- 1二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:13:02
- 2二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:16:50
流石に宿儺でしょ
- 3二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:19:16
流石にパパ黒でしょ
- 4二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:22:30
格闘戦なら父黒か?
15本宿儺の身体能力デバフなんかあっても3割とかだろうし
初手奇襲で結構なダメージ与えないときつそう
あと空気の面すら見える力で斬撃が見えるんなら勝機ありそう - 5二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:24:56
- 6二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:26:31
身体能力もそこまでではないとはいえ弱体化してる15宿儺が虎杖と真希のラッシュを余裕で同時にさばいてるんだし無理でしょ
呪具持ってても解とかで普通に弾かれると思うぞ - 7二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:29:09
マッハ3定期
- 8二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:29:25
- 9二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:32:07
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:33:08
- 11二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:34:59
- 12二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:35:00
- 13二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:35:08
余裕?何発かもろにくらってるし逆鉾か魂攻撃の奴使えばやれてたんじゃねってシーンもあったぞ
- 14二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:36:55
そもそもフィジギフはマッハ3に対応できるだけでマッハ3で動けるわけじゃないからな
- 15二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:37:06
- 16二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:38:09
- 17二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:40:28
- 18二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:51:39
>>17 完全に負けるって訳では無いでしょ 相性の問題とかもあるし
- 19二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:52:44
- 20二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 11:53:50
- 21二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 12:03:52
- 22二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 12:19:12
- 23二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 12:26:12
そん時の宿儺は指15本やろ
- 24二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 12:38:31
漏瑚の強さが甘く見積もって8~9本らしいから漏瑚に普通に勝てるんなら勝ち目はあるんじゃね
多分キツいけど - 25二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 13:33:57
かなしいなぁ
- 26二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 13:39:55
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 14:07:57
普通に領域で終わりでは?
- 28二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 14:14:04
神技領域で捌は喰らわんだろうが解は喰らうしパパ黒普通に負けじゃね?
- 29二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 14:23:54
領域はな...半径200mなのが心許ない
普通に範囲外にぶっちぎられそうなのが恐い
そうじゃなくてもオブジェを鉾で壊したりとやりようがいくらでもあるのがヤダ - 30二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 14:26:55
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 14:35:15
15本宿儺に死滅遊者で呪力出力1番高い=防御力トップであろう石流が簡単に斬られたからな〜
いくらフィジギフが肉体頑丈だろうとそこから半分弱の火力ある宿儺の斬撃に耐えれるとは思えんな
パパ黒の耐久力って学生時代五条の小規模茈に耐えれない程度だし - 32二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 14:37:39
いくらなんでも宿儺ナメすぎやろ
最近弱く見えてるのは相手が五条だからやぞ
覚醒前の五条ですら策を弄さなきゃ倒せないパパ黒が宿儺に勝てるかよ - 33二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 14:39:17
- 34二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 14:41:16
フィジカルギフテッドの強みは領域展開を素通り出来ることだけど
相手が神業宿儺じゃなんの意味もない 切り刻まれて終わり - 35二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 14:42:52
そもそも解で頭部が泣別れで瞬殺では?
- 36二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 14:45:37
でもマッハ3に対応できるから…
- 37二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 14:47:02
- 38二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 14:48:31
- 39二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 14:48:34
7本宿儺と覚醒前悟どっちが強いかって話ですよ
- 40二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 14:49:36
覚醒前五条は7本宿儺に領域展開されたら終わりですね
反転もないから耐えられない - 41二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 14:50:53
赫も使えないから蒼だけで7本宿儺に勝たないといけないね
- 42二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 14:50:55
フィジギフはマッハ3に対応できるからマッハ3以下で動くやつの攻撃は全部当たらないって聞いたけど
- 43二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 14:53:13
>>38 ごめん今気づいたけど多分これ以上はすれちになるかもしれんからやめとくわ
- 44二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 17:11:24
宿儺は領域へのフィジギフの優位を消せるのが強いよな
- 45二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:51:15
逆鉾で領域を封じれるという仮定でも普通に手も足も出んだろ なんなら術式なしでもボコられる気しかしない
7本とはいえフィジギフが宿儺に勝てるならメロンパンがもっと真希に警戒するでしょ - 46二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:58:56
- 47二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 19:17:33
あのオブジェ壊れても意味ないって作中で言われてるからね
10本で乙骨と同じくらいの呪力量で、それを仙台面子は底無しって評価してるから7本でも特級相当の呪力量はありそう
覚醒解放真希が特級相当って程度の評価だから宿儺の技術なら身体能力で同格程度だと普通に勝つと思う
- 48二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 22:52:15
漏瑚が8,9本なのに漏瑚より強いパパ黒が7本に負けるわけなくて好き
- 49二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:08:42
何をどう考えても宿儺なのにこうなるのか
- 50二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:11:52
宿儺の呪力ガードなら200%でも腕もがれるだけだし天井とフィジギフの耐久力にも相当の差がある
- 51二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:13:38
- 52二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:16:50
パパ黒の身体能力って伏黒の見立てだと少年院の3本宿儺よりちょっと高いくらいでそこから倍以上に指増えてるならフィジカルでも負けそうなんだが。
- 53二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:26:37
- 54二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:34:20
- 55二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:36:57
- 56二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:41:19
- 57二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:44:52
- 58二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 00:09:23
- 59二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 08:06:01
- 60二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:12:14
鈍ってるのは事実なんだろうけど骨折れてる?真希でも出来たことだし月歩自体はそこまで高等技術でも無さそう感あるんだよなぁ
- 61二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:32:26
前提として指一本ごとの上昇率は不明なんだ
7本宿儺が15本宿儺の半分の力しか無いという前提が間違ってるんだ - 62二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:59:22
- 63二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 14:22:13
ほぼ弱体化してない指15本の宿儺すら虎杖に合わせて手加減してる真希に押されるくらいだし身体能力は比較にならないくらいフィジギフの方が上。マッハ3にも対応できるし。指15本の宿儺にボコられた富士山すら8〜9本なんだし瞬殺だよ
…ってのが今までフィジギフ儲が言ってた話を鵜呑みにすると出る結論