言及が無いのは逆に何かあるからだろうと思いたい

    虎杖何もないですよアピールが必要ならあれも佳作程度だったかータハーwとかやってたのでは

  • 116二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:09:14

    分かるのは五条対宿儺に割り込めるようなレベルじゃないってところ

  • 117二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:10:08

    >>113

    すまん、タイマンで勝敗決まった相手が脹相だったから脹相挙げた

  • 118二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:11:11

    >>116

    割り込めるやつがいねぇ!

  • 119二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:11:24

    >>114

    この図を参照にすると呪力操作のツリーから「反転術式」「領域展延」「簡易領域」は覚えられるんよな

    虎杖は呪力操作の上達が触れられてることがあったからフラグとしては十分ありうる

  • 120二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:11:36

    >>74>>24>>75

    こういう描写があっても

    作者、作中有識者からのセリフでの説明、認証が無いと認めない読者増えてて漫画家も大変だなって

  • 121二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:11:37

    >>115

    横からだけど自分はむしろ羂索は何も知らないし宿儺も何も言ってないんじゃないかと思ったわ

    宿儺は虎杖徹底的に舐め腐ってるし

    まあメタ予想みたいなもんで根拠はないけど

  • 122二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:11:40

    強さ議論=クソ
    散々繰り返された陳腐な流れだな

  • 123二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:12:42

    >>41

    それについては羂索は虎杖の成長速度を予測できたこと一回もないんで

    渋谷でも真人と虎杖は双方ともに予想を覆すほどに強くなったって評価してるからあいつの評価は虎杖についてはあてにならない


    というか呪物食う前でも覚醒真希より一段、二段下って程度だろうし、食った後なら同格かそれ以上だと思うぞ

  • 124二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:12:58

    >>120

    なんか漫画のキャラの発言が絶対って人増えたよな

    めちゃくちゃ素直というかなんというか

  • 125二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:13:38

    >>120

    そういう人達は「伏黒がデバフしてた」で全て説明がつくと思っちゃってるからな

    よくよく読めばそれだけでは説明できないこともあるんだが

  • 126二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:14:16

    羂索・宿儺の株を下げてまで虎杖を持ち上げるような事は絶対ないだろうから現段階では高専4番手くらいなのかなあ…と思ってる

  • 127二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:14:46

    >>123

    覚醒真希とは少なくとも単純なフィジカルはあの時点で同等レベルなんじゃね?

    真希は釈魂刀持ってたから裏梅宿儺から警戒されたけど

  • 128二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:16:15

    >>127

    刀に関しては特に言及はない

    出力を真希に偏らせて正解としか言ってないので

  • 129二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:16:29

    >>126

    秤は超えてそうだけどなあ…

  • 130二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:16:56

    >>123

    虎杖って「自分ですら手の届かない混沌」の一種だろうからな

    放置系未知なる可能性なんだと思ってる

  • 131二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:18:02

    なんであの時真希の方を優先する判断だったのかね?
    ステルス性能?真依ソード持ちだから?

  • 132二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:18:19

    秤はムラっ気がある中の絶好調のときしか見れてないからなぁ…それはそれで判断が難しい
    FBのステータス的にも体術だけなら虎杖の方が上じゃないかと思ってるが

  • 133二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:18:38

    伏黒デバブ術式だけでフィジカルはほぼ問題ないって言ってたの忘れられがちじゃね?
    真希を捌いている以上フィジギフ以上はあるし

  • 134二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:18:52

    そういや虎杖って無意識に魂知覚できてたし、意識的に知覚できるようになったら釈魂刀みたいな攻撃できるようになるのかな?

  • 135二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:20:05

    >>134

    少なくとも呪霊と生物の魂は捉えてるな

    無機物の魂は分からん 真希か河童に教われば使いこなせるようにはなるかもしれん

  • 136二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:21:03

    魂でも切れるのは釈魂刀の効果ありきだし

  • 137二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:22:43

    渋谷初期の時点で虎杖は毒なしの脹相より二段階下って程度だと思う

    そこから

    宿儺の指11本食って素のスペックを底上げした

    真人戦で急速に呪力操作の精度を上げた

    この二つがあるから渋谷後の時点で脹相と互角にはなってると思う


    >>131

    大雑把にしか攻撃できないからとか?

    呪力操作の要領で虎杖にはしっかり振り割った分は集中しただろうけど真希には大雑把にしか攻撃できないと思う

  • 138二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:23:38

    >>134

    釈魂刀みたいな攻撃ってのが硬度無視攻撃のことか魂ごと傷つけることなのかは分からんが、後者なら可能なんじゃない?

    傷つける程度は釈魂刀の方が上とかあるかもだが

  • 139二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:24:37

    九十九のボンバイエとか石流のグラニテブラストなんかがそうだけど、最初凄くて後からあれっ?ってなる事多いから
    今の虎杖はインパクトの強い事してるけれどずっと通しで強いまま動けるのかな?と思ったりもしてしまう

  • 140二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:26:02

    >>137

    その二段下って判断がよく分からんのと段階形式の評価はある強化イベントの上がり幅が大きければ意味をなさない指標だと思うが

  • 141二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:27:40

    渋谷虎杖は初手穿血で左手使えなくされたのと知らない技の多さで翻弄された部分が大きいから今はどうやっても勝てないだろ
    元々フィジカルに関しては大差ないどころか虎杖のが上だし

  • 142二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:27:47

    脹相と互角はねえわ
    デバフあるとは言え脹相が宿儺と張り合えはしないだろ

  • 143二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:30:28

    今の虎杖がもし脹相と互角レバルなら脹相は領域なし呪霊直哉に優勢で渡り合えることになると思うが…

  • 144二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:31:12

    >>138

    やっぱ前者は厳しいかもかー

    魂を切ってるから肉体も魂と同様の損傷して実質防御無視になってるみたいな感じだったら虎杖も意識的に知覚すれば再現できるかなぁと思ったんだ

    まあ後者だけでも十分強くなれそうだけど

  • 145二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:32:07

    >>143

    よう分からんが今の虎杖はタイマンで呪霊直哉に勝てるレベルあるのか

  • 146二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:34:44

    >>141

    つってもその左手潰したのは脹相だし、そのままだと勝てないから水攻めしたんだろ

    脹相も渋谷から少しも強くなってない訳じゃあるまいし

  • 147二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:35:15

    虎杖ってマッハ3に対応できるの?

  • 148二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:36:51

    >>145

    あるんじゃない?

    ほぼ真希と同じスペックな訳だし

  • 149二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:37:17

    >>145

    いけると思うぞ

    呪物食う前でも今の真希が本気で動こうと援護は可能な時点で動きはしっかり見えててどう動こうとしてるのか理解できるってことだし

    呪霊直哉はそれが出来てないからマッハ3でもかすることすら不可能なんだから今の虎杖なら呪物食う前でも対処可能

  • 150二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:37:38

    真希と同じスペックという描写はない
    宿儺に「いいぞ」と言われる真希と「お前はつまらん」と言われる虎杖で対比されてるけど

  • 151二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:38:20

    >>150

    精神的な所なのか性能な所なのか判断つかないのが混乱を加速させる

  • 152二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:40:44

    虎杖が多少頑張ったところで絶対に褒めないような奴を例に出されても困る

  • 153二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:41:14

    >>139

    一度見せた技が対応されていくのってスポーツとかでも当たり前だしそこは別に気にならないかな

    ゲームだとおかしいんだけどね

  • 154二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:42:07

    >>150

    あれは肉体スペックが格段に上昇しようとやることが変わらないなら面白くないってだけかと

    本来は出来ることが色々と増えてるだろうに前と同じような程度の意識で動くなら意味ないからな

    怒りでその辺飛んでたから序盤はそれなりに面白がってたし

  • 155二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:42:21

    >>150

    むしろそれを示す描写はたんまりあるくね?

    発言は確かによく分からんけど

  • 156二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:43:48

    >>153

    対応って話じゃなく初撃以降は威力や攻撃範囲が小さくなってるのが気になるんだ

  • 157二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:45:49

    破壊描写の話すると五条対宿儺がこじんまりとしてるのがどうしても引っかかるのでな

  • 158二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:48:01

    >>157

    まあ仮に殴られたり投げ飛ばされたとしても2人ともその場から飛ばされないように踏ん張れるフィジカルはある訳だしな

    そりゃまあこじんまりするよ

  • 159二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:49:26

    真希と虎杖の戦力差は
    裏梅が真希に出力を割いてそれを宿儺が評価したが全てだと思うが

  • 160二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:52:29

    まぁ真希は作者が大好きなパパ黒を投影してるし実力的には真希>虎杖で描きたそうだなって

  • 161二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:53:23

    >>159

    それは宿儺が虎杖を舐めてるのか

    あの場での判断が正しかったのか

    本当に虎杖が真希の完全下位互換なのかは分からないってことを忘れるな


    発言だけや行動だけを信じると漏瑚は五条より強いことになるぞ

  • 162二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:53:50

    >>159

    虎杖2真希8とかならともかく、どれだけ集中させたか出たっけ?

    そこからさらに虎杖食って、修行しているわけだし、強化はされているだろ


    とりあえず脹相程度ではないと思うけど

  • 163二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:55:39

    結局各読者の都合の良いように
    キャラの言ってることは正しい!正しくない!
    してるのもあるしこういう話は荒れるね

  • 164二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:56:25

    五条に対する発言は「俺がいない時代だから最強なだけ」って煽りなので低評価してるわけでもない

  • 165二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:57:11

    >>164

    凡夫呼ばわり…

  • 166二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:57:38

    虎杖が強くなったかは呪物取り込んだのがどれくらいリターンがあるかによるとしか言えない

  • 167二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:58:25

    >>165

    俺がいなかったから最強なだけで俺から見たらお前も凡夫だって煽り…

  • 168二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:01:50

    >>156

    威力は相手の防御が上手くなってるということで格闘技とかでもよくあることじゃん

    ボンバイエの1発目って羂索が棒立ちで呪霊見上げてる状態からで不意打ちだったしね

    範囲は…小さくなってたっけ?

    まあ消耗とかで説明できるんじゃね

    ゲームじゃないんだから手の内バレたらその後同じようには通用しないことはおかしくないと思う

  • 169二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:08:13

    鹿紫雲や秤、仙台四天王に辺りには勝てる位にはなってるかな?

  • 170二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:10:34

    反転も領域展開もできないとその辺は厳しいと思われる
    領域対策とか1ヶ月の間になんかしたかね?

  • 171二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:11:13

    >>162

    1ヶ月修行してるのは虎杖だけとは思えないね

    それにそれ以降の戦闘がないからどれ程レベルアップしたかわからないし

  • 172二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:13:36

    >>171

    若干スレの本題とズレてねえか?

    一ヶ月修行後の虎杖(もしくは宿儺戦の虎杖)の強さを測ろうってスレなんだから一ヶ月修行後の誰々より強いだとか無理に決めなくてもこの時点の誰々より強い/弱いって言えれば良い話だし

  • 173二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:14:38

    >>159

    花御と漏瑚なら花御の方が強いと思ってるのか?

  • 174二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:16:46

    >>172

    散々他のキャラと比べてる流れでそれはなくね

    そもそもスレ主が脹相と比べたとこからこのスレは始まってる

  • 175二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:17:41

    >>169

    天井対決で下にみられてるだけで

    そいつら普通に上澄み連中だぞ

  • 176二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:21:44

    主人公なんだから何かしら活躍してほしいと思ってる
    なのである程度は強くなっててほしい

  • 177二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:22:12

    >>174

    何か勘違いしてないか?

    別に比べるなとは言ってないよ

    ただ虎杖以上に情報の少ない一ヶ月後の乙骨だとか秤だとかと比べることは意義も意味もないし測れもしないと言ってるだけで

  • 178二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:23:46

    >>174

    スレ主は直哉戦くらいの脹相と今(宿儺直後)の虎杖を比べてたと思ってたが一ヶ月後の脹相vs一ヶ月後の虎杖の話なのか

  • 179二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:25:40

    >>171

    真希は呪力が使えないし、五感の理解度深めたからもうあれ以上強くなれるか?

    というか虎杖は今の肉体に慣れる、五感、シン陰みたいに一ヶ月で強くなれる要素は結構あるけど秤と乙骨は一ヶ月っていう短期間で強くなれる要素は無くね

    乙骨があるとしたら刺程度が用意した何か物だから大した強化要素になりそうにないし

  • 180二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:27:42

    >>170

    できないって言ってたじゃんって発言から簡易領域について触れたのは確実かね?

  • 181二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:37:34

    >>178

    流石に直哉戦の脹相は越えてると思うぞ

    ただ虎杖も脹相も両方成長してるし、どっちの相手も上澄み対決だったからどっちが上とか比べようが無いとは思うけどな

    ただ少なくとも渋谷戦の様な戦力格差は無くなってるとも思う

  • 182二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:54:17

    >>179

    真希は完成した描写されたからまぁともかく

    あれ以上は無理とか断言できるものなにひとつなくね

    術式すらはっきりしてないし領域展開すら不明なやつもいるし

  • 183二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:58:19

    >>37

    「直哉は毒なきゃ脹相に勝ててた」って言うから「いや毒の効果出る前に負けてるじゃん」って返したらいつの話だのスレタイ読めだの話題逸らすのは酷くないかい?

  • 184二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 20:59:49

    主力に数えられない辺り強いは強いにしても
    強いというよりただひたすら硬いだけじゃ

  • 185二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 21:01:28

    上でも言われてるが領域対策無いんだから戦力外は当たり前だろ

  • 186二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 21:10:58

    >>159

    虎杖は一応器だから手加減したんじゃなかったか?

  • 187二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 21:16:56

    まぁわざわざ兄弟の呪物食べさせたわけだし、強さに何らかの変化はあるんじゃないかな

  • 188二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 21:58:35

    ビル貫通してる攻撃が〜とかいうけどさ…
    ビル貫通の攻撃なんてジェット機の女でも出せるんだが…
    この作品は破壊描写はそこまで当てにならんと思うよ

  • 189二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 22:09:22

    >>188

    ジェット機の女が突進するのと人間吹っ飛ばした勢いでビル複数貫通はワケが違うのよ

    前者はビルに突っ込んだ後も勢い殺さずにいられるけど後者はどんどん減衰してくんや

  • 190二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 01:03:56

    ぶっちゃけ秤より強いと思うわ
    大当たりモードとも互角に殴り合えるだろうしゴミのような情報もデバフにはなり得ない 

  • 191二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:36:17

    とりあえず虎杖に術式があって領域展開を使えないと話にならん。

  • 192二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:52:06

    ファジギフ並に強いとか過剰評価するやつ多くて笑えるわ
    明らかに真希より弱いだろ虎杖

  • 193二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:26:46

    領域が使えない仙台四天王ぐらいのイメージ

  • 194二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:28:49

    >>190

    殴っても決定打がないからじり貧で負けるだろ

    トップ3にも上げられないのに秤越えとかおこがましすぎひん?

  • 195二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:29:15

    死滅からは虎杖のしっかりしたガチンコが少なすぎる

  • 196二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:38:47

    羂索は今の虎杖を知らないから評価当てにならんって意見もあったけど、羂索って真希が覚醒したこと本来なら知らないのに今は普通に知ってそうだし宿儺や裏梅に聞いたか何らかの方法で高専陣営のことを把握してるっしょ

  • 197二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:40:38

    少なくとも乙骨真希秤のトップスリーよりは弱いだろ

  • 198二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:40:42

    虎杖の正しい進化の道って反転覚えて秤みたいな無限ゾンビ戦法だと思うんだが
    タンクゴリラオートリジェネって厄介すぎん?

  • 199二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:43:05

    >>191

    術式ないと領域展開を覚えられる可能性0だからキツイんだよな

    どんなに頑張っても領域には時間稼ぎにしかならない簡易領域や落花の情を習得することしか出来ないもん

    術式がないって本当にキツイ

  • 200二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:43:53

    200なら頑張れ虎杖!!
    応援してるぞ!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています