- 1二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 07:39:52
- 2二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 07:48:13
あとはドラグーンも釈放すればバランスも良い
- 3二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 07:54:40
とりあえずスレ画は無かった事にしていい気がする
- 4二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 07:55:41
スレ画にはアッパー入れた方が良いと思う
縛りがキツすぎて何もできん - 5二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 07:56:41
コイツ救済するよりは新しい融合作ってくれた方が嬉しい感がある
救済罠もインサイトとかでサーチした方が強そうだし - 6二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 07:57:40
スレ画の制約ってアナコンダとかなら踏み倒せるんだよな?
そういう効果コピー路線で強化の方がいいのでは - 7二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 07:59:06
- 8二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 08:07:39
つまりこういうことか
魔法カード
①デッキから「真紅眼の黒竜」の名前が書かれた通常・速攻魔法カード一枚を墓地に送って発動できる。このカードの効果はその魔法カード発動時の効果と同じになる - 9二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 08:09:22
効果コピー系はデッキに異物を入れる必要が出て来るし、新しいデッキ融合出した方が良いと思う……
- 10二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 08:12:34
DHEROだってDフュージョンとかいうウンチの後にフューデス貰えたしなんか新規融合貰えるのを期待しよう
- 11二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 08:19:29
- 12二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:49:54
レッドアイズフュージョンと併用できる「置く」の展開カードでも刷ってもらう?
デッキまたはEXデッキからレッドアイズモンスター1体を自分のモンスターゾーンに置く。このカードを発動したターン、自分はレッドアイズモンスター以外特殊召喚できないって感じの - 13二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:53:44
- 14二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:56:12
アナコンダと同じテーマ専用コピー持ちがあればいいんじゃない?
手札や墓地限定にしてもテーマ内ならアクセスする手段は多くあるし - 15二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:12:44
無い
「置く」=魔法罠フィールドゾーンのいずれかにカードを置く、という定義なのでモンスターゾーンでは成立しない
セットする、はあるけどこれは特殊召喚扱い
なので増Gを回避するなら「手札に加え、それを召喚する」とするしかない
- 16二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:14:56
普通にこのターンレッドアイズモンスター以外召喚、特殊召喚できないで良いんじゃないかな…
- 17二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:16:33
レッドアイズフュージョンの制約に引っかかっちゃうのよね
- 18二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:19:14
というかコイツを救済している余裕は今の真紅眼にはない
- 19二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:21:16
真紅眼融合から開放してくれ
新しい専用融合を刷ってくれ(一般真紅眼使い) - 20二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:23:44
>>1の理念をある程度形にするならこうか?
レッドアイズ・融合した時にアドを稼ぐ・ドラゴン
融合・効果モンスター
闇属性/ドラゴン族/☆7/Atk2000/Def2000
「レッドアイズ」モンスター+効果モンスター
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが特殊召喚した場合に発動できる。デッキ・墓地から「レッドアイズ」罠カードを2枚まで選んで自分フィールドにセットする。
②:このカードが墓地に送られた場合に発動できる。EXデッキから闇属性・ドラゴン族のXモンスター1体を特殊召喚し、このカードを下に重ねてX素材とする。
レッドアイズ・トラップ・フュージョン
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:「レッドアイズ」モンスターを含む自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、融合モンスター1体を融合召喚する。
②:墓地のこのカードを除外して発動できる。自分のデッキ・墓地から「レッドアイズ」カード1枚を選んで手札に加える。
レッドアイズ・相手ターンに出して強い・ドラゴン
融合・効果モンスター
闇属性/ドラゴン族/☆7/Atk3500/Def2400
「レッドアイズ」融合モンスター+効果モンスター1体以上
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない
①:このカードが融合召喚した場合に発動できる。このカードが融合素材とした「レッドアイズ」モンスターの数までお互いの手札・フィールド・墓地のカード選んでこのカードに装備する。相手ターンに融合召喚した場合、相手のEXデッキから確認し、その内のモンスター1体を選んで装備することもできる。
②:相手の魔法・罠の効果が発動した時に、「レッドアイズ」カードの効果で装備された自分フィールドのカード1枚を墓地に送って発動できる。その効果を無効にして破壊する。
- 21二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:17:05
ここまで盛れば何とかなるのかな
- 22二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:20:57
コレ普通の融合使って出した方が早くない?
- 23二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:21:36
妨害がなければ擬似先行ワンキルできるのか知らんが警戒されてる気がする
- 24二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:22:46
レッドアイズ融合召喚時にターンスキップするドラゴンが来れば成約踏み倒しつつ展開できるぞ
- 25二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:29:50
真紅き眼の竜の悪戯か…
- 26二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:34:59
- 27二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:44:51
- 28二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:46:30
そしてコピー対象が黒炎弾なのはまたロクでもない方向への進化が目に見えている…
- 29二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:13:03
「真紅眼融合」発動、黒竜+悲劇でアド稼ぎドラゴンFS→悲劇効果で劇神サーチ、アド稼ぎドラゴンでトラップフュージョンと鎖付きセット
相手ターンにトラップフュージョンでアド稼ぎドラゴンと劇神で相手ターンに出して強いドラゴンFS→チェーン3で相手ターンに出して強いドラゴンで相手のEX拝見、チェーン2で劇神効果で自己SS、チェーン1でアド稼ぎドラゴンでフレアメタルかオピオンを使い分ける
EXピーピング、魔法罠2回(3回)無効、相手モンスター1回除去、行動する度バーンorレベル5以上封じ、EXモンスター無効
真紅眼融合×3、インサイト×3、副葬×2の8枚が1枚初動化でこれだからまぁなんかこう。適切ではあるな…うららに弱すぎる弱点は変わってないし
- 30二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:24:09
- 31二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:27:23
だったら増やせばいいだろ!
- 32二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:29:30
- 33二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:30:42
- 34二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:32:45
モンスターだけで制圧するより魔法・罠駆使するのもレッドアイズってイメージはあるか
- 35二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 17:44:32
- 36二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:04:20
- 37二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 23:33:05
ゲキガミ無くていいなら烙印融合始動で同じ盤面になるからキット×3、アルベル×3、開幕×1、烙印融合×1の8枚を足して16枚初動と言えたりする
まぁこんなガッツリ混ぜるべきかはわからんが、真紅眼融合より緩い縛りだからこっちの方だと手札次第で展開は伸びる
- 38二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 11:25:24
それはそれとしてやっぱり厳しいな真紅眼融合の制約…
- 39二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 12:03:40
サーチ先の魔法罠に幅があれば銀の弾丸戦法っぽくて可能性の竜感も出る
- 40二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 12:18:07
真紅眼融合はせめて召喚くらいは許して欲しい
実際何でだろうお手軽アドバンス召喚を嫌ったのか - 41二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 12:35:16
- 42二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:53:03
バック厚め方針の良いところは出張目的だとメインに不純物多数になるので強くしても悪用されにくい点
- 43二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 19:11:37
- 44二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 19:19:15
- 45二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 19:22:52
- 46二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 19:24:34
確かに墓地肥やし手段は良いもの持ってるのに活用らしい活用できてないのもったいないな
- 47二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 20:18:06
・アド稼ぎドラゴン
・融合罠
・相手ターンドラゴン
・カウンター罠
・墓地に落として妨害できる奴
新規5枚としても割と纏まってるなコレ