- 1二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:28:51
- 2二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:30:11
この壁を越えられたら相手として認めよう 的な?
- 3二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:42:32
そういうロールプレイ楽しい
Gゴーレムドルメンとトリリトン並べてさあ来い!みたいなことやる - 4二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:18:44
その発想はなかった
- 5二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:21:27
- 6二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:29:13
- 7二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:35:09
なら運良く抜けた時はサレンダーせずに受けきってくれよと思う
- 8二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:36:07
主人公を足止めして時間稼ぎしてる幹部感あるセリフだな
- 9二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:37:19
なんなら中の人ZONEという
- 10二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:38:39
そもそもこの敵は先に主人公が「壁とやってろ」を言えそうなソリティアをしているのでは
- 11二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:39:45
先行で真究極龍立てて「さあこの程度の壁はぶち壊せるだろう!?」気分になることは良くある
相手がターン返してきたら「残念だったな!消し飛べ!」ってぶん殴る
でも除去カードや罠とかで反撃されてそのまま負けるほうが面白いから可能ならば普通にぶっ飛ばして欲しい - 12二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:43:20
壁とやらせたいけど大抵抱擁なりニビルなりで壁作る前に崩される
- 13二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 23:46:33
壁「敵とやってろ」
- 14二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 00:13:36
あの人どこ言ってもカードゲームやってるカードゲーマだからな