僕の武器は攻撃力322の針しかない【覇爪アムルカムトルム MH4】

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 00:32:38
  • 2二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 00:33:04
  • 3二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 00:41:00

    乙なの

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 00:43:57

    今回の戦いは魔族vsアレクサンドラ隊の構図と似てるなの

    ドレノ(魔族):侵略に来て、武器を使わず受け身の戦闘
    ハリボー(アレクサンドラ隊):丸腰の相手を武器を使って攻撃
    コハク(ハリボー):途中から参戦

    このことから、コハクはドレノに正当防衛だから悪くないとパンを与え、ハリボーが光子崩壊した付近でオヤツを食べると予想できるなの

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 00:44:54

    >>4

    その発想はなかったなの

    確かにドレッドさん正当防衛なの

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 00:49:36

    実際マヌルはどういうモチベーションでドレおじと戦ってるなの?
    マヌル視点だと今のところどう見ても「集落を爆破しにきた人」じゃなくて「気になった相手を誘き出してバトルするのを楽しんでる人」だと思われるが……なの

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 00:52:31

    >>6

    マヌルはバカだから爆弾を渡された時点で「里を爆破しようとしてる人」で固定されるなの

    ちなみに隠密隊長は「帰っていった人」なの

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 00:52:43

    >>6

    新技覚えたから適当な敵で試したいと思ってるに違いないなの

    思ったより敵が強くて当てが外れたなの

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 00:54:06

    そういえばマヌルはもともと戦闘狂だったなの
    本人の実力はさておき…なの

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 00:54:52

    >>8

    ネトゲで新しい技覚えたので試し切りしたら相手が思いのほか強くて他プレイヤーに助けを求める図なの

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 01:05:49

    >>8

    初めて針坊に共感できたなの 現実をゲームだと思ってるキャラだとすればこれまでの行動にも辻褄が合うなの

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 07:05:02

    強さに溺れてるなの

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 07:31:54

    >>9

    攻撃力が1しかない戦闘狂って真っ先に背中刺されるタイプなの…

    まっ攻撃力1で刺されてもノーカンだからバランスは取れてるんだけどねなの

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 07:55:09

    【宣伝】

    針のキャラ人気投票開催中なの

    気の迷いで作ったけど折角だから沢山の投票を待ってるなの

    https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfkLLbl92G2-XK2QN4MLuHcCr-Eq-CQcn2Qq7DE-2kNGYb8wQ/viewform

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 08:20:40

    >>14

    開いてから特に好きなキャラいないことに気付いたなの

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 08:22:30

    作中一の善人と名高い鉱山の北区に案内してくれたお兄さんに投票できないなんてがっかりなの

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 09:13:49

    好きなキャラがいないと投票することも難しいんだよねなの

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 10:56:19

    早速投票してきたなの
    まさか5人も選ばされるなんて思ってもみなかったけどナベツヨも候補にあってそんなに悩まずにすんだなの

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 13:12:56

    サンドラとナベツヨと、あとは…

    何で5人も選ばないといけないなの?

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 13:32:02

    >>19

    なのはその2人に加えておっぱい少佐と盛り爺とオニキスを選んだなの

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 13:42:41

    なのはあんみつ隊長にも入れたの
    マジ?みたいな行動で腹筋を攻撃してくることはあってもよく考えたら読者目線で不快な事はしないし
    皇帝とドレおじの間で無茶振りに応えながら作戦を成立させるために黙々と頑張ってたあたりは苦労人っぽくて好きなの

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 13:45:47

    みんないつもシンシン最高って言ってるしシンシンが人気ダントツに違いないの
    でもそれで縁の下で頑張ってるナベツヨが評価されないのはかわいそうだからなの一人くらいはシンシンに入れずにナベツヨに入れてあげる事にするの にっへっへーなの!

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 13:49:36

    悪いけど個人情報漏らしたくないから不参加とさせてもらうなの

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 13:53:23

    こんなクソ漫画のファンのデータ収集しても活用法がねーなの
    身バレなんて心配するだけ無駄なの

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 13:59:12

    シンシンが自作のファンチのデータを集めてるって可能性を考慮しろなの
    自分のアカウントがないと投票できないって仕様には悪い意味で驚かされたなの

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:01:21

    針漫画アンチをどうにかするって目的ならまず旧ツイッターでアンチコメ書き込んでる連中をどうにかすると思われるなの
    善意のエルフを疑うのはどうかと思うなの

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:02:53

    盤外の話のが盛り上がるのはいつもの針漫画なの
    それはそうと今回は割と面白かったと思うんだけど…なの(針漫画比)

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:08:18

    ドレノが針坊にズンズン近づいてるあいだもHPがしっかり減ってるって事実に笑っちゃうのはなのなんだよねなの
    防御力の高さ=感覚の鈍感さになってそうなの

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:12:30

    アドちゃん攻略会議のときも話題になったけどドレノにもミョルニルがよく効きそうなの
    魔法ダメージ無効があってなお固定ダメージは通る仕様なの
    ドレノがナメプしてるうちに雷撃弾で攻めれば何もさせずに勝てるんじゃない?なの

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:15:34

    >>29

    そういえばマクファーレン隊長ってどんな立場の人なの?

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:17:06

    固定ダメージはレジェンダリィウェポンならではの特殊効果なのかもなの
    神々が作った(と言われる)武器ならデフォで「防御力無視してダメージを入れられる」くらいの特典があってもいいと思うなの

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:18:32

    >>31

    残念ながらムサシの剣も伝説級だけどアドちゃんに攻撃通せなかったなの

    全部が固定ダメージ持ちなわけじゃないなの

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:18:47

    >>30

    共和国の腹黒詐欺師町長が個人的に雇ってる傭兵みたいな感じだったと思うなの

    …なんかこの漫画詐欺師ばっかり出てくるなの

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:21:02

    >>32

    もろちんそれは承知の上で書いたなの

    攻撃力で無双するタイプだったから固定ダメージ式の武器はコスパが悪かったんだと思うなの

    アレクサンドラ隊はマジで相性負け感強いなの

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:24:50

    固定ダメージの強さが明らかになるにつれてミョルニルのぶっ壊れ度が増していくなの…
    もしかしてエクスカリバーとやらもものすごい固定ダメージ武器だったんじゃ…?なの

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:25:59

    バグと詐欺とチートがメインの漫画…それが針漫画ですなの
    つまんねーのも当然な気がしてきたなの

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:27:49

    >>33

    ええ…なの

    超越者がただの傭兵やってていいなの?

    一般人が核兵器持ってるようなものなの

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:27:53

    エクスカリバーの能力予想するなの
    攻撃力10000で固定ダメージ10000を与えるなの
    能力を開放すると固定ダメージ100000000の長射程ビームが撃てるなの

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:32:10

    >>37

    カネさえもらえれば悪に与しても一向にかまわんッッみたいなこと言ってた気がするから高級娼婦ならぬ高級傭兵なのかもなの


    国選弁護士じゃないけど本国が各地の有力者に凄腕のボディガードを派遣してる…みたいな設定を妄想したなの

    あとマクファーレンが超越者かどうかは知らないなの

    マヌルが超越者になっても弱いだけなんじゃないかと疑ってるなの

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:33:01

    >>38

    ヤケクソ超火力なの

    固定ダメージがそれなら所持者のフィジカルとか関係なく勝利をもたらしそうなの

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:35:35

    >>34

    四人もいて全員火力全振りの脳筋パーティだから搦め手にメチャクチャ弱いなの

    RPG初心者をイメージしたキャラ造形なんじゃないかと思うなの

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:37:01

    1話だと意味深な空欄があるのでクソ針にも覚醒で新しい能力が生えてくる可能性は高いなの
    まあエンシェントエルフが知らないなら最低でもあと2年は謎のままだろうけどなの

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:39:09

    針漫画は強さの表現がレベル制のくせにレベル差=戦力差じゃないことを描いてるなの(デーモン戦とか)
    非超越者でもレベル80くらいならレベル100ちょいの超越者くらいなら勝ち目がありそうなの

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:39:58

    >>39

    >高級娼婦

    この例えいる?なの

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:41:34

    >>39

    ポーネグリフ128話なの

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:41:45

    それならマヌルがマックに負けても全くおかしくねーなの!
    レベル99とレベル100の間にそこまで差がないのに超越者(笑)とか言ってるのは何故…?なの

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:41:47

    >>42

    どうしてこんなあからさまに怪しい表記を針坊が無視ししているのか教えてくれなの

    てっきり3話か4話くらいで覚醒すると思ってたらポーネグリフ最新話でも分かってないらしくて驚いたのはなのなんだよねなの

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:42:53

    >>45

    ナイスソース!なの!

    なのは覚えてなかったからそうやって知識の補完をしてくれると助かるなの

    …ますます超越者の価値がわからなくなったなの

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:45:14

    >>38

    持って戦いさえすれば確実に勝てそうなの

    まさしく「約束された勝利の剣」なの

    ソウルイーターのエクスカリバーみたいなデメリットがありそうなの

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:46:36

    コハクが自分のレベルを把握できてるあたり超越者=カンストってわけじゃないらしいなの

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:47:14

    >>49

    「装備解除不可」ならぬ「装備維持不可」なの

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:48:13

    超越者はおそらく99から上は必要経験値がアホみたいに上がるからそう呼ばれてるなの
    『RPGあるある』なの

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:49:42

    なるほどなの
    超越者はなってからのレベル上げが難しいだけでなるのは比較的容易ってことなの
    …レベル150のコハクって何やったなの?

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:52:18

    「人間狩り+ハイレベルなクオンツへのラストアタック」の繰り返しの賜物なの!
    だれか早くこの年増を止めろ!なの!

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 14:59:37

    経験値がある世界だと「殺した」の判定基準は重要なの
    仕様によってはロストヘイブンのスイッチを押す人がコハクとドレおじの経験値を吸って超越者化とかあり得るなの

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 15:03:33

    親殺しを(自覚)させないためにピタゴラ装置作って死ぬ親とかがいるんやろなぁ…って世界なの
    魔境なの

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 15:05:25

    罠で殺したら罠を仕掛けた人物じゃなく作動させた人物が経験値を得るってことなの…?
    それじゃ落とし穴に落ちて勝手に死んだら誰にも経験値がいかないんじゃねーなの?

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 15:08:46

    経験値が遺産替わりなの?
    それじゃオウルタニアさんの経験値はおそらくあの村の医者か誰かに吸われたってことになるなの

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 15:11:37

    流石に殺す以外でも経験値が手に入る方法はあるんじゃねーかな……なの
    なのはシンシンじゃないからわからんけどなの

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 15:11:45

    ドレッドノートよりコハクのが経験値渡す係としては適格じゃないなの…?
    ドレノにコハクが負けてコハクの経験値を引き継いだマヌルがドレノ倒して経験値吸って…なほうが流れとしては自然な気がするんだけどなの

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 15:12:09

    急にパーティへの参加画面が出てくる世界だから一定の条件で"戦闘"が始まって"戦闘"中に殺すことでしか経験値は入らないみたいなシステムかもしれないなの

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 15:13:41

    ドラクエ(戦闘でしか経験値が入らない)しかやってなかったなのはクエストクリア時に経験値が入るRPGをやったとき驚いたなの
    シンシンは戦闘でしか経験値が入らないゲームしかやったことがないのかもしれないなの
    エルフはシンシンにゲームをプレゼントするなの!

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 15:14:18

    >>60

    残ったクオンツどもが路頭に迷うなの!

    まぁいいかクオンツなんて

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 15:16:55

    >>61

    それじゃ経験値をため込んだ老人が老衰で死んだらもったいないなの!

    どうにかして戦場に立たせて抹殺する必要があるなの!!


    …自分で書いてて吐き気がするような倫理観なの

    筒井康隆の「銀齢の果て」でそんな場面があったなの

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 15:18:11

    エルフたちが人道を外れた考察を始めるパートに入ってるなの
    経験値とレベルの話をしてると話題がマッドな方向に走りがちなの…

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 15:21:35

    クオンツはゆっくりみたいなもんだし虐待されても何も感じないなの
    でも人間にレベルや経験値システムが搭載されてたら…と思うとかなりおつらい気持ちになるなの

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 15:24:08

    超越者に限ってギリギリ100レベオーバーみたいなのじゃなく百ウン十みたいなぶっ飛んだ数値が多いのは不思議なの
    逆に100レベオーバーしたら必要経験値が減るまであるんじゃないなの?

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 15:24:38

    ファンサなの!!!!!!!!

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 15:25:16

    そういえばあの世界の戦争は中途半端な戦力で攻めると相手が強くなるなの
    戦略の立て方とかもだいぶ変わってきそうなの

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 15:27:07

    >>68

    コハクでエロSSを描いたエルフとしては普通に興奮できて困惑してるんだよなの

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 15:27:16

    >>68

    挽回を図るかのごときサービスショットなの

    コハクの好感度が激落ちしてたのにちょっと心が揺らいでるなの

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 15:27:40

    経験値概念がある世界なら貴族階級は全員次期当主に経験値を渡していかないと他国や一揆に負けるなの
    王族なら猶更国の最高経験値とレベルを保持しないと革命されるなの
    平民には経験値を与えないように市街への出入りを制限して将来の不穏分子を暴れさせる土壌を潰さないといけないなの

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 15:27:50

    >>68

    っぱナベツヨよ なの

    なのたちは信じてたなの

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 15:28:54

    真面目な考察に交じって激えろサービスショットが貼られててなの困惑なの
    内容が頭に入ってこないなの

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 15:30:27

    >>68

    コッコが全裸で開脚してるなの えっちなの

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 15:30:58

    戦艦を動かしてるう人は「装備可能:船」とかステータスに書いてるのなの?ロストヘイブンの発射スイッチを押す人は「装備可能:魔導兵器」なの?
    それともこれらはアイテム扱いなの?

    使用者の認識じゃなくてシステムという形で物体が管理されてる世界なのだからそのあたりとっても気になるの
    無理やり他人の手から奪い取った武器の装備者はどちらになるのかとか、悪さがいっぱいできそうなの!

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 15:31:12

    >>73

    ナベツヨが裏切ったのは5/6くらいなの

    あれだっておそらくシンシンの連絡不足が原因なの


    >>75

    者なの!!!!!!!!

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 15:32:00

    >>68

    公式が最強なの…

    原作はもっと頑張れなの

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 15:33:38

    >>76

    落石でモンスターを殺しても経験値が入ってたなの

    たぶんロストヘイブン撃ってもスイッチ入れた人物に経験値は入らないと思われるなの

    ラストアタッカーが正義なの

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 15:34:45

    >>68

    もしかしてルリって思ってたよか年齢低めなの?

    水着がフリフリを超えたフリフリなの

    なんというかイメージとしては貧乳キャラの着る水着なの

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 15:37:15

    >>68

    ドエッッッッッッッなの

    このスレで見るとは思ってなかったものを供給されて困惑してるなの

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 15:41:30

    >>68

    …! コッコが一匹しかいないということはあの群れは一匹だけメスで他はオスということなの!?

    えっちなの

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 15:42:20

    なんじゃあこのコッコ愛者どもは なの
    なんでそういう方向にだけ察しがいいなの…?

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 15:44:53

    コッコいる?なの

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 15:50:17

    いらないなの
    魔物にでも食わせちまえなの

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 15:54:50

    >>85

    魔物に食わせようとしたらお口の中でパァァァして毒薬が泥でまももさん死んじゃったなの…やっぱしイカれた世界なの

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 15:57:36

    本体が無害でもドロップアイテムが有毒とかトラップを超えたトラップなの

    いまさらだけどビーストイーターの早贄って早贄とは名ばかりの継続ダメージソースだったんじゃないなの?

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 15:58:24

    ちょっとFA出しただけで好感度が上がるなんてエルフちょろすぎなの

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 15:59:29

    シンシンじゃなくナベツヨのだから価値があるなの 
    勘違いしちゃダメなの
    シンシンは絵より文字情報を放出しろなの

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 16:01:55

    >>68

    子供二人がいないということはあいつらはオス確定なの

    夫婦らしきクオンツ二人も片割れが描かれてないならあいつもオスなの

    コッコもクオンツもオスばっかなの

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 16:03:01

    >>90

    ひどい決めつけを見たなの

    他のメスクオンツは資料がないんだから描けなくても仕方ないなの

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 16:08:59

    コハクとルリでこんな興奮してたらサンドラとか来たらどうなっちゃうなの…?

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 16:20:21

    狂喜乱舞淫魔の乱舞なの

  • 94二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 16:23:03

    >>77

    5/6じゃ減ってるなの

  • 95二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 16:29:09

    >>94

    そういやそうなの 横書きで慣れないこと書くもんじゃないなの

    五分の六の間違いなの

  • 96二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 16:59:48

    >>62

    わ・・・わかりましたなの

    ドラクエ4とドラクエ10オンラインとドラクエ11をプレゼントしますなの

  • 97二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 17:26:25

    >>93

    淫魔の乱舞は回収!回収ですなの!

  • 98二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 17:27:40

    鼠径部の話してたけどケツもいけるくちだったなの
    ナベツヨには海より深く感謝…なの

  • 99二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 17:30:05

    ナベツヨの地味にナイスなところは安易にコハクの手袋を外さないとこなの
    このあと石化するパーツってことを理解してる作画担当として完璧なファンアートなの…!

  • 100二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 17:32:36

    >>53

    コハクは元テロリストの親玉なの

  • 101二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 17:36:36

    今は親玉だけど昔からそうだったなの?
    族長はモリ爺だったようだし長生きした幹部が異常に強くなってるだけかもなの

  • 102二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 17:38:39

    知のモリ爺と武のコハクなの
    モリ爺が相手の足元を崩してコハクがそこに輻射波動を叩き込むなの

  • 103二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 17:42:26

    >>98

    コハクの鼠径部はいつも描いてるからか今回はルリを鼠径部要員にしてるなの

    以前ルリが下半身を晒してたから今回はコハクをケツ要員にしてるなの

    そして両方ともおっぱいアピールは欠かしてないなの!!!

    マーベラスなの

  • 104二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 17:43:36

    これを機に針漫画のファンアート増えないかな…なの
    公式が最大手って現状もまたよしではあるんだけどねなの
    にっへっへーなの!(隠しきれない歓喜の叫びなの)

  • 105二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 17:51:09

    なんだお前ら思ったよりこの漫画のこと好きなんじゃねえか……なの

  • 106二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 17:52:02

    1周年の9月まであと少しなの

  • 107二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 17:54:56

    ナベツヨの絵は好きなの
    ストーリーはうんちなの

  • 108二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 18:07:31

    >>100

    人間を大量に経験値に変換することで効率的にレベルアップしたなの

  • 109二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 18:43:49

    そういえばクオンツ族って泳げるなの?
    鉱石化するから重そうなイメージがあったなの
    まあ泳ぐときだけ重心を体外に出すとかしてるかも知れないけどなの

  • 110二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 19:24:11

    サンドラ派のなのは肩身が狭いなの

  • 111二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 19:27:08

    >>104

    無理ですなの 上手くすれば鍋先生のオリキャラと誤解されるくらいなの針漫画の存在を知られたら評価ガタ落ちなの

  • 112二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 21:32:16

    >>110

    そんなエルフに残暑見舞いなの

  • 113二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 21:36:04

    >>112

    あざーすなの

  • 114二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 21:40:35

    >>112

    楽しそうで可愛いなの!

    素材が数少ないムカつかないマヌルである点も素晴らしいなの

  • 115二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 21:54:10

    >>112

    サマーシーズン到来!なの

    浮かれっぷりがジョジョなの

  • 116二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:17:09

    攻撃力322ってこの世界だとどんなレベルなんだろ

  • 117二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:17:44

    >>116

    なのをつけ忘れた…なの

  • 118二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:28:40

    マヌルの針以来武器の攻撃力ってものが出てきたことがないから誰も知らないなの

  • 119二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:36:10

    >>116

    親方の1.5倍くらいのスーパーパンチなの

    カルセド程度なら一撃なの

  • 120二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:41:33

    >>119

    デーモン親方見るたびに思うけど

    このサイズの目玉だとゴミの入る頻度がヤバそうなの

    自分の攻撃で生まれた粉塵に目をやられたりしそうなの

  • 121二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:43:02

    レジェンダリィウェポンの攻撃力どころか一般流通品の攻撃力すら不明なのにクソ針の攻撃力が1であることをディスアドバンテージみたいに言わないでほしいなの…
    そういうのアピールするなら行く先々で武器が登場するたびに「攻撃力:○○」みたいにやれなの
    それこそ1話時点でマヌルが手に取った最安値のナイフだけでも攻撃力を出しとくべきだったなの

  • 122二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 00:01:57

    >>119

    改めて見るとカルセドニキの親方評は「バカ強い」なのね…

    ただ少佐のモブ兵士でも全員LV30はあるなの

    ・カルセドニキが世間的なレベルの標準を知らない

    ・HP3200はLV31としては異常(そのため!?が付いている)

    のどちらかなの

  • 123二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 00:12:49

    防御力を含めて計算した結果が実際のダメージになる以上どれだけ攻撃力を盛られてもこっちは「ほーん」としかならねーなの
    マヌルとかデーモン親方の攻撃が「かすっただけでダメージが…」とか言ってたけど別に即死したりはしてないなの
    当たり所でダメージが変化するならいくら攻撃力が高くても当たり方によっちゃ問題ないってことでもあるなの

    一言で言えば…「ムダ」なの

  • 124二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 00:19:53

    乱数ってほどの微量の差じゃなく明確に当たり所でダメージ計算が変わってるなの
    減少が見て取れる「HP」や「MP」と違って「攻撃力」や「防御力」は意味をなさない数値な気がするのはなのだけ?なの

  • 125二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 01:04:40

    めっちゃ過疎なの
    でもなのも出せるものないなの
    なのも電波受信できたらよかったのに…なの

  • 126二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 08:39:27

    夜行性だったはずのエルフなのにまるで深夜の書き込みがないなの
    しばらくドレノ戦が続くせいで考察しても無駄ってのが効いてるなの…?

  • 127二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 09:26:05

    >>112

    もうこういうのだけ見ていたいなの

    ナベツヨは隙を見てまたサンドラを書き下ろしてほしいものなの

  • 128二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 09:29:51

    今更過去スレ見てきたけどなのが出てきてからの伸びがエグすぎなの
    知ってたはずのなの死亡回の戸惑いもすごかったの

  • 129二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 09:31:50

    3話と予言の組み合わせで伸びたのは間違いないなの
    新作なのにネタバレがあるってのは何とも言えず面白い体験だったなの

    サンドラ生存ルート来るか!?とか話してたのが1年近く前だなんて信じたくないなの

  • 130二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 09:33:56

    >>124

    攻撃がクリーンヒットした場合の値と思えば存在価値がないこともない気がするなの

    いわゆる理論値というやつなの

  • 131二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 09:46:33

    マヌル本人が「攻撃力が1だからもっと連撃するしかない」みたいなこと言ってたけど
    じゃあ逆に連撃し辛い大きな武器とかは見かけの攻撃力よりもDPS低くなるわけで
    「攻撃力」って指標に具体的にどれだけの意味があるんだ?それって具体的に手数でどの程度補えるんだ?って話なんだよね

  • 132二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 09:51:59

    >>131

    ここではエルフの言葉で話せなの

    でも意見自体には同意なの


    前のスレで「固定1ダメージの斧だったらつらい」みたいな話題が出たなの

    ただ「斧だったらHPに与えるダメージは1でも骨を折ったり肉を斬ったり(肉体的損傷を与えること)はできそう」ってなったなの

    このことから「武器の攻撃力は重量や鋭利さの総合概念」って説が提唱されたなの


    クソ針の攻撃力の低さは軽さや短さを考慮すると納得のいく数値なの

  • 133二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 10:02:35

    すまんなの
    寝起きでうっかりエルフ語を忘れていたなの

  • 134二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 10:16:46

    反省できるエルフはいいエルフなの

    攻撃力は「HPに与えるダメージをもたらす傷」の発生に関わる数値なんだと考えられるなの
    現地人が「傷=ダメージ」と考えてることへの説明がつくようになるなの

  • 135二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:24:26

    今の時期は残暑見舞いだけど敢えて暑中お見舞い申し上げますなの

    あとなのは正気なの

     暑中見舞いはまだまだ続く 「オニキス 暑中お見舞い申し上げます」

     暑中見舞いというのは厳しい暑さにて送られる相手からの夏の挨拶状である。

     今の時期は残暑見舞いなのだが今のこの状況は確かに暑中見舞いだろう。

     「…………フッ…………フッ………フゴッ………」

     俺は今足が長いイスに座りながら上半身裸のルリのおっぱいに顔を埋められている。

     「あらオニキスそんなに息を荒くして興奮しているのね」

     どちらかというと半々だ。おっぱいに顔を埋めていることと単に息が吸いにくい。

     でもそんなことを言われると呼吸が一層荒くなる。

     「フッ……ブフッ……フゴッ…フッ…」

     「そんなに息を荒くしちゃって もう私の谷間も暑中ね」

     そう言うとルリは両手で俺の顔をおっぱいで更に圧迫し始めた。

     「フッ…フッ…フゴッ…」

     「あらら 物足りないのね」

     ルリはおっぱいで俺の顔を上下にこすってきた。汗と吐息で濡らされたためか時折奏でる水音で頭がおかしくなりそうだ。息も苦しい。

     もうだめだ。俺は顔を後ろに動かして脱出しようとした。

     「こらこら 離れちゃダメですよ」

     ルリは手を後頭部に回してまた暑中の中に迎えられた。

     本当に息が苦しかったのも…
    telegra.ph
  • 136二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:30:51

    >>135

    ナイスSS!

    これからSSを投稿するときは自分の正気を主張するのが定番になりそうなの

  • 137二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:34:55

    >>136

    そんな、誓ってコロがしは殺ってませんなのみたいななの…

  • 138二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:40:23

    針漫画の二次創作なんて正気の人間のやることじゃないなの
    だからここで正気を主張する=エルフであることの証明になるなの

  • 139二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 14:34:26

    ナベツヨ絵、何気にルリ姉の色が紫で最初の頃のデフォルメ絵と一致する新情報なの
    つまりサンドラの髪色も水色である可能性が濃厚ということになるの

  • 140二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 20:29:05

    やっぱりコハクがマヌルを倒されてブチギレてるのやりたい事は分かるけど悪い意味でぞわぞわするの

  • 141二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 22:14:27

    武器が足りないなの
    素手までのカウントダウンが始まってるなの
    323 マグナムブレイズ★ FF13
    324 メタルキングの大剣+3 DQ11
    325 輝天のオノ★★★ DQ10
    326 斬魔の緋大剣+14★★★ DQ10
    327 ひかりの大剣 DQ11
    328 羅刹の剣・変異型 FF15
    329 翼神のオノ DQ10
    330 海神の矛 LRFF13

  • 142二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 22:51:11

    4話で物理無効のスライム出てたけどドレッドノートとコハクは倒せるなの?
    針世界は魔法職必須でパーティー前提なゲームバランスだと思うなの
    シンシンが存在を忘れてるという可能性は気にしないなの

  • 143二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 22:59:36

    ざっと調べてみたなの。どれもやったことないゲームだから

    正しいかは君の目で確かめてみてくれ!なの

    特にエルデンの派生武器?の表記は武器名の先頭に「重厚な」など付ければいいのか自信ないなの


    同じページ内に同じ攻撃力の違う武器載ってたときはなのの趣味で選んだなの

    作品名が英語だったりカタカナなのはリンク先の表記に従ったなの


    331 重厚な長柄鉈+25 エルデンリング

    【エルデンリング】重厚派生武器一覧 - ゲームウィズエルデンリング(ELDEN RING)の重厚派生武器一覧です。重厚派生で最大強化したときの攻撃力・属性・能力補正や必要能力を掲載しています。エルデンリング重厚派生武器一覧はこちらを参考にしてください。gamewith.jp

    332 重厚な司教の大炎槌+25 エルデンリング

    【エルデンリング】司教の大炎槌の派生強化と入手方法 - ゲームウィズエルデンリング(ELDEN RING)の司教の大炎槌の派生強化と入手方法です。武器の必要能力や派生先の強化補正、戦技情報について掲載。エルデンリング司教の大炎槌を強化する際にお役立て下さい。gamewith.jp

    333 君主軍の大剣+25 エルデンリング

    【エルデンリング】君主軍の大剣の派生強化と入手方法 - ゲームウィズエルデンリング(ELDEN RING)の君主軍の大剣の派生強化と入手方法です。武器の必要能力や派生先の強化補正、戦技情報について掲載。エルデンリング君主軍の大剣を強化する際にお役立て下さい。gamewith.jp

    334 青龍の爪 PERSONA4

    武器 - PERSONA4 @wiki武器 素材の項目もあわせてどうぞ。 宝箱入手の場合、階層に関係なくどの階でも入手可能。 武器の攻撃力は直接攻撃にしか影響しない。ペルソナを使って攻撃する場合全く関係しないので、直接攻撃力よりもバステ付...w.atwiki.jp

    335 鉄下駄 ペルソナ4 ザ・ゴールデン

    【ペルソナ4】武器一覧【P4G】 | AppMediaP4Gの「武器一覧」を掲載しています。武器の一覧をキャラごとにまとめていますので、ペルソナ4 ザ・ゴールデン リマスターの攻略にお役立てください。appmedia.jp
  • 144二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:20:38

    どうせどこかでネタが尽きるんだし普通に武器名つけるのやめてもいいんじゃね?って思うの

  • 145二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:28:17

    >>144

    ないと色々と寂しいなの

  • 146二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:30:17

    それはなのも思ってたなの
    「ドラクエとかFFモチーフの作品だからスレの進行に合わせてその作品の武器名を付ける」って発想は好きなの
    でもそこから外れて、エルデンリングやらペルソナやらの僕針に関係ない作品から武器名を持ってこなくちゃいけないくらいなら、そのシステムはやめた方がいいと思うなの
    エルフたちの熱量が初期に想像したよりも高かったとポジティブに考えようなの

  • 147二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:41:14

    コハクも素手なのに異常に強いんだから武器名なし=素手の攻撃力ってことで納得してたなの
    ということで「武器名なしでもいい」派なの

  • 148二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:54:59

    >>146

    主張には同意するけど針はドラクエとかFF「モチーフ」はなんか違和感なの

    「かすらせてきてる」とか「なぜか思い浮かぶ」みたいな表現の方が適切な気がするなの

  • 149二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:56:17

    薬草買いだめなんかはドラクエパロだと思うなの

  • 150二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 00:05:46

    ザオ・サガはまた新キャラ出てきて太一郎が射殺されたなの
    どこに向かってるのか着地地点が全くわからないなの

  • 151二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 00:11:57

    なんでこの期に及んで新キャラ祭りやってるなの…?
    V条を活躍させろなの

  • 152二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 00:13:20

    まつなの
    ドラクエとかFFとかの前に




    僕針に針意外にまともに説明のある武器出てきたなの?

  • 153二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 00:15:28

    武器の話題といえばクソ針かジャンプラ未登場のミョルニルの話しかないなの
    つまりそういうことなの

  • 154二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 00:21:43

    >>152

    ノブナガの刀は回収されてたはずなの

    そして記憶に間違いなければアトミック羅刹になった時になんか能力の開放だかをしてたはずなの

  • 155二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 00:56:32

    狩人さんの6発斉射銃すきなの
    まともな説明は……イヒヒヒヒッ!

  • 156二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 01:37:29

    >>68

    なのは思ってたなの

    なるべく考えないようにしていたなの


    ないんだろなの

    資料が…


    本当はまともなキャラカラーの資料無いんじゃないなの?

    だからおまけ画像のカラーを参照して

    なのたちエルフと同じように想像して・・・

    想像で、描いてくれたんじゃないなの!?


    ナベツヨは…良い作画なのォ…

  • 157二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 01:41:43

    ザオサガ作者は真面目に病んでる気がするので連載とりあげた方がいい感じがするの

  • 158二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 04:17:48

    攻撃力1ダメージ1な針というオマージュ武器に呪いと一撃死なしという弱体化をひとつまみしてるなの
    順調に行けば無双系なろうとは全く違う面白い漫画になるはずなの

  • 159二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 07:40:43

    今日更新のザオサガ読んできたなの
    ……これガチでねんまつなの
    四天王?っぽい感じで出てきた奴らのデザインが
    すっごい地味なの

  • 160二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 12:09:30

    もしマヌルが天獄の縫い針を買わなかったら物語はどうなってたなの?
    安物ナイフで戦ってたなの?

  • 161二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 12:18:03

    今更だけど作品あらすじに「攻撃力・防御力・魔力なしのマヌル」って書かれてる事に気づいたの

  • 162二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 12:59:27

    針のミステリーの波動を感じるなの

  • 163二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:30:28

    >>161

    攻撃力ナシ:まあ解るなの

    防御力ナシ:絶対に有り得ないなの

    魔力ナシ:アトムスフィアは?

  • 164二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:36:38

    どっちかって言うと知恵ナシ金ナシ甲斐性ナシなの
    なのは人徳と運と人並みの面もないからマヌケのこと言えた義理じゃねえなのけどな

  • 165二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:50:15

    >>163

    >>164

    あるのは神(シンシン)からの寵愛くらいなの

  • 166二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:12:32

    針漫画のステータスって全部数値表記だから二次創作で活かそうにも使いにくいなの
    具体的な数値を出すのは色んな意味でハイリスクなの
    せめてHPとかMPはゲージ表示だったらよかったのに…なの

  • 167二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 15:54:07
  • 168二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 16:01:56

    おまけってシンシンのおふざけコーナーって感じだから信用していいのかどうかわかんねーなの

  • 169二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 16:32:29

    >>167

    おいマヌルにMPあるやんけ!なの

    魔力なしって話はどうなってるなの

  • 170二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 16:35:21

    シンシン心が叫んでるってフレーズやたら好きだよねなの

    ここはでも状況的に相手を気に入ってるからとかじゃなくて単に同じ敵と戦うんだから協力して連携した方がいいって話だと思うんなのけど

  • 171二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 16:36:48

    ナレーションがマヌルage用の演出でしかないなの
    せっかくの第三者視点なんだから世界観の仕様説明に使えなの

  • 172二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 16:37:36

    >>170

    「気に入ってるからパーティ申請しろ」ってオニキスだけじゃなくカルセドもホモなの?

  • 173二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 16:52:56

    >>169

    なしは必ずしもゼロって意味にはらならないなの

    少ないって意味のなしもあるなの

    確かに横の戦略軍師よりは遥かに多いけど多分魔法使いに比べれば少ないなの


    後防御力もビーストイーターの攻撃に耐えたりシャドフォにタコ殴りにされても耐えられるぐらいあるけど少ないなの

  • 174二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 16:54:00

    >>160

    成り上がる為一旦落ちる必要があるからゆーしゃちゃんの計らいの貯金が別の理由で消えて針がナイフになるぐらいで大筋は変わらないと思うの

  • 175二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 17:02:50

    >>173

    >>167のおまけでカルセドのMPが0/0なのを書かれたあとだから余計に納得できないなの

  • 176二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 17:08:00

    攻撃力0の薬師で呪いの装備で攻撃力1固定だけど一人で戦える力を身につけなくちゃ……ってのが大分歪みなの
    まだ剣士とかの方が「強くならなくちゃ……」に納得感あったの

  • 177二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 17:29:26

    >>168

    絵も描かずにドット絵なんか載せてるからマジで指示用ネームも描かずに遊んでる疑惑あるなの

  • 178二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 17:32:31

    >>169

    多分ポケモンで言うとくこう ドラクエで言う賢さなの 現実で言うところの賢さとかは禁句なの

  • 179二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 17:46:19

    >>177

    どれだけ売れてもシンシンには一円も入らないんだからしゃーないなの

    報酬のない仕事に責任感は生まれないなの

  • 180二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:58:55

    >>171

    あれはナレーションってよりシンシンの独り言程度に思っていた方がいいなの

  • 181二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:51:38

    >>179

    無給で働かされるシンシン可哀想なの

    こんな労働体制を作ったアホは深く反省してほしいの

  • 182二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 00:07:59
  • 183二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 00:13:30

    >>182

    ナイスまとめ!なの

    自画自賛も笑って見逃してやりたくなるくらい偉いなの!

  • 184二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 02:12:58

    >>182

    エロSSばっか書いちゃってごめんねなの でもなのは正気なの

  • 185二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 03:40:26

    >>181

    はーっ■シンシン最高■ねなのっ

  • 186二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 07:50:20

    >>181

    >>185

    隠蔽してるようで全くしてないドストレートな愚弄で薬草生えるなの

  • 187二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 10:03:51

    シリアスもギャグも不条理もエロもなんでもここへ置いていけなの
    エルフの森は全てを受け入れるなの
    エロSSだとち○こ増大ボタンのやつが珍しいキャラの取り合わせで好きなの

  • 188二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:38:13

    そろそろ二次創作なしではスレを1週間保たせる事が厳しくなってきてるの
    やむを得ないの

  • 189二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:27:48

    なんかss保管庫までできると昔の2ちゃんを思い出すなの

  • 190二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 22:35:50

    >>187

    なのもチ〇コ増大ボタンの奴好きなの

    カスパーとマヌルの愚痴を共有できる腐れ縁感がいかにもって感じなの

  • 191二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:10:04

    じゃあ他の漫画のなのキャラ集めでもするなの
    これは「魔法少女にあこがれて」のイミタシオちゃんなの

  • 192二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:11:09

    無職転生のプルセナなの
    もうネタが尽きたなの
    みんなのなのキャラ教えてほしいなの

  • 193二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:21:48

    プリコネのミヤコなの
    成仏アクメで一世を風靡した子なの

  • 194二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 00:03:38

    マッシュルになの語尾がいたはずなの
    無料公開の時に読んだきりだから画像はないなの

  • 195二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 09:28:46

    シンシンはこの漫画のどこを面白いと思って描いているんだろう?なの
    もっと言うなら、この漫画の強みはどこにあるなの?
    やたら自信満々にナレーションに設定語らせてるから設定とか?なの

  • 196二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 09:32:01
  • 197二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 09:34:37

    >>195

    設定を強みと言うには致命的な弱点があるなの

    パッと見テンプレファンタジーRPGの世界観なのに捻ってある要素のせいで支離滅裂になってることなの


    キャラは蛆虫ばっかり、モンスターは作画頼り、ストーリーは言語道断なの

    …読者の集まる掲示板は楽しいからウリにするならそこなの

  • 198二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 09:36:07
  • 199二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 09:36:30

    TRPG…

  • 200二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 09:36:43

    TBC…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています