- 1二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 08:08:02
- 2二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 08:09:22
そりゃ単純に年季が違うよ
種火もフォウ君も再臨素材も早く始めれば始めた分手に入る量が増えるんだから - 3二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 08:09:51
2部6章クリアしてる時点で十分に育成できてるってことだから自信持っていいしスタミナ消費分種火手に入れてぶち込むくらいでいいよ
- 4二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 08:11:00
2部6章までクリア済みだけどいまだに星4以下のサーヴァントでレベル1の未育成たくさんいるからそんなもんじゃないかな
人によってプレイの仕方は異なるし、そこまで難しく考えなくていいと思う - 5二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 08:12:10
持ってる鯖全員育てる義務なんてないし、クリアできなくなってきたら本格的に考えるのでいいんじゃない?
- 6二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 08:12:21
育てたいやつ育てればいいと思うよ
絆はエンドコンテンツだから気長にやるしかないよ - 7二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 08:13:25
優先順位の問題よ
強化クエ石とか狙い始めたら全部上げに近くなる - 8二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 08:14:22
3年も真面目にプレイしてれば全鯖レベルマックス銀フォウマくらいにはなる
続けるのだ… - 9二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 08:14:42
むしろ長くやってる側はレベルは上げたけど使ってないな…ってなる鯖が山ほどいるんじゃないか?
- 10二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 08:15:48
最初の頃は引いた高レア育てるだけで手一杯だったけど
ストーリーもクリアしてイベント無い時とかに種火コツコツ集めてたらそのうち全キャラレベル最大まで上がった
まあ言うても使うのはお気に入りの鯖ばっかりだから無理して育てる必要もないけどね - 11二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 08:19:14
3年ぐらいしたら自然と全員MAXになる(種火がもったいない)
4年目は余らせて売り始める - 12二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 08:20:40
- 13二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 08:21:26
- 14二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 08:22:48
ぶっちゃけ自分4年くらいやってるけど持ってる鯖半分も育ててないから気にせんでもいいと思うよ
- 15二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 08:22:54
- 16二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 08:23:04
そういう人らは「俺なんてここまで上げたんだぞ」ってマウント取りたいだけだから気にしなくていい
- 17二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 08:24:21
- 18二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 08:26:40
- 19二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 08:27:23
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 08:27:39
- 21二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 08:27:49
ざっとみたところだとエミヤ ハベニャン エレナ アーラシュあたりは周回でよく使うから育てといて損はないかな
ボックスとかレイドを本腰入れて一回やると種火とスキル石がイベント交換を毎回やればモニュピがある程度余裕できてくるからゆったりやればいいよ - 22二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 08:28:09
- 23二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 08:29:04
自分も基本システムで使うキャラほぼ固定だし
種火溢れたらつぎ込んではいてもスキルは1だし絆上げに後方なのがほとんどだわ
気にすることないわな - 24二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 08:29:53
- 25二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 08:30:31
ゲオルグ先生とレオニ ダスは防御すっごいからいざという時頼れる
- 26二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 08:31:09
深く考えず好きな鯖からゆっくり育てればええんやで
とはいえ気になるならこれとか参考にどうぞ
レジスタンスのライダーが紹介するFGO低レアサーヴァント解説スレ|あにまん掲示板ハッハー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!よう相棒達!最近相棒が増えた様で何よりだぜ相棒!と言うわけで俺、レジスタンスのライダーが低レアのど…仲間達について解説していくぜ!bbs.animanch.com - 27二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 08:31:38
割と真面目に持ってる鯖全部育てたけど
大量に種火手に入る箱イベ頑張っても全然たりなくて
2年かけて計600箱開けてようやく貯蓄に回せるようになった
気長にやるしかないんじゃよ - 28二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 08:32:09
ゲオルギオス先生は強いと聞きますね アタッカーがバンバン倒れるのが悩みなので防御強い鯖から育ててみる
- 29二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 08:35:44
神ジュナと狂ブラドいるならフレから神ジュナ借りてやれば極種火はいけると思うよ
- 30二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 08:36:34
オベロンと孔明いるんならNP問題安心だな!
- 31二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 08:42:58
21を書いたものだけど全体に20、自分に30チャージしつつ色バフを撒ける全体宝具のエレナ、自分で30チャージしつつ宝具で退場のアーラシュはキャストリアとかいなくても重宝する
この2人は周回パーツとしてすごく便利だからいると周回しやすさが結構変わると思うよ
- 32二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 08:44:52
ピースとかはやっぱりイベントでまとめて交換できるのを逃さないのが一番だとおもう。曜日のは旨味がな…時間があるなら副産物狙いでフリクエ行くとかのがまだマシかも(ドロップするかは別)
- 33二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 08:51:43
フリクエは埋めようと思ってるから、ピース集めをそれなりに期待して回ってみるよ
- 34二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 08:58:42
とりあえず最初のボックスイベントは三桁箱開けてた(二年目以降は二桁だけど)
ふだんからチマチマ育ててて今は手持ちの三分の二ぐらいはレベルマにはなってる
あと絆はとりあえずパーティーに入れとけば上がるから順番に入れていって全員5以上にはしてる - 35二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 09:10:15
- 36二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 09:14:51
ちょっと前に業火大量にもらってやっと手持ちの星5星4を全員レベルMAXにできた
逆に言うとあれくらい稼がないとできないって事だからそりゃ自力だとめちゃくちゃ時間かかるよ - 37二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 09:23:09
贋作イベ走った人と走ってない人では育成状況に結構差があると思うよ(贋作イベはBOX報酬にピースとモニュメントがあった)
- 38二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 09:30:46
俺は比較すればめちゃ育ててるマスターだけど、
それでもメインストーリーかなり苦戦してるぞぅ。
極端な話「メインで勝てれば育成は十分」なんだ。育てたいのはいいけど育ててないからって気にすることはまるでないぜ。 - 39二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 09:46:42
最近のイベントあまり走れてないのもあるかも
ぐだぐだのためにメインを進めるのに必死だったし
ここから育成の速度が上がるかもと思うことにする - 40二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 09:48:08
初期からやってる俺でも持ってる鯖全部LvMAXに3年以上かかったしそんなもんよ
- 41二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 09:51:54
全鯖レベルマックスはボックスの溢れた種火利用したからだしな
ただ100開封が実装されたからその機会は少なくなると思う - 42二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 10:17:08
- 43二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 10:18:34
ソシャゲでなんでもかんでも育てるのは物好きの類いで、大抵は戦力として必要なぶん+好きなキャラくらいしか育てないよ。
- 44二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 11:04:57
最初のクリスマスぐらいからやってるけど正直星5もレベルマにしてないやつが多いよ。
推しキャラ以外だと性能で使うやつ限られてくるし - 45二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 11:49:55
デイリーの仕様変更とドロップ一覧を埋め終わるまでは修練場は日課にしてたな
素材一種類狙って落とすってなるとキツイけど何かしらは落ちるし - 46二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 13:05:03
今は星5種火周回やワンランク上の宝物庫が解禁されてるし本当に緩和に緩和が重なってるよ
前までスト進行ごとに聖晶片素材種火配布なんてなかったし星5種火の存在すらなかった
更に遡るとログボはいくら、高レアの最終再臨はエンドコンテンツ、黒ひげの幕間を神と礼賛し再臨素材が未実装とかいう修羅の時代もあったんだ - 47二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 14:04:15
懐かしい……パイケットのクリア報酬で沢山(10個からい)落ちる頁がめちゃくちゃありがたい時代があったのを思い出したよ……
- 48二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 14:06:30
今回も箱イベで理想編成に入ってきたもんな
- 49二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 14:11:36
マスター歴6年と少しの俺、幕間とかでレベルが条件じゃないと未強化なのがそこそこいるし、結構使う鯖でもオール6で止めてるのもいるので適当にやってる 育成したくなったらイベント頑張ればええねん
- 50二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 15:18:41
1年8ヶ月でそこそこ課金してるけどジェロニモやジキル&ハイドなど
開始初期から入手したけど最近になってやっと最終再臨した鯖が何人かいる
英雄の証や八連双晶や禁断の頁等よく使う素材の都合で優先度に影響する
あと石目当てに強化クエや幕間ある鯖優先して育ててた - 51二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 17:43:17
10連は10連
召喚石は1回4個
課金で得られる無料石もそんな多くない
50日に10連分配布とかもない
そんな時代が初期fgo - 52二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 17:55:08
手持ち数えたけど240キャラ一応最終再臨とレベルマと絆5はやってるわよ
- 53二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 17:59:19
全鯖レベルマとかやったところでパーティに入れられるのは5体までだし周回なら前衛の3体だけで済ませられるしそこまで焦る必要はないな
ただ満足感だけ