土佐組スレ

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:18:16
  • 2二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:18:58

    スレ立て乙です

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:19:01

    立て直し失礼します
    なんか不具合があったのかしばらくサイトに来れませんでした

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:20:19

    あにまん調子悪いのかな

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:22:10

    前スレ完走おめでとう!

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:22:41

    立て直しおつおつ
    これはスクショ失敗してうっすらしているうさんくさい人

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:24:04

    霊体化してそう

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:24:18

    幽霊じゃないか

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:25:36

    前スレのラストでちょっとウルっときた

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:27:07

    接続失敗。

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:27:47

    以蔵さんて博打当たって気分良くなったら龍馬とお竜さん誘って飲みに行きそうよね

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:32:37

    >>11

    その日に限っては暖かくなってる懐からどんどんお銭出して奢る以蔵さん

    お竜さんはなんだかんだ言いつつ楽しむし、龍馬さんは素直にすごい喜ぶ

    気分が良くなって調子に乗った以蔵さんは財布の中身確認せずにじゃんじゃんお料理持ってこさせるから、会計の時には足りなくなってまた龍馬さんにお金を借りる


    以蔵さんはいくらお足があっても最後には首が回らなくなる(確信)

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:45:53

    >>9

    以蔵さんの辞世の句として伝わっているのは実は二パターンあって

    君が為 尽くす心は 水の泡 消にし後は 澄み渡る空

    (武市先生に誠心誠意尽くした心は水泡に帰した。けれどその後には澄み渡った空のような心が残っている)


    君が為 尽くす心は 水の泡 消にし後ぞ 澄み渡るべき

    (武市先生に誠心誠意尽くした心は水泡に帰したあとこそ、心は澄み渡っていなくてはならない)


    で微妙に下の句の意味が違うんだよね(FGOの以蔵さんだと絆礼装的に前者の澄み渡る空を採用してるっぽい)

    更には句内の「空」や「澄み渡る」が全部終わりだからせいせいしたというある種の爽快さがある心情なのか、それとも空虚さだけが茫漠と広がる心持ちで解釈が別れるという……こちらは後者の解釈かな

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:52:26

    そういや、前スレでお竜さんの唾は裂傷以外にも効くのかちょろっと話題になったけど、お竜さん曰く万病に効くらしい

    唾1リットルにつきカエル十匹でアスクレピオス先生に検体協力してそうだ

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 00:38:31

    褒美にカエルをやろう

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 00:38:32

    リメイク帝都だと九十九おばあちゃん完璧に治してたし
    そこは本当にほぼ神霊クラスの性能

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 06:53:17

    >>11

    以蔵さん、龍馬以外の飲みに行くような友達いたんだろうか…

    (武市先生は先生になっちゃったし)

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 07:01:15

    いなさそうだし、龍馬とじゃなきゃ一人で飲む方が気楽そうかな生前以蔵は。一人で何もわからなくなるまでガバガバ飲んでるイメージ。酒を楽しむより現実逃避の面が強そう

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 07:40:42

    マスターに対する忠犬ムーブで忘れられがちだけど
    以蔵さん基本は他人を見下して煽るタイプだから扱いが難しいんだ

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 08:51:24

    >>18

    お金がある時はお酒一緒に呑む人に奢るからその時だけ周りに人集まる。だけど、ない時は人にたかるから誰も傍によらないイメージ

    人斬りしてた時はまだ金回りよかったけど、武市さんの元離れてからは本格的に周囲に酒止める人も共に酒を呑める人も居なくなって加速度的に底辺へと落ちていく

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 13:21:12

    史実だと武市先生から離れたあたりで勝海舟の護衛やったんだっけ
    その辺で龍馬に再会してそうなのに結局ついていかなかったのは割と謎

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 13:36:21

    個人的には、経験値先生の過去話では龍馬脱藩後も特別恨んでそうな描写なしで
    英霊になったらめちゃくちゃ龍馬のこと恨んでる以蔵さんが不思議
    なにが原因で憎しみになったんだ

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 14:04:53

    >>22

    嘆きや悲しみが振り切ると怒りになったり憎しみになったりするから

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 14:41:31

    >>22

    離れては居ても龍馬のことだから自分たちが本当に困っている時には押っ取り刀で駆けつけてくれると信じていた。龍馬ならどんな危機でも何とかしてくれるはずと信じていた


    実際は勤王党はバラバラになるし、武市はどんどん追い込まれていくし、自分はハメられて身内を裏切ってしまった挙句に誰にも真意を理解されぬまま首を切られる


    龍馬さんは以蔵さんを凄まじい剣の腕前を持つヒーローとして見ているっぽいが、以蔵さんもいざとなったら龍馬が場を収めて丸くまとめてくれるはずと思いこんでるふしがある

    この二人、互いが見ている実像と理想像で乖離があるけど、重なっている部分も多いので余計にタチが悪いというか

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 15:32:40

    >>22

    愛は憎しみを生む

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 19:12:11

    今まで気持ちよく協力してもらうためにおだててると思っていたが
    多分龍馬は心の底から以蔵さんがカルデア1の剣の使い手だと信じてる

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 20:41:26

    ここでようやく以蔵さんの怨みの深さに気づいたんだろうなぁって

    だから以蔵さんが斬りかかってくるのそのまま受けるね……僕(抑止の守護者)が居なくなったらこの特異点ヤバいことになるけど、どうせ事後処理だし…以蔵さんなら…以蔵さんの気の済むまでやってくれていいよ…………

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 20:49:03

    他は大体子供の頃の印象のせいでごまかせる
    でも以蔵さんは剣に生き剣に死んだ男説は眼鏡曇りきっとるんじゃが!

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 20:50:23

    帝都の時の坂本龍馬は仕事のブラックさに疲れ果てて「以蔵さんに介錯されてもいいや」とか思ってそう

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 21:13:39

    お竜さんの方が以蔵さんのこと冷静に見てるし
    ことによっちゃお竜さんの方が以蔵さんに優しいのは草

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 21:44:26

    >>30

    以蔵さんに龍馬さん、二人共相手に期待かけすぎなところあるから……良くも悪くも人間とは隔絶した存在であるお竜さんの方がフラットに対応できるのは致し方ない

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 22:07:20

    加点方式の龍馬さんなので割と普通のことかもしれないけれど幼少期の以蔵さんのかっこいいところいつか知りたい。

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 22:45:29

    三人で焼肉行ったら以蔵さんが肉焼いてそう

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 22:49:17

    嫌いなものを排除する(ねぎなど匂いの強い野菜)目的で鍋奉行をする以蔵さん?

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 22:50:58

    あの三人で肉奉行やれるのは以蔵さんだけだろうしな……龍馬さんは話してる間に肉焦がしてそうだし、お竜さんは網で焼く前に食べてしまう

    武市さんが居るなら以蔵さんは奉行降りてマッコリ呑んでそうだが

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 22:53:06

    >>34

    会計の際にはお財布を出す龍馬さんの隣でレジ横のアメがりぼり齧ってる以蔵さんが居そう

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 23:16:03

    また以蔵さんが新規衣装貰ってる……
    楽しそうでなにより

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 23:28:44

    >>37

    福男受け止め係が龍馬と副長と森くん言われてて笑った

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 03:02:14

    明確に衣装が異なるものだけ集めてもこんだけあるもんな

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 07:30:14

    個人的にどの再臨状態も霊衣も甲乙付け難くランダムにしてる。大体の鯖はこれが一番好みというのがあるが以蔵は決められない

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 12:08:38

    一ちゃんと以蔵さんが揃うと売ってやるぜ!という気概を感じる

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 12:52:57

    コハ帝都(とリメイク)の陸軍帽が好きなんで簡易霊衣こねえかな

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 13:09:14

    >>42

    アーケード版ならワンチャンありそう

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 15:24:03

    こうして見ると第二再臨の赤髪以蔵さんは長く伸びた赤髪、ぼろぼろの三度笠、顔は見えず眼のみが赤く光ると以蔵さんの中でも異端だな
    帝都イベCM発表されてイベント開催されるまでの僅かな期間だけど色々真名予想されてたよね

    再臨の時のセリフ的に京都での人斬り全盛期の姿らしいけど、龍馬さんはこの姿の以蔵さんともあった頃あるのかな?

  • 45二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 19:28:47

    >>44

    普通に敵キャラかと思ってた

    これが霊器再臨だとは

  • 46二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 20:46:13

    あんまストーリーには出ないけど、第二再臨結構すき
    当時の人々からみた『岡田以蔵』観の一端を覗ける感じがする

  • 47二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 22:40:42

    人に見咎められぬための三度笠
    人の血を浴びて染まった赤い髪
    人斬りに成り果てた怪人の眼光

    それはそれとしてギャグイベだ!
    ホント以蔵さんは美味しいポジションについたなぁ

  • 48二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 22:57:20

    ギル祭でサムライクリムゾンになったし遊園地でカップルに天誅くだしてた人斬りモード

  • 49二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 23:03:48

    >>47

    最低のウテナって言われてて笑った

  • 50二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:01:52

    帝都の女キャラをリョナって因縁つけまくった挙句負ける以蔵さん
    FGOの段々健康に育っている以蔵さん
    アーケードの劇場版以蔵さん
    振れ幅が、振れ幅が…デカい!

  • 51二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:13:54

    以蔵さんがなんらかの要因で星4セイバーとなっても「以蔵さんならセイバーも納得だよ」と全肯定しそうだよな龍馬

  • 52二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:21:09

    逆に以蔵さんも坂本龍馬はセイバーになれると思ってるから騙ったわけだ

  • 53二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 09:12:36

    >>51

    龍馬さんからすると星五セイバーでも否定する要素がないからな

  • 54二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 11:14:07

    龍馬さんの以蔵さんへの対応は、幼少の頃から応援しているヒーローに対する無垢な信頼と気心の知れた幼なじみ特有の雑な扱いが混じってる気がする

  • 55二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:08:14

    坂本さんいつも以蔵巻き込む

  • 56二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:10:03

    だって以蔵さん、坂本さんに置いてかれると怒るし…だから一蓮托生で巻き込むね

  • 57二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:34:53

    巻き込むのはよいけどちゃんとお世話しなさい
    始末犬は寂しがりなのよ

  • 58二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:37:43

    危機一髪でやっと分かったけど坂本さんは自分が以蔵さんに世話を焼かれてたって感覚が強くて
    以蔵さんは強くて賢くて剣の天才だから大丈夫って本気で思ってるから

  • 59二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 13:03:34

    文句は言うだろうけど以蔵にとっておいて行かれるよりは巻き込んでくれたほうがずっといいだろうし…あと全く関係ないが以蔵さんリアクション役としていいと思う。感性が経験値鯖の中でトップクラスに一般人日で観察力はある、なんじゃーと派手なリアクションしてくれそう

  • 60二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 13:16:59

    余ってる概念礼装をブロマイドみたいに売ってたら龍馬さんはお竜さんと以蔵さんが描かれてるの買いそう

  • 61二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 13:39:06

    >>59

    脱藩についても話していればこんなに拗れなかっただろうに…

  • 62二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 14:18:31

    龍馬さんが脱藩すると告げてたらまず間違いなく着いていくと言い張っただろうし、龍馬さんは以蔵さんを止められないだろう
    しかし、当時の土佐における脱藩は死を覚悟するもの。流石にこれには巻き込めないと思ったんじゃないかな。思想的に同士だったら別だろうけど、以蔵さんは多分そんな未来のことまでは考えてないし

  • 63二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:06:31

    >>62

    万が一着いていって護衛しても龍馬暗殺の時に龍馬を守って死ぬルートありそう

  • 64二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:34:58

    >>63

    あぁ…ノッブヘッドイベの槍龍馬さんが維新後も生き残った分岐点って……

  • 65二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:49:46

    >>64

    岡田が天逆神にとって驚異度が低かったのが1番の理由そうだけど、逆本さんそりゃノーリアクション理由がそれだったら面白い。あとやっぱり幕開とかで物理のなくなったイゾーヘッドの話見てみたい

  • 66二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 16:05:59

    >>65

    槍龍馬の幕間で最後の敵にシャドウ槍龍馬と戦うパターンだ

    そばに居なくても居ても以蔵が死んでるのは龍馬からしたら辛いかな

  • 67二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 16:10:54

    龍馬が以蔵さんを誘って脱藩してたら
    坂本龍馬暗殺はなかったし以蔵さんは人斬りじゃない維新の大英雄剣士になれてたとかいう
    邪馬台国あたりからまことしやかに語られてるif話

  • 68二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 16:35:27

    >>67

    は…!上で言われてた星4セイバー岡田以蔵はもしやその世界線にいる…?

  • 69二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:43:23

    >>68

    剣士として大成したセイバーの自分と相対するアサシン以蔵さん…幕間かな?それとも三年後あたりのぐだイベかな?

  • 70二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:13:09

    帝都ではいい役もらって、危機一髪では準主人公なのではないかという活躍ぶりなので超贅沢なの願望なのはわかるが以蔵さん主役のぐだぐだイベントほしいな将来的に。話題や掘り下げることが並行世界の剣士かなんかすっごい目しか思いつかないけど。邪馬台国みたいに別の主役と謎を同時並行するならいけるかな

  • 71二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:21:45

    リメイク帝都で見れそうだけど土佐の過去回想期待

  • 72二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:25:00

    案外ユニバースの世界だと一緒に仕事してそう

  • 73二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:36:27

    脱藩話になると以蔵さん当時土佐にいなかったのにどうしろっていうんだってなる
    以蔵さんはワシがいるときに脱藩せぇ!龍馬が悪い!って気分なんだろうが

  • 74二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:44:36

    坂本探偵事務所の臨時用心棒以蔵は浪漫があると思う。土佐トリオでバランスもいいし(坂本→所長&探偵役 竜→紅一点の坂本の秘書&不思議パワー  以蔵→荒事担当、時々部分的に推理を当てることもある)

  • 75二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 20:48:02

    土佐過去話は楽しい人斬り講座を読もう!

  • 76二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 22:08:02

    >>75

    楽しくないし講座要素もほぼねえ楽しい人斬り講座

  • 77二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 22:12:27

    ごめんね以蔵さん

  • 78二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 22:14:04

    例えるなら危ない場所に愛犬を連れて行けないだろ?
    いやこの例えはよくないね

  • 79二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 22:17:33

    以蔵に何も言わないで黙って脱藩
    でも武市さんには話してる

  • 80二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 22:19:06

    以蔵さんが天涯孤独とかならともかく
    毒殺に反対してくれる家族がいるんじゃ
    係累にも罪が掛かりかねない脱藩に誘うのは無理だよ…

  • 81二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 22:21:39

    以蔵さんがそもそも土佐にいないし
    下手に話して反対されると龍馬は以蔵さんに勝てる実力ではないので確定で阻止されてしまう

  • 82二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 22:36:02

    危機一髪で綺麗な別れ方できたのはカルデアで以蔵さんが成長できた面がでかいから、以蔵に話さないというのはわかるし龍馬が十割あっていると思う。ただ以蔵さんの視点だと、とても辛いのはわかる(せめて一言や別れが言えたら)

  • 83二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 02:30:29

    イゾーヘッド盗まれたのか知らないが盗んだ犯人坂本だろとは何人かに言われそう

  • 84二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 09:34:14

    生前大人になってから唯一泣いたのが以蔵さんの死ってくらいなのに

  • 85二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 09:43:51

    >>24

    英霊になると後世の知識が付与されるから生前知らなかったことも分かるしね(内心とか詳しいやり取り以外)

    歴史だけ見るなら龍馬が投獄された以蔵を救おうとしたことはないし、武市先生も以蔵を切り捨てようとしたし、何より上士に騙されていて自分は仲間から裏切り者扱いとなったらやさぐれもする

  • 86二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 16:16:04

    次の出番は早くて正月イベか…龍馬さんの立ち絵の基本は槍龍馬さんに変わるのかそれとも騎龍馬さんのままなのか……正月なら紋付着物姿の槍龍馬さんかな?
    帽子で顔隠す差分好きだから普段は騎龍馬さんのままにしてほしいんだけど、ノッブの変化をみるに難しいかなぁ

  • 87二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:37:16

    >>86

    せっかくだから新しい服着たくなるよね

  • 88二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:40:29

    龍馬が帽子で表情を隠さなきゃいけないくらいのシリアスストーリーもしばらくなさそう

  • 89二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:51:02

    >>88

    そこはほら謎の維新志士ウメタロとして顔を隠しての登場ということにすればよかろ?

    なんならサンタアイランド仮面と夢の共演してもいいのよ?


    カルデアにも馴染んだことだしそろそろトンチキイベントでネジ外す龍馬さんは見たいぜ

  • 90二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:54:40

    >>89

    龍馬がトンチキすると被害者が以蔵さんになるに呼符一枚賭ける

  • 91二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:06:34

    謎の維新志士ウメタロ&無宿怪人テツゾー
    ふたりは土佐キュア!

    マスコット役(お竜さん)も既にいるし、これは朝の時間枠いけるな

  • 92二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:27:47

    ニチアサなら探偵事務所×特撮パロは面白そうだしよく妄想する。探偵事務所は大正風の謎時代でも現代でもどっちも面白そうだし。男2人&女1人はライダーあるあるに思える。以蔵さんは終盤に死んでなんか友情の強化フォームが来そう

  • 93二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 22:20:31

    >>92

    その後敵にその骸を使われて敵ライダーになるもなんやかんやで以蔵さんに戻り龍馬とWライダーキックだな

  • 94二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 22:26:40

    >>93

    その後成仏するのか、人外として生きるのかどっちもありえそうで悩むな。6割綺麗に成仏しなさそう。本人は今の所人間だけど、親友はゾンビ・内縁の嫁は神の坂本さん…

  • 95二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 22:32:34

    >>82

    ていうか武市先生が(多分これもよかれと思って)龍馬の伝言(よろしく一言だけだが)を以蔵へ言わなかったのも悪かったな

    龍馬視点だとちゃんと武市さん経由でさよならは伝えてるけど、以蔵視点だと別れの言葉もなしに脱藩はすれ違いにしかならんわそりゃ

  • 96二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 22:33:25

    >>94

    龍馬さん本人は特に気にせずに以蔵さん戻ってきたの喜びそうだから特に問題は無いな!

    最終回は以蔵さんのお葬式改めゾンビ誕生日おめでとうパーティーで〆だ

  • 97二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 22:39:51

    探偵事務所特撮パロの龍馬さん映画は予告で平行世界の自分?に友と嫁を奪われてネットで自分にNTRなんて斬新て話題になる。深夜テンションで思い浮かぶ。嘘予告かもしれないが

  • 98二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 22:43:28

    >>97

    映画限定フォームですげえ槍出てくるな

  • 99二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 22:45:49

    >>95

    武市先生もなかなか坂本さんへの感情重いよね

    坂本さんのまわりお竜さんとか以蔵さんとか高杉さんとか大体そんなかんじだけど

  • 100二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 22:47:53

    坂本さんお竜さんには自分なんて置いて天に昇ってくれてよかったのにだし
    以蔵さんにはそこまで恨まれてたのか…だし
    相手にとっての自分を客観的に見れない人?

  • 101二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 22:48:58

    龍馬がなりたいヒーロー像は仮面ライダーよりアンパンマンなイメージ

  • 102二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 23:07:15

    >>95

    武市先生が龍馬はお前のこと気にして自分に頼んで行ったぞって言ってあげれば良かったね

    でも龍馬脱藩であそこまでおかしくなるとは思わんやん

  • 103二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 23:10:30

    >>96

    視聴者から「それでいいの坂本さん!?」と言われそう

    でも以蔵さん帰ってきたのは良かったとも言われてる

  • 104二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 06:58:38

    自分の葬式見るのかと神妙な様子になる以蔵さん

    サプライズでゾンビ誕生日パーティを開いてもらっているとは夢にも思わない模様 視聴者と一緒にびっくりする >>96

  • 105二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 08:15:21

    ぐだぐだの武市さんは清廉な感じだけど
    以蔵さんに暗殺させた結構な過激派なんだよな
    真面目でいい人そうなのに…

  • 106二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 13:10:21

    >>105

    周囲から慕われる真面目で能力もあるいい人が、俺たちで今を変えなければと追い込まれると…


    幕末はそれまで政治に参加できなかった存在が社会を変えられる次があるかもわからない一世一代のビッグチャンスなうえに土佐勤王党員はみんな若いから思想も先鋭化しやすい

    最初の暗殺が上手くいっちゃってそこで成功体験重ねてしまったのも悪い方に転がってしまった

    発言権低くても暴力にもの言わせれば、社会構造動かせられると若者が確信したらそれはもう暴走するしかないんよ

  • 107二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 14:07:40

    以蔵に指示をして田中に罪を被せたみたいだから創作の武市でも過激な方だと思う。創作の中には以蔵が勝手にやったパターンもあるし

  • 108二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 14:16:31

    生前のあれやこれを死んで鯖になって振り返り、SAITAMAでは以蔵を再びあんな目に合わせないように考えた結果「お前は何も考えずに言われたことだけしなさい」となる

  • 109二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 14:52:01

    SAITAMAのモルガン……

  • 110二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 15:31:37

    SAITAMA・ル・フェだったな
    予言の子誰か悩むけど

  • 111二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:23:29

    >>80

    別に誘わずとも脱藩するよ、とだけでも告げておけば着いていくもいかないも以蔵さんが選べたんだ だけど何も言われずに置いていかれた(選択を押し付けられた)から拗れたわけで

  • 112二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 19:16:43

    龍馬を勤王党の盟主にしたがってたけど
    武市さんと龍馬の方向性が水と油だからあんまり上手くいく気がしないんだよな
    もしくは龍馬が去ったから暴力で解決する選択肢しかなくなったのか

  • 113二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 19:38:13

    人斬りの上手い人材がいなければまた違ったかもしれないけど、幕末4大人斬りが2人もいるから人斬りで解決してしまった感じなのだろうか?あんまり詳しくないけど

  • 114二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 22:16:36

    以蔵さんに直接言えば喧嘩はするし拳も出るだろうがそれでもまだ割り切れる可能性はあるんだよ
    何も言ってもらえないのが辛かったから感情煮詰まっちゃったんだよ
    砂糖煮詰めすぎて焦げついた感じ

  • 115二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 22:25:18

    とにかくもろもろのタイミングが最高に最悪だった

  • 116二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 22:33:50

    カルデア来たらだいぶ柔らかくなったよね龍馬と以蔵の関係

  • 117二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 23:15:49

    カルデアの以蔵さんは帝都の以蔵さんじゃないけど、龍馬さんは帝都から直行だからね
    以蔵さんの心情をある程度龍馬さん側が把握しているのはデカい

  • 118二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 23:25:06

    サイタマ・ル・フェネタ
    他は笑えるくらい当てはめられるキャラがいるのに
    イベント主役の坂本さんはこれぞというポジションがないの面白くて好き

  • 119二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 00:38:39

    >>118

    坂本さんなんだろうね

    最後のあたりはアルトリアアヴァロンっぽい

  • 120二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 08:07:43

    以蔵さんは一緒にいる人の影響で善にも悪にも染まりやすいイメージある
    ぐだがマスターなら劇場版にもなれそうだし
    マスターが違えば人喰いとかも躊躇せずやれそう(本人が望むかはともかく)

  • 121二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 08:43:09

    >>119

    アルトリアは阿国さんと坂本さんで要素分けてる印象ある

    >>120

    普通の聖杯戦争だったら岡田はハズレ(神話とか伝説の英雄と比べると)だと思うから魔術師マスターはどう使うのか。外道なことをしても勝てる未来が見えない

  • 122二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 09:40:43

    >>121

    以蔵さんの人型特攻の範囲を考えると大体の鯖は重傷負わせられるぞ

  • 123二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:24:39

    >>120

    以蔵さんは物事を善悪で見るよりも好きか嫌いで判断してるところあるね

    自分が好きな相手が何をしたがっているのかまではわからないけど、自分は相手を気に入っているから側にいて助ける。周囲か見て相手が善か悪かは気にせず接する

    以蔵さんのすごいところ、或いは悲しいところは自分ができる助けは刀を振るうことだけと割り切って動けたところだと思う。役割の取捨選択が徹底しすぎていたというか

    まぁ生前それで満足のいく死を迎えられなかったのでサーヴァントになった今では色々違うけど

  • 124二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:46:39

    >>122

    人型特攻ありでも円卓や神話の英雄は無理に近いと思う。あと物語の聖杯戦争は英雄王や太陽王などやばいやつがいるのでもっと無理。マスター狙いと選べる選択肢が少ない。近代史実勢限定ならトップクラスに強いと思うが(現実で本当に強かったみたいだし)

  • 125二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:51:13

    >>123

    好き嫌いで判断し、博打の自制心のなさやツケの計画性のなさを見ると精神が子供にとても近いのでは。

  • 126二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:54:06

    以蔵さんには宙船を歌ってやりたい
    お前のオールを他人に任せるな

  • 127二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:22:39

    以蔵さんのような人はモリアーティみたいな悪に捨て駒にされるよね

  • 128二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 20:58:55

    鳴鳳荘のダイゾー・オカ……

  • 129二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:42:11

    このイベントは個人的にローマエンドが個人的に好き。最後眠っているガブリエラに語っているシーンが好き。短い時間であの細かくクオリティ高い設定を出すのは龍馬は凄い。

  • 130二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 22:05:39

    さすが以蔵さん過激派解釈違い地雷幼なじみマウント抑止力

  • 131二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 22:17:28

    鳴鳳荘は式部さん倒れてからはほとんどアドリブだからここら辺のセリフは龍馬さんの実体験を元にしてるのかもね

  • 132二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 22:28:15

    我々からすると以蔵さんは小物クズ(だがそこがいい)だけど
    坂本さん的には劇場版以蔵さんこそが坂本さんのよく知ってる以蔵さんかもしれないし
    そんなヒーローな幼馴染が小物扱いされてたら過激派にもなろうというもの

  • 133二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 22:38:09

    龍馬にとって以蔵さんは帝都や危機一髪の時のように自分がわからなくなっても龍馬だと断言してくれて助けてくれるお竜さんとは違った相棒だな

  • 134二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 22:39:05

    坂本さんの以蔵のイメージが劇場版以蔵だとしたら(駄目なところは普通に知ってる前提)幼少期滅茶苦茶かっこいいことでも以蔵さんしたのだろうか?fate 構図で助けに入ったとか?坂本の人への評価が甘々の加点式なのが理由なのだろうけど

  • 135二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 22:42:23

    >>133

    お竜さんとはど個人的にこでもいける比翼の鳥、新聞のせいで以蔵は要所要所で原点を、思いださせるからしいて言えば港?

  • 136二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 22:46:21

    >>134

    いじめっ子にいじめられてる時に助けてくれたとかかね?

  • 137二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 22:55:35

    以蔵さんは灯台って例えしてる感想みたけど好きだったな 
    どこまでも駆ける龍馬とお竜さんの船にここだよと場所を知らせて時には照らしてくれる灯台

  • 138二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 22:58:00

    >>135

    以蔵さんが港なのわかる

    経験値先生のイラストで「武市のおかげで上士なみの生活ができたと喜んでる以蔵が龍馬に「お前も早く帰ってこい」って笑顔で言ってる」のがあってうまく行ったとはいえイベントで何も言わずに置いてかれた以蔵の反応見ると「帰ってこい」って笑顔で言えるのすごくない?

  • 139二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 23:41:39

    以蔵さんがいないカルデアの龍馬はたぶん寂しそうにしてる

  • 140二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 07:24:33

    ほしゅ

  • 141二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 09:32:22

    鳴鳳荘イベではここも好き
    以蔵さんの前だとつい素が出てしまって演技するのを恥ずかしがる龍馬さんイイよね……それをさらりと指摘するお竜さんもいい

  • 142二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 09:57:38

    土佐に限らずぐだぐだ鯖はもっとぐだぐだイベント以外でも見てみたい

  • 143二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 15:52:21

    鳴鳳荘イベだとロマニが居るカルデアで龍馬さんの役名がローマだったのも注目されてたな
    ロマニの呼びかけ方でロマニは龍馬さん(人類滅亡を防ぐ為に人知れず動く)とアーラシュさん(千里眼で見たくないものも見えてしまう)に親近感を抱いているのではと考察もされていた

  • 144二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 17:30:52

    坂本さんエミヤ族とは結構言われるけど
    ロマニとも割と似てるとも言われてたね

  • 145二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 19:58:01

    龍馬は特に何かキッカケとかトラウマがあるわけでもなく正義の味方メンタルだから
    そりゃ誰にも好かれるし誰にも気味悪がられるよって思うわ

  • 146二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 20:14:13

    基本的にみんなが好きで誰にも傷ついてほしくないというのを大人になっても持っていてそのための行動をずっとするという時点で凄い。だから危機一髪イベントで、眠っているお竜さんとずっといるというシーンインパクトあるしお竜さんへの大きな愛を感じる

  • 147二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 21:32:36

    子供みたいな、『みんなが幸せに笑えたらいいな』という漠然とした夢を並の大人以上の頭脳と実行力で追いかけ続けてどん詰まり(抑止力)まで辿り着いてしまった人なんだよな、龍馬さん
    夢を抱く胸か夢を思い浮かべる頭か、或いは夢に向かって走る足か、どれか一つなくても龍馬さんにはならなかった

  • 148二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 21:58:39

    土佐トリオはお竜さんが人に寄り添っていてもモノホンの人外
    龍馬が人間にも化け物にもなれない男
    以蔵さんが英霊に至っても人間らしすぎる人間でバランス取れてていい

  • 149二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 22:58:16

    幼なじみ三人組の中で、武市さんと坂本さんは神社で祀られてる意味で神になっていて、以蔵だけただの人だが、そんな彼が友達二人に言葉が足りないていうの良かった。

  • 150二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:16:15

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:19:58

    年齢差が結構あるから武市先生と龍馬と以蔵さんがどうやって仲良くなったのか知りたい

  • 152二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:20:23

    あのイベントの後だとシミュレーター貸し切って二人で飲んでもおかしくないがどんな景色で呑むかな
    とりあえず雑魚寝してる未来は見える

  • 153二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:21:50

    これまでのイベントを超えてのこのセリフは感慨深いものがある
    英霊は成長できないけど、生前の心残りを糧にして別の可能性を見つけることはできるんだなって

  • 154二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:31:13

    >>153

    以蔵さんがちゃんと自分の意見をぶつけられるようになったのも凄いよね

    龍馬は後何年くらいでちゃんと報告連絡相談できるようになるか

  • 155二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:36:48

    以蔵さんは宝具的に召喚後に(戦力的にだけど)成長が見込める結構特殊なサーヴァントだったり

  • 156二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 07:08:13

    以蔵さんの人気が右肩脱臼レベルに急成長したのは以蔵さんのサーヴァントとしての特性ゆえだった…?

  • 157二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 07:37:27

    経験値(作者)の想定を超えていく様はまさに英霊かもしれない?

  • 158二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 07:42:15

    コハエース帝都の頃からさりげなくコアな型月ファンの大人のお姉様に補足されてはいたんだ

  • 159二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 08:53:22

    今年はドラゴンライダーが随分増えたなぁ
    いや、一人が二人になってる人と(自分とこには裁マルタさん居ないけど)一人が三人になってる人で実際にはそんなに増えてない…のか?お竜さんは竜種ではないし……うーん、ゲオル先生に判定をお願いしなきゃ

  • 160二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 09:02:19

    ランサーになって新たに知った坂本さんの一面は「髪の毛モッサモサなんだな」だった

  • 161二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 09:07:46

    まあ、経験値版の龍馬さんはストレートっぽいけど、FGOの龍馬さんはライダーの時から髪先が跳ねてるから帽子で押さえつけてる&伸ばした髪を結んでうねりを大人しくさせてる感は前からあった

  • 162二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 10:00:26

    お竜さんと他の人乗せてる幻想種との会話見てみたいな
    誰が乗せ心地良いのかとか、乗せたくない時に頼まれたらどうするのかとか騎乗される側特有の会話をしてほしい、勿論全く関係ない会話でも嬉しいんだけど
    他から見た土佐組、他と絡む土佐組をもっと知りたい

  • 163二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 10:05:44

    >>162

    タラスクは乗せたくない時は無いだろうな(マルタの拳がくるので)

    サンタマルタの時のキッチンカーの時は乗せられるのかどうか


    他の人は坂本が岡田の世話係派と岡田が坂本に振り回されてる派がありそう

  • 164二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 12:33:21

    個人的にはジャンヌと龍馬の会話を聞いてみたい
    精神面が似てそうだし、死に様、パートナーが竜的ななにかと共通点もわりとある

  • 165二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 15:04:10

    >>164

    いいなぁ生前は周囲から慕われ望まれもしたけど、最後は人の手によって殺されたのに人に何一つ恨みを持たずに人間を愛し続ける英雄と聖女

    どんな会話するんだろう…めっちゃ重い人間の業を語ってたのに急に恋人(竜)の惚気話が始まったりとか?戦闘中や作戦実行中は真面目に話してそうだけど日常会話のエミュは難しいな……

    二人とも天然なところあるからツッコミ不在でぽやぽやなボケが延々と続いてく感じかもしれない

  • 166二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 21:55:39

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 21:58:29

    望まれた英雄なのに最終的に守りたかったものに石を持って追われるのいいよね…

  • 168二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 22:42:19

    そんな二人がカルデアでは幸せそうなのがね
    龍馬はお竜さんと幼馴染の以蔵さんがいるから嬉しいだろうしジャンヌはジルとまた一緒に戦えてるし妹が二人もできた

  • 169二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 22:49:21

    ジャンヌはよくわからないがジーク君と最終的に再会できる=多分ハッピーな未来が待ってると思うが、坂本さんは抑止力なのでお竜さんが側にいるとはいえ最終的に擦り切れて終わりなのかなと心配

  • 170二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:26:16

    カルデアではともかく
    他の聖杯戦争で以蔵さんと再会してもまた最初からになると思うと切ない

  • 171二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 01:17:12

    以蔵さんの認識は最初からになるけど、抑止の守護者である龍馬さんは連続した記憶を持ってるから、以蔵さんの生前の葛藤や怨恨を知ったうえで相対できるのは救い……なのか?
    すれ違いの幅が大きくなるだけかもしれないな
    以蔵さんに時間を割ければまだしも、龍馬さんが出張るってことは抑止力案件だからそっち優先になるだろうし
    以蔵さんからすると自分の知らないところで勝手に納得して自分の理解できない大望で動いた挙句に自分を置いていく龍馬さんは神経を逆撫でする存在でしかないだろうし

  • 172二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 11:08:34

    ぐだ時空の抑止の守護者はFate時空の抑止の守護者と設定違うらしいけど、龍馬さんのお仕事はエミヤのそれとどれだけ違うんだろうな
    エミヤみたいな広域殲滅兵器じみた扱いではないようだけど、事後処理だとうんざりするくらいには意識がある状態で似たようなこと繰り返してたんだろうか

  • 173二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 11:30:32

    抑止力たちはカルデアでわいわいやれてる日々は楽しいんだろうな……
    (すっかりキッチンの英霊になってる赤マント見る)

  • 174二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 12:33:54

    >>173

    抑止力メンバーがキッチンで調理してる様子見てみたいな

    エミヤオルタはともかく殺嗣の料理の腕前は期待できなそうだが…逆転の発想でエミヤから学んだ料理方法を殺嗣に教える沖田オルタちゃんとかいいかもしれない


    龍馬さんはカツオの一本釣りに行ってるよ

    最後にはお竜さんが狩ったクジラも食卓に加わりそう

  • 175二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 16:02:12

    >>174

    何故だろう…「じゃあ釣りに行ってくるよ」って言って以蔵さんも連れてく前提の予定立ててそう

  • 176二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 17:35:09

    閻魔亭のこと考えると
    以蔵さんが誘われると思って待ってたら
    龍馬は誘ったつもりでそのままお竜さんと2人で行って帰ってくるかもしれない

  • 177二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 17:44:57

    もうマスターが事前に「以蔵さんが忘れないようにもう一度伝えたほうが良いですよ」と言わねばならないのだろうか

  • 178二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 17:45:02

    危機一髪の後二人が誘うの忘れても二人を誘うくらいの成長を以蔵さんに期待したい

  • 179二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 17:46:57

    以蔵さんが龍馬ああああああああ!(キレ芸)を捨てられる日は来るのか!?

  • 180二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:19:33

    無事に一緒にカツオ釣り行けたら楽しいだろうな

  • 181二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:32:17

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:41:02

    貼れと言われた気がしたので
    これを見るにやっぱ龍馬さん皆しっかりしてるから僕がいなくても別にいいよねって思ってる節ある
    少なくとも自分以外の誰かが以蔵さんに連絡する方が自分が声かけるよりも自然と考えてるな
    まぁ、龍馬さんとしては帝都イベ初期の自分に斬りかかってきた以蔵さんを念頭に入れているだろうし、マイルーム会話でもめっちゃトゲトゲしかったから仕方ないところもあるけど……

  • 183二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:48:00

    もう龍馬とお竜さんと以蔵を「腹割って話し合うまででれない」部屋に突っ込もう

  • 184二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:48:57

    お竜さんはいつもちゃんと本音で言うべきことを言ってるじゃん!

  • 185二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:37:27

    龍馬さんも嘘を言ってるわけではないしなぁ
    むしろ本心から目的を言ってるのに疑われることの方が多いような…なんだろ好い人なのは間違いないのに何故か胡散臭いからかな

  • 186二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:38:35

    閻魔亭シナリオ読んだときお竜さん回収ではなく「いやいや」回収だからあんまり仲良くないのかなと思ったけど(あまり知らなかったので)割と仲いい感じするお竜さんと以蔵さん

  • 187二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 22:56:32

    >>185

    本気で世界平和が目的の人間なんていたらこわい!から来る胡散臭い扱いだから

    いい人なのに胡散臭いというよりいい人すぎるから胡散臭い

  • 188二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 07:59:25

    何事も過ぎたるは及ばざるが如しということか
    誠実さや善性も只人のそれよりも多すぎれば廃される
    かなしいなぁ

  • 189二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 08:18:20

    龍馬の以蔵さんへの信頼が高すぎるのも問題だけど元々の万事結構雑な人なんだなと思った危機一髪
    いけるやろ!→ダメでした→死んだならお竜さんの隣で眠ろう→いらんわこんな槍!(バキィ)のあたりテンションおかしい

  • 190二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 08:30:44

    そもそも優しい人でも可哀想だからってめっちゃ恨み持っている力ある者開放している時点でよく考えたらやばいけど、結果よかったらセーフ(実際お竜さんになったので死後まで続く良縁になったけど)を繰り返しているタイプと見た

  • 191二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 09:30:49

    >>189

    わりと感性で生きてる人よね

    目的(皆が笑い暮らせる世)が終始一貫してるのと、穏やかな気質で殴り合いではなく話し合いで場を収めようとするから理性的にみえるけど本質はパッションより

    そういう意味でも感覚派の以蔵さんとは相性が良かったんだろう

  • 192二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 13:35:15

    普通の人は理論だった説明をするけど
    龍馬はガッと行ってドーンじゃ!レベルだったから以蔵さんは理解できた説が!?

  • 193二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:10:03

    >>185

    龍馬は嘘は言わないけど本当も言わない

    高杉はそこらへん把握してたから胡散臭いって言ってたんだと思うよ

  • 194二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:15:42

    >>182

    話の流れが読めないけどこれはただ自分で誘ってた事を忘れてたんじゃ

  • 195二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 14:43:03

    >>194

    この時の以蔵さんは明確に自分がハブられていると認識しているので龍馬さんは誘ってないと思われる

    ……この怒りの矛先が龍馬さんなあたり、以蔵さんと龍馬さんの認識すれ違ってるなぁ……

    龍馬さんは自分が呼ばなくても以蔵さんは誰かと一緒に来ると思ってるし、以蔵さんは自分を誘うなら龍馬さんだと思ってる

  • 196二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 15:04:38

    なるほど、じゃあ以蔵さんそのものを忘れてたんだな

  • 197二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 15:33:56

    おりょうさんが連れてきたと思ってたとか

  • 198二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 15:35:25

    次スレいる?

  • 199二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 15:37:52

    >>190

    龍馬は何度も殺されかけてその都度おりょうさんに助けてもらってた

    暗殺の時はたまたまおりょうさんがそばにいないからああなっちゃったけど

    本当ならずっと前にしんでてもおかしくなかった

    それくらい龍馬の人生は人から疑われたり周りの人から攻撃されてきた

    大変な人生だったんだ

  • 200二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 15:45:17

    >>100

    背中に目があるわけじゃないからわからないと思うよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています