- 1二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 01:58:27
A「忘れた?ほな一緒に考えたるから特徴ゆうてみぃ」
B「岩田康誠Jが乗ったことのある牝馬でな、G1 7勝、G3 1勝含む計10勝してんねん。強かったのに乗り替わりもけっこうあってな、G1は4人の騎手が勝ったみたいなんや。
しかもこの馬府中はめっぽう強かったんやけどな、宝塚記念はその・・・勝てんかったらしいんや。」
A「ジェンティルドンナなやいかい。岩田の父ちゃんは主戦ジョッキーやし川田ムーア戸崎がG1勝っとるやないかい。」
B「俺もな、そう思ったんやけどちゃうらしいねん。」
A「なんでなん!?どこがちゃうねん?」
B「それがな、武豊が乗ったことあるらしいねん。」
A「ほなジェンティルドンナちゃうなぁ。他になにか特徴ゆうてへんかった?」 - 2二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 02:01:19
ジェンティルドンナが先に出てくるのか…
- 3二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 02:02:54
ジェンティルとウオッカの二択で府中で強いって言われたらジェンティルよりウオッカのほうが先に来るような
- 4二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 02:08:11
B「府中のG1連覇しててなあ、年度代表馬2回獲ったことあるみたいなんや。
この馬のお父さんも強くてな、武豊で勝ったダービー馬らしいねん。」
A「ジェンティルドンナやないかい。JC連覇しとるよ?父ディープインパクト、ジェンティルドンナで決まりや。」
B「それがな、有馬記念ぼろ負けやったんやって。」
A「ほなジェンティルドンナちゃうなぁ。引退レースの有馬記念で勝っちゃったんやから。もうちょいほかになにかゆうてへんかった?」 - 5二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 02:10:42
これのテンプレは結局答えがなにかわからん(もしくは最初に浮かんだ奴で正解)から明確に別解があるのは違うのよ
- 6二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 02:12:56
ジェンティルドンナだと思いました(小声)
それはそれとして内海さんがその辺の世代に強い思い入れ持ってるってことでいいんじゃない?結構ミナレット擦ってるし - 7二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 02:14:12
B「同世代のライバルにも強い馬がおってな、変則3冠達成してるんや。変則3冠いうのもな、クラシック府中2400は勝ってなかったからなんや。なんか府中G1はそもそも勝ってないらしいねん。この馬が強かったのもあるのかもしれないんやけどな。でも有馬記念は勝ってるから輸送とかの問題ではなさそうなんやって。」
A「それゴールドシップやないかい。2012世代のライバル!もうジェンティルドンナしかおらんやん。」
B「でもな、そのライバル牝馬やねん。」
A「ほなゴールドシップちゃうなぁ。ゴールドシップは種付け上手いんやから。じゃあジェンティルドンナちゃうやないかい!もうわからへん。なんやその馬?」
B「あ、ウオッカやったわ。」
A「なんでこんなに似てんねん。」
AB「ありがとうございましたー」 - 8二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 02:17:40
- 9二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 02:28:00
- 10二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 02:34:38
- 11二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 09:33:09
- 12二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 09:54:55
前に"グランアレグリアかと思ったらモーリス"ってのはあったからこれはもう構成次第よね
- 13二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 09:58:29
これ画像がすでにモなのに気づかせないでミルクボーイしてるのずるいわ
グランアレグリア|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 14二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 10:16:56
オークス乗り変わった理由が理由だったからこの方面の印象が残らないのか以前に騎手の変則三冠の話題があったとき名前パッと出てこなかったんだよなこの年の岩田パパ
ドンナとブリで桜花ダービー秋華獲ってるんだが
- 15二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 10:18:09
あにまんミルクボーイは最後に答えが出るというジンクスがあります
- 16二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 10:19:18
ミルクボーイエミュするならちゃんとエミュしてって思うわ
- 17二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 10:33:08
チューリップ賞がまだ2007年時点ではGⅢであることに留意が必要だから上手く騙されるな